• ベストアンサー

弁護士の懲戒免職について

paradox777の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

弁護士です 参考URLで当該弁護士の名前を検索してみると良いです 同姓同名がいれば複数人ヒットするはずですし,いなければその人が過去にセクハラをしたのでしょう。 ちなみに,弁護士が懲戒処分を受けて業務停止などになり,期間経過後他県で新たに事務所を開くというのは良くあることです。 私見としましては,同一人物の可能性が高いと思われます。 面接でストレートに聞くのはやめたほうがいいと思いますよ・・・本人も新しい場所で新しいスタートを切っているのですから,触れられたくない過去もあるでしょうし。

参考URL:
http://www.nichibenren.or.jp/cgi-bin/nichibenren/search/search.cgi
periene
質問者

お礼

ありがとうございます。 >面接でストレートに聞くのはやめたほうがいいと思いますよ・・・本人も新しい場所で新しいスタートを切っているのですから,触れられたくない過去もあるでしょうし。 おっしゃるとおりやめておきました。というか面と向かっては言えませんでした。 帰ってきてから回答者さまの回答を見て検索してみたら該当する名は一つだけでした。やはり間違いないということですよね。 とてもそうした過去があるようには見えなかったです。

関連するQ&A

  • 懲戒免職について

    このカテゴリーが適切かどうか 迷いましたが、結果的にこのカテゴリーについての 質問なので、質問させていただきます! 私事ではないのですが、 大切な友人のトコなので、とても心配してるのですが、 実は友人の彼が懲戒免職になりました。 私は今まで懲戒免職という言葉は知っていましたが、 意味までは知りませんでした。 本当に世間知らずでお恥ずかしい話なのですが、 懲戒免職は本当に重い処分だということは認識しました。 その後、再就職となったとき、 懲戒免職という事実があると、再就職は ほとんど無理なのでしょうか? 友人はあまり深く受け止めておらず、 「生きられないわけじゃないし、 また働けばいいだけのこと」 と、言っています。 でも私の聞いた話だと、懲戒免職された場合、 再就職はほとんど難しいとのことでした。 はたして、本当はどうなのでしょうか… 友人はその彼とやっていくと決意していますが 心配です。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 懲戒免職について

    私の仕事ぶりに問題があると言われ細かい内容を示されました。その中には私の勤務態度や仕事ぶり、対応について書かれてありました。とても私のとった内容ではなくでっちあげの内容が多いです。懲戒免職にあたるといわれています。くやしくてしょうがありません。もし会社側が私を懲戒免職にするのであれば、うったえようとも思います。私はもう会社での立場もなく辞めてもよいと思っています。会社から辞めろとはまだ言われていませんが、懲戒免職を免れるには、辞表を出して辞めたほうがよいのでしょうか?

  • 教師の懲戒免職のについて質問させて下さい。

    教師の懲戒免職のについて質問させて下さい。 セクハラなどの不祥事により懲戒免職を受けた場合、当人は以後教員免許を取る資格を永久に失うのでしょうか? お教え下されば幸いです。

  • 教員の懲戒免職

    教員の懲戒免職後の人生について質問です。変態行為や不祥事などで懲戒免職された教員は、その後どのような道(再就職や社会復帰など)を歩むのでしょうか?

  • 懲戒免職の教員

    不祥事などで懲戒免職になる教員がいますが、その後はどうやって生きていくのでしょうか?

  • 公務員懲戒免職後の再就職について

    公務員の人事関係について詳しい方は教えてください。 恥ずかしい話ですが、公務員をしていたのですが刑事事件を起こしてしまい懲戒免職になりました。 刑事処分としては…懲役6か月(執行猶予3年) 職場の処分としては…懲戒免職です。 (新聞沙汰にはならずに済みました) 現在、再就職先を探しているのですが、他の質問の投稿にもあったように再就職は非常に厳しいということは十分承知しています。 今回、かなり離れた地域(他県)で町の非常勤職員(特別職の非常勤)の仕事を友人から紹介してもらいました。 もちろん友人は、私が事件を起こして刑事処分と懲戒免職になったことを知っています。しかし、特別職は地方公務員法の対象でないから、欠格事項に該当しないので大丈夫だろうと言っています。 そこで質問です。 もし仮に採用された場合、町の人事担当者は… (1)私が執行猶予中であることを調べるでしょうか? (2)私が懲戒免職になったことを調べるでしょうか?前職場へ問い合わせをするのでしょうか? (3)厚生年金などのデータから懲戒免職ということが判明するのでしょうか? (1)については住民票や選挙権などの関係で数年間は役所に保管されていますが、居住地と働くところが別になります。 (3)については、前職場の厚生年金データが届き、そこには「退職届に基づき○○ヶ月分を年金期間として登録しました」と書いてあり、資格喪失理由等は書かれていませんでした。 こんな人間がまた公務の職に就くという事自体が非常に失礼かと思いますが、どうか教えて下さい。

  • 懲戒免職?

    こんばんは。 また質問したいのでお知恵を貸してください。 以前にも質問させていただいた兄についてです。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1168716 ←以前の質問です そこで、いくつか質問させてください。 1)兄弟なので扶養の義務があると思いますが、それをなくす方法があるか。   例えば、私が違う家に養子に行くとか? これじゃ無理ですよね? 2)私は今後、警察官や刑務官のような公安職に就く予定ですが、   兄が犯罪などを犯したら、懲戒免職になるのか?   公務員法などでは、そのような事はないみたいですが   裏事情などあるかな・・・と。  3)要するに、これ以上迷惑を被りたくないので、なにか対処方法など   あればお知恵をお貸しください。 法律などでできないものかと・・・  もちろん、警察官にしろ刑務官にしろ私が先頭をきって更正させるのが 当たり前だとは思いますが、何かあってからでは遅いと思うので・・・  どなたか、宜しくお願い致します。

  • Twitterで問題起こして懲戒免職になった人は?

    Twitterを始めたいのですが、 「書き込んで炎上したり、問題をおこして懲戒免職になった人が何人いると思ってるんだ!!」 と説教くらいました。 ネットで調べても出てきません。 本当にtwitterで問題を起こして懲戒免職とか解雇になった人がいるのでしょうか? また、ウイルスに感染する危険性は高いですか? 回答よろしくお願いします。

  • 公務員の飲酒運転による懲戒免職

    福岡の飲酒運転による大事故の後、市役所の懲罰規定で飲酒運転は懲戒免職となっています。 懲罰委員会でも満場一致で懲戒免職に決定、本人は罪が重すぎると言って裁判所に訴えこの度地裁で懲戒免職取り消しの判決がでました。 このような事を認めると重大な事故を誘発する危険性が非常に高い、 また、飲酒運転撲滅にも支障をきたします。 飲酒運転を許さないためにも行動したい。 控訴して争う中で市民はどこにどう訴えたらいいのか、厳罰に科すよう署名活動をして裁判所へ提出できるか、法律上はどうできるのか教えて下さい。

  • 懲戒免職と罷免の違いは?

    ○○の公務員が不祥事・・・・・ という記事を最近よく目にします。 その後に、懲戒免職やら、罷免やらと活字がでてきますが そもそも懲戒免職と罷免はどう違うのですか? 不祥事を起した者を辞めさせることに違いはないですよねー (本人の意思に関係なく) 何が違うのでしょう? 罷免は退職金がでるのかな~? 過去の質問等調べたのですが、HITしません。 詳しい方教えて下さい。