- ベストアンサー
相互直通電車車両内の広告について
素朴な疑問です。 東急田園都市線~半蔵門線~東武伊勢崎線、京浜急行~都営浅草線~京成線・北総線などなど、相互直通の路線では車両内の広告はそれぞれの会社の車両でローカルなものを掲出しています。相互直通の場合、必ずしも自社車両が常に自社の車庫にもどってくるわけではないと思いますが、ローカル広告の張替えなどはどこでやっているのでしょうか。他社の車庫にわざわざ出かけて付け替えているとも思えません。 つまらないことですみません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 No,1です。 北総車両ですが、朝方で泉岳寺~西馬込の区間運用や、蒲田~羽田空港など区間運用がありますが、日中は印旛日本医大(印西牧の原)~羽田空港しか入らないので、北総線に戻った際に車内広告を交換しています。 他社線で寝泊まりはしていないですね。 都営車は神奈川新町や金沢文庫で寝泊まりしていますが、翌朝都営線内に戻るので、これも戻った際に変えています。 いっぺんに全広告変える訳ではなく、 一回の交換作業は、実際に見て一車両1~2枚ほど。 従って、それほど時間を取る訳でもなく、泉岳寺の折り返しやちょっとした時間で変えているのが現状ですね。
その他の回答 (3)
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
東武の車両が東急線内を折り返し運転することがありますが、何日も行きっぱなし、ということはなく、たいてい毎日違う車両に変わっています。車両を整備する都合上、「お泊り」は1泊くらいです。 なお、中吊り(通路上)は、2~3日で交換になりますが、窓上は、長期間の掲載になりますので、そうたびたび交換することはありません。ローカル広告は、どちらかというと、窓上に多いですね。
お礼
>なお、中吊り(通路上)は、2~3日で交換になりますが、窓上は、長期間の掲載になりますので、そうたびたび交換することはありません。ローカル広告は、どちらかというと、窓上に多いですね。 私もそこは気がついていましたが、下の方への回答でも申し上げた京成車両や北総車両の泉岳寺~西馬込間運用など結構あるので、自社線内にどのくらいの頻度で戻ってくるのか運用のしかたにとても関心があったりします。 ありがとうございました。
- trnsh
- ベストアンサー率36% (4/11)
こんにちは 広告の張替えですが、普通は自社線内で行っていると思われます。 他社線まで出向いて張替えということは普通ありません。 この先は実際に見た話ですが 東武・東急・東京メトロの3社の車両がやってくる田園都市線の中央林間の駅では折り返しの時間の間に広告の張替えが行われます。 しかし、張替えの人は東武や東京メトロの電車が来ても動きません。 東急線の電車が来るまで待っているのです。 東急の電車が来て初めて東急の人が広告を張り替えるのです。 このように特別に委託でもしない限りは自社線の広告を自社線の人が張り替えます。
お礼
>しかし、張替えの人は東武や東京メトロの電車が来ても動きません。東急線の電車が来るまで待っているのです。 なるほど。終点の駅はあまり使わないのでわかりませんでした。都営浅草線の泉岳寺~西馬込間の運用に京成の車両が使われるときに千葉県関係の広告はいつ変えているのかなどとずっと疑問に思っていました。 ありがとうございました。
- こげ まぐろ(@koge-magu)
- ベストアンサー率59% (1010/1693)
こんにちは。鉄道会社で乗務員をしております。 広告の付け替えは車庫内の他、折返し駅などでも交換を行なっています。 東急田園都市線を走る東武の車両は、半蔵門線で東急側に折り返してしまって自社線に戻れない様に見えますが、運用で自社線にいずれ戻れる様になっています。 その際に交換しています。 広告交換の職員が他社線まで出張して交換する事はありません。 他社で珍しい所ですと、りんかい線はJRに広告を委託している為(埼京線と同内容を車内に掲出しています。)、八潮車庫以外でもJR線内で交換作業を行う事があります。
お礼
ありがとうございます。プロの方の素早いご回答に感謝申し上げます。よく状況がわかりました。
お礼
なるほど。大変よくわかりました。このあたりの運用の妙は非常におもしろく思います。車両の運用状況にあわせて広告の付け替えもスケジュールがびしっと決められているわけですね。何度もご回答いただき誠にありがとうございました。