• ベストアンサー

親戚の結婚式の服装

mesomeso1の回答

  • mesomeso1
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.2

母乳をあげていらっしゃらないのであれば 親戚という事と外国人の参列者もいらっしゃる 事を考えて色留袖がオススメ。 だんな様のご親戚なら割安でレンタルできるので はないでしょうか? ちなみに参考までに私の結婚式の際は ・私の従姉妹(27歳・未婚)→振袖 ・私の叔母A→色留袖 ・私の叔母B→色留袖 ・夫の姉(30歳・既婚)→黒の留袖 ・夫の義理姉(27歳・既婚)→黒ドレス 私は国際結婚ではないですが、 女友達は後日写真やビデオを見て 「やっぱり着物の人がいるといいよね~」 と口を揃えて言ってましたよ! 宴に着物という華やかな装いできてくれる人は やっぱり嬉しいです。

kumanokophoo
質問者

お礼

実はまだ母乳をあげているのです・・・・。 1歳までには断乳~も考えているのですが、まだ昼間や寝入りのグズグズと夜中にも2度ほど授乳があるので、なかなか断乳に踏みきれずにいます。  着物って良いですよね。持ってはいませんが、着物を着る機会があるとうれしく思っていました。 今回は胸を締め付ける着物は着れませんが・・・。 私の結婚式の時にも着物の方がいましたが、後日写真を見ると着物の人に目がいきますよね。 妹が未婚なので、将来機会があれば着物を着たいです。 今回は洋装でいこうと思います。 すぐに回答くださってどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式の服装は?

    来月義理の弟の結婚式があります。主人、私は30代前半、6歳、1歳の子供と出席します。 服装は、本来なら既婚の親族なので留袖を着ていくものと思うのですが、下の子が1歳になったばかりで着物で一日過ごすのは難しいので 洋装で出かけようと思っています。 その服装は、パステルブルーのワンピーススーツに同系色のコサージュを付けて行く予定です。アクセサリーはパールにします。 この格好って派手ですか? 主人に言うと「派手じゃない?クロっぽい方が良いんじゃない?」と 言われるのですが。クロっぽいスーツははっきり言って持っていません・・・。親族だとやはり黒のスーツのほうがいいのでしょうか? アドバイスいただければと思います。

  • 冠婚葬祭の服装

    短大生になります。今までは、お葬式などの時は高校の制服で出席できたのですが、これからはそうはいきません。冠婚葬祭の時の服装を教えていただけませんでしょうか?結婚式に出席する時やお葬式に出席する時の服装が知りたいです。よろしくお願いします。

  • 弟の結婚式での自分自身(姉です)の服装について

    私は30代前半の既婚で、近々弟の結婚式に夫婦で出席予定です。結婚して初めての出席というのもあって服装で迷っています。父はモーニング、母は黒留袖との事です。 まず神社での式なので洋服より着物でしょうか?訪問着なら親戚の人に借りれるのですが柄は白地(真っ白でなくアイボリーっぽい)に少し金が入っていて白と赤の花柄が全体にありました。帯は赤地に金で御所車の刺繍です。「ちょっと派手?かわいらし過ぎ?白っぽくていいの?」着物に慣れていない私は使い分けもわからないしふさわしいかわかりませんでした。そして訪問着でもいいのかも疑問です。柄の説明がわかりにくくてすみません・・・・。 それと、以前に知人がいとこの結婚式に冠婚葬祭用の黒のフォーマルスーツ+アクセサリーで出席していたのでそれが親族として一般的なのかなぁとも考えて悩んでいます。 アドバイス,経験談などなんでも聞かせてください。お願いします!

  • 従兄弟の結婚式の時の服装

    11月初旬に、従兄弟の結婚式によばれることになりました。 ちなみに、私は既婚者です。 リクルートスーツのようなグレーのスーツで出席しようと思ってます。 着物とか着ていったほうがいいでしょうか? グレーのスーツなら、靴は何色がいいでしょうか? 同系色はおかいしかな?? 金銭的に余り余裕がなく、色々そろえることができません・・・

  • 結婚式の服装について

    はじめて質問させてもらいます。 25歳の男です。 近いうちに同い年のいとこの結婚式があるのですが、どんな服装で出席したらいいのか迷っています。 一応、冠婚葬祭用に礼服は持っていて、マナーとしては問題ないのですが、ちょっとオジサンくさい気がするので・・・。 みなさんはどんな服装で出席していますか? 回答、よろしくお願いします。

  • 子供の葬祭用のネクタイ

    先日親戚で不幸があり葬式に出席しましたが 子供(7歳)には黒に近いグレーのスーツがありましたので着せました。でも黒のネクタイがなく主人の古いネクタイを簡単に作り変えました。何所か通販などで葬祭向けの子供用のネクタイを販売しているようなところ知っている方は教えてください。

  • 義兄の結婚式出席時の服装

    実家は母一人で冠婚葬祭事にウトいというか、かしこまった事が大っきらいな人なので相談しても「そこまで考える必要はないんじゃないか?」という返事が返ってきましたのでこちらで相談したいと思います。よろしくお願いいたします。 来年の1月に義兄の結婚式があります。今度、新しくできた全国各地にある有名な式場(?、迎賓館)で夕方からの披露宴です。お相手はキチンとした所の一人娘さんで義母も今から張り切っています(主人と私の時は結納もなく簡素化した式だったので)。葬式、法事などの時にウチの母があまり付き合いをしないと私には直接は言ってこないのですが親戚などにチクッとイヤミを言ったりしているようですので今度の義兄の結婚式にもそれなりの服装で行かないとまたイヤミを言われそうなので・・・日頃も「冠婚葬祭時の着物は嫁入りの時に親が用意してくれているのが普通」などと言われていますが私はそういった支度を一切、してこなかったので・・・・(結納金も頂けなかったので用意しようがないのですが(^^;)) やはり今回の場合は着物で出席するのが一般的なのでしょうか?着物といってもどういう種類のもので出席したらよいのか解りません。また、洋装でもよいのでしたらどのようなものがよいのでしょうか? 何もかもわからず常識知らずで申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。 義母にも相談したのですが後で文句を言う割にはアドバイスもなかったので当てにできません。 長文を読んでくださりありがとうございました。

  • 親戚の結婚式には何を着る?

    私は30代ですが!1月に親戚の結婚式があります。 私の母も姉も着物で行くと言っていますが、私は着物を持っていません… 親戚のおばちゃんが「子供の卒業式もあるんだから、その時に着るようなスーツでも大丈夫だよ!!」と言ってくれていますが… 普通の常識でいったら着物なのでしょうか!?スーツでも良いのでしょうか!? 教えて下さい

  • 結婚式の服装でノーネクタイで来るように書いてあったのですがどんな服装で行ったらいいかわかりません

    友達の結婚式に呼ばれているのですが、新郎の希望でノーネクタイで来て欲しいと招待状に書いてあったのですがどんな服装で行ったらいいのかわかりません。スーツを着る仕事ではないので冠婚葬祭用に黒のスーツ一着しか持ってません。しかも、ほんとに普通のスーツなのいつもは、シャツとネクタイのコーディネイトでおしゃれに見えるように気をつけているのですが今回はお手上げです。 ジャケットは持ってますが、パンツはジーンズが中心でスラックスは持ってないです。 どんな服装で行ったらお洒落に見えて失礼がないのでしょうか? ちなみに、年は32歳で式の当日は奥さんと1歳半の子供と出席します。 回答よろしくお願いします。

  • 結婚式出席の服装(男性)

    お尋ねします。 いま、会社の寮に入ってる息子から電話がありました。 3月中旬に職場の先輩の結婚披露宴の招待を受けたとの事。 普通のスーツで出席していいものか、 黒のスーツを準備しなくてはいけないかとの相談です。 社会人1年生で、結婚式に出席するのも初めて、もちろん黒のスーツは持っていません。 リクルートスーツとあとは普通のスーツ(グレイ系)しかありません。 若いので、黒っぽいスーツで問題ないのでしょうか。 それとも冠婚葬祭用のスーツを準備するべきでしょうか。 ちなみに結婚式は名古屋です。

専門家に質問してみよう