• ベストアンサー

電話がないと、どう困りますか?

耳が聞こえない人は音声で電話ができないのですが 緊急時などは友人に頼んでかけてもらうそうです。 そこで思ったのですが 私たちは音声通話がないとどう困りますか? ピザの注文ができない、104が聞けないなど、 小さいことでもいいので具体的にあげていただけると うれしいです。 お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.2

携帯電話の普及で、音声通話が難しい方でもメールでの通信が可能になったのは非常にありがたいことです。 また、バイブレーション機能のおかげで着信もすぐに知ることが可能になりましたから、この点で携帯電話は、耳の遠い方ほど使いやすい形に進化したともいえます。 しかし携帯電話は一般の有線電話より通信がかなり制限されるのも確かですし、中越大地震のときでも被災地は携帯電話、PCのネットも大打撃を受けて回線不通になったところも多く、こういう場合NTTは携帯や個人の回線より、公衆電話の復旧を最優先にするとのことです。 公共施設にある不特定多数の方が使う環境の電話を優先させたほうが災害時には有効という理由ですが、この状況では耳の遠い方には非常に苦しいので、やはり音声通話しか使えない状況なら周囲の人間が気付いて協力を申し出てあげてください。 新潟の被災者での方でも、普段から障害を持つ方でも、自分からはなかなか助けてくれといえない方が多かったんですよ。 目が不自由な方には音声通話が有効だし、耳の遠い方には文字が出るメール。 それぞれの環境に合った使い方が、非常時の命綱にもなると考えています。

smoon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いつもは便利な携帯も、災害時には一気にダウンしますよね。。 >やはり音声通話しか使えない状況なら周囲の人間が気付いて協力を申し出てあげてください はい、注意を払いたいと思います。

その他の回答 (5)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.6

お呼びですね。 もっとも困ったのは、病院、役所関係(ちょうど行くはずの用事があった)、実家や親類です。 職場などはファックスでしのげましたが、病院は夜間診療を受け付けているか聞く事もできませんでした。 一人暮らしだから、って事もありますかね。 親や親類関係はメールを使える従兄弟に打って電話してもらいました。 119番は・・・呼びようがなかったですね。 もう少しひどい状態になってたら腐乱死体になってニュースになってたかもです。(爆) あと、結構困ったのが電話に出られない事です。 相手はかまわずかけてくるので、閉口しました。 あげくのはてには「何で出ないんだ!!!」って怒られる始末ですし。 携帯電話を持っているってだけで、常に相手は出られるという扱いになるのを思い知りました。

smoon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >携帯電話を持っているってだけで、常に相手は出られるという扱いになるのを そういう風潮ありますね。 電話が当たり前の社会は便利だけど 全員が使える訳ではないことを理解してほしいですね。

  • hisya
  • ベストアンサー率22% (65/285)
回答No.5

電話がなくて困るのはすぐに連絡がつかないことです。 そのため、電話がないと普通の仕事には就けません。面接で落ちます。 そういう訳で、隣に電話のない人がいますが、日雇いの仕事をしています。 その人に言わせると、山奥にでも住んでない限り、110番や119番など 自分から連絡するのは緊急でも何とかなり困らないそうです。

smoon
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに就職に不利ですね。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。 この間、インフルエンザにかかって高熱を出し、その後一週間本当に全く声がでなかったので、本当に困りました。 何より困ったのが、周囲(特に会社や親類関係など、いわゆるロートル組)がメールを使えない事です。 ファックスがある所はどうにかインターネットファックスサービスを使用してしのぎましたが、電話しか使えない所は、ファックスかメールが受けられる所にその旨書いて送り、電話してもらうという惨状でした。 いかに社会が電話依存になってるか痛感しました。 110番や119番は・・・ちょっと困りますね。 はっきり言ってどうしようもないかもです。

smoon
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

smoon
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 耳が聞こえても風邪とかで声が出ないと 困りますよね。。。 >電話しか使えない所は、ファックスかメールが受けられる所にその旨書いて送り、電話してもらうという惨状でした。 例えばどんなところが電話しか使えない所でしたか? よろしければ教えてください。

  • Nakkie
  • ベストアンサー率24% (82/340)
回答No.3

やはり、110,119などの緊急通報。 それから「ピザの注文」の類をいれると すしやラーメン等の出前は取れなくなりますね

smoon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 緊急通報は困りますよね。

  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.1

つっこむと、電話がなかったら104の必要はないかと思います。 ピザがなくても生きていけるので、電話がなくても生きていけます。 困るのは、110番にすぐかけられないことくらいかな。 あとは、子どもの学校の連絡網です。 遠くの親戚との連絡もたまにですがありますね。 そんなくらいかな。あとは、家族間のことなので、なければなかったで会って話せば良いようなことばかりです。 友達が多い人はもっと困るかもしれないけど、メールでもかなり事足りてますね。

smoon
質問者

お礼

>つっこむと、電話がなかったら104の必要はないかと思います。 そうですね!!笑。 ありがとうございます。 >ピザがなくても生きていけるので、電話がなくても生きていけます。 昔は電話はなかったので生きてはいけますが 今はあって当然の生活なので困ることも多いのでは?と思ったのです。 そうですね、今はメールで出来ちゃうことが多いですね。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう