• ベストアンサー

会社所有のパソコンの定義

お世話になります。 現在トレンドマイクロのウイルスバスターコーポレートエディションを年間契約しています。 契約約款に、職場のパソコンに対しては台数無制限にインストール可能と有ります。 しかし、職場のパソコン所有台数には限りがあり、個人所有のパソコンを持ち込んで仕事をしている人も多数います。 個人所有で、個人的な利用(特に家庭でのネット接続)もしている人に対しては、個人的にウイルス対策ソフトの導入を強く求めれるのですが(実際導入を義務付けしています。)、職場に置きっぱなしで、職場のパソコンとしてのみ使用している人に対しては、さらにお金を出してウイルス対策ソフトの導入を強く言えない気がしており、悩んでいます。 (現在はavastなどの無料ソフトで対応中。) この場合、職場所有という定義について良い解釈の方法などが有ればご教授願います。 例えば、職場に寄贈という形を取ればコーポレートエディションのインストール可能になると思うのですが、その際は、一時的にでもパソコンを寄贈するといった念書などが有れば通用するのでしょうか? 最近の悪質なウイルスには無料ソフトでは対応しきれなくなってきており、非常に困っていますので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.2

個人所有のパソコンを会社が 借り上げるとう形をとればいいでしょう。 勿論、契約書を締結し、賃料を払います。 その社員が退社するとき、無償で返却します。

hallo_haro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 契約書は形だけでもOKと見なされるのでしょうか。 要は、コーポレートエディションのインストールの目的のための契約書と見え見えの場合でもということです。 後、賃料は必ず必要でしょうか。 よろしければ補足いただけますとありがたいです。

その他の回答 (4)

回答No.5

再びNo4です。 トレンドマイクロ社の英文HPを調べてみました。英米人は契約にうるさいですからね。参考URL参照 ここには Virus protection for the enterprise end-user or home user. と書いてあってhome userでも良いことになっています。 現に質問者は 個人所有で、個人的な利用(特に家庭でのネット接続)もしている人に対しては、個人的にウイルス対策ソフトの導入を強く求めれるのですが(実際導入を義務付けしています。)、 とお書きになっています。 >契約約款に、職場のパソコンに対しては台数無制限にインストール可能と有ります。 よって私は「職場のパソコン」はenterprise end-user を意訳したものと推定します。 ということはトレンドマイクロが問題にするのは「利用者が誰か」ということで「PCの所有者が誰か」では無い様です。これはhome userもOKとしていることから明らかです。 つまり「職場では会社のPCを使って仕事してます。一方、家で個人のPCを使って会社のサーバーにアクセスして仕事をすることもあります。この使い方何か問題あります?」と聞いてきた人があるとします。 質問者の考え方では「家で個人所有のPCに会社のクライアントソフトをダウンロードすることは契約違反になりますから禁止します」と言わざるを得ませんが、会社はそうしていませんよね。私に限らず誰でも「こういうことができるソフトをわざわざ会社が買っているのですから、必ずクライアントソフトをダウンロードして会社のネットワークがウィルスに汚染されないようにして下さい」と回答したくなりますよね。 「家で個人所有のPCを使っている人が、そのPCを会社に持ってきて、ネットワークに接続しています。この使い方何か問題あります?」この答えも同じでしょう。 トレンドマイクロの営業に英文契約書はどう書かれているか聞くか、営業に電話して個人所有のPC接続させても良いか聞いてみるのも手でしょう。 私は質問者の発想が逆だと思います。私がWordを買ってきて子供のPCにインストールしてWordを使ったとします。これ当たり前のことで契約違反とマイクロソフトは言わないでしょう。ところが、子供が使えば「ちょっと待った」というかもしれません。これなら話は理解できます。(ただし1コピーのWordについてマイクロソフトは自由な使用を認めていますから、「ちょっと待った」はありえないでしょう。) 子供でなく友達のPCに、更にインストールしたらどうでしょう。2コピー目になりますからこれを避けるために子供のPCにあるWordをアンインストールしておきます。そうすると上と同じ理屈で友達はこのWordを自由に使ってよいことになります。最新のOfficeはこの考えでインストール時にパソコンをチェックし同時に2台以上インスト-ルできないような工夫がされています。

参考URL:
http://www.trendmicro.com/en/products/global/enterprise.htm
hallo_haro
質問者

お礼

ご紹介いただいたサイトの情報を元に、もう一度トレンドマイクロ社に確認してみたいと思います。 それで良い方向性が出ればよいのですが・・・。 貴重な情報ありがとうございました。

hallo_haro
質問者

補足

個人所有のPCにインストール不可なのは、確認済みです。 詳細はNo.3の方の欄に書かせていただきました。

回答No.4

>契約約款に、職場のパソコンに対しては台数無制限にインストール可能と有ります。 ということは、個人が持ち込んだPCであれ会社所有のPCであれ、トレンドマイクロのウイルスバスターコーポレートエディションをインスロールするよう従業員に指示を出すべきでしょう。 重要なのは、ウィールスによって会社の業務に損害がでるかどうかでしょう。 個人PCを持ち込んだことにより会社に損害が出たとします。質問者はその従業員を訴えれば満足できます? そうではないでしょうと、私は思います。 「トレンドマイクロのウイルスバスターコーポレートエディションを会社の業務で使用する個人PCにインストールすることは契約違反である」という主張はトレンドマイクロがなすべき主張であって質問者が主張すべき主張ではないと、私は思います。私は企業の情報システムは企業の従業員のためにあるべきであって、ライセンス企業の身勝手な主張には身体を張って戦うべきと思いますが、いかがですか?

hallo_haro
質問者

お礼

ここまで来ると、職場の情報を流した方がよいかと思いますので補足しすが、知人の勤めている公立学校での話です。 学校の予算では、100人規模の教師にたいし、個人個人にPC配布は不可能なようで、(これができれば問題は全くないわけですが・・・。)困っているようです。 ご回答ありがとうございました。

hallo_haro
質問者

補足

トレンドマイクロ社の解釈は、No.3の方の欄に補足させていただいたとおりです。 説明不足申し訳ありませんでした。

回答No.3

結局トレンドマイクロとの契約の問題ですので、トレンドマイクロ社に確認するべきでは? 一般論では認められないはずですが。 それが認められたら、会社のソフトを家のパソコンにインストールし放題になりますので。

hallo_haro
質問者

お礼

返事が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。

hallo_haro
質問者

補足

説明不足、申し訳ありませんでした。 トレンドマイクロにはすでに確認済みで、 会社所有のPCに限るという事を聞いています。 但し個人が会社に寄贈した物は、会社所有という解釈になるとのことでした。 リースに関しても同様で会社所有となるとのことです。 しかし、会社に置きっぱなしでも個人所有のPCにはインストール不可という回答を得ているので、何か良い方法はないか模索中です。 コーポレートエディションはサーバのIISを使いウイルス定義を配信するシステムを使いますので、会社でLANにつながないとウイルス定義情報は最新状態になりません。 その意味では、会社のソフトを入れ放題と言うこととは少し違うと思っています。

回答No.1

それ以前に会社に個人のパソコンを持ち込ませること自体、セキュリティのかけらもない。 ウィルス対策ソフト以前の問題。

hallo_haro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 回答の件は重々了解済みですが、何ともならない現状です。 その上で最低限の安全性をどう確保するかでの質問です。 ご了承ください。

関連するQ&A

  • サーバー用ノートンアンチウィルス

    お世話になります。 Windows2003sreverにウィルス対策ソフトを導入したいのですが、NortonAntivirusのコーポレートエディションとエンタープライズエディションの違いがわかりません。 どなたか違いや注意すべき点などお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 会社のパソコンに無料ウイルスソフト

    旅行会社+ウェブデザインの会社で働いています。 会社のパソコンにはウイルス対策のためにウイルスバスターがインストールされています。 顧客の個人情報を取り扱っていますのでウイルスソフトを導入するのは当然のことだと思いますが… 本日システム管理部より社内メールで「ウイルスバスターの利用を止め、無料のMicrosoft Security Essentialsをインストールしてください。」と連絡がきました。 担当者に理由を聞くと、「更新費用を浮かせるため」と「今時のウイルスソフトは有料でも無料でも大差ない」とのことです。 Microsoft Security Essentialsについて調べてみると特に悪い評判は見あたらないものの、セカンドマシンにインストールするには最適、というような記事を読みました。 同じく無料のAvast!も悪くはないと思うのですが「無料ソフトにしては」というイメージです。 なにより「無料のウイルス対策ソフト」というのに抵抗を感じます… 顧客情報を扱う会社でMicrosoft Security Essentialsを利用するのはどのようなものか、ご意見お願いします。

  • コンピューターウィルス対策の仕方を教えて下さい

     個人の会社でコンピューターを導入したのですが、パソコンに詳しい人がいなくて困っています。ウィルス対策は必要だと思うのですが、どうすればいいのか教えて下さい。  できれば、無料で対策ソフトか何かネットから取り込む事は出来ないでしょうか?分かり易く教えて下さると助かります。  よろしくお願いしますm(..)m  

  • パソコンを始めるにあたって・・・

    以下、よろしくお願いします ,(--),`` 1.メールアドレスは、プロバイダーと契約していつ決めるのでしょうか?ネット接続開始日にサイトに接続してそこで決めるのですか? 2.ウィルス対策ソフトを探していると、プロバイダーの人から「当社で展開しているウィルス・他 対策ソフトがあります。これはパソコンにソフトをインストールしなてくもネット回線の途中でウィルス・他を検知・削除しパソコンに回線が入る時にはクリーンになっている物です」と聞きました。このソフトを導入すればパソコン側にウィルス対策ソフトは導入しなくてもいいのですか? 3.ノートパソコンの後ろにある青い色のコネクタは何ですか?モニター用のソケットとかでしょうか? 4.無線LAN接続でインターネットを行う場合、ネット接続開始日迄に付属のルーターや付属CDなど?をどこまで用意しておけばいいのですか? 5.必要最低限、覚えておいた方が良い事などはありますか?又、これは知っておいて便利等々・・・教えて下さい。

  • ウィルスバスターコーポレートエディション アドバンス

     会社で、ウィルスバスターコーポレートエディション アドバンスの導入を検討しています。  会社にはサーバーはないのですが、このソフトを利用できるのでしょうか?  このソフトではサーバーは守れないということは解ったのですが、「サーバーで一元管理」などと書かれており、利用するためにサーバーが必要なのか解りません。  また、このソフトを使用すれば、一般的なウィルス対策になるのでしょうか?ほぼ万全と言えますか?  このソフトについて注意した方がよい点などがあれば、そちらについても教えてください。  よろしくお願いします。

  • ウィルスバスターコーポレートエディションで

    こんにちは。 ウィルスバスターコーポレートエディション5を 導入しておりますが、最近、インストールしている パソコンでウィルスに感染する症状が起きています。 感染したのは感知しているのですが、感染する前にブロックしてくれません。 コーポレートエディションの仕様としてそうなのでしょうか? ウィルスはworm.nachi_Aです。 他のNortonなどではブロックしているようです。 設定の仕方など確認する点などお教えいただければ 幸いです。よろしくお願いします。

  • ウィルスバスターの更新について

    2年前に買ったTOSIBA製のdynabookのパソコンをインターネットにつながずに使用し、今年9月になって、初めてインターネットにつないだら、「ウィルス対策のソフトが最新版ではないので、更新してください。」と警告が出てきます。どのようにしたら、更新できるか教えてください。パソコンに入っていたバージョンは、ウィルスバスターコーポレートエディション5.58です。

  • ウイルス対策ソフトの導入

    会社の上の方たちに頑張って少しずつわかるように説明した結果、ウイルス対策についてやっと考えてくれるようになりました。 ところでウイルスバスターを購入するにあたって、うちでは数台のパソコンを所有しているのですが、この場合台数分のソフトが必要になるのでしょうか? それとも何か企業(パソコンを数台使用している人)用の対策方法が他にあるのでしょうか??

  • パソコンのセキュリティ対策

    家のパソコンには無料のソフトしか入っていません こんな状態でインタネーットをやっていて大丈夫なんでしょうか? ウィルス対策 avast! 4 Home Edition スパイウェア対策 Spybot S&D ファイアウォール Outpost Firewall OS Windows Me

  • パソコンを買い換えた時、ソフトのせかえできますか?

    初心者です。よろしくお願いします。 マカフィーのダウンロード版のソフト(ウイルス対策・個人情報対策など3つのソフト)を、3年契約で購入しています。 パソコンが壊れたので新しいものを買い換えたのですが、その場合はどうすればソフトをのせかえることができるのでしょうか? アドバイスお願いします。