• 締切済み

離婚理由をどんな風に言えばいいか悩んでいます

yo-zo-raの回答

  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.3

こんにちは。私も離婚経験者です。 わざわざ事細かに説明する必要ないと思いますよ。 自分がこの人にならって思う人にだけ事実は話したらいいと思います。 理由なんてその時の気分次第で「いろいろあって・・」とか言っておけば、 大体相手の方は「そうなんだ・・」ぐらいですよ。 逆にそれ以上踏み込んで聞いてくる人はただ単に興味本位な人でしょうね。 そんな人に話したらすぐ話が広まってしまいますよ。要注意ですよ。 事実を話す相手は自分で選んでくださいね。

margaret12
質問者

お礼

たくさんのアドバイスや経験者の方のお言葉、ありがとうございました。 みなさん細かに説明された方はいないようですね。 友達ならヒキませんよね。安心しました。 踏み込んでくる人は要注意というのはわかる気がします。気をつけます。 いろんな言い回しがあることを学びました。 まだ落ち着いていないのでどう言おうか決めかねているのですが ここで教えてもらったようなことを言葉の引き出しに入れて 状況により使いたいかなと思います。 ありがとうございました。 ※個別のお礼をせず、内容同一のお礼ですみません。 またみなさんのアドバイスがどれもとても参考になったので、 お二人を選ぶことができませんでした。 ポイント付与しない無礼とあわせてお許しください。

関連するQ&A

  • 離婚の理由になる?

    30代の兼業主婦です。3歳の子供が1人います。 主人との離婚を考え始めています。 共働きですので、夫は家事もよくやってくれます。 子供を保育園に預け、私が有休を取って出かけたり することも許してくれます。 ただし、育児に関しては全くと言っていいほど かかわりを持ちません。 仕事が終われば大好きなパチンコに行き、子供が 寝た後に帰ってきます。出張も多い仕事ですが 出張の帰りにもパチンコに行き、子供が寝た後に 帰ってきます。 家族3人で食卓を囲む時間があるのにも関わらず、 夫はパチンコに行くのでその時間が持てません。 ひどいときには1週間、子供と顔を合わせていない こともあります。 最近、子供も「パパは本当にお仕事なの?」と気づき 始めました。私自身、仕事だよ、とウソをつくのも イヤですし、パチンコだよ、というのもイヤです。 パチンコはギャンブルとして好きなのではなく、 機械としての性能とか数学の確率の問題として 楽しんでいる、とのことで借金はありません(確認済み) パチンコのことについて言うとすごく不機嫌になります。 家事も仕事もよくこなす夫ですが、家族の時間を持つ ということに関しての価値観の違いがイヤです。 ギャンブルの借金がない場合でも、離婚の理由として 認められるのでしょうか?

  • 子供を理由にして離婚に応じてくれない自己中夫

    実家に家出して、もう2ヶ月が過ぎました。理由は夫のパチンコ、借金、無断外泊等、好き勝手で家庭をかえりみず、何か言うと余計にひどくなり、だからといって何も言わないでいると、そのまま好き放題していました。2歳の子を連れて実家に帰ったあとも、反省どころか遊び放題。私もあきれて離婚を考え始めました。そのことも何度か伝えたのですが、相変わらずで、渡した一か月分の生活費も2,3日で使い果たしてしまったり、最近2番目の子供が産まれたのですが、旦那が会社の方たちから頂いたお祝い金も使ってしまったり・・。本気で離婚したいと再度伝えると、一度は分かったと言ってきたものの、後から「これから真面目になるよ。子供がかわいそうだよ。」といってきました。今まで何度も誤られたことがあるのですが、すぐにまた同じ事を繰り返してきたので信用がないですし、私の愛情も全く無くなりました。でも旦那は「二人目の子供産んだからって何でそんなに強いんだよ!父親いない子供がかわいそうだろ!」と・・。たしかにそうかもしれないけど、こんな父親に育てられたら、子供まで変な影響がいきそうで怖いです。旦那の父と旦那はそっくりなので。 子供を理由に離婚できない方っていますか?不仲夫婦に育てられる子供・・そっちのほうが子供に良くないと思うのですが・・・。どうなんでしょう・・。いろんな方の意見、お聞かせください!お願いします!

  • 離婚理由になりますか

    夫34歳、妻24歳、子1歳の三人家族でアパートに住んでいます。 私が働きたいのと、収入と将来が不安定のため子供は保育園に通わせ、働きはじめました。 無知すぎる私にも非がありますが… 毎月二万ずつ市役所に納税していたのですが、それがだいぶ過去のもので二万じゃ一生返せない額ということが最近わかりました。 去年、夫に金融機関からの借金があることがわかりほぼ利息だったため弁護士費用のみで返済せずにすみほっとしたばかりなのにこれです… 日当月給で月給も25~40万と不安定でこれから不安だらけです。 私には子供が全てでなにもかもだらしない夫にはもう愛情もないです。 毎日ほぼ一人で育児、仕事、家事をしています。 来年には正社員になれて社保になれます。 夫に必要性を感じません… 夫には何回も金銭面で裏切られて信用もないです。 (お小遣いを上回るギャンブルです。 出産後に入院中キャッシュカードを渡したら貯金できはじめた10万を飲みとギャンブルに使われたことが今でも許せません。。) ですが、私もやりくりが下手くそです。 ぐちゃぐちゃな文章で申し訳ないのですが… 離婚理由にはなりますでしょうか…

  • 離婚について

    離婚についてアドバイスをお願いします。 長文失礼します。 夫35歳、私29歳、6歳、4歳、0歳の子供がいます。 旦那にはギャンブル依存があり、結婚してから借金を作り、生活費を勝手に使われたりしてきて、何度も裏切られてきました。 ギャンブル依存以外は得に不満もなかったので、ついつい今まで許してきてしまいました。 私が甘すぎたのがよくわかりました。 まだ旦那には話しをしていませんが、離婚を本気で考えてます。 そこで、問題があるのですが、住宅ローンを旦那と私の名前で組んでいるのですが、離婚した場合どうしたらいいのでしょうか? また、今私は働いていません。保育園待ちです。 なので実家に帰っても保育園に入れるまでは働けません。 離婚となったら実家に帰るのですが、実家には母親がいますが、身体が不自由なので預けるのも無理です。 その場合、生活保護って受けられるのでしょうか? 何の準備もなく離婚するのは無謀だとは思いますが、ギャンブルに旦那が行く度に精神的に辛いです。 行かないように普段から注意してましたが、隠れていく始末です。 本格的に動き出す前にどうなのか知りたいと思いました。 離婚は大変だと言いますが、何の知識もないので離婚するときの手続きや知識を教えていただけたら助かります。 長々と読んでいただきありがとうございます。 私も悪いのもわかっていますので、怒るのはやめていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 離婚をすべきか悩んでいます。

    私は結婚12年目、小学生の子が二人いますが今離婚をすべきか悩んでいます。一番の原因は最近発覚したパチンコで作った旦那の借金です。300万近くあります。それまでも浮気や会社を無断で辞めてしまったり、休日は一人きり部屋にこもり寝たり漫画を呼んだりと、とにかくだらしのない夫です。子供と遊ぶ訳でもなく、人付き合いも苦手です。夫は一人っ子でとにかく甘い両親。今回夫の借金をまず義母に話した所、義父に内緒にするように言われました。私は皆で話し合い何とか解決をと思っていましたが、借金の話になると酷く荒れる夫。仕舞いには『離婚したい』と言われました。子供の為、離婚したくありませんがどうしたら良いのかわかりません。何かアドバイスを頂けたら幸いです。お願いします。

  • 離婚に関して

    子供産むために里帰り出産っということで 長女と実家に帰り夫は仕事があるので別々に住んでおりました 夫が内緒で貯金など使い込み発覚 色々と事情など聞きましたがあんまり本当のことなど言ってくれません いろんな嘘が次から次とでてきます 携帯をいっぱい持っていたりとか 浮気・ギャンブルで使い込んだわけではなく 前の職場で慰謝料など払わされて使って首になり 他の友人や親などに借金などいっぱいしたそうです たしかに浮気・ギャンブルなどはしてないのですが 単に仕事せずに生活していただけだと思います だが夫に聞くと働いてたなど言いますが 信用ができないです 次から次と嘘が出てくるので 私はそのまま実家に住んでているので親などに話した結果 離婚したほうがいいとなったので 夫にも離婚したいと伝えましたが 夫は離婚したくないと言い 応じてもらえません こういった原因でやっぱし離婚などはむずかしいのでしょうか? 子供が4歳の子と6ヶ月の子がいます

  • どうして離婚理由にならないんですか?

    最近、本当に精神的に追い詰められています。 暴力や、ギャンブルだけが離婚の原因ですか? 私は、鬱病の旦那と8年一緒にいました。でも、限界でした。 買い物依存症、生活費のほとんどが支払いにきえ、子供の小学校受験(旦那の希望)をあきらめざる負えなくなり、幼児教室をやめたとき、育児放棄だとどなられ、子供が道を外したらお前のせいだとまで言われました。 今現在の状況判断を冷静にしているつもりの私と、未来ばかりを想定する旦那。共通点がなくなりました。 私が、彼を拒むようになると、今度は仕事と称して、新地などに・・・。飲めない酒のために、一回○十万使うことも。 会話もなくなり、私から笑顔も消えました。 夜眠ることができなくなり、ひどいときは彼に殺される夢を見ることも。でも、離婚理由にならないといわれました。 結局、別居期間を数年すれば離婚理由として使えるということに。 でも、納得できません。あと数年も旦那と同じ戸籍を持つこと自体苦痛です。 離婚理由は人それぞれだと思うんですけど、日本の法律っておかしくないですか?????????

  • 離婚について

    初めまして。 ●夫、会社員(ギャンブル借金風俗依存) ●私、主婦(鬱、自律神経失調) ●子供、小学生と幼稚園児(離婚の時は二人とも私が引き取ります) いわゆる出来婚して六年になりますが、いい加減卒業しようと思っています。 不倫、借金、ギャンブル、私や子供のお金を盗む等の行為の度に夫を責めましたが、夫からの謝罪は一度もなく あれやこれやと対応を変えましたが、どうやら罪悪感は全く感じていないようで、何か発覚する度に 「お前があの時借金返すのを手伝わないからまた借金した」「小遣いが少ないからだ」等と言っています。 (新婚時は小遣い三万でしたが、私が二人目を出産するため里帰りしている間に、不倫相手の風俗嬢に借金して注ぎ込み借金が250万に膨れ上がっていました。それを私が協力して子供の為だった貯金を使いつつ、コツコツ返している最中に仕事のフリをしてギャンブルしていた為、小遣いを一万にしました。お金が必要な時は渡すと伝えていました) 夫は最近、仕事ばかりしているので収入はありますが、現在も新しく作った借金が残っていますし、 以前借金を作った時、私が子供の為に貯金した100万を返済にあてたのも返して貰っていません。 (会社の給料は私が管理していますが、夫のバイトでの収入は夫が持っていてそこから返済しているようです) 離婚する際に出来るだけお金を取りたいのですが、 何分法律に弱く何もわかりません。 一昨日、夫に義母にお返しするよう伝えた入学祝いを着服していたので問い詰めた時に 夫を叩いたのですが、夫からも殴られ顔や腕にかなりのアザができました。勿論夫はアザなどありません。 これは私が先にやったので無理でしょうか。 とにかく、私が夫から奪えるのはお金しかないと思うのですが、夫がお金にだらし無いので、ちゃんと貰えるのか不安です。 不慣れで文才も無いのでわかりにくいかと思いますが、どうか知恵をお貸しください! 宜しくお願いします。

  • 夫が離婚に納得しない

    以前に夫の借金で相談させていただいた者です。 昨日夫宛に、信販会社から「カード利用停止」の通知が家に届き嫌気が差し、離婚の話を夫に切り出しました。 以前親族を交えて話合った時から1ヶ月間夫の『変わる』と言葉を様子見る約束をし、1ヶ月間家庭に関しては少しだけ変化はありましたが、借金に関しては変わらずギャンブルもやめる約束でしたが行っていたようです(ギャンブルに関しては行っていないと話ていましたが)。 結果としては夫は別れたくないようで「もう1度チャンスが欲しい」「これからの自分をみてほしい」と離婚に納得してくれませんでした。離婚話が本格的になり初めて信販会社のカードを私に渡すと言ってきたり、一本化する為の用紙を準備するなど、どうして今更なの?という行動をとり始めました。私は「離婚したくないのであればこの1ヶ月で変われるはず」「この1ヶ月間が最後のチャンスだった」「気持ちは変わらない」と話ました。 話合った時はいつまでもこの会話の繰り返しで納得もせず、ただ時間だけが過ぎていき、お互い次の日が仕事なので「ひとまず今日は寝よう」と話合いは中断しました。 どうしたら夫が納得してくれるのでしょうか? 明らかに非は夫にあります。 3年間返済し続けた借金は夫がほぼギャンブルに使い、新たにキャッシングをし、始めに報告された借金の額より30万以上増えています。新たな借金もギャンブルへ消えてます。 話合い後も「家の手伝いをする・借金はしない・ギャンブルもしない・借金は一本化する・子供の面倒をみる」と約束しましたが、「家庭・子供」に関して少し変化があった程度です。借金・ギャンブルに関しては以前より回数が減ってはいますが、やめられてはいません。ギャンブルをやめていないのがわかる理由としては、夫の財布の金額の変化の激しさ・スロット用コインが入っている時がある、車の中に景品のようなお菓子が多々おいてある・・・です。 私はそんな行動をしている夫は「もう一度・・・」と言える立場ではないと思っています。 以前相談させて頂いた時もみなさんに「直らない」との返答を頂きました。 もう一度チャンスを与えて同じ事の繰り返しになるのが嫌です。3年もお金を自由に使っていた人が今さら(1ヶ月も我慢できなかったのに)変われるとは思えません。 正直夫の事は嫌いではありません。一緒にいて楽だし気を使わなくてもいい人です。が・・・自分にまったく関係のない借金をいつまでも返済していく為に働く事に疲れました。離婚すればずっと仕事はするのですが・・・。保育園に通う娘がいるので離婚すれば市から手当てもでるし今より保育園代も安くなります。夫の為にも一度離れた方がいいのでは・・・と思っています。夫の借金がキレイになった時に復縁してもいいと思っています。その話も簡単にですが話しはしてあります。夫は納得してくれません。

  • 離婚理由

    前回も似た様なご相談をさせていただいたのですが、もう一度お願い致します。 姉が離婚するかもしれません。 離婚するにあたって親権をめぐって家裁まで行く可能性もあるのですが、この離婚は単なる姉の我侭とされずに離婚理由として成立するのか、またある一つの事にたいして訴えることが出来るのか教えて下さい。 1,何ヶ月も夫が家に帰ってきてもすぐに出かけるという行為を続けている。仕事だと思っていたが、給料を見ると残業代もなにもついてなく1ヶ月の食費&生活費が5千円しか残らないくらいの給与しか持ってこない(ということは仕事ではない) 2,舅・姑は夫が悪いことまでも妻のせいにして文句を言ってくるが、夫は妻をかばおうとしない(それによって精神的にかなり妻は追い込まれている) 3,子供名義の預金カードを妻の財布から盗み出し、全額ギャンブルに注ぎ込んだ。(カードが無いのを妻が気づき、夫に3度も確認したが「知らない」と言われ、警察ざたになって初めて認めた) 3,他にも家のお金を使い込み、その日食べるのにも困る生活を現在している。 お願いします。

専門家に質問してみよう