- ベストアンサー
なんで無線は高いの?
こんにちは。どうか、よろしくお願いします。 現在 ADSL を使っていますが、速度のわりに、プロバイダや電話料金も含めて 7,000 ~ 8,000 円くらいですんでます。 いっぽう、エアーエッヂやら、ウィルコムというのやら、とにかく電話線をひかないでもインターネットできるというサービスは、速度がおそいのに、最低でも 5,000 円くらいしたり、定額でなく、従量制だったりしますよね? なんでこんなに高いのでしょうか? いずれは、安くなったりしないのでしょうか? ほんとはぜんぶ無線ですましたい (携帯電話と完全無線のインターネット) のですが、今はまだ値段が高いし遅いしで… 携帯電話のインターネット機能がそこそこ速くて、それをパソコンでも使えるようにする話があるというのも聞きました。ほんとうなんでしょうか? それでもやっぱり、値段は張るのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ADSLは固定電話用に引いてある回線を使うので、電話局から各家までの設備の維持費用はほとんど電話料金に含まれてしまいます。ところが、携帯やPHSは全国いたる所で通信ができるようにするために、あちこちにアンテナを立てて回線もつなぐ必要があります。当然、普段は誰も通信をしないような地域でも常に設備を維持する必要がありますから、コストが掛かるのも仕方の無いことでしょう。 コストの違いは、料金にも反映されているということだと思います。 通信速度の違いについても、有線と無線の性質の違いが影響しています。 有線では回線の外に影響を及ぼすことがほとんどないので、回線を束ねたりしても問題ないですし、送ることのできる信号量が多くできます。 ところが、無線では電波が四方に拡散するので、広い周波数や時間を独占してしまうと他の人が通信できなくなってしまいます。ですから、使用する周波数幅を狭めたり時間を分割して同じ信号を共用したりして、電波の一部を利用するような工夫が必要で、結果として一定の時間内に送受信できる信号量は限られてくることになります。 あまり正確な説明ではないですが、だいたいこんな仕掛けで速度に違いが出てきます。 携帯やPHS各社では、無線通信の速度を上げる技術研究を続けていますので今後の速度向上は期待できますが、その研究のための費用は結局料金に反映されるので、急激に料金が下がるとは思えません。 ただし、最近はソフトバンク等の新たな企業の進出があって競争も激化する可能性を持っていますので、もしかすると価格を含むサービス競争が行なわれるかもしれません。
その他の回答 (3)
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
>モデムやルータを電話線のさしこみ口近くに置ける作りでもない)。 >だから、家の中でも機器類がほぼ完全にコードレスになってくれればいいのに モデムはともかくルータや無線LANアクセスポイントは電話の差込口の近くに置く必要はありませんよ モデムからLANケーブルでルータ/HUBに接続し、さらにそこからLANケーブルで必要な数の無線LANアクセスポイントを接続すればOKです (モデム・ルータ)LANケーブルやアクセスポイントが邪魔ならば、天井裏を配線し天井近くや天井裏に置くこともできます 要は工夫と費用のかけ方です ローミングってご存知ですか 知らなかったら検索してください、参考になることがわかります ただし、便利に使えることとセキュリティは相反する関係になることが多いですから、そのことも念頭においてください
お礼
ご提案いただいたことはほんとうにありがたいのですが、じぶんのところにはじぶんの事情がありまして、わたしもわたしなりにほかに手がないか検討し、結果、実践できない、もしくは期待通りのものではないとわかったもので、完全無線のことについてお聞きしています。 どうか横道にそれることなく、わたしがなにについて質問させていただいているか、今一度お察しくださいませ。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
個人の範囲での無線接続と 公衆利用の無線接続は 分けて考えてください 公衆利用の無線接続が高いのは、設備費と維持費・運営費の関係です 費用に見合った料金が得られなければサービスは継続できません なお、無線LAN設備を利用した接続(いわゆるホットスポット)は設備費が安く済むので、料金は割安ですが、サービスエリアが極狭い範囲です >電話線の口 (?) とモデムまで距離があって、電話のコードがやっぱり邪魔で… これは、質問のエアーエッヂやら、ウィルコム等にはまったく関係ありません 質問者の対応できる範囲で無線LANを利用すれば良いだけのことです
お礼
アドバイス、どうもありがとうございます! 公衆無線 LAN のホットスポットなどの話ではなくて、あくまでも広域をカバーする無線データ通信なんです。 家庭内でも無線 LAN を使えば、家庭内に限り同じような環境が高速な状態で作れるのですが、電話線のさしこみ口がへんなところにあるので、5m もある電話線を使って部屋まで引いてるんです (モデムのところまで。さらに説明するとモデムやルータを電話線のさしこみ口近くに置ける作りでもない)。それが掃除のときにとっても邪魔になってしまって… だから、家の中でも機器類がほぼ完全にコードレスになってくれればいいのに、と思っていて、それでエアーエッヂやら、ウィルコムやらに関係した、というわけなんです。 やたら個人的な事情のせいで、誤解させてしまって申し訳ありません。
- tateyan
- ベストアンサー率32% (228/700)
確かにエアーエッヂは料金的にも高いです。 企業努力が足りないと言うか、競合相手がいないから高い料金設定になっていると思いますよ。 3年ほど前まではPRINに限って、プロバイダが無料だったのですが。 他にも関西地域に限られますが、関西電力系のeo64はプロバイダも含めて3,150円です。
お礼
アドバイス、どうもありがとうございます! 関西地域限定で、3,150 円ですか。けっこう魅力的な値段です。関東住まいなので利用できないのですが。エアーエッヂなども、3,000 円くらいまで下がれば、ADSL などと分けて、メールやショッピングなど、比較的軽いデータの日常使う回線として使いたくなります。
お礼
どうもありがとうございます! 速度の向上はむずかしく、将来的に速度が上がっても、やっぱりしばらくは値段は高め、ということですか。むーん、残念です。いまでも無線 LAN にはなっているのですが、電話線の口 (?) とモデムまで距離があって、電話のコードがやっぱり邪魔で…