• ベストアンサー

ケアマネージャーへの転職

このたびケアマネージャーの資格を取得することが出来ました。是非近いうちにケアマネージャーの職に就きたいと考えています。 今のところ新聞の折込広告をみたり、インターネットで求人を探したりしている程度です。あと、福祉の人材センターに登録しようとは思ってますが・・。 その他に、求人を探すよい方法がなにかあればアドバイスください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiainyan
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

おめでとうございます(^^)☆ No.1さんがおっしゃるとおりケアマネは資格を持っている人はいるけれど、現場で働いている方は絶対的に不足していると思います。 福祉人材センターの登録は良いと思います。 職業安定所は行きましたか?職安の求人も見られてもいいと思います。 また、実際福祉や医療の現場で働いていたのでしょうから、人づてにどこかでケアマネを探しているところはないかいろいろまわりに聞いてみると良いと思うのですが。 参考になったかどうか分かりませんが(^^;) よい所が見つかるといいですね! 大変なお仕事でしょうが、頑張ってください(^o^)/~~~

jaga262
質問者

お礼

ご丁寧な回答どうもありがとうございます。 そうですね、周りにいるひとに訊いてみる、というのはよい方法ですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • haihaiok
  • ベストアンサー率50% (107/213)
回答No.1

まずは 「 おめでとうございます。 」 ケアマネの仕事も様々です。 在宅を希望されれば居宅支援事業所 施設系だと介護保険施設 居住系では地域密着のグループホームに小規模多機能、特定施設、特養と様々ですね。 今までの経験も加味して希望職種を考えるべきですね。 地域密着系のサービス事業所では要員が絶対的に少ないので、介護職や看護職を兼務することになると思います。 どの仕事も苦労・心労は覚悟が必要です。 ケアマネ資格者は多数居ますが現場で働いている人数は少ないんですよ。 この意味を考えて頑張ってください。 夢を持ってくださいね

jaga262
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ケアマネの仕事は大変と、覚悟はしております。 とにかくチャレンジしてみたい、今はそんな気持ちです。 それと、居宅のケアマネージャーになりたいと考えています。

関連するQ&A

  • ケアマネージャーをめざすために

    40歳男性です。 将来ケアマネージャーを視野に入れて就職活動をしています。 これまで一切介護職の経験がないこと、幅広い知識・経験をしたいことから、 (1)ホームヘルパー2級を2か月ほどの講習でとる (2)夜勤のない介護職(正社員ではない)に就く (3)その間に、1年間で通信大学にて社会福祉士の受験資格を得る→受験 (4)介護職もしくは社会福祉士を活かした職に就職 (5)介護もしくは社会福祉士としてトータル実務5年→ケアマネージャーの受験資格 (6)ケアマネージャー受験 上記の予定をたてています。 (2)の夜勤のないことにこだわるのは、通信の勉強を大切にしたいためです。 上記のように考えていますが、経験のある方がいらしたら、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • よくわからず困ってます。ケアマネージャー受験資格について。

    突然お邪魔してすいません みなさんにお聞きしたいのです ケアマネージャーの受験資格についてですが、自分は介護福祉士の資格をとりました。(3年の実務経験の上、筆記、実技で受験し合格しました) 現在は介護福祉士の資格を持ってから2年半の実務経験があります。 ケアマネージャーの受験資格はあるのでしょうか? ネットなどで調べますがいまいちわかりません。 (1)介護福祉士の資格があれば実務経験年数関係なくケアマネージャー受験はできるのか? (2)それとも、介護福祉士の資格を持って5年の実務経験があって、やっとケアマネージャー受験が出来るのか? わかりません。 みなさん教えてください。 ケアマネージャーの資格を取得したいのです。お願いします。

  • ケアマネージャーの資格について

    妻がケアマネージャの資格を取得しようと考えているようです。 しかし私はその方面にはまったく無知なので、少しでも知識を得ようと質問させていただきます。 資格取得の難易度。 給料休暇の待遇。 それと職探しにどの程度有利でしょうか。 ちなみに理学療法の資格を持っています。 よろしくお願いします。

  • ケアマネージャー

    ケアマネージャーの資格取得に関しての質問です。来年、試験を受けようか悩んでいる者です。 良ければ、アドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いします いくつか質問があり、すみません。 (1)ケアマネージャーの資格取得勉強で、ユーキャンを考えていますが、ユーキャンはどう思いますか??他に何かいい通信教育があれば教えてください。 (2)ケアマネージャーの資格は、資格取得後に、講義を受けるとありましたが、どんな講義、実習を受けるのですか? (3)また、その講義にかかる金額と期間を教えていただきたいです。 (4)ケアマネージャーの資格を取得後、この資格を維持するために、毎年一回講義を受ける必要があるとききました。 取得後にそのような事があるのですか?? (5)最後に、ケアマネージャーの仕事は主にデスクワークなのでしょうか?? 質問が多くて、すみません。試験はかなり難しいと聞きました。 わたしが受かるか不安です。まずは、受ける前にいくつかの疑問を質問しました。 良ければ、力になってください<(_ _)> よろしくお願いします。

  • ケアマネージャーになるには?

    ケアマネージャーになるには、5年間の福祉施設での経験が必要 ですが、自分は正直、介護(特に下の世話)はちょっとできない。。 そんな自分でもケアマネージャーを目指して良いのか?悩んでいます。 社会福祉士の資格は持っていますが、実務経験はありません。 介護なしでも5年間、雇ってもらえるところなどありますか?

  • ケアマネージャー、介護士の資格について

    ケアマネージャーの資格についてなのですが、 あるサイトで調べていたところ、 「医療や福祉、保険の分野のいずれかの資格、例えば医師や看護師、薬剤師、理学療法士や社会福祉士、介護福祉士などの資格を持ち、その実務経験が5年以上あること。もしくは、介護業務や相談援助などを介護支援センターや保健所、リハビリテーションセンターなどの施設で5年以上従事していること」 という記述があったのですが、 これは前者の場合も、後者の場合もどちらも同じく 「医師や看護師、薬剤師、理学療法士や社会福祉士、介護福祉士などの資格」を持っていることが前提で、5年以上従事している事が条件、ということでしょうか? また、2013年度から介護福祉士の資格制度が新しくなると聞きました。 ある、介護資格の説明サイトに 介護職員初任者研修課程(130時間) ↓ 介護福祉士養成のための実務者研修(450時間) ↓ 介護福祉士 ↓ 認定介護福祉士(新設) このような記述があったのですが、 2013年度から、ケアマネージャーになるにはどこまでの資格が必要になるのですか? 変わらず、介護福祉士なんでしょうか? 正直、まだケアマネージャーを目指す身で、介護福祉士もホームヘルパー2級も持っていませんが、 介護福祉士にさらに上位の資格がでてきたり、実習時間が長くなったりと 前提が厳しくなる割に、給料が安かったり、過酷な労働は変わらないようなので、 ケアマネージャーまで辿り着けるか分かりません・・・。 2013年度から新しくなる資格で、ケアマネージャーまでの道のりをどなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ケアマネジャーに関して

    ケアマネジャーというものについて、いくつか質問があります。 (1) ケアマネジャーとはどのような位置づけなのか(区や市の認定を受けている組織なのか)? (2) ケアマネジャーを介してでないと福祉介護施設のいろいろなサービスを受けられないのか? (3) ケアマネジャーは自分で探さなければならないのか(介護支援センターのようなところから紹介してもらえるのか? あるいは自分で事業所へ出向いて探さなければならないのか?) (4) ケアマネジャーを決める場合、どのような点に留意すべきなのか? 以上です。御教示頂ければ幸いです。

  • ケアマネージャ 資格条件の実務経験について

    福祉の仕事に就きたいと思い、色々調べているのですが よくわからない事がありますので、教えていただけないでしょうか。 私は今まで福祉に関する仕事はしたことがありません。 ケアマネジャをこれから目指していきたいと思っているのですが 時間がとてもかかりそうで不安です。 私のように福祉の仕事が未経験な人が 1番効率よく、ケアマネジャーになるためにはどのような道がよいのでしょうか? まず、これからアルバイトや派遣等で福祉の仕事に触れ ホームヘルパー・介護福祉士などの資格を取り その後ケアマネジャーの資格をとっていきたいと思うのですが、 この無資格のアルバイト等の期間はケアマネジャー受験資格の実務経験に含まれるのでしょうか? 資格取得前の経験と、資格取得後の実務経験をあわせて5年でも受験資格は得られますか? よろしくお願いいたします。

  • ケアマネージャーになるには。。。。。?

    こんにちは。 現在、僕は大阪在住の30歳です。 コンピュータ系の専門学校に通っていて、今年卒業します。 コンピュータ関係は自分には合わないと実感しました。 ケアマネージャーの資格を取得したいと思ってますが、どうすれば取得できるでしょうか?。 僕の学歴は、高卒と専門学校卒(コンピュータ)です。 今年から大学に進学します。 18歳から27歳まで、製造業の社員として勤務してました。 20歳の女性がケアマネージャーの資格を持っていると聞いて、僕も資格を取得したいと思いました。 ケアマネージャーは実務経験が必須と聞いたのですが、どうなんでしょうか?。 現在の僕でも受験資格はありますか?。 良ければ教えてください。

  • ケアマネジャー試験受けるべきか悩んでいます

     これまで、施設で介護の仕事をして来たのですが、今は専業主婦をしています。  介護福祉士の資格は持っていまして、経験も5年以上あるので、ケアマネジャーの資格を取り、将来的にはケアマネジャーの仕事をしてみたいと思っています。   でも現在は、資格取得後すぐに働く予定ではないため、今資格を取って、時間があいてしまっては、すぐに業務に就くのは難しいかと思いますし、ペーパーでいても更新研修を受けなくてはならないので、働く状況になった時、資格を取るほうがいいのか、時間がある今、勉強して受ける方がいいのか悩んでいます。