ベビーとの国内旅行について

このQ&Aのポイント
  • 体の弱った義父を支えながら生後6ヶ月の娘の面倒を見ながらの旅行というのが不安です。
  • 義母ももう71歳なので体力的にもあまり育児を手伝っては貰えませんし、義父と義母の事は夫に任せるとなると、やはり移動中の面倒は私一人で見る事になりそう。
  • 特に完全母乳ですし、神奈川(自宅)から仙台までも持つのか?!という事が心配なのです。新幹線の多目的室は、空いている時しか授乳できなそうですし…。
回答を見る
  • ベストアンサー

ベビーとの国内旅行について

義父(夫の父親)が去年の4月に70歳手前で癌になり大きな手術を受け、今でもインターフェロンという薬を投与しています。暖かくなって来たので、義父が「仙台に旅行に行きたい」と言いました。仙台は義父の生まれ故郷です。しかしその義父は薬のせいでイライラしやすかったり、義母が言うには毎日体がキツイキツイと言って子供に返ったように大変な時があるのだそう。でも義父の余命はあと2年と言われたの事もあり気持ちに応えたいのですが、体の弱った義父を支えながら生後6ヶ月の娘の面倒を見ながらの旅行というのが不安です。義母ももう71歳なので体力的にもあまり育児を手伝っては貰えませんし、義父と義母の事は夫に任せるとなると、やはり移動中の面倒は私一人で見る事になりそう。以前の旅行の時も殆ど夫は義父たちの面倒で、娘の事を手伝って貰えなかったので帰りに喧嘩になりました。私の大変さも分かってよ…という気分になってしまったのです。もし旅行に行く事になったら、義父達は飛行機で仙台へ行くと思いますが私たちは新幹線になります。家族が合流した後大きめのレンタカーでの移動になると思います。ただ娘は完全母乳+離乳食初期なので、多分全てを移動中の車内などで行うことになりそうです。とにかく色々心配なのですが、特に完全母乳ですし、神奈川(自宅)から仙台までも持つのか?!という事が心配なのです。新幹線の多目的室は、空いている時しか授乳できなそうですし…。同じような経験をされた方がいらしたら、お話を聞かせていただきたいです。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

両親との旅行という経験はないのですが、4ヶ月のときに夫婦と子供だけで旅行しました。 離乳食開始前で2時間おきくらいの授乳をしていた頃で、車で行ったのですがSAごとに休憩して授乳していました。 大変でしたが私はもう旅行したくてたまらなかったのでその熱意でなんとか乗り切りました。 主人はなんでこんな思いをしてまで旅行するのかと思ったようですが。 さて質問者様の件ですが、お義父さまがそのような状況だととても大変な旅行になるとは思います。 ただこのあと半年くらいは離乳食のことを考えるとますます行きにくくになるかと思いますので、ぜひ連れて行って差し上げたいと思われるのでしたら気候のよいこの先1ヶ月くらいがよいチャンスかもしれませんね。 思いつくことと言えば… ・赤ちゃんが哺乳瓶で飲まない場合は授乳服+スカーフなどで多目的室が空いていない場合に備える。 ・市販のベビーフードに慣れてもらっておく。 ・交通の便のよいホテルを選ぶ。(何かあったときは質問者様と赤ちゃんだけでホテルに戻って休めるように。) ・荷物はホテルに送り、質問者さまは赤ちゃんのお世話グッズのみ持って身軽でいるようにする。 ・もちろんホテルは別室にする。(普段泣かない赤ちゃんでも環境が変わると大泣きになる可能性もあります。) つまりまるで一人で赤ちゃん連れで旅行をしているかのように準備万端整えた上で行かれてみてはいかがでしょうか。 ご主人には面倒をみてもらえないのは仕方ないとしても、いざと言うときは別行動になる可能性は了解していただいておいたほうがいいと思います。 レンタカーで観光されるなら、ご両親とご主人が観光中、質問者さまが駐車場で授乳服+スカーフを使って授乳するというのもありでしょう。 何事もなく楽しい思い出になるといいですね。

lovelovepon
質問者

お礼

なかなかお礼が出来ず、遅れてしまい大変申し訳御座いませんでした。 そうですね、確かに、別行動という事もありえそうですよね。 色々と悩みましたが、私がいつでも授乳出来るようにスカーフや授乳服などで覆い隠せるように準備万端で行ける様にすればいけるかもしれないって思えてきました。 沢山のアドバイス、どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • you-you75
  • ベストアンサー率23% (26/109)
回答No.3

私も#2の方に賛成です。子どもを自分だけでみる自信がなければ行かないことです。自宅で二人のほうがまだましだと思います。私は看護師ですがその状況で旅行に行く自信はありません。 お父さんがどうしても孫と旅行したいというのであれば、アーリーイン・レイトチェックアウトできる宿でもとってほとんどを宿周辺で済ますプランにするしかないと思います。 私もジジババ子どもをつれて旅行に行きますが、新幹線はぐずりなどが怖くてまだ使ってません。移動はもっぱら車です。車内でオムツ換え、授乳をしています。(後はSAの赤ちゃん休憩室)休憩ばかりで、時間がかかりますが。レンタカーでもいいから横浜から車は無理ですか?荷物も多いし。 あと荷物になりますがベビーカーは絶対持参します。支えてお座りができればB型の軽いものでもいいかも。荷物用カートとして利用することもあります。 どうしてもであれば看護師などが旅行に同行してくれるサービスがあります。(高額だし、水入らずではないしお勧めはしませんが)あと緊急の病院などはあらかじめ調べておくことを忘れずに。(お父様とお子さん用) 他に旦那さんのご兄弟など誘えませんか?仲が良い悪いは別として人手を増やすとか。 大変ですがどうにか良くお考えになって頑張ってください。

lovelovepon
質問者

お礼

なかなかお礼が出来ず、遅れてしまい大変申し訳御座いませんでした。 アーリーインチェックアウトというのは初めて耳にしました。 そういう事ができる宿もあるのですね。参考になりました。 新幹線、確かにちょっと怖いです。 私の実家ですら新幹線で二時間かかりさらに私鉄で一時間かかるので、まだ新幹線や電車では帰省出来ておりません。 車でなくては怖いですよね…。 旦那の兄弟はおりません。一人っ子なんです。 ですので、本当に旦那の父母の事は旦那と私しか面倒が見れないのです。 ここは迷うところですが、旦那にもよく相談してみます。 どうもありがとうございました。

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.2

その状態なら、私だったら主人と両親で旅行に行って貰いますね。 わざわざ6ヶ月の赤ちゃんを連れて行くことはないと思います。 もちろん、家族旅行として一緒に来て欲しい、、、家族なのに、、、そんな思いも抱かれることでしょうけど、赤ちゃんも6ヶ月を過ぎるとお母さんから貰った免疫も切れてきて、風邪にもかかるようになります。 ただでさえ、そんな時期なのに、関東から東北へ、それだけでも気候の変化がありますし、主人の協力なくして、旅行へ行きたいとは、私なら思いませんね。 (協力的な実母でも居れば話は別ですが。) 完全母乳とのことですし、お父様の具合もあまり良い状態で無いなら、ましてや赤ちゃんを連れての旅行は大変だと思います。夜泣きでもされたら、、、ご両親もゆっくり休めないでしょうし。 「親子水入らずで行って来て」の方が、ずっと気楽で良いのではないかな・・・?と。 赤ちゃんが1歳を過ぎて、歩けるようになってきた頃、離乳食も後期に入ってきたら、その時にまた旅行に行ければ良いのではないでしょうか。

lovelovepon
質問者

お礼

なかなかお礼が出来ず、遅れてしまい大変申し訳御座いませんでした。 そうですね~・・・いくらレンタカーなどでいつでも授乳が出来るように準備をしたりベビーフードなどを用意しておいたとしても、免疫も切れてくる頃ですし、そういった意味では遠出の旅行をするのはとても不安に思えます。 義父は具合が相変わらず良くなく、寿命の事もあるのであまり先の見込みがなく、今しかなさそうですので、孫と会えるほうが本当は良いのですが悩みますね~…。 ここは主人に思い切って「家族みずいらずで行ってきて」という気持ちと「孫に会わせたいけど自分と子供がこういう状況だから悩んでいる」と相談して決めようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんな旅行、行かなくても良いですか? (長文です)

    今度のお盆に義姉が旅行に誘って来ました。 同居の義父(今年5月に大腸ガンの手術・80歳以上)と義母(要介護2・ペースメーカー入・糖尿病・脳内出血3回で右手足にマヒ有)と共に誘われました。 義父母は毎年、義姉達と旅行に行っていて、特に義母が行きたがります。義父は義母が行くなら面倒を見るために必ず行きます。義母は自分が動くとどれだけ周囲がサポートしたり、気配りしたりしなければならないのかをあまり考えずに、単純に「行く」と言ってしまいます。 今月も、義母の兄弟が九州の田舎に帰る話しをしていて行く気になって居ましたが、義母の兄弟が義父を気遣って、行かない方が良い、と言う事になり、がっかりしていました。義父も「まだ(体力に)自信が無い。気候も良くない(猛暑)」と言っていました。 私も県は違いますが九州に実家があり、父の一周忌の9月に帰る予定をしていました。義母の7月の帰省が流れて救済の意味も含めて、一緒に九州に行くことを提案し、義父も「9月なら(体力)行けるだろう。○○さん(私)も居るし(義母の面倒を見るのが自分だけでは無い)」とのこと。 そう決めた直後に義姉達とのお盆の旅行。(移動は車のみ) 始めは一泊の予定でしたが、一ヶ月前で宿の予約が取りにくくて、それなら無理して行かなくても…、と思っていたら、義姉は宿が取れたと言ってきました。 私は虚弱体質で無理がききません。したとしても一日の無理で2・3日疲れが取れません。なので夜通し運転するのは出来ないと事前に言っていました。すると朝早く出れば当日中に着くと言うので、了承しましたが、後に調べたり、ここのQ&Aで質問させて頂いたりしていると、かなりきつい工程でした。宜しければ参考にご覧下さい。 http://okwave.jp/qa/q8177965.html それを後日義姉に言うと、「前夜に出れば途中で遊ぶ時間もあるし」「夜は私が運転するから○○さん(私)は明け方運転してくれればいいよ」とのこと。 移動中の車中(足も伸ばせない)で眠るのと家でお布団で眠るのとでは全く違います。 義姉は体力もあるし子供が3人なので予算もかなり限られていて、この様な強行な工程の旅行ばかりを計画して実行してきました。私が同居する前までは義父母もこんな旅行について行っていました。 義父に相談して、行かないように、あるいは義父母だけで行ってもらうか検討中です。 本当は行きたくないのですが、義母が行くなら面倒を見るために義父が無理してでもついて行くでしょうし、その義父の負担の軽減の為には付いて行かざるを得ないかとも思います。 義母は歩行が手押し車でとてもゆっくりで、乗り降りの度に手押し車の出し入れと組み立てが必要で、混雑した場所や車の往来が多い所を歩いてもらったり、急ぐのに、トイレは頻繁で遅いのです。 旅行に行く事は義父や私が無理して義母をサポートすると言う事の大変さを、義母が理解していない事と、自分の感情優先なところがあります。 なので後に私が寝込んでまでも義母の行きたい気持ちを優先して上げる気が起こりません。 義母が動くと義父や私がこれだけの無理をせざるを得ないのに、リハビリを頑張って、少しでも早く歩こうと言う努力を嫌がります。旅行には行きたがりますが、沢山歩く事は嫌がります。 こんな旅行、行かなくても良いですか? 私は冷たいですか?

  • 苦手な義母との旅行、断りたいです。アドバイスお願いします。

    夫・私・息子(1歳4ヶ月)の三人で国内旅行を計画しています。 出産後は、1泊2日の温泉旅行に行ったくらいなので、 今回の家族3人での旅行はとっても楽しみにしているんです。 が、先日、夫が義母にその事をちらっと話したしく、 「私も行きたいわー、一緒に行きたいわ!」とすっかり行く気満々みたいなんです。 義母は、旅行好きで海外旅行は、年2回は行っています。 1年前まで働いていたこともあり、貯金がたくさんあるみたいです。 義妹と行くこともありますが、ほとんどが一人参加です。 義父は優しい人なのですが、義母が一方的に義父を嫌っていて普段から仲が悪く、私達や孫が居ても大きな声で義父に罵声を浴びせます。 だから義父とは一緒に居たくない、旅行なんかもちろん一緒に行きたくない、そうです。 その度に傍で聞いている私も気分が悪くなるので義父母との外出が正直イヤです。 義母は、良く言えば人見知りしなくサバサバしていて明るい人ですが、 せっかちな人で5分と人と待てないけど、自分は遅刻したり・・と、・とーっても自己中なんです。 義父母とは同居ではないのですが、1分かからない場所に住んでいて、孫の顔を見せに行っても自分の気分が乗らないとあまり良い顔はしません。 長男の孫なのにお宮参りの時は機嫌が悪く不参加。 初節句には海外旅行に行ってしまって不参加。 数ヶ月前から、この日は空けておいてください、とお願いしておいても、です。 普段は、義母のことは宇宙人だと思ってなんとかストレス溜めないようにしているのですが、 旅行はどーしても避けたいんです。 夫も「俺も一緒に旅行はやだな・・・」とは言っていて それとなく断っておいて!という話しはしたんですけど、 義母が私に直接旅行の話しをしてきそうで、どう断ろうか悩んでいます。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 親戚との旅行に行くべきか・・・

    義父から義父と義父の妹夫婦(夫の叔父・叔母)とうち夫婦で旅行に行かないかと誘われました。一泊の旅行で近くにスキー場もあるので、夫は乗り気ですが、私は行きたくありません。私の親戚に対する考え方は血が繋がっているだけの他人。これは元々私の実家が密に親戚と付き合う家庭ではなかった事と、二年ほど前に私の方の兄妹の人間関係などが原因で鬱になった事もあり(義父は知りませんが)、身内だから頼った(精神的に)自分が愚かだった。と思うことで立ち直った経緯があることから変えることの難しい考えです。 対して、夫の実家は親戚付合が濃密で義父世代は従兄弟会と称して親戚たくさんで旅行に行く事もあります。義母の葬儀では夫も知らない親戚がたくさんたくさん来て、お金が足りないからと義父はうちに葬儀費用の援助を求めたくらいです。つまり来るのは来るけど相手の事を考えないで飲み食いするような人たちって印象を私は持ちました。 夫は鬱になった私を知っていますので今回の旅行は無理して来なくて良いよ。と言ってますが、自分は行くようです。彼の事は大切なので快く「行くよ」と言ってあげたい自分と、何で立派な子供が三人もいる叔父叔母とうちが旅行に行く必要があるのか納得いかない自分と、気持ちが揺れて、悩んでイライラしています。 3年程前にその叔父叔母夫婦と義父、うち夫婦などで旅行に行った時には、叔父叔母夫婦の孫の面倒をうちが見させられて(母親はママさんバレーの用事があったらしい)、今回は子供がいないから昼間は別行動で遊べるから行っても良いかな?でも、また誘われたら嫌だし・・・。 ちなみにうちには子供がいなくて今後も出産の予定はありません。 子供の入学や家のローンを組むのに保証人が必要なケースはありません。 私の友人や母親に相談すれば、無理していかなくて良いよ。って言ってくれると思うので第三者的なご意見をお聞きしたいです。

  • 指を指され義父に怒鳴りつけられました。

    指を指され義父に怒鳴りつけられました。 夫の実家での事です。 1才の子が晩御飯で出た漬け物を食べたがった時の事です。 しょっぱいままだといけないので、ちょうど立ってご飯などを配ってた義母に「大変申し訳ないのですが、これ、一つ洗って来てくれませんか?」と言いました。 義母は気持ちよく(多分)すぐに一つ洗って子に持たせてくれました。 その直後、義父が私を指差して怒鳴りました。「どうして親を使うんだっ!!あんまりじゃないか!!」それはそれは今思い出してもこわい顔で、まだ心臓がドキドキしてます。 私はすぐにあやまりました。義母はいいのよ~と言い怒りませんでした。夫は義父と義母に「すまん」と言いました。 私は人に怒鳴りつけられたのは初めてで、5時間くらいたった今でも胃が痛く、ショック過ぎて全く眠れません。 義父は普段から正義感が強く、怒りっぽい性格です。そんな義父とうまくやってると私は思ってましたが、そう思ってたのは私だけかもしれません。 夫は私が怒られ、ひどく落ち込んでますが何も声をかけてくれず寝ました。それでまた更に胸が痛いです。 義母を使った事は反省しています。優しい義母に実の母のように甘えてしまいました。 でも、そんなに指を指されて娘の前で怒鳴りつけられるような行為だったのでしょうか? またかばう事もなく、父親が今でもコワい夫にはどう接すればいいでしょうか。

  • 結婚30年あまり、今になり姑の言葉がトラウマに

    義父80代後半、義母70代後半 義父が誤嚥性肺炎で入院しました 今10日余り、義母は病院に泊りこんで義父を看ています 私は見舞いに行っていません。 来週には退院だそうです。 義母がどうして泊りこんでいるのかわかりません。 命にかかわるほどでもなく、義母曰く私がいなくなったらお父さんが寂しがるから 実際いなくなると看護詰所に保護されているらしいです。 義父は入院しているという状況を把握できておらず、夫婦水入らず旅行へ来ていると思っているみたいです。だから奥さんがいないと大慌てするようです。 義父・夫・義兄・兄・母・ともに医療従事者なので認知症の義父を除いて医療の知識は持っています。 私は義母からは可愛がられた記憶はありません。 一緒に出掛けたことも、幼いわが子にプレゼントを貰った事もありません。 30代、亡き父の葬式の後泣いていたら、 恥ずかしいから皆に謝ってきなさいと叱られました。 私はこの義父母の面倒を看ないと決めました 子供の面倒を一度も頼んだことがありません 泣いている子供はほっときなさいと言われた まだ生後数か月の子供、そういわれて一緒に泣きました その娘が二十歳を過ぎて亡くなった時、一度も見舞いに来なかったのに、 どれほど大変だったか切々と言われました 何が大変だったの? まして大変だったね~などと、私と夫に対しての労いの言葉もなかったし(泣) 私は未だに娘が亡くなった現実を受け入れようとしている最中なのに。 義兄の奥さんが流産した時、その奥さんにあなたの生活が悪いから流産したんだと 平気で言った義母をこの人は本当に常識のない人だと思いました。 あの時もあの時も・・・ 思い出す 私は今、いけないことをしているの? 悪いけど あの時の事がトラウマになって心臓がパクパクして仕方ない 最近になり本当にあの時の事がよみがえってきて あの時言われた一言一言がトラウマになって この地に住みたくないと思う でも義父が入院したことは残念 義父とは二人で窯だしに行ったり、ドライブしたり 思い出はある いかんせん義父は認知症でもある 私はこれからどうしたらいいのでしょうか もう二度と義母とかかわらないと決めたのですが、心が痛いです。 弱った義父を認めなくないのはわかりますがとも倒れしない為にも 早く介護認定を受けてほしいです。 いつも蚊帳の外のわたしなのですが、仕事の事務処理をしているのは私なのです。 教えてください 50代になり私は葛藤しています

  • 家族旅行で行先を国内か海外か迷っています。

    家族旅行で行先を国内か海外か迷っています。 6年生の娘と1歳の息子がいます。 以前から娘が「飛行機に乗りたい!!」とよく言っていましたが夫は飛行機が大嫌い(高所恐怖症なんです) ですが夫が娘のため1回だけ飛行機を使った旅行に連れて行ってあげようと言ってくれています。 時期は娘が中学生になる前の夏休みにと考えています。 そこで行先を国内旅行か海外旅行か悩んでいます。 住まいは東北で、利用するとなると仙台か成田になると思います。 最初は沖縄とたいしてフライト時間が変わらないならばグアムとかの海外に!と思ったのですが、娘は夏休み前に12歳となってしまいツアー料金が大人と同じに。 さらに息子も8月生まれなので誕生日前じゃないと幼児料金にならない。 4人分のパスポート取得費用などを考えたら国内のほうがまだ安いのでは?という話になっています。(パスポート作ったとしても次使う可能性は低いです) 国内となると沖縄か九州と考えています。(どちらも行ったことはありません) 夫は「費用が変わらないならばどちらでもいいよ」と言っています。 娘は「飛行機に乗れればいい!!」と行き先にこだわりはないようです。 私は「せっかくだから海外もいってみたいけど費用は抑えたい」です。 1度きりの飛行機旅行としたらどちらを選びますか?

  • 破産した義父

    度々、相談させて頂いておりますので、 似たような質問で、すいません。 破産した義父がおります。 今後、この義父と、どう付き合っていけばよいかと、 ご相談させて下さい。 義父と義母は、破産した為、離婚し別居しております。 義母は、病気の義兄弟(義父の息子、夫の兄弟)の面倒を見ています。 義父の住んでいる夫の実家は、夫と私で働いた収入(正直、私の収入)で購入しました。 義父は、破産前から愛人がおり、 破産後も、義母に面倒を見てもらっていたようです。 が、義母、病気の義兄弟への経済的な支援も辞めたようです。 さらに、懲りない義父には、恋人がいます。 住んでいる家の家賃も、私どもへの支払いもありません。 今後、請求するつもりですが、おそらく性格上、支払わないでしょう。 義母は、付き合いたくないようです。 夫も、付き合いたくないようですが、 実の子なので、どうしたらよいか心が決まらないようです。 私は、付き合いたくありませんが、 それでは、感情的になりすぎているかと思いもします。 こんな誠意のない義父とでも、付き合っていったとして、 今後、どのような事が起こる事が予想されるでしょうか? もちろん悪い事、また思いもせず良い事などがあれば、、、。 経験をお持ちの方、教えていただければ有難いです。

  • 義父の恋人

    義父は破産しており、義母と離婚し別居しております。 しかし、義母は、義父が破産後も、なにかと面倒を見てきたようです。 また、義父の住む夫の実家は、夫が借金して購入し、 名義は、夫になっております。 結婚後も、何百万も借金が残っておりましたので、 私の気持ちとしては、私が働いた収入で返済しました。 私は、義父、義兄弟が住みたいのであれば住めばよいし、 差し上げてもよいと思っています。 しかし、義父の恋人の子供たちが住むような事になるのでは、、、。 と予想外のことに、戸惑っております。 また、現在、義母は、病気の息子(夫の兄弟)がおり、 義母が面倒を見ております。 義父は、義母も、その息子も、経済的に援助しておりません。 ようやく家賃のかからない家を用意したのに、 義母、病気の義兄弟の事を考えると、 義父に誠意が足らないと憤りを感じています。 しかし、義父も人間ですので、義父の人生を考えると、 理解しなければならないのかと思いもします。 また、夫は温厚な人柄ですし、夫の実家の事ですので、 この話題でストレスを感じるくらいなら、 放っておいた方がよいのかとも思います。 法律的な回答を頂ければ、もちろん有難いですが、 このような場合、どうすることが妥当なのか、 気持ちをどう持てばよいか、 世間一般的にはどうなのかなどを、教えて頂ければ大変有難いです。 心の狭い相談で、すいません。 よろしくお願いします。

  • 義母、義姉と旅行に行く夫

    夫が妻と子供ふたりを置いて、義母、義姉と一泊旅行に行くと言います。義父は同行はしないようです。 夫は30代半ばなのですが、妻子ある身でそれを置き去りに義母義姉と旅行に行くのは一般的に当たり前にあり得る事なのでしょうか。 聞いた時あまりにびっくりしてしまったので御意見をお聞かせ願いたいです。 置いていく理由としては、子供が入れない観光地があるらしくそこに行きたいから。謎解きがあるらしくそれを解くのに夫を連れて行く、子供を見ている人が必要だからという理由で私と子供を置いていくと言うことでした(私はフルタイムで働いています)。因みに全て決まってからの事後報告です。 私も一緒に行きたいですし、そこに子供達が入れないのであれば子供が成長してから家族で旅行に行けばいいと思ったのでそう告げたのですが、何がおかしい、行くの一点張りで話は聞いてもらえませんでした。そんな事におかしいと言うのは狂っていると言われました。 私の感覚がおかしいのでしょうか、御意見をお聞かせいただきたいです。

  • 夫が背負った義母の借金

    夫は27歳。私は21歳。息子もうすぐ2歳。そして現在妊娠4ヶ月です。 夫には20歳の頃背負った借金があります。 借金の内容は、義母が当時アルコール中毒で入院し、義父とも別居中だったため夫が治療費を払うことになりました。保険証を持っておらず、入院は総額400万です。20歳の男に払えるはずもなく借金。 他にも義母が愛人と住んでいた部屋の滞納家賃・光熱費など50万ほど。 義父は義母と別居している間、義母との間を行き来していた義妹に何度も「2人だけで別のところへいって暮らそう」と持ちかけていたようです。つまり妻と息子を捨てよう、と。 そんな義父に、義母のことで借金を背負っているとは言えずにいた夫。 義母はアルコール中毒と同時に統合失調症になりました。この面倒を見ていたのも夫です(治療費は義父)。 3年前に義母の症状が悪化し、包丁をもって暴れたり万引きも繰り返し手に負えませんでした。夫は当時職を辞めて実家に10年ぶりに戻っていて、再就職などできる状態ではありませんでした。義母が薬を飲み間違えて意識なく倒れたときも家にいた義父は知らん顔です。 金銭面で義父は私達をずっと面倒みてくれていましたが、夫には何度も「さっさと仕事をしろ」と言っていました。義父が義母の面倒を少しでも見てくれれば仕事できたのに。 もちろん私ではなく義母を優先した(仕事を探さなかった)夫に対しても怒りはあります。 そして今年7月にようやく夫は就職。休みもないほどの忙しさです。 生活費をもらってやりとりしていたのは私ですが、義母のワガママを抑えるために夫の借金の話を持ち出したときのこと。義母は夫が借金背負っている事は知っているはずでした(3年前まで覚えていたし)。けど病気のせいでそのことを全く覚えておらず、私がウソを言っていると疑われる始末。 そして去年10月に夫が意を決して義父に借金のことを話すと、「悪かったな」の一言で済まされました。借金はまだ100万ほど残っています。夫の19万の給料じゃとても返済などしきれないのに・・・一体何のために今まで我慢や苦労の日々を送ってきたんだろう。夫は両親に何とも思われてないんじゃないかと怒りでいっぱいになりました。 今でも義父には金銭面で頼っているので、自立できない自分達も悪いですが・・・。 もともと娘の義妹ばかりをかわいがっていた義父のことは嫌いでした。 義妹が勝手に作って払えなくなったキャッシュカード、50万ほどを一括で支払ったり、遊びを優先して払わなかった携帯代を払ってあげたり・・・。義妹なんて水商売で月20万稼いでいたのに。 一方の息子にはどうしてこうまで酷いのだろう。 一緒に暮らしていても苦労ばかりで本当に涙がとまりません。 お金さえあればすぐにでも別居したいですが、19万じゃ生活すらまともに成り立たず・・・。 この先どうすればいいのかわかりません。 義父母を優先してきた夫にも腹がたつし、義父母にはそれ以上に失望です。 夫は「借金背負った当初からオヤジにこまかく報告してこなかった俺が悪かった」といっています。 両親に酷い扱いされている夫がかわいそうに見えて仕方ありません・・。 今でも義父は、夫を見下す発言ばかりします。たとえ息子の前だろうと。

専門家に質問してみよう