• ベストアンサー

鳥の数え方

char0078の回答

  • char0078
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.5

ほとんど#1の方と同じですが、ろくわを「ろっぱ」って言うときもあります。自分でも間違った言い方かもと思いながら使ってます。 「5、6羽」を「ごろっぱ」と読んだり(^^; ちなみに大阪府出身です。地方によって変わるかも。 (まるで自信はないです)

araarara
質問者

お礼

そういえば、ごろっぱって言いますね。ろっぱも言うような気がします。しゃべる時は気にして無いので、いざ考えると分からなくなりますね。 う~む・・・日本語って難しい。

関連するQ&A

  • この鳥、なんという鳥でしょうか?

    朝7時を少し過ぎた頃小さい鳥ですが後ろ向きに居ました。 後ろ向きなので何の鳥か分かりにくいです。 スズメかなとも思ったのですが自信がないのではっきりとよくわかる方、何という鳥か教えてください。よろしくお願いします。

  • この鳥はなんていう鳥でしょうか?

    11月頃から家の周りでみかける鳥です。 少し遠めで見た為はっきりしませんが、 大きさは鳩より大きく、カラスより小さい感じです。 家は山に近いマンション中層階で、 この鳥を見かけるようになってから、 玄関前に鳥の羽根が散乱している事があります。 酷い時には連日玄関前が羽根と羽毛だらけで、気味が悪いです。 小さめの鳥を捕まえて食べているのでしょうか? 鳥に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 地面で歩く鳥と跳ねる鳥

    地面で歩く鳥と跳ねる鳥 素朴な質問なのですが、 公園なんかで離れた地面に居る鳥を見ていると、 歩いて移動する時と跳ねて移動する鳥と2種類いますよね? あれって種類で決まってるんでしょうか? それとも同じ種類でも使い分けているんでしょうか?

  • 今日も鳥が飛んでゐる バサバサと不気味な羽音を立てながら 何羽もの分身とともに 鳥はせせら笑う 常人には理解し得ない 喜びに浸りながら 時には女に妄想を語らせ 馬鹿な男の鼻の下を伸ばさせては笑う 時には紳士面で人生を語り 時には親しく語りかけ 時には下品な毒を吐き これが鳥の幸福だ 己の末路も知らずに 鳥は今日も飛んでゐる 下手な詩を書きました。 評価お願いします。

  • 鳥を拾ったのですが・・・。

    今日の三時ごろ、近くの公園で小さい鳥が落ちてました。 たぶん巣から落ちたんだと思います。 そのままにしておいても危ないかなぁと思ったんで家に持ち帰ったのですが、餌がまったくわかりません。 鳥の種類がわかれば調べられるんですが、その鳥の種類すらわかりません。 誰か教えてください!

  • これって、何て鳥?

    これって、何て鳥? 今日の3時半から4時ごろ、山の近くで、聞いたことがない位綺麗な鳥の鳴き声を聞きました。 うぐいすの鳴き声も聞こえてきたから、うぐいすかなぁとも思ったのですが、「ほーほけきょ」という無き声じゃなくて、「ヒヨヒヨヒヨ トゥルルルル」 みたいな感じでした。 すごく綺麗な囀りだったので、なんていう鳥か気になっています。 もしおわかりになるかたがいらっしゃいましたら、教えてください。

  • ほかの鳥の鳴きまねをする鳥ってどんな鳥がいますか?

    ほかの鳥の鳴きまねをする鳥ってどんな鳥がいますか?

  • 好きな鳥、すごい鳥

    あなたが好きな鳥や、すごい!と思う鳥はなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 此の鳥はなんという鳥ですか??

    こんばんは。 この白い鳥は何という名前の鳥なのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 鳴かない鳥?

    現在ペット禁止のアパートに住んでいます。 原則禁止でもケージの中で飼う動物は許可される事があると聞いて、 先日部屋をお借りしている不動産へ相談に行ってきました。 その時に言われた飼えるペットの条件が、 「哺乳類はダメ、鳴き声の大きな鳥もダメ、鳴かない鳥ならいい」です。 鳴かない鳥なんて私には思いつきません。 どこかに普通にペットとして飼える、鳴かない鳥がいるのでしょうか…? もしご存知の方がいれば、教えてください。

専門家に質問してみよう