• ベストアンサー

CVTとは

最近車でCVTという言葉を聞きます。ネットで調べてみたのですが、説明は分かるですが、実際のものが分かりません。AT車だけどクラッチ不要でシフトノブを前後させてMT操作が出来る機能(スポーツMTモードというんでしょうか)のことをいってるんでしょうか?

  • levino
  • お礼率45% (186/412)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.4

CVTとは、簡単に説明すると、基本的にはエンジンの回転によって回る入力側と、車軸側につながった出力側の2つのプーリー(滑車)にベルトを渡したような簡単な機構です。そしてどちらのプーリーもバネに抑えられながらも両側に多少開くように作られています。 アクセルを踏んでエンジンの回転を上げ出力を高めると、車体がそれに応じた速度に達するまでは、入力側ではベルトがプーリーに食い込み、出力側では逆に外周に近いところまで緩んできます。 その結果、入力側ではベルトの回転半径が小さくなり、出力側では逆に回転半径が大きくなりますから、減速比が一番大きくなります。この状態がMT車のローギヤに相当します。 しかし、車速がやがてエンジンの回転数と出力に追いついてくるにしたがって2つのプーリーでの回転半径は等しい方向に緩んできますから、減速比は小さくなりますが、これがトップの状態というわけです。 このような変速はアクセルの踏み方次第で自動的に無段で行われますが、ここでプーリーの広がり具合を機械的に何段階かに固定してやれば、それ以上ベルトは食い込むことが出来なくなりますから、ローからトップまでを何段階かの変速比に固定することが出来ます。 こうしたCVTならではの機能を生かすと、自動変速に頼ったズボラ運転も可能なら、マニュアル多段変速だとかスポーツモード、スノーモードといった固定変速比を、ギヤ(歯車)の組み合わせを使うことなく得ることも出来るわけです。 つまり、トルコン式のミッションのように、まずオイルの流れ方である程度回転数をトルクに変換しながらクラッチの役目も果たさせ、さらに遊星ギヤを使った変速装置を組み合わせるといった方式とまったく違う機構で自動変速も固定変速比もともに得ているというわけです。 ただ、CVTの機構そのものにはスリップがありませんから別にクラッチが必要になりますし、中には簡単なトルコンも組み合わせたものもあります。

levino
質問者

お礼

とても丁寧に教えていただきありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.7

>説明は分かるのですが、実際のものが分かりません 販売店の試乗車かレンタカーに乗られると解ります。トヨタならRAV4、シエンタ、ラクティス、ヴィッツ、ノア、アイシス、ウィッシュ、ニッサンならラフェスタ、ノート、ティーダ、ウイングロード、マーチ、キューブ、セレナ、ホンダならフィット、オデッセイ、三菱ならアウトランダー、コルト、スバルならR2です。 >AT車だけどクラッチ不要でシフトノブを前後させてMT操作が出来る機能 これはシーケンシャルMTですね。通常のクラッチ操作を機械がしてくれるので、クラッチ操作が不要になります。

levino
質問者

お礼

ありがとうございました!勘違いしておりました!

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.6

CVT(Continuously Variable Transmission)無段変速機です。 一般には、エンジン側+タイヤ側のプ-リ-(皿)と金属ブロックで出来たベルトを使った物をいいます。 ギヤの切り替えは、ベルトのかかる半径で決まります。(他の方のとうり)  (プリウスの電気負荷によるプラネりギヤを使ったのもCVTです、他のもあるようですが) CVTのスポ-ツモ-ドは、無段切り替えを、あえてあるギヤ比にする(数個のギヤ比)ものです。

levino
質問者

お礼

ありがとうございました!参考になりました!

  • subaru130
  • ベストアンサー率20% (66/326)
回答No.5

CVTとは、2つのプーリーの間をベルトまたはチェーンによってつながっていますプーリーの幅が変わることによって速度が速まる(#4と同じ) CVTは最近出てきたと思われているのですが15年ぐらい前から日本では実用されてました 車種は普通車ジャスティー軽自動車はREXに初めてECVTとして搭載されました。なぜ最近になって注目されるようになたのはCVTは、エンジン回転数を変えないで走行出来るので低燃費車(エコカー)が作りやすいのです。 >AT車だけどクラッチ不要でシフトノブを前後させてMT操作が出来る機能 これはスポーツシフトといいます カットモデルを乗せているHPがあったので、リンクしておきます。

参考URL:
http://www.jsae.or.jp/motor180/car_data/147.html
levino
質問者

お礼

写真まで載せていただきありがとうございました!参考になりました!

noname#79142
noname#79142
回答No.3

昔から芝刈り機とかチェーンソーとか、スクーターとかではエンジン回転の遠心力を用いてクラッチをつなげ無段階にギヤ比を変える(遠心力でギヤやベルトの接点が滑っていってエンジン回転数に応じたギヤ比になる)方法が使われてきました。構造が簡単で、操作はアクセル(スロットル)の操作だけですみます。 CVTはそれを車に応用したモノです。さすがにスクーターの数倍重い車では遠心力の力だけでは足りず油圧や電気の力を借りています。その辺が難しかったのでスクーターへの応用から数十年たった最近(軽やコンパクトカーでは20年前)車でも採用されるようになりました。

levino
質問者

お礼

ありがとうございました!参考になりました!

回答No.2

CVTとは無段変速のことです。 ATはオートマチックトランスミションであり、クラッチやギヤ操作は無いものの、1速2速と段階的に変速しているのはMTと同じです。 対するCVTには1速2速という概念はありません。 ギヤ比が連続的に変化します。 言うなれば、AT、MTが階段ならCVTは坂道のようなものです。

levino
質問者

お礼

ありがとうございました!参考になりました!

  • sin1sama
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

CVTとは簡単に言うと 原付のスクーターと同じで無断変則の機構です ATミッションの切り替わりが有りません。シフトノブの操作で変速するタイプを指す言葉ではありませんよ!

levino
質問者

お礼

勘違いしてました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • CVTからAT車

    スポーツカーやスポーツタイプの車(趣味の車)にはMTの設定があるかとは思います(思いのままにギアを操り楽しむ理由で)。 しかし、上記の車に他にギアの設定がAT車はあるのですがCVTのギアが設定が少ないように感じます。 たまにCVT車を見たと思ったらマイナー(又はフルモデル)チェンジでAT車の変速にギアが変更になったりしてる車種を見かけます。 スポーツカーやスポーツタイプの車のギアをCVTにすることで何かデメリットがあるのでしょうか?

  • CVTとはなんですか?

    4輪駆動の軽の中古車を購入予定です。 MTのほうが燃費がいいと聞いたのでMTで探しているのですが「CVT」というのも見つけました。 「CVT」とはなんですか? ATとは違うのでしょうか? 青森の田舎で乗るのですがMTとCVTではどちらが燃費はいいでしょうか? 車に詳しくないので簡単に教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • CVT車について

    現在AT車に乗っています。 最近の車はCVTが主流だと思うのですが、 ATとCVTの乗り心地の違いについて教えてください。 CVT車のシフトレバーはAT車のように P R N D L となっているのでしょうか? 無論 クラッチペダルなんていうものは無いですよね? 速度が変化していく時にエンジンの回転数はどの程度変わるのでしょうか? 燃費はどちらがよいでしょうか? トランスミッション系で、 AT車は、ATF交換などのメンテナンスが必要だと思いますが CVTの場合のメンテナンスはどうなっていますか? 素人なので良くわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 多段ATとCVT

    現在主流になりつつあると思われる多段ATと最新CVTを乗り比べてみるとどういった特性の違いがあるのでしょうか? かつてCVTを運転した経験があるのですがMTのクラッチが滑っている感覚に似ている記憶があります。しかし、それは20年も前の話ですので現在のCVT技術は分かりません。 宜しくお願いします。

  • cvt車

    現在、cvtの車に乗っています at車やmt車などいろいろ乗る機会が私はあります。 ギアがcvtのお車になりますが非常に違和感があります。 (1)at車と比較してクリープがよわい。→このためバックするときにはある程度アクセルを踏まないといけない (2)高速の合流でアクセルを踏み込んだ時 アクセルを踏む→踏み込んだ後、コンマ数秒後に加速。タイムラグが非常にある。 (3)上り坂での急な変則ショック (4) 平地で逆行をする時がある (5)平地でアクセル一定にふんでるにも関わらず回転数や速度が安定しない 以上5つです atやmt車には違和感はありませんでした。 上記の5つはなぜおこるのでしょうか? cvt又は車種の問題なのでしょうか?

  • トヨタ ウィッシュZ CVT+6速・・・について

    いちばん高いグレードの車というのはなかなか試乗車として置いてないし、店員も曖昧な知識しか持っていないので困っています。 ここでウィッシュZの所持者の皆様、または乗ったことがある方に聞きたいことがあります。 マニュアルモードでは、通常のMTのように、 (1) 2速発進したり、 (2) 30km/s、600回転程度で5速や6速に入れたりできるのか というのが、この車を購入するかどうかの鍵になっているのです。 日産のCVT-M6ははっきりできないと店員が言っていました。 ネッツの店員はウィッシュのCVT+6速・・・についてはよく知らないが、普通のスポーツタイプのAT+スポーツ4速の場合はできると言っていました。 どうか経験者のかた教えて下さい。

  • 車のシフト操作について

    車のシフト操作について AT車として分類して良いのか分りませんが、 通常のドライブモードとは別に、シフトノブをサイドにスライドさせると、 プチMTのように1速~5(6)速を選択できる車種があると思います。 (ゲームセンターのカーゲームによくあるシフトのイメージです) これのトランスミッション(と表現して良いのか分りませんが)は何になるんでしょうか? CVTとはまた別モノですか?

  • CVT車 への乗り換え 抵抗あります(ありました)か?

    結婚するに当たり、ファミリーカー(子供が生まれた後も使い勝手の良い車・まだ妊娠していません)を買うことにしました。 ところが、彼がずっとMT車乗りで、CVT車は絶対イヤだといいます。 MT車ほどのエンブレが効かないことがその理由のようですが。。。 (怖くて運転できない!とのたもうています。) 自分も基本的にはMT車乗りで、MT車が好きではあるのですが、CVT車にはCVT車の乗りかたがあると思うので、それを探すのも楽しかろうと、さほど気にしていません。 (ふたりとも実際にレンタカーしてまで試してみたのですが・・・。) MT車 → CVT車 へ乗り換えた方や併用していらっしゃる方。 AT車 → CVT車 へ乗り換えた方や併用していらっしゃる方。 抵抗あります(ありました)か? 「ある」「ない」両方のご意見を伺いたいと思います。 ※できれば、理由や原因を教えていただければうれしいです。 (具体的な車種・ミッションがあればもっとうれしいですが、そこは強制しません。) よろしくお願い致します。m(__)m p.s. スライドドア装備のファミリーカーを希望しておりまして、CVT車を検討車種から外すと極端に選択の幅が少なくなるので・・・(汗

  • MT乗りがマニュアルモードCVT

    運転免許を取得してから、過去に2台MT車を乗り継いできました。 私は運転好きですが「特に速い車など要らない!運転操作が楽しければOK!派」です。 車の買い替えにあたり、そろそろAT車も検討しようと思い、ギャランフォルティスのCVT(マニュアルモード付)を試乗してきました。 というのも彼女がAT限定免許なので、将来家庭を持ち、1台体勢になった場合AT車が好ましいからです。 所有車を1台にするかは、まだ未定で、最悪は限定解除して貰うという手もありますが(笑) 試乗に際して、所詮はトルコンAT車であるが故、ダイレクト感の無さや、アクセルに対するレスポンスの悪さなどが懸念されましたが、思ったよりも良かったというのが率直な感想でした。 しかし、これで安易にAT車に乗り換えて満足出来るかどうか決めかねています。 不安要素としては・・・ (1)初めてマニュアルモードCVT車に乗ったので、結構楽しいと錯覚したのでは無いか? (2)次第にAT車の欠点が見えてきて、やはり不満が出てくるのでは無いか? (3)やっぱり左足を持て余すのでは無いか? 等です。 特に経験者の方のご意見を伺えれば幸いです。

  • CVTでエンジンブレーキ 耐久性は?

    トヨタ エスティマ2.4アエラス CVT車です。 ちなみにこの車には、7速スポーツシーケンシャルシフトという機能がついています。 ネットでCVTについて見ていると、MT・ATとくらべて耐久性に劣るということを見かけるのですが、実際にはどれほど劣っているのでしょうか?理論上劣っていても、実質問題なければそれでいいのですが、気になります。 坂道を上り下りすることが多く、特に下りで減速する際に、段階的にシフトチェンジ(ダウン)することで徐々にエンジンブレーキをかけています。 例えば、5速から4,3速に入れることはできても、いきなり1速に入れることはできないようになっていますが、これはエンジンなのかトランスミッションなのか、が、壊れない範囲に制御されているのだと思っています。 自分としては、入れられるだけシフトダウンして、エンジンブレーキで最大限減速し、フットブレーキはあまり使いたくありません。前に一度試したときには、エンジンブレーキだけで坂(勾配7~10%程度)を走行できました。 でもあまり急激なシフトチェンジすると車に負担がかかるような気がして、CVTの耐久性が甘いとすれば、それはなおさら気をつけなければいけないのでは?と感じ、エンジンブレーキを最大よりやや甘めにしてフットブレーキも使っています。 繰り返しですが、車が壊れない範囲に抑えられていると思うのですが、 CVT車でも思い切りエンジンブレーキ(制動のための最大限のシフトダウン)をしても問題ないですか?