• ベストアンサー

マウスのポインターで選ぶ機能

mayfaiの回答

  • ベストアンサー
  • mayfai
  • ベストアンサー率28% (29/100)
回答No.1

 良く分かりませんが、チェックボックスやラジオボタンを作成できるかという事でしょうか? http://e-words.jp/w/E38381E382A7E38383E382AFE3839CE38383E382AFE382B9.html  ExcelならVBAで作成可能だと思います。

express999
質問者

お礼

VBAに関し調べました。難しそうですが挑戦してみます。ありがとうございました。

express999
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 「チェックボックス」や「ラジオボタン」(って言うんですね) この機能?を使いたいと考えています。 エクセルのVBA機能?で可能でしょうか?

関連するQ&A

  • マウスポインタの変更

    マウスポインタの変更に関する質問です. 現在VB6を用いて作成しているアプリケーションにおいて ピクチャボックスに画像を描画する部分があります. この画像に関しまして,拡大・縮小を行えるようにしました. これに加え表示部を移動させる機能を加えたいと思っております. イメージとしてはPDFファイルを読むときのように 手のようなアイコンを用いてドラッグして操作する形です. このとき,アイコンがピクチャボックス上にあるときのみ アイコンを手の形に変えたいと思っています. やり方が今いちわかりませんので,よろしくお願いします. また,手のアイコン画像の入手先も教えていただけると助かります. 以上,よろしくお願いいたします.

  • チェックボックスの作成

    こんにちは、エクセルを使ってアンケートを作成しようと思っているのですが、アンケートの解答欄をチェックボックス使って回答しやすいようにしようと考えています。そこで質問なのですがどのようにすればチェックボックスを作る事ができるのでしょうか?必ず締め切りますのでご存知の方教えてください宜しくお願いいたします。

  • ホームページビルダーとドリームウエバー機能

    ホームページの作成にトライしてますが、IBMのホームページビルダーとドリームウエーバーのソフトでは機能的には何が違うのでしょうか? 又、一般のホームページ作成会社のプロはどの様なソフトを使っている のでしょうか? 宜しく、ご解答下さい。

  • PCのマウスについてお尋ねします。ワンクリックしただけでソフトやファイ

    PCのマウスについてお尋ねします。ワンクリックしただけでソフトやファイルが開いてしまうので非常に作業がしづらく困っています。 通常、アイコンを1回クリックしただけなら、選択された状態になってソフトやファイルが開いたりしませんよね。。。 また、ボックスのバーをドラッグしようとマウスを合わせたら、いきなり最大画面になってしまうこともたびたびあります。 コントロールパネルからマウスの設定などを見てみましたが、解決できないでいます。 PCは職場のもので、WindowsXP、DELLコンピュータです。 職場にはPCに詳しい人がいませんのでアドバイスをいただけると助かります、よろしくお願いいたします。

  • マウスポイントが勝手に移動して困っています。

    マウスポイントが勝手に移動して困っています。 今の状況は、マウスポイントが、画面右上もしくは左上に勝手に動き、そこから動かせなくなります。 PCを再起動しても改善されず、現在は再インストールを試みて何もソフトが入っていませんが、それでも改善されませんので、たぶん故障だと思っています。 原因は、ノートPCに付属の、タッチパネルではない方の、キーボード中に埋め込まれた青色のマウスだと思っています。 使っているPCは、DELLのINSPIRON8200というノート型です。 たとえば、マウスポイントが右上に行って動かなくなった場合、このマウスを力いっぱい左下に押すとマウスが勝手に右上に動いている状態が相殺されて、さらにUSBで接続したマウスなどを操作すると、若干動かすことができます。 このマウスはもともと使っていないので、このマウスが機能しないようにすれば良いのかと思ってマウスの設定を無効にしようとしてみましたが、なぜかうまく設定を無効にできません。 キーボードについている青色のマウスの設定を無効にする方法か、もしくは他の解決方法など、教えていただきたいです。

  • これはなんですか?

    あるソフトをダウンロードしようと規約書に同意までしてクリックしたのですが 画面が真っ白で左隅に小さく赤の□緑の○青の△が出てるのですがなんでしょうか?

  • Windows7バックアップ機能について

    Windows7のバックアップとリカバリについて念のため確認させてください。 方向性としてはCドライブとは物理的に分かれているDドライブにシステムイメージの バックアップをとり、Cドライブ交換時、OS修復時などに迅速に前日の状態に戻し 作業が今まで通り続行できる状態にしたいです。 ソフトのインストール/アンインストール、OSのチューニングの頻度が高いので どんなにスパンを開けるとしても月一でバックアップを取りたいです。 *Windows7 SP1のシステム修復ディスクは作成済みです。 この場合Windowsの機能にあるバックアップをスケジューリングして使えばよいかと思っておりますが (この時点で私の認識に間違いがありましたらご指摘願います。たとえば「バックアップではなく  [システムイメージの作成]を定期的に手動でやらないといけない」とか) その際に下図の画面の設定で迷っています。 (1) 上記のことを実現する場合、青枠で囲った「ローカルディスク(C:)」の   チェックは必要でしょうか?   それとも緑枠「次のドライブのシステムイメージを含める」にチェックがついていれば   青枠部分はチェック不要でしょうか? (2) 赤枠の「データファイル」のチェックは青枠または緑枠のどちらかをチェックすれば不要でしょうか? 以上、ご回答よろしくお願いします。

  • J.GAMEが出来ない

    インターネット対戦ゲームのJ.GAMEが 出来なくなってしまいました! 以前はログオンできて、ゲーム画面が取り込めたのですが 久しぶりに遊ぼうとしたら、 ログオンは出来るのですが、ゲーム画面を読み込むこと が出来ないみたいです. JAVAのチェックボックスは、オンになっています、 画面の左端に丸、三角、四角(赤、青、緑)の アイコン(?)がでています、たぶんなにかの設定が まちがっていると思うのですが、あまりコンピュータ のことが、わからないのでコマッテイマス! (インターネット、ホームページ、などは変わらず見ることができます。) WIN2000,インターネットエクスプローラ6、と言う 設定です。 誰か教えてください、お願いします。

  • Word2002のチェックボックスフォームフィールドについて

    お尋ねいたします。 Wowd2002でチェックボックスを30箇所程度配置したアンケート用のテンプレートを作成しました。 チェックボックスにチェックを入れる際、マウスによるクリックではなくキーボードから行いたいのですが、そのようなキーがありますでしょうか。 ご存知でしたらお教えください。

  • マウスのクリック時にマウスカーソルをアニメーション化

    ソフトウェアの操作説明、デモンストレーション用の動画を、PCの画面を動画でキャプチャすることで作成しようと考えています。 この時に、マウスカーソルも一緒にキャプチャできるものとして、いくつか試してみましたが、レスポンスの速さからCamStudioを使用しています。 CamStudio にはマウスカーソルも一緒にキャプチャする機能が備わっており、マウスカーソルのX,Yの移動をキャプチャすることができるので、あとから動画を見てマウスカーソルの動きを目で追うことができるのですが、クリックしたことまではわかりません。 「今、クリックした!」ということが画面に表示されればそれをキャプチャしてくれるので問題解決かと思うのですが、そのようなソフトがあるのかどうかも探してはみたものの、うまく探せませんでした。 どこかで見たのですが、マウスをクリックするとマウスのまわりに円が現われて、円がマウスの中心に収束していくような効果をつけてある動画がありまして、そのようなことができれば理想です。 何か情報を知っている方は、教えて頂けますと幸いです。