• ベストアンサー

推論の問題です

図のような正方形の各頂点と対角線の交点上にA、B、C、D、Eの各市が位置している。山田、高橋、鈴木、田中氏の家は、それぞれこの正方形の各辺の中点上にある。以下の発言から考えて、正方形の対角線の交点上市○はどの市であるか答えよ。 山田:私の家はA市の東です 高橋:私の家はD市の北です 鈴木:私はB市の南に住んでいます 田中:私はE市の北、A市の南に住んでいます 北 ●―家―● ↑ |    |   家 ○ 家   |    |   ●―家―● 答え:B市 ○がA市だったら、B市だったら…とそれぞれの場合を仮定して、矛盾を探っていこうと思いました。A市だったら、田中に矛盾するので×、B市のところで解けなくなってしまいました。 どなたか、SPIにお詳しい方、推論を論理的に説明できる方、ご回答お待ちしております!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/631)
回答No.5

解法の補足 2です SPIは解ける問題をいっぱい出す試験ですので、ある程度出題の傾向があります。 この設問の場合、問題を読んでいる段階で、田中氏だけ命題が2つあることがすぐにわかり、田中氏の命題と関連する命題を持つ人と比較すれば良いことが推測出来ます。 全部の穴を細かく検証する様な問題はSPIでは通常出ません SPIに於ける命題問題はおおむねこういった傾向だと思います。 (割と最近昇進試験でSPIの勉強をしまくった男より)

iso024
質問者

お礼

何度も気にかけて下さり、ありがとうございます!他人に教えるためには、まず自分が問題を200%理解しなくてはいけません。それには最初のアドバイス頂いた考えがとても役に立ちました。さらにSPIの指導としては、補足のコメントを加えることで、指導により深みが増しますね。助かりました!

その他の回答 (4)

  • mayhare
  • ベストアンサー率30% (22/71)
回答No.4

No.3の方の言うとおりですね。 私も実際には、とりあえず全ての条件書き出してみる過程で、一つ目と四つ目の重なりに気が付きました。 初めから組み合わせ考えるよりは、その方が自然ですね。 少し言葉足らずだったので補足しておきます。

iso024
質問者

お礼

上の方へのコメントと重複しますが、何度も気にかけて下さり、ありがとうございます!他人に教えるためには、まず自分が問題を200%理解しなくてはいけません。それには最初のアドバイス頂いた考えがとても役に立ちました。

回答No.3

まずは何も考えずに与えられた4つのヒントを図にして書いてください。 (1)A-山田 (2)高橋   |   D (3)B  | 鈴木 (4)A  | 田中  |  E そして、(1)~(4)で重複しているものはないかどうか探します。「A」がありました。つまり(1)と(4)から  A-山田  | 田中  |  E という形をしていることがわかります。これは問題の条件から一番左上がAであることを示しています。 あとはNo.1、2の方と同様です。具体的には(2)が人の下に市があるので、山田さんの右下に高橋さんがいるということが確定します。(田中さんの右下だとD市の場所が問題と矛盾する) 最初から「誰の発言と誰の発言を組み合わせよう?」と考えずに、とりあえず発言の通りの図を書いてみて、同じ市または同じ人を探してみることが問題をとくきっかけとなります。(同じものを探すことができればその2つから形が決まっていきます。) ある程度の形が決まれば、残りの条件を当てはめていって矛盾を見つけるのもそんなに苦労はしないでしょう。

iso024
質問者

お礼

なるほど、そういった考えたかもありますね。ありがとうございました。

  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/631)
回答No.2

図に補足  ●1-家1-●2  |   |  | 家2-○x-家3  |   |   |  ●3-家4-●4 山田のさんの命題によりA市は●1・○x・●3のどれかになり 田中さんの命題により田中さんの家は家2か家3ですので 山田さんの命題を合わせればA市は●1であり、家2が田中さん家であることがわかります。A市が確定したので、家1が山田さん家です。 と、すれば、E市は●3になりますね。 残る家は家3と家4ですが、高橋さんの南に市がないといけないので、高橋さん宅は家3になります。 残る家4が鈴木さんの家にあり、その北にある○xがB市です SPIの基礎的な問題ですね

iso024
質問者

お礼

ありがとうございました。下記の方同様、筋道立てて理解で見ました。数字で分かりやすくするという案もいいですね。

  • mayhare
  • ベストアンサー率30% (22/71)
回答No.1

この問題の場合は図を描いて考えた方がわかりやすいと思いますよ。 「山田:私の家はA市の東です」 「田中:私はE市の北、A市の南に住んでいます」 この二つの発言から、山田家・田中家、A市・E市の4つの位置関係を図で表してみてください。 一つの組み合わせに特定できるはずです。 あとは、「高橋:私の家はD市の北です」から高橋家、D市の位置関係、「鈴木:私はB市の南に住んでいます」から鈴木家、B市の位置関係を調べると、残りのどこに当てはまるか分かると思います。 答えは A  山田 C 田中 B 高橋 E  鈴木 D となるはずです。

iso024
質問者

お礼

ありがとうございました。筋道立てて理解できました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう