- ベストアンサー
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
調子があまり良くないというホンダのCRM50(AD13)を譲ってもらいました。 アイドリング、ニュートラル時での空吹かし等は、調子が良い感じなのですが、動き始めるとエンジンがキチンと上のほうまで回りません。(タコメーターは付いてないので、速度計の横のシフト範囲で言うと半分ぐらいで頭打ちで、フルスロットルだと失火してるようで多量の白煙が出るだけでそこから上に回りません。)最高速は40km前後で頭打ちになり、(2種登録してます)上りはおろか、下り坂などでも一定の回転数を越えると回転数を落として失速していきます。 また、この状態で走行中にアクセルオフをすると、まるでエンジンがかかっていないように静かになり、そのままオフにしているとエンジンが止まってしまいます。 プラグを新品に替えたり、前オーナーが通勤オンリーのおじさんだった為、給排気の詰まりも考えてサイレンサー、マフラーは取外してクリーナー&灯油で洗浄、キャブにもクリーナーをかけてみました。(作業的には、エンジンに付いたままですが)・・・が症状は代わりません。 メインジェット等が詰まってるのでしょうか?(スローは生きていて・・・だと考えらそうです。) また、点火がCDIの型なのでそちらも疑っているのですがアイドリングではOKで実走時に失火すると言う事はありえるのでしょうか? 既知の事だとは思いますが、CRM50は、NSR50,NS-1等同系列エンジンですので、そちらでこの症状に詳しい方のアドバイスもお願いいたします。 ちなみに車両は97年式のキャリアー以外ノーマルですが、2万キロ以上走っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文面を読めば読むほど排気系です。 排気音が静かでないですか? ただ、他に可能性もあるので、簡単なチェックをまずどうぞ。 チャンバー、サイレンサーをセットした状態で、片側から息を思い切り吹く。かなり口をすぼめた状態と同じ位、肺に抵抗がある(文面だとマクドナルドのストロー位かも)なら詰まり。 汚いとか、口が黒くなるのが気にならない人におすすめ。 チャンバーをはずしたついでに、EXポートも目視チェック。粗悪オイルや低速多用でカーボンの壁がシリンダー側に出来ていることがあります。 以下、適当に読んでください。 チャンバーは内部は2重構造になっています。高周波音を抑えるためにグラスウールがメッシュ板で貼り付けてあります。燃やすのは、通路が狭くなっているところのカーボン落としだけでなく、ここのタールも燃やしてくれます。昔は古タイヤや焚き火に数時間投げ込んでいましたが、なかなか最近はできません。トーチも焼却炉もいいかも。 家庭用コンロで2時間も位置をずらしつつ焼くとそこそこいい感じになります。目安は両端から白い煙(オイルの気化したものです。燃えます!)が出なくなるまで。家のなかでやると、半日くっさーい世界に悩まされるので注意。 サイレンサーのグラスウールは焼くことで繊維が確実に劣化します。純正で交換パーツが出ているものが多いですのチェックを。 チャンバー内部は前述の通り、見た目と違います。要するに外観イコールのレーシングマシンと別物です。後部はパイプと小部屋に別れたもので、サイレンサーはずしたのに通りが悪いぞ??ということも有です。 焼いた後も、中のカーボンに注意を。ようするに炭(スミ)です。 火種が残っていれば、一晩おいても熱いままです。エアでカーボン飛ばそうと思えば、徐々にチャンバーが赤熱しますよ。火事にならないように。 では、まずトランペットの演奏を。
その他の回答 (5)
以前乗っていたCRM50で似たような違うような経験があります。 元気よく走っていても突然魂が抜けるように回転数が落ちます。そのままあわててスロットルを開けてもそのままエンジンが止まることもしばしば、という状態でした。 そうなるといくら鬼キック100回かましてもかかりません。が、ある程度時間を置くとまたかかったりしました。 こんな状態ではちょっとそこまでも行く気になりません。 バイク屋にも相談した結果、消去法でCDIが怪しいということになり、CDIを交換したら元通りになりました。 CRMは下がスカスカですが、50ccにしてはとても楽しいバイクですね。
お礼
NSRやNS50F、NS-1等同系エンジンに乗ったこと有るオーナー等に聞いた事有るので私もてっきりCDIだと思ってました。(以前他の50ccで同じような症状が出たときもCDIが原因でしたので・・・) おかげさまですこぶる好調です。 これから楽しんで乗ろうと思います。
- thorium90
- ベストアンサー率20% (365/1769)
思っていらっしゃる通りでCDIパンクかキャブ、吸気系の汚れでしょう。 私も同じ症状になったことがあり、その時はエアクリーナーの口に 行方不明になったナットが詰まっていました。 吸気からエンジン、チャンバーまで2回ばらして2週間悩みました。 通常走行で2万キロ程度ならマフラー、チャンバーの不良ではないです。 CDIが一番怪しそうです。
お礼
私もそう思ったのですが、結果はチャンバー&マフラーだったようです。 どうも前オーナーの息子の物だったらしくCDI等を変更してありました。 エンジンを回して乗る仕様だったにもかかわらず回さず乗っていた為詰まったのではないでしょうか? CDIだと思ってバイク屋に予約した社外品が無駄になりました(TT)
- hallis
- ベストアンサー率27% (331/1213)
マフラーが1番あやしいですね。 前の回答者の方が書いてますがマフラーは洗浄ぐらいでは綺麗になりません、絶対に。 バーナーなどで外してあるマフラーを加熱しておいて時たまエアをコンプレッサを用いてマニホールド側から強制的に送り込んで燃やしちゃうしかないでしょう。 昔は木くずなどと一緒に燃やしている人もいましたがあんばいを間違えるとボロボロになります。
お礼
ありがとうございます。 ところでこの作業ですが、マフラーだけじゃなくチャンバーも燃やさなくて大丈夫でしょうか?(CRM50は分割式でした。)
- porilin
- ベストアンサー率22% (142/631)
1です。 マフラーは取り外して洗浄でしたね、失礼しました。 それでもクリーナー&灯油では駄目だと思います。 (ある意味2ストのマフラーは消耗品です) メインジェットが詰まっても、エンスト方向の話にはならないと思います。 尚、二種登録云々は書いちゃ駄目です。削除対象になります。 いちおう、オーバーサイズのピストンを入れたと勝手に解釈して話をしています。
お礼
色々ありがとうございます。 オーバーサイズピストンです。 一応やったのは、クリーナー&灯油漬け&エアー(コンプレッサーです。サンドブラス用の長いノズルをマフラーに突っ込んで噴射です。 これくらいでは、やっぱり駄目ですか・・・ トーチであぶるかなんかしないと駄目ですかね・・・
- porilin
- ベストアンサー率22% (142/631)
オジサンが2万キロだとマフラーくさいです。 マフラーは外して火あぶりで数時間とかしないと中のカーボンは落ちません。 最終的にはカブる様ですが、他の原因としては インテークに亀裂が入って2次エアを吸い込み燃焼不良 プラグが駄目で高回転で失火し、強制吸入でカブってしまいそのままエンスト プラグコードが劣化し、リークで高回転で着火出来なくなる あたりでしょうか。 まずはマフラーが怪しいです。車体につけたままの洗浄で落ちるほど甘いものではありません。
お礼
ありがとうございます。 試しに、NS50F用のチャンバー&サイレンサーにしたところ上まできれいに回りました。 知人宅の納屋に放置してあったエンデューロ仕様のCRMが有ったのでそちらのチャンバー&サイレンサーにしたところ、きれいに上まで回りましたのでそれで対応します。 残ったチャンバー&サイレンサーは、時間を見て焼いてみます。