• ベストアンサー

Windows95対応ブラウザ

shintokの回答

  • shintok
  • ベストアンサー率33% (121/357)
回答No.7

Firefox の対応OSには Windows95 が含まれていませんが, 実際は動きます。現にうちの東芝 Libretto50 と FujitsuDeskPower5100CEという2台のWindows95マシンで トラブルなく動いています。 ただしDCOM95(だったかな?)のインストールが必要だったと思います。

関連するQ&A

  • 曲をダウンロードしようとしたら「お使いのブラウザーで対応できませんwi

    曲をダウンロードしようとしたら「お使いのブラウザーで対応できませんwindows Internet explorer6,7日本語版を利用して下さい」と画面に表示されます。マイクロソフトのExplorer9をダウンロードして再度試みましたがやはり駄目でした。どうすれば楽天ミュージックのダウンロードができるようになるのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Windows Updateとブラウザーについて

    Windows Updateで更新プログラムの確認をしようとすると 新しい更新プログラムを検索できませんでした エラーコード 80244004          と表示 再セットアップ(リカバリ)をして、ブラウザはInternet Explorer11からInternet Explorer8に戻りました お使いのブラウザーはサポートされていません(マイクロソフトのページだけ)                  と表示 Windows7 SP1をダウンロードすることができません。   ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • ブラウザについて教えてください

    あるサイトを開こうとしたら、「ご利用の端末もしくはブラウザは、当オフィシャルサイトでは非対応となっております。お使いのブラウザを最新版にしてご覧ください。」と表示がありました。 VISTAですがどのように対応すればよいでしょうか? ちなみに、Internet Explorer のサイトを見ると。「お使いのブラウザーは、Windows Vista 向けの 最新のブラウザーである Internet Explorer 9 です。さらに新しい Windows を見てみましょう。」と出て、Windows8,1の案内が出ました。これは有料ですよね? 自分のVISTAではそのサイトはもう見られないのでしょうか?これからこういうことが増えていくのでしょうか?

  • ブラウザのバージョンアップの仕方について教えてください。

    今,Windows 95を使っていてwebブラウザはInternetExplorer4.0 SP1 を使ってます。それで妹が新しいパソコンとルーターってゆうのを購入してきたのですがその接続にはInternetExplorer5.0以上が必要と書いてありました。パソコンの知識が全然ない私なりに調べてマイクロソフトからダウンロードすればいいことが分かったのですが、期間が過ぎていてWindows 95のサービスは終了していてダウンロードすることはできませんでした。どうすれば、5.0以上にアップできるのでしょうか?今使ってるパソコンに特に不満がないので買い換えは考えていません。誰か私に知恵を貸して下さい。お願いします。

  • Windows Internet Explorer を変えたい。

    現在Windows Internet Explorer 7を使用しています。 ちょっと訳ありで一時的にでもWindows Internet Explorer 6に戻したいのですが マイクロソフト社よりExplorer 6のダウンロードを試みたのですが、最新版にしてあるので戻すことが出来ませんでした。 ある接続機器があるのですが、それは Explorer 6までしか対応していないので困っています。 何とか戻す方法はないでしょうか?それとも一旦最新版にしていると戻せないのでしょうか?

  • OSXver.10.2のブラウザは?

    powermacG4を手に入れましたが、OSがX ver.10.2です。当方初心者です。使えるウェブブラウザは何でしょうか?エクスプローラ5.2では動かないHPがあります。正常に使えるものはないのでしょうか?firefox2はもうダウンロードできないようですし。 よろしくおねがいいたします。 

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ブラウザのバージョンアップ

    あるネットバンクへ登録しているのですが、その銀行からセキュリティ強化を図るため、「SSL128bit通信に対応していない古いブラウザは接続出来ないため、バージョンアップをして下さい」というメールが来ました。私のパソコンでは【Microsoft Internet Explorer 5.0】で対応していなかった為、マイクロソフト社でダウンロードを行いました。 ダウンロードし、再起動後、ブラウザも更新され普通にネット接続出来ますが、【インターネット接続ウィザード】がデスクトップへダウンロードされていました。 現在ネット接続が出来ているのに、このファイルがダウンロードされたのですが、削除してしまって良いものですか? それとも、設定し直す物でしょうか? このバージョンアップでOutolookExpressも6へと更新されたのですが、その後メールの表示などが遅くなったと思います。 これは普通なのでしょうか? 初めてバージョンアップした為、分かりません。 宜しくお願い致します。

  • 次期マイクロソフトブラウザー「Internet Explorer .NET」について

    こんにちは。。 次期マイクロソフトブラウザー「Internet Explorer .NET」についてお伺いします。 ブラウザー「オペラ」をかなり驚異に感じたのか 「タブブラウザ」化になる予定だそうですが。 いつ頃公開&ダウンロード開始になるのでしょうか?! WINDOWS98でも対応しているのでしょうか?! バグ&セキュリティーがかなり修正されることを期待しているのですが?! このことはネット上で知りました。 ご教授&ご意見お聞かせくださいませ!

  • どのバージョンのブラウザまで対応させるべき?

    Web関係の方に質問です。 サイトを作る際、どのバージョンのブラウザまで対象としていますか? Internet Explorer Netscape FireFox Opera Safari *******できればOSについても****** Windows版 Mac版 Unix版 Linux版 FreeBSD版 それぞれについて最低限表示を確認している、または対応させているバージョンを教えてください。 スタイルシートとか使ってると大変ですよね…… ちなみに私は Win Internet Explorer 5.0以上 Mac Internet Explorer 5 Netscape 7以上 FireFox 1.5以上 Opera 8以上 Safari 1.5以上 ではできる限り同じまたは近い表示ができるようにしています。

  • あるスクリプトがどのブラウザのバージョンに対応しているか

    あるスクリプトがどのブラウザのどのバージョンに対応しているかをチェックしてくれるようなそんな便利なサイトはないですよね・・・? 期待薄と思いつつ質問させていただきます。