• ベストアンサー

プレッシャーについて

maotunの回答

  • maotun
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.1

大丈夫!! あなたは生徒さんの気持ちを第一に考えて行動しているし、 無理しすぎると、自分がいっぱいいっぱいになって、 生徒さん達をみてあげる事ができなくなってしまいますよ。 あなたらなできると思ったから、まかされた事です。 自身をもって頑張ってください。 また、生徒さんと一緒に楽しむ気持ちで、 自分も楽しんでいれば、相手は自然と楽しい気持ちになりますよ! 頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • インストラクターと生徒の恋愛。

    今、通っているテニスのコーチを「好きなのかな?」って思っています。 お互い、23歳です。 最近、複数人で飲み会もしてメールもしてるんですが・・・。 コーチは、「レッスンの延長線上でなんて考えてないよ!同い年の友達とメールしてるだけです!」って言ってくれるけど それさえ、営業トークと言いますか・・・ そういう風に聞こえてしまって。 テニスのコーチって、 モテるし、生徒と良く遊ぶ(遊びで付き合っちゃう)って聞くけど、 実際、コーチが生徒と付き合うことって よくあることなんでしょうか? テニスに限らず、インストラクターって みんなカッコよく見えるじゃないですか・・・(^-^;)

  • こんなテニスのコーチってどう思いますか?

    (長文です。スミマセン) 男性は、好みのタイプには優しく 年齢を重ねた女性には、そうでないというのは重々承知の上で 質問させていただきます。 事のきっかけは、 気候も良くなったので何かスポーツを始めようかと思っていたところに 新聞の折り込みチラシにテニススクールのチラシが入っていました。 昔、少しテニスをしていたので、これもタイミングだと思い体験にいきました。 半年前のことです。 体験に行くと、とても気さくで明るいコーチが担当だったので、 すぐに入会の手続きをしました。 クラスもその担当のコーチのクラスに入りました。 ところが、レッスンを重ねていくうちに楽もうと始めたテニスの時間でしたが だんだん嫌な気分で帰るようになりました。 それというのも担当コーチのレッスンの時の態度に疑問が出てきたからです 気になりだしたのは形式のレッスンからでした。 最初のボール出しの練習はみんな同じ数は出しています。 しかし、形式になると球数は極端に変わります。 お気に入りの生徒には、いいボールが決まるまでボールが出ます。 途中長いアドバイスとポイント練習が入ると、サイド側の生徒は、 ボーと見ているだけです。 (長い時は10分くらいの時もありました) お気に入りの生徒は、2人ほどいるようです。 反対に自分がフォアに入り、お気に入りがサイドになると 1、2球の球出しが来たらすぐ隣の生徒へボールが移りそのあとは、 隣がミスするまでボールが来ることはありません。 もちろんサイド側になると、ほとんどボールは来ません。 球出しはみんな同じ数を出してもらえるのですが 形式やゲームになると差をつけているように思います。 スクールにも言おうと思いましたが「わがまま」とか「勘違いだ」とか言われそうなので (そういう事を平気で言うタイプのようです) なのでスクールには、まだ言ってません。 クレームを言うには、なかなか勇気がいるものです。 他に気になるのは、特にボール拾う時や休憩のときです。 お気に入りの人だけに話しかけて、他のレッスン生には付けたし程度 会話の中に入ろうすると次のレッスンになります。 気のせいかと思いましたが そうではないようです。 テニスのコーチは、技術だけでなく楽しい時間を提供するのも 仕事の一環だと思っていたのですが そうではないのでしょうか? お気に入りの生徒とは仲良くして、そうでない生徒をないがしろにするって 職業的にアリなんでしょうか? 他のクラスに変わろうにもクラスがあまりにも少ないので行くところがありません。 また、、退会の申請は次の期が始まる1ヶ月前までに言わないと自動更新されるようで あと、4ヶ月は行かなくても月謝を払わないといけないらしいです。 このような気分で楽しくしたり、不機嫌になったりしている人でも コーチになれるんでしょうか。

  • プライベートレッスンの料金について

    通っていたテニススクールのコーチの職場が変わったのを機に、プライベートレッスンを数人で受けました。 そのプライベートレッスンの料金が、1時間8千円というのが気になりました。 この金額は妥当なのでしょうか? コーチは、学生のバイトから契約コーチになり7,8年コーチをやっていたようです。 特にテニスでの実績や資格はありません。 プライベートレッスンの内容は通常のレッスンと変わらず、よかった点はスクールより人数が少ないことです。 ずい分経って、またやりましょうとメールをもらいましたが、なんとなく嫌な気持ちになりました。 一番気になったのは、前回、コートの手配や他の生徒さんとのやりとりなどを私が取りまとめでメールしましたが、コーチからの返信は3日以上~10日ぐらいかかりました。 レッスンの終わった後、お礼のメールをしましたがやはり返信は3日後。 よくある話ですが、正直そのコーチに特別な好意がありました。 コーチも、一緒に受けた生徒さんの中にもそれを知っている人がいました。 公けに好意があると示すことで、変な状況にならないと思ったためです。 ほとんどは私の愚痴です。すみません。 本当に聞きたいのは、プライベートレッスンの相場はどのぐらいなのかということです。

  • テニスコーチとの関係

    テニスコーチの方 スクール生徒の方 ご質問します。 私は36才主婦です。テニス初心者でスクールに通い一年がたちます。 スクール入会当初からお世話になっているコーチがいて少し前からプライベートレッスンを受けるようになりました。スクール外で… コーチは熱心に指導してくれ、レッスン終了後に電話やメールをくれ、今日の反省や今後の課題 たわいも会話をしたり… たまに食事やお茶に誘われたりもします。 一度だけ2人でお茶をしました。 またレッスン前後にマッサージをしてくれたり、とにかくマメなコーチです。 しかし!友人にこの事を話したら!そのコーチはおかしい!そんなコーチはいない! 怪しい!コーチの範囲を超えている!と言われました。 そうでしょうか? 私は体育会系女子で部活の顧問や先生のような感じでいました。 アスリート体質な私は指導しがいがあるから親しくしてると思っています。 実際プライベートレッスンを受けるいいお客さんでもあります。 友人はいつ豹変するかわからないし、下心があってトラブルがあったら大変だから距離を取ったら?と言うのですが… 私はコーチに恋愛感情は一切ありません。   上記を読まれてどう思われますか? コーチの方 スクール生徒の方 ご意見宜しくお願いします。

  • コーチへの想いを昇華したい

    はじめて投稿させて頂きます。よろしくお願い致します。 私は30代後半のバツイチ子供1人の女です。この春からテニススクールに通い始めました。非常にありがちな話なのですが、そこのコーチ(年齢?かなり年下で既婚者)に恋をしてしまったようです。 そのコーチには子供もお世話になっており、子供もコーチに大変懐いています。もちろん私自身もこのコーチのレッスンを週1回受けており、とてもわかりやすいレッスン内容に満足しています。 先日子供関連の話題から、お互いのメールアドレスを交換し、週1程度の割合でメールをやり取りしてます。内容はもちろんテニスのこと、子供のレッスンのことに始り、お互いの趣味の話や、コーチがスクールの外で仲間内で楽しんでいるテニスにもお誘いいただいたりもしています。(それに出かけたことはございません) スクールにはたくさんのコーチがいらっしゃいますが、私にはこのコーチは明らかに特別な存在で、共有する時間も楽しく、またコーチはとても楽しく優しい方なので、尊敬の気持ちから恋に変わっていくのにそう時間はかからなかった感じです。今ではコーチからのメールを心待ちにし、会えばドキドキ・・こんな想いを私のような歳の女でもまだ抱けるのかとビックリすると同時に、苦しく辛くなってきてしまいました。 こちらのサイトで、テニスのコーチというのは半ばホストのようなお仕事で、生徒さんを逃がさないために意図的に優しく?するのだという記述を拝見したことがあります。自分はそれにまんまとひっかかったのかなぁという若干情けない思いと、それでも一度好きになってしまったものをそう簡単に断ち切れないし・・という思いと、複雑に交錯しています。 それでもコーチのレッスンはとてもわかりやすく、このような想いを抱いているにせよ、私自身はレッスン中はテニスに集中することができていると思います。 なので、できればこの苦しい想いを乗り越えて昇華させたいと思うようになりました。 正直言って、かなり文章的にはあっさりと書いたつもりではあります。実際は四六時中コーチのことを想ってはため息、のような生活になってしまっているので・・情けないのですが。。。 こんな私ですが、どのように気持ちを持って行ったら昇華させることができるでしょうか・・。もうずいぶん恋愛とは無縁の生活を送ってきたので戸惑っています。皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。

  • プライベートレッスンについて

    テニスのコーチにプライベートレッスンをしてもらうには、何が必要で、どうしたらいいのか教えてください。 ★コーチには、どのように申込をするのか?(ある機関を通さないとダメなのか、直接申込出来るのか) ★料金は、相場どれくらいか(生徒1名分料金か、1レッスン料金か、時間料金か、またはいずれかの組合せか) ★一対一は不可能? ★数人対コーチの方がいい? ★どんな手配が必要なのか(コート・交通費など) ★レッスンの後は、何もなしで終わっていいのか?(例えば食事だったり、お茶だったりが慣例になっている、など) ★他にも何か注意すべきことがあれば教えてください。

  • 既婚女性なのに年下の独身男性を好きに。

    既婚女性32歳です。 週に1回のテニスのレッスンで、年下のコーチ(30歳)が気になるようになってしまいました。 子供はいないですが、夫は優しく家庭は円満と思います。 コーチはテニスをとても熱心に教えてくれますが、おそらく私は生徒の一人でしかありません。だからこのままでいるしかないと思っています。 テニスに関する質問やコンペでのお礼などをSMSで会話するようになり、その流れからランチをしました。いつでもテニスの相談にのる、と言ってくれるので、それが本当にテニスだけなのか、もう少し誘ってもいいのか戸惑います。 でも、違いますよね、きっと。 ランチの後に車で送りますよ、と言ったけど、食材の買出しをしたいので大丈夫です、と断られました・・・。私のことを気にしていたら、食材の買出しには行きませんよね・・・。 きっと彼は私が既婚者であるから余計に距離をとっているのだとも思います(夫とコーチはあったことがあります)。 こうした気持ちが入り乱れて、毎日が苦しいです。我慢して諦めるしかないとわかっているのですが、泣けてしまいます。

  • 壁打ちの練習方法

    男32才、テニス初めて1年くらいです。職場にテニスしている人が少なく平日昼間レッスンをオバ様方と受けているので、物足りなくレッスンが終わってから壁打ちしています。雑誌にもあまり壁打ちの練習方法はなく、コーチに聞いてもたくさん練習してくださいとしか回答がありません。壁打ちでサーブを打っても入っているかどうかわからず、スライスはかかっているか確認できず、ボレーはきちんと体位がとれないまま、打球が早いので返してしまいます。壁打ちはストロークだけの練習なのでしょうか?

  • スポーツクラブでコーチ等されている方。女性生徒に休憩時間に話しかけられてウザいということはありませんか?

    ×ありの30代シングルマザーですが、現在テニススクールで子供と(別時間ですが)テニスを習っています。 そのコーチ(未婚)に想いを寄せています。 といってもレッスン中は他の生徒さんもいらっしゃるし、レッスン以外の会話をすることもなく、コーチは連続でレッスンも入っているし、私はレッスン外のイベント等も参加できないので、なかなかお近づきになれる機会もないのですが。 迷惑にならない範囲で、休憩時間に(5分ほど)子供のレッスンのことや、たわいもないことでちょっと話したりするんですが(「おお~髪型変えたんですねっ」とかそんな程度ですが)、もちろんそれなりに楽しく会話してもらっている感じはします。(もちろん、一種の接客業ですからさわやかな対応をしなければならないんでしょうが) しかし良く見たら、私が受講している平日昼間の時間帯って、主婦やシニアがほとんどで、レッスン生同士では多少しゃべっても、コーチとしゃべっている人って全然いなくって、みんな終わったらサクッと更衣室に行ってしまい、なんか私って実はウザくないかな?とか気になってしまいました。逆にコーチもそんな感じだと妙に孤独に見えてしまうんですが…。 やっぱり必要最低限以外に話しかけてこられると迷惑なんてことはあるのでしょうか? 年下でイケメンの彼ですので相手には困らないでしょうから、彼に対する想いが成就しなくても、毎日楽しく生きていければいいなと思っています。 補足ですが、相手にもよりますかね。 当方容姿は中の上といったところです。タイプでは鈴木京香さんや小雪さんに似ていると言われます。

  • 既婚者ですが

    相談です。 ヒンシュク物かもしれませんが。 突然、テニススクールのコーチの事が好きになってしまいました。 彼は5つ年下です。 先月の試合の時にアドレス交換をし、 それから、時々メールをします。 いつも厳しい彼のメールがとても優しくて。 でも、生徒にはそうなのかな・・。って思ったり。 でも、一緒のスクールの人には「コーチは、みおちゃんにはなんか違うよね」と言われうれしかったり。 先日、レッスンを休むことになりメールしたら「心配してたよ。よかった。来週は会えるね」と来ました。 そして、ラケットを購入するのに、レッスン場のショップで付き合ってくれたのでそのお礼を内緒で渡したいと言ったら 「なんで内緒なの?」と聞かれ 「アドバイスもらって買ったのはみんな知ってるけど、コーチにメールしてる事は内緒だから」 と言ったら「了解だよ。ラケットの調子を今度見よう」って。 こんなやりとりは普通の事でしょうか・・・。 コーチからメールが来る事はないし。 お礼はレッスン日にどうやって渡そうかな? 呼び出すなんて、ずうずうしいとおもわれるだろうし。私がこんな気持ちでいるのはわかってないと思うし、 気づかれたくないし・・・。 でも、もっと仲良くなりたいんです。 ちなみに、コーチは独身です(バツ一という噂) いけない事とわかっていても、切ないです。