出国命令後の再入国についての相談

このQ&Aのポイント
  • 日本への出国命令を受けた外国人の彼氏と結婚を予定していますが、過去の出国命令や入国禁止命令は再入国や日本での生活に障害となるのか心配です。
  • 彼が1年のペナルティーを消化し、正当な手続きで再度許可を得て日本へ再入国しても、出国命令の前歴は問題になる可能性があります。
  • 出国命令の新しい制度であるためデータが少なく、再入国が難しいかどうかは不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

出国命令を受けた後のことについて

外国人の彼氏がいて、近々結婚を予定しています。 彼が以前観光ビザで(私の家族紹介の為)日本に来た際、オーバーステイをしてしまい、出国命令と1年の入国禁止命令を受けました。 今は彼も私も彼の母国に住んでいるのですが、こちらの日本大使館を通して日本の結婚も済ませて帰る予定です。 彼が1年のペナルティーを消化した後、正当な手続きで許可をとり、日本にもう一度来て日本国籍の女性の夫として生活していく上で、出国命令を受けた前歴は障害になることがありますか。日本から海外に出向く際等、思わぬ所で支障が出てくるのでしょうか。 それ以前に、出国命令を受けた後の再入国はかなり難しいものになるんでしょうか。 色々と考えて暗い気持ちになってしまうので相談メールを投稿させていただきました。 出国命令はまだ新しい制度だと聞いているのでデータが少ないかもしれませんが、何かご存知の方がおられましたらご回答宜しくお願い致します。

  • nur
  • お礼率34% (16/47)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.1

>それ以前に、出国命令を受けた後の再入国はかなり難しいものになるんでしょうか。 日本人の配偶者ということで斟酌されるでしょうが、一般的にはかなり難しいと思ってください。入国禁止期間は「日本が無条件で拒否する期間」であり、これを経過すると「審査は行う」という状態になるだけです。決して「無条件で入国を認める」ではありません。 >正当な手続きで許可をとり、日本にもう一度来て日本国籍の女性の夫として生活していく上で、出国命令を受けた前歴は障害になることがありますか。 在留資格の更新、永住者資格の申請許可に影響がある可能性は排除できません。例えば1年の在留資格の延長後も1年、1年と続いたり(問題がなければ1、3年か、1、1、3年です)、3年間の婚姻生活の後、永住者資格を申請しても「もう少し待ちなさい」と指導されたりすることはあるかもしれません。 >日本から海外に出向く際等、思わぬ所で支障が出てくるのでしょうか。 相手国で旅券を確認した結果、査証が得られないことはあるでしょう。どの国であれ超過滞在記録は良い影響を及ぼすものではありません。

nur
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 多少の影響は予想していましたが、具体的なことが何も分からなかったので大変参考になりました。 如何なる理由でも超過滞在をしたことは反省すべきことなので、その様な影響は受け入れていかなくてはいけないなと感じております。

nur
質問者

補足

>相手国で旅券を確認した結果、査証が得られないことはあるでしょう。 彼のパスポートを確認したところ、超過滞在や出国命令に関する記録は記載されていないようです。 観光目的で海外に行くだけでも影響があるのでしょうか。また「旅券を確認」ということは、もし何か記載されているならば、パスポートを切り換えたら問題なくなるということでしょうか。 >超過滞在記録は良い影響を及ぼすものではありません。 記録はずっと残るものですか。 海外に出向く際の件も含め、この件での影響はどれくらいの期間続くものなんでしょうか。辛抱強く申請を続け、永住者資格を得た後でも何かの障害になることは考えられますか。

その他の回答 (3)

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.4

>実は、保険、年金の受給、何かのローンを組む時等、意外な所で影響があったらどうしようかと思っていたんです。そういう心配は無さそうですね。 国民健康保険の場合、日本に1年以上の在留が見込まれることが加入の条件となります。社会保険の場合、健康保険組合や会社総務によって判断は異なりますが、実際の運用はほとんど国民健康保険に準ずるとお考えください。 年金は日本に1年以上滞在が見込まれる外国人の場合、加入義務があります。年金需給条件である継続加入期間などは日本人と同じです。しかしながら外国人が日本に住所を有しなくなった場合(つまり再入国許可を取らずに出国、出国中に在留期間が満了、出国中に再入国許可期間が満了など)、年金の継続ができなくなります。 住宅ローンなどは大筋、永住資格を有していることを前提条件とする金融機関がほとんどです。軽微なローンはそこまで要求されることは、まずありませんが、ケースバイケースでお考えください。消費者金融の場合は、逆に保証人を要求すると思われます。

nur
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 今後の生活の為、大変参考になりました。

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.3

#1です。 >彼のパスポートを確認したところ、超過滞在や出国命令に関する記録は記載されていないようです。 >観光目的で海外に行くだけでも影響があるのでしょうか。また「旅券を確認」ということは、もし何か記載されているならば、パスポートを切り換えたら問題なくなるということでしょうか。 旅券に特段の記載がないとはいえ、短期滞在の滞在期間を延長した記録が無いのに、入国日と出国日を比較した結果、短期滞在の滞在期間を超えているとなれば、超過滞在は明白です。どの国の領事部であっても、それぐらいの確認はするでしょう。日本の出入国印(正確に言えば入国時はシール)は鮮明ですから見落とすことはないでしょう。 旅券を更新した場合、過去の超過滞在歴は分らなくなりますが、大抵の場合、「過去に執行猶予を含む有期刑を受けたことがあるか」、「自国、他国の法令に違反した過去はあるか」等は書面による書名、面接で確認されます。嘘がばれれば、永遠に入国拒否になります。 #2の方が言われるように、日本の入管の電算機には当該外国人を取り調べた際に得た様々な情報が記録されています。 この情報を他国とシェア、もしくは提供しているか、提供しているのであれば、それは無条件か依頼に基づくものなのか、日本で違反をした人間の情報だけなのか、それとも日本に出入国した外国人の全記録なのか、は不明です。闇の中です。 常識的には無いように思いますが、911以降、整備されているかもしれません。日本と米国の出入国管理システムを同一ベンダが受注している等、いやな気配は感じます。もし情報が提供/交換されているのであれば、旅券番号だけで済む話ではなく取得した様々な情報がやりとりされることでしょう。つまり地方入管に対する通達を決定し、立法に働きかける官僚がいる「本局」が管理している情報ということです。 再度繰り返しますが、他国に対し情報の交換/提供があるかは不明です。 南米のサッカー選手の日本入国を断った例を見る限り、有名人の犯罪歴(重犯罪や麻薬犯罪など)などは交換しているようです。反面、一般人の些細な情報は少なくとも日本側は受けていないように見受けられます。 >記録はずっと残るものですか。 日本に関して言えば、ずっと残ります。 >辛抱強く申請を続け、永住者資格を得た後でも何かの障害になることは考えられますか。 永住資格は在日外国人の最高ランクの在留資格になります。永住資格を得るまでは在資の延長、永住資格申請の障害になるかもしれませんが、永住資格を取得した後に日本では障害になるものはそうそう考えられません。あえて挙げるとすれば帰化申請。同じ法務省でも入管管轄ではないので判断基準も異なります。 さて、日本の永住者資格を得た後、他国の査証審査に影響が残るかという点ですが、これはほとんど無いと考えられます。それぐらい日本の永住者資格はステータスがありますが、出入国の管理が日本以上に厳しい国では影響があるかもしれません。

nur
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。 大変参考になります。

nur
質問者

補足

海外に関しては、旅行代理店に相談する等して対処したいと思います。 日本国内でのことは、永住権取得まで辛抱強くがんばろうと思います。実は、保険、年金の受給、何かのローンを組む時等、意外な所で影響があったらどうしようかと思っていたんです。そういう心配は無さそうですね。

回答No.2

国際結婚し海外在住です。 彼のパスポートを確認したところ、超過滞在や出国命令に関する記録は記載されていないようです。 との事ですが、パスポートにはいちいちその様な事書かれません。 でも、コンピューター内には記録されています。 なので、アメリカなどの国なら確実にストップかかると想います。 何度もアメリカへ入国しているというだけでも、ストップがかかるくらいです。 後パスポートを切り替えたところで記号番号は変わりません。 なので、彼のしたことは全てコンピュータ内に記載されてます。 テロなどの影響によりこれらが削除されるのはまずあり得ないと イミグレの方は話してました。 永住資格が取れるかは良く分かりませんが今の時点では多少なりとも時間がかかると思われていたほうがよいかと想います。

nur
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

nur
質問者

補足

海外に行く際ストップがかかる場合は相手国に到着してからチェックされて、、、ですよね。 そうならば、そこから帰れと言われて帰らざるを得なくなるとかなりお金と時間の浪費になるので、怖くてどこにも行けませんね。。とても残念ですが仕方のないことなのですね。。。

関連するQ&A

  • 出国命令を受けたことのある外国人の日本での生活について

    以前QNo.2079854で投稿させていただいた質問と重複しますが、改めて質問させてください。 出国命令を受けた彼氏とはその後結婚し、入国禁止命令期間も消化して現在は日本で生活しています。 この度結婚後初めて彼の国に里帰りすることになり、再入国許可も取得しました。その時に一緒に渡された再入国入国記録の用紙に、「刑事事件で有罪判決を受けたことがありますか」という項目があり、ふといつもの心配癖が出てしまいました。 出国命令は行政処分なので刑事罰には相当しないですよね。 なのでこの質問は’いいえ’と回答するつもりです。 出国命令を受けた前歴は今後どういう時に影響するか。という質問を以前はさせていただき、みなさんからいただいた回答で在留、出入国等入管法に関わること以外には特に影響することはないだろうと理解しました。それは正しいですよね? では、今回のように何かで経歴を尋ねられた時、どういった質問に対して出国命令の前歴を答えるべきなのでしょうか。 在留歴、入管法に反したことがあるか等、ダイレクトな質問の時だけでいいですか。 ささいなことかもしれませんが知っておきたいのでおわかりの方いらっしゃったらお願いします。

  • ビザが切れるギリギリでの出国

    9月15日にアメリカのビザが切れるという人が、オーバーステイせずに最後のギリギリまでアメリカに滞在して日本に帰国したいという場合、 1、9月15日が終わるまでにアメリカを出国しなければオーバーステイが始まる 2、9月14日が終わるまでにアメリカを出国しなければオーバーステイが始まる 3、9月15日が終わるまでに日本に入国しなければオーバーステイが始まる 4、9月14日が終わるまでに日本に入国しなければオーバーステイが始まる と、人によっていろいろと意見が分かれているのですが、ズバリどれが法律の上で正しい解釈なのでしょうか?こんな事ってどこかに明記されているんでしょうか? おねがいします!

  • 出国とパスポート

     二重国籍者です。外国を出国するときは現地のパスポートで出国しましたが、日本に入国するときには日本のパスポートを提示しました。入国には全く問題ありませんでした。今回は外国のパスポートでの出国を検討しています。このパスポートには日本の入国のスタンプが押されていません。  出国ならば、何も問題ないかと思うのですが、実務上の取り扱いがどうなるのか分かりません。この方面にお詳しい方からのアドバイスお待ちしております。

  • 日本国籍留保 出国について

    主人は中国籍です。次男の中国入国について お聞きしたいです。 次男は中国で生まれ 現在は 日本国籍留保状態です。2011年4月 中国から 日本に戻る時に(この時日本の旅券と中国の旅券両方所持) 中国の旅券に日本のビザを申請し 出国、日本入国も中国旅券で入国しました。90日の短期ビザで入国したため90日以上日本に滞在する場合 不法滞在になるということで その後、入国管理局に行って ビザの抹消手続きをしました。つまり、日本国籍取得により抹消したのです。 今 考えると その時、抹消ではなく在留資格変更の手続きをすれば良かったかなと思いますが。。 主人が今年9月から 中国に転勤することになり 家族全員行く予定です。仕事の期間は一年間ぐらいです。 私と長男は日本籍で日本で中国のビザを取得して日本人として中国入国できますが 質問は: 次男は上の事情がありますので、どんな形で日本を出国し中国に入国すればいいのでしょうか。 抹消手続きをしたので、今まで日本人として在留する形になってますが、 今 こんな状況で在留資格変更は可能でしょうか。 次男の日本の旅券に在日中国大使館でビザを取得する際にも 戸籍謄本に 中国生まれ、国籍留保と書いてますので 中国のビザ取得もできない気がします。 アドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 日本国籍留保 出国について

    主人は中国籍です。次男の中国入国について お聞きしたいです。 次男は中国で生まれ 現在は 日本国籍留保状態です。2011年4月 中国から 日本に戻る時に(この時日本の旅券と中国の旅券両方所持) 中国の旅券に日本のビザを申請し 出国、日本入国も中国旅券で入国しました。90日の短期ビザで入国したため90日以上日本に滞在する場合 不法滞在になるということで その後、入国管理局に行って ビザの抹消手続きをしました。つまり、日本国籍取得により抹消したのです。 今 考えると その時、抹消ではなく在留資格変更の手続きをすれば良かったかなと思いますが。。 主人が今年9月から 中国に転勤することになり 家族全員行く予定です。仕事の期間は一年間ぐらいです。 私と長男は日本籍で日本で中国のビザを取得して日本人として中国入国できますが 質問は: 次男は上の事情がありますので、どんな形で日本を出国し中国に入国すればいいのでしょうか。 抹消手続きをしたので、今まで日本人として在留する形になってますが、 今 こんな状況で在留資格変更は可能でしょうか。 次男の日本の旅券に在日中国大使館でビザを取得する際にも 戸籍謄本に 中国生まれ、国籍留保と書いてますので 中国のビザ取得もできない気がします。 アドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 日中二重国籍の出国はビザがいりますか?

    息子は日本と中国の二つパスポートを持ってます。 中国で出生し、初来日は中国のパスポートで日本の三ヶ月のビザを取得し、中国を出国、日本に入国しました。 日本入国時、入管職員に息子はこれから暫く日本で生活すると説明したところ、最寄りの入国管理局でビザの抹消しないと不法滞在になるって言われたので、入国管理局へ手続きに行きました。そこで中国のパスポートのビザには、"日本国籍判明により抹消"と書かれ"CANCELLED"の印を押されてます。 今度の春節時に息子を一ヶ月くらい中国へ連れ帰りたいですが、どの様にしたらいいでしょうか? 1、息子が中国にうまく入国できるかどうか心配してます(中国のパスボードに日本国籍判明と書いてあるから)。日本のパスポートで日本を出国、中国のパスポートで中国に入国するつもりです。でも中国に入国する際、中国のパスポートに日本の出国のスタンプがないですが、うまく入国出来るでしょうか? 2、たとえうまく入国出来たとしても、一ヶ月後に日本に戻る際、また日本のビザを取得する必要はありますか?ネットで色々調べましたが、ビザは要らずに戻れると書いてる人もいますが、本当に大丈夫かなぁと、ちょっと心配します。   中国のパスポートに日本のビザが無い状態で、中国のパスポートで中国を出国、その後日本のパスポートで日本を再入国出来るでしょうか?

  • 出国の確認について

    去年の暮れに、11年ほど働いていた外人(イラン国籍) が帰国しました。しかし、未確認ですが、彼はどうやら東京にいるらしいとの話をする人がいます。彼は、2月上旬には戻ってくるといってましたので、アパートはそのまま借りています。不法就労の場合はすぐには入国できないでしょうが、彼は去年の秋に日本人と結婚したといってました。彼がきちんと出国しているのかどうか知りたいのですが、どのように調べたらいいのでしょうか?

  • オーバーステイ

    日本に就労滞在していた中国の友人がオーバーステイで出国命令を受け、先日帰国しました。本人はまた日本で働きたい意志が強く、一年後に入国するつもりでした。しかし昨日、その友人が中国の大使館に行ったのですが、一年後に日本に行くことはできても、3ヵ月しか日本にはいれない。と言われたそうです。これは日本の法律で決められたことなのでしょうか?それと1、2年くらい日本で働ける方法はないのでしょうか?

  • メキシコからの出国

    こんにちは。私はアメリカ経由でメキシコに入国し 70日の滞在許可をもらいました。諸事情によりオーバーステイになってしまい、今週末に、日本へ帰国する予定です。(滞在日数89日くらい) お聞きしたい事は、オーバーステイの罰金を払うことになるとおもうのですが、何処でどのようにて手続きするのか?ということです。出国当日に空港で手続きをできるのか?または事前に、イミグレーションな どで手続きをしなければならないのか?詳しい方、経験者の方などいらっしゃいましたらご回答いただけると幸いです。 あと一つ質問ですが、先日メキシコシティのイミグレーションに滞在日数の延長をしに行ったところ「延長はコロナで帰国できない人への対応で今はできない」と言われました。これは本当ですか?

  • 第一訪問国からの出国、再入国に許可は必要ですか?

    日本国籍の者です。 今月、台北に1週間の海外旅行に行きます。 台北旅行中に、フィリピンのマニラを訪問してみようと考えています。 その際、台北の 出国、再入国の際に何か特別な手続きなどは必要ありますか?

専門家に質問してみよう