• ベストアンサー

社員会の勘定科目

旅行など行くために給与から天引きしている社員会は、福利厚生費と法定福利費どちらになるのでしょうか?よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.1

天引きした段階では経費にはなりません。 通常は、預り金にしておきます。 給与/現金預金   /預り金 その後、旅行費用を支払ったときに、一部または全部を預り金から充当します。 預り金  /現金預金 福利厚生費/ もし、先に費用のマイナス計上ということであれば福利厚生費になるでしょうけど、決算をまたぐと変なことになりますので、あまりお奨めはできません。 預り金にしておいて、同額を積立金や定期預金にしておくのが管理しやすいですよ。 また、天引きの場合、ちゃんと誰の分をいくら預かっているのか記録しておいて、辞めたときには返さないといけないでしょう。参加しないのになくなるのもおかしな話です。 うちでは、天引きを辞めて、会社名義で積立金をして旅行費用にしています。社員の負担なしと同じですね。

その他の回答 (3)

  • miniwata2
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4

>給与から天引きしている すみません。ちゃんと読んでませんでした…(汗) 預り金ですね。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

「法定福利費」とは、厚生年金の事業者負担分などをいいます。 ご質問の場合は、「福利厚生費」ですね。しかし、 >給与から天引きしている… いったん給与として支払った中から天引きしているなら、単なる「預かり金」でしょう。「福利厚生費」は、あくまでも給与とは別枠の費用です。

  • miniwata2
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

社員のための旅費などは福利厚生費になると思います。

参考URL:
http://www.lan2.jp/jisyo/journal.asp?aid=2360

関連するQ&A

  • 一般的に「人件費」といった場合の勘定科目は?

    一般的に「人件費」とはどこまでの範囲をいうのでしょうか? 当社が通常使用している勘定科目で該当しそうな科目は、 「労務費」「従業員給与」「法定福利費」「福利厚生費」 「退職金」「退職給与引当金」等があります。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 勘定科目は?

    当社は200名社員がいます。 年間で一定の売上をあげた社員はホテルを借りて営業会議を行います。(9時~17時) その後表彰式を行い、慰労会を行います(夕食・宿泊) 50名ほど参加で、費用は50万ぐらいです。 福利厚生費でよろしいでしょうか? よろしくお願いします。 

  • 勘定科目で悩んでいます

    社員の身内に不幸があった場合、香典は福利厚生費で処理していますが、供花代は何で処理したら良いのでしょうか?これまでは、祖母や祖父、義母等だったので交際費にしていましたが、今回、ご令室の不幸なのですが、福利厚生費で落とせますか?

  • 勘定科目で社員の出張時の食事代は何に当たりますか?

    福利厚生費の勘定科目のことが知りたいです ・社員の出張時の食事代は何に当たりますか? ・役員のゴルフ代は? 福利厚生費でいいんでしょうか? ちょっと、調べてみたら、いまいち当たらないような気もするのですが・・ よろしくお願いいたします。

  • 建設業勘定科目について。

    小さな建設業の事務をしております。 税理士さんの作成してくれた総勘定元帳の勘定科目の振り分けについて疑問があります。 税理士さんには伺いにくいこともあり、こちらでお伺いします。 よろしくお願いします。 ・社員にかけている特定退職金共済の掛金の勘定科目は何になりますか?総勘定元帳では保険料(工)となっているのですが、私は福利厚生費(工)かなと思っています。 ・建退共の証紙の勘定科目は何になりますか?総勘定元帳では法定福利費(工)となっていますが、これも利厚生費(工)ではと思っています。 また、もし、細かい勘定科目がかかれてあるサイトをご存じであれば、教えて下さったら助かります。

  • 勘定科目

    経理事務をしています。 企業年金基金に月々の掛金を支払っているのですが、 これはどの勘定科目になるのでしょうか? 保険料?福利厚生?退職給与?など。。 あまりに無知なので、教えていただきたいです。

  • 健康診断の勘定科目

    社員が健康診断を受けました。 その社員は、遠方の病院で受けるため、旅費がかかります。 仕訳は、すべて福利厚生費でいいでしょうか? それとも、福利厚生費と旅費に分けるんでしょうか? 1. 福利厚生費/現金 消費税 2. 福利厚生費/現金 消費税 旅費交通費 消費税 どっちでしょうか? よろしく、お願いいたします。

  • 勘定科目を教えてください

    先日会社で忘年会をしました。 その際の移動で使ったタクシー代の勘定科目は、福利厚生と交通費どちらに何になるのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、教えてください。

  • 社員で行うさくらんぼ狩りの勘定科目は?

    毎年、全営業所の社員で「さくらんぼ狩り」を行っていますが、これまでは、かかった費用は全て福利厚生費で処理していました。今年も予定していますが、参加人数を確認したところ、得意先等にも声をかけたらしく、従業員よりもお客様の方が多くなりそうです。予算を見積もると、社員の人数だけで割ると一人あたり1万円近くかかりそうです。これでは福利厚生費では無理だとは思うのですが、半分位は交際費で処理したほうが良いでしょうか?それとも全て交際費でしょうか?

  • 通勤手当の勘定科目

    新しく入った会社では、通勤手当の勘定科目を 「福利厚生費」で計上しています。 顧問税理士に「旅費交通費、もしくは給与手当てではないでしょうか」 と質問したところ 「福利厚生費のほうがわかりやすいので、これでいいのです」 との返事でした。 私としてはなんだか気持ち悪い仕訳なのですが、 福利厚生費にしても会計上は何も問題はないのでしょうか。 教えてください。

専門家に質問してみよう