• ベストアンサー

六角柱の水晶(?)を持っているのですが……

taka84の回答

  • taka84
  • ベストアンサー率33% (39/116)
回答No.3

あんまり自信がないですが・・・ 昔、学研の教材で紫水晶がついてきたことがあります。 で、水晶は熱伝達率がガラスよりも小さい(=熱を伝えにくい)ため舌で舐めるとガラスよりもひんやり感じるそうです。 本物かどうかの確認であればそういう確認方法もあるということで。

noname#137931
質問者

お礼

いつも手に取ったとき、ひんやりするなーとは思っていました。 で、どちらも舐めてみました(笑) おっしゃるとおりかもしれません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鑑定書のない水晶は本物でしょうか?

    先日、ある宝石店で直径15センチ程の水晶を見つけました。 価格は50万程でしたが、かなり値引きして頂けるということで、購入を考えています。 専用の木箱に入った立派な外観ですが、鑑定書がありません。 これは本物の水晶と信じて購入しても良いものでしょうか? 鑑定書がなくても店側の言葉を信じて良いのでしょうか?

  • 水晶について

    天然水晶の球の購入を考えてます。 外見は全く透明で、大きさは約11cm、重さは約1500gで 日本宝石特許鑑定協会の鑑定書つきです。 香港からの輸入です。 値段は160万とのことですが本物と信用していいのでしょうか?

  • 水晶クラスター

    最近ネットで水晶クラスターを購入する事ができました。 部屋の浄化などが出来ればと初めてこのようなものを買いました。 ここでちょっと不安、そして疑問に思ったのが 「これは本当に水晶なのかなぁ?」ということ。 宝石などを購入した際は鑑定書などがついたりもしますが これに関してはそのようなものは付いていませんでした。 よく丸球の水晶についての見分け方等ありますが クラスターにはそういうものはあるのでしょうか? またそもそもクラスターに偽物はあるのでしょうか? なんだか初歩的な質問で申し訳ありません。 尚、私が購入したものは一応クラスターの特徴である 水晶のポイントがかなり細いものですが無数についています。

  • 水晶パワーって本当なんですか?

    水晶って本当に不思議なパワーがあるんでしょうか? 通販の広告に載ってあった「六角形型の水晶」を購入しようかと思っているのですが、価格が1万円以上するので決して安い買い物じゃないので迷っています。 (一応鑑定書付だそうなのですが信用出来るんでしょうか) 実際の買った方、持っておらえる方、その他の方も感想聞かせて下さい。

  • グレーディングレポートについて

    婚約指輪を購入したのですが、中央宝石研究所の鑑定書とGIA GEM TRADE LABORATORYの2つの鑑定書があり、 中央宝石研究所・・・・・    研磨状態 very good                 対称性  good  GIA GEM TRADE LABORATORY・・・研磨状態 good 対称性  good と表記されており、この場合どちらが正しいのでしょうか? そして中央宝石研究所の鑑定書にはカラットの部分に0502 MARKEDと表記されており、普通は(ct)で表記されると思うのですがこのMARKEDの意味がわかりません。どなたかご存知の方教えていただけたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 開運印鑑について

    先日、友達と開運の印鑑を売っているお店に鑑定に行きました。 その友人が鑑定してもらったところとてもよく当たったということで私も行くことにしました。 初めは普通の占いかと思っていたのですが印鑑や水晶を売っているところだということを伝えておくようにとお店の人に言われたようで行く数日前に聞かされました。(予約などは全部友達がやってくれるということで任せてました) 買うようにすすめられるのではないか・・・と思い不安になりましたが、友達に聞くと自分の時はそんなにすすめられなかったと言いい、予約などの手配もしてもらっているので行くことにしました。(しかしもうすでに友達は別の場所で開運の印鑑を購入済みということで、そこではその友達の友達が以前購入したようです) 行くと名前や生年月日などで鑑定してもらい、当たっている部分もありましたが、あまり信用はできませんでした。 少しすると運勢をもっとよくするためには・・・もっと運勢がよくなってほしいから・・・と印鑑をすすめてきました。 私はいずれは少しいい印鑑を欲しいと思っていましたが、今は無収入のため仕事を始めてから購入したい。と告げました。 印鑑3つで15,6万ほどしたと思います。 それでもしつこくすすめてきて、印鑑ひとつ4万でも苦しい?や、失業保険はいくらくらいなの?3分割でもいいし、、契約をするだけでも運気が上がったりするのよ・・・など。 最後にはお母さんに応援してもらうとか・・・ 私はそこまでして印鑑を作っても意味がないと思い、数時間かけて断りました。 友達は印鑑を買って運勢が良くなったらしく、しつこくすすめてくることに対してはさほど嫌悪感を示さず、購入することをどちらかというとすすめてきたのですが、最後には友達にも騙されているのでは・・・?とまで思ってしまいました。 開運の印鑑がいくらくらいの相場なのかもわからなかったので、友達にどこで、いくらくらいで作ったのかそれとなく聞いてみたのですが、曖昧に返事をされたためそれ以上は聞けませんでした。 こういった印鑑の相場はいくらくらいなのでしょうか。 ピンきりだとは思いますがどのくらいするものなのかもう少し調べてから購入したいと思いますのでよろしくお願いします。

  • ダイアの指輪の価値を教えてください

    ティファニーのプラチナベースのダイヤモンド ソリティアリング0.405ct Gカラー VVS1クラス Excellentカット(殊なスコープで覗くと、「8本の矢」と「8つのハート」が浮かび上がる、ハート&キューピッド付きです』質屋で購入予定ですが、121500円です。妥当な金額でしょうか? 先日、同じ指輪を本店で、0.22、Dカラー VVS1 で28500円のものを時間のない時に悩んだままの状態で購入決定しないといけない場面があり、しれはそれで大事にするつもりですが、もう少し大きなもので、とにかく美しい輝きの石を眺めたいので、いいものを探しています。Dカラーより、カットを優先した方がいいとこの知恵袋の意見を参考にして、選んでみました。ただティファニーの鑑定書紛失もので中央宝石研究所の鑑定書になります。普段使いして今後質屋に出さない、ずっと大事に眺めていたいいい石を購入したいので、その辺りはあったに越したことはないとは思いますが、Gカラーという点が気になります。ネット購入で、返品もできるものですが、至急ですが、お詳しい皆様でしたらこの購入品の選択はいかがなものか、ご意見ください。よろしくお願いします。 ちなみに結婚の予定も彼氏もいない、30歳後半の女の子です。激務の仕事中、最高に美しい輝きをみて癒されたいという気持ちで購入するのがきっかけです

  • 角柱の体積の求め方について

    角柱の体積はV=Sh、また角錐の体積はV=1/3(3分の1)Sh で求めますが、角錐はなぜ1/3(3分の1)をかけるのでしょうか?教えてください。

  • アルミ角柱について

    はじめまして みなさんのお知恵を拝借させてください 今家を新築中です エクステリアは自分たちでと思っています しかし部材の見つけ方がわかりません エクステリアで塀を造ろうと思っていますが、 アクセントにアルミ角柱を何本か入れたいのです 5メーターくらいの角柱があるとききました 多分、門やカーポート用に加工する前のものだと思うのですが 角柱を売っているメーカーや、そのホームページを教えてください また、施工方法もご存知の方がいらっしゃれば合わせて教えてください どうぞよろしくお願いいたします

  • 三角柱形のチョコレート!

    昔、駄菓子屋さんでよく買っていたチョコレートの正体を知りたいのですが、周りの誰に言っても理解してもらえません。 現在購入できるものでは「トブラローネ」という商品がほとんど同じかんじがするのですが、そんな田舎でそんな昔に売っていたとも思えず、記憶している値段からいっても不可能なのではないかと思います。 ・40年くらい前に愛知県瀬戸市で売っていた。 ・複数の三角柱の底辺部分でつながっている。 ・三角柱の山は10個。 ・紙の箱入り(赤?)。 ・価格は100円くらい(?)。 トブラローネが苦労せず店頭で購入できるようになったのは、ここ10年、輸入専門店でも20年くらい前にやっと売られるようになったと思うので、そんな昔にそんな田舎では売っていたとは考え難いのです。 どんな情報でも推測でも良いので、教えていただけたらと思います。