• 締切済み

通勤用になるべく安い自転車を買いたいのですが

koooosukeの回答

  • koooosuke
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.1

楽天(通販)とかで安いのを探してみてはどうでしょうか?オークションという手もあります。 自分自身はあまりチャリは乗りませんが、マウンテンバイクとか疲れにくいんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 自転車通勤をはじめました

    ここ最近、ダイエットと運動不足解消のために 自転車通勤を始めました。 片道15キロ40分前後の道のりです。 この自転車ライフを充実させる おすすめグッズがあったら 雨具やバッグなどの周辺商品など なんでもいいので教えてください!

  • 都心へ片道10km通勤、どんな自転車がよい?

    都心へ片道10km程度の道のりを自転車通勤しようと思ってます。 とりあえず家にあるママチャリではじめますが、その次は何がいいでしょうか? 運動目的なので、電動は除外で考えてます。 予算は装備も含めて10万までです。

  • 通勤にお勧めの自転車教えてください

     片道20Kmの道のりを自転車で通勤しようかと考えています。 学生の時はママチャリで通学してました 自転車の知識はあまりありません 知ってるメーカーはブリジストンくらいです。 おすすめのメーカー タイプ 教えてください。 値段の手ごろのやつをお願いします。

  • 自転車通勤 始めます!

    来月から自転車通勤を始めたいと思っています。 住まいは、都内で会社までは片道13キロほどあります。 慣れてくるまでは、乗り換えの駅(片道8キロ)まで行くつもりです。 現在、自転車はママチャリに乗っており、一度会社まで行って見ましたが疲れてしまいました。 通勤用に新しい自転車を買おうと思いますが、種類や値段がたくさんあり、一人では どれが良いのかわかりません。 そこで、詳しい方にアドバイスをお願いします。 私の希望は以下のとおりです。 (1)当方、24歳・女で身長が145センチです。そんな私でも乗れるもの。 (2)会社には私服で行くので、スカートでも乗れるもの。 (3)かばんを持っていくので、かごがあるもの。 (4)金銭的に余裕がないので、1万円~2万円で買えるもの。 (5)普段用に、乗ってもおかしくないもの。 (6)走りやすく、丈夫なもの。 このようなものを知っていましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女性の自転車通勤について

    今片道だいたい50分で電車通勤しています。 運動不足解消と交通費を浮かせるため自転車通勤を考えています。 ナビタイムというサイトで経路を調べてみたところ、自宅から会社まで 1番短い距離で9.1キロメートルで、40分から45分くらいでいけるみたいでした。 それでもこれはきっと自転車に慣れた人がマウンテンバイクみたいなかっこいい自転車で走ったデータなんじゃないかな。 実際はもっと時間もかかるんではとちょっと不安で。 一般的に9キロというのは27歳の運動不足の女性が毎日通勤できる距離なのでしょうか??しかもこの季節相当寒いのではないかと。。 また、自転車がママチャリです。 それが不十分なら新しいものを購入してもいいとは思っています。 でもそれもできたら2万円くらいでおさえたいなと。。。 どうでしょう?? 私の自転車通勤は可能でしょうか?? また自転車を買い換えるべきならおすすめなどありますか??

  • 片道30キロの自転車通学

    大学まで、天候の良い日のみ(週2日程度)、自転車通学したいと考えています。(大学生、女子です。) 現在は電車で1時間半で通学しています。 自宅から大学までは30キロほどあり、約半分が新幹線や電車の線路沿いの道で、他に、大阪城周辺やミナミの近くを通ります。 ほとんどが平坦な道のりです。 ママチャリでは片道2時間半くらいでした。 そこで、いくつか質問があります。 ・片道30キロの通学は可能か(ママチャリ以外の自転車には乗ったことがありませんが、自転車でぶらぶらするのは好きです。30キロは無理!という意見が多ければ、趣味用に目的を変えて自転車を探そうと思っています…) ・どういった自転車がいいのか(ロードバイクかクロスバイクか、等。具体的な自転車名も挙げて頂けるとありがたいです。予算は高くても7万円くらいを考えています。) ・通学にどのくらいの時間がかかりそうか ・その他注意点などあれば よろしくお願いします!

  • 往復18kmの道のりを自転車通勤で痩せますか?

    往復18kmの道のりを自転車通勤で痩せますか? 恥を承知で投稿します。 163センチ 68キロ 34歳 主婦 車通勤でしたが、一念発起して明日から自転車通勤に切り替えようと思っています。 小さい子供がおりますので、ママチャリになります(3段切り替え) 堤防を通るか、歩道(橋が一つ)での道です。 雨が降らなければ、週3~4回は自転車に乗れそうです。 より効果がある方法、注意点などあれば教えてください。

  • 自転車通勤。10キロの道のりはしんどいですか?

    自転車通勤をされている方にとって、片道10キロの道のりというのは全然OKな範ちゅうでしょうか? 私の勤め先がだいたい片道10キロくらいです。 普通にママちゃりで走って50分くらいです。 毎日だとちょっとしんどいかなと思う感じですが・・・。 (途中歩道橋と長い橋があります。橋の昇りのところは自転車に乗ったまま上るのは無理なので一旦降りて押して歩きます。これがすこししんどい) 回答宜しくお願いします。

  • 自転車通勤を始めたら、太ってしまいました(>。<)

    気候も良くなってきたので、ダイエット効果もあるかも。。。と、自転車通勤を始めました。片道30分、行き帰りに一箇所、急坂があります。2ヶ月で2キロ太り、さらに、体がなんだか、膨張してきた感じです。運動してるのに、どうして太ってしまったのでしょうか。自転車に乗るのが好きなので、これからも続けたいのですが、もう太りたくないです(T_T) 何に気をつけたらよいでしょうか?というか、自転車通勤ダイエットをしたいのですが、どうしたら成功するか、教えてください。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 通勤10kmアップダウンは頻繁あるのに適した自転車

    よくある質問ですが、親切な方いらっしゃいましたら教えてください。 現在、50ccスクーターで片道10kmを通勤しています。 最近では運動不足の上、体重も大分増えてきたので自転車通勤を考えています。高校生のときはママチャリで片道7kmを通学していましたが、卒業してから20年は通勤通学には自転車を使っていません。 通勤路の様子を思いつくまま箇条書きにしてみます (1) 片道10km (2) 小さなアップダウン数箇所、大きなアップダウン2箇所あります (3) 通勤路の車道は狭く車がスピードを出しています。怖いので車道は通りたくありません。ですので道のり半分は歩道を走行します。 (4) 道のりの1/3位は緑道の遊歩道を走ります。小さなタイルが敷き詰めてあり、ママチャリは普通に走れています。雨上がりは小さな木の枝が沢山落ちており、砂がじゃりじゃりになっている事もあります。 (5) 残りの道のりは住宅地を通る予定です。 (6) 緑道の遊歩道は夜は非常に暗く、オヤジ狩りも発生した事があります。怖いのでおそらく帰り道は全道のりを主要道路の歩道を走行し帰ってきます。 自転車が決まり次第、即購入するつもりですが、店舗に足を運び、それなりの自転車を所有している友人に話しを聞き、ネットで口コミを調べていますが、なかなか決まりません。 予算は泥除け、鍵2つ、ライトを含めて4万位で収めたいと考えています。 場合によっては5万位は覚悟しなければならないかな、とも考えています。 私はこれが理想に近いと考えていました。 ブリジストン クロスファイヤー [XFC]  http://www.cb-asahi.co.jp/image/08bike/bs/xfc.html 友人はこれがいいと言っています。 ライトウェイ シェファード http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/riteway/shepherd.html 私のような条件にある自転車はご存知の方は、何卒教えてください。 よろしくお願い致します。