• ベストアンサー

オーディオデバイスを削除してしまいました!

bob_nの回答

  • ベストアンサー
  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.5

http://support.microsoft.com/kb/172804/JA/#E0DC0ADAAA の『PnP Galaxy をプロ 16III-D 鳴らします。』が参考になるとおもいます。(自信はありません)

noname#45961
質問者

お礼

色々お世話になりました。 諦めることにいたします。

関連するQ&A

  • オーディオデバイス

    あやまってオーディオデバイス(サウンドデバイスかな?)を削除してしまい、パソコンで音を聞くことが出来なくなってしまいました。以前、パソコンに付属のリカバリーCD、アプリケーションCDで出荷時の状態に戻したことがあるので、その中にサウンドデバイスも入っているんだろうなとは思うのですが、どれだかわからなくってインストール出来ません(-_-;) インターネットからとかダウンロードしたり出来ませんかねぇ・・・  とにかく何も音が出ないので困っています。どなたか教えてくださーい(ToT)

  • オーディオデバイス

    間違ってオーディオデバイスをアンインストールしてしまったようなので、リカバリーのCD-Rよりサウンドデバイスを再インストールしたところ、今まで出ていた深みのある音が一転して、薄いデジタル音しか出なくなりました。インストールしたのはhigh definition audio バス というデバイスです。どうすれば、もっと深みのあるサウンドに変えられるのでしょうか? パソコンは富士通の ESPRIMO D750/Aで、OSは Windows XPです。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • オーディオデバイスなし

    今日、プログラムをたくさんインストール削除をしている内に削除してしまったのではないかと思うのですが、、、 オーディオディバイスなしとなっていて、全く音が聞こえなくなりました。 どのように対処するべきでしょうか? windows XP DYNABOOK E8/420ME パソコンを起動するたび 新しいオーディオデバイス見つかりましたと出ますが、パスが違うとかで保存できません。 パソコン初心者です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • オーディオデバイスを削除してしまいました

    東芝ダイナブックのES1を使っていて(ヤマダ電機仕様?)、windowsXPが入っているのですが、この前パソコンをいじっていた時に間違ってオーディオデバイスを削除してしまったようです。。。 それで東芝のHPで確認してデバイスをダウンロードしようとしたんですが、説明されていたスタート、全てのプログラムの中にあるという「アプリケーションの再インストール」と言う項目も見つからなく、削除を一旦してしまっている為他の項目のデバイスを削除後に再インストールされる。。というのも確認できませんでした。 なのでちかそうなヤマハのデバイスをダウンロードしてみたんですが、受け付けないようで失敗アラートが出ました。。。 今は海外で帰国までパソコンを使いたいのでかなり途方にくれています。。。どなたかよろしくお願いします。

  • オーディオデバイスのインストール方法をお願いします

    NECのValue One のOS XPを,DESTROYで削除しました。 Value One は、インストールディスクがない設計で・・・ 何とか、手持ちの,MEとXPのバージョンアップで、インストールしたが、 オーディオデバイスがない・・・音が出ない。 オーディオデバイスのインストール方法を、教えてください。

  • 再度お願いします(オーディオデバイスが削除)。

     おはようございます。先日も質問をさせていただきました者です。同じ内容にはなりますが、使用しているNEC LL550/HGのオーディオデバイスがいつのまにか削除になっていました。なんとか音が出るようにしたいのですが、この機種のインストールしてあったオーディオデバイスをご存じの方はいませんでしょうか?いろいろと調べてみたのですが、私には探しきれませんでした。また、HDDにリカバリされているオーディオデバイス(たくさんある中の一つ)をインストール(ハードウエアの追加)して使用しても問題はないのでしょうか?ご享受いただきますようよろしくお願いします。

  • オーディオデバイスが見つからない・・・です

    Windows Xp(Sharp メビウス)でメモリを増設したら、音が出なくなりました。 そこで、一度オーディオデバイスを削除して再起動すれば直るかと思い、 試したところ、今度はデバイスが復帰せずに、 オーディオデバイスが見当たらないようになってしまいました・・・・ オーディオデバイスはRealtek AC 97 Audio です。 リカバリ以外に何か改善策ってあるのでしょうか・・・・ ご存知でしたら、教えてください!!!

  • Audio Device削除してしまいましたが

    誤って Audio Deviceを削除してしまいました。Fujitsu 89ノートです。再起動で立ち上げると、PCI Multimedia Audio Deviceが入っていないので、ウイザードがでます。 落とし込みをしようと、更新ウイザードで行くと、CD-ROMにリカバリーCDを2枚交互にいれましたが、ソフトがありませんとでます。ドライバの復活はどうすればいいのでしょうか。ご教授ください。オーディオ等音が出なくて困っています。

  • オーディオデバイスについて

    ASUSのEeePCS101というノートパソコンを使っています。 先日容量オーバーでいろいろ不要だと思われるものを削除しました。 するとPCを立ち上げたときに「オーディオデバイスを入れてください」みたいなメッセージが 出ます。 確かに動画とか音が出なくなりました。 大切なものも削除したからだと思いますが、インストール方法があれば教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 

  • オーディオ出力デバイスがインストールされていません

    訳あってrealtek High Definition Audioをアンインストールしました。 再び同じものをインストールしたところ音が出なくなりスピーカーには ×印が、そして“オーディオ出力デバイスがインストールされていません” と表示されます。 しかし、再生デバイスを確認したところスピーカーは既定のデバイスとして 表示されていましたし、Windows Audio , Windows Audio Endpoint Builderも 開始状態になっていました。 他にもいろいろと自分なりに方法を試してはみたのですがなかなか治りません。 なにか良い方法がありましたらご教示お願いします。