• ベストアンサー

新高校生、(塾に通わず)数学の学習法について

めでたく子供が希望高校に入学出来ました。が、早くも課題の数学でつまずいております。 高校受験の為に塾へ通っておりましたが金銭的にも大きな負担になり退塾し、自力で頑張ろうとしてくれてます。 塾に通わず、分かりやすく自分で学習出来る、インターネット(サイト)や参考書等で良い物があれば教えて頂きたいと思います。 また、進研ゼミ等の通信教材は本当に効果がありますでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一番お金のかからない(新たな負担のない)参考書は、教科書です。 学校の授業をバカにせず、教科書を読んで予習し授業に臨み、復習すること。 わからない箇所は教師に質問すること。 もし学校で指定された問題集があれば、それを解くこと。 わたしがどなたにもおすすめしているのは、教科書の例題を解き方を真似しながら解いてみることです。 考え方や解くための手法が説明されています。 長時間勉強することができない性格だったため、授業で理解したかったのです。 そのための予習でしたし、復習のおかげで定期テスト前の勉強量も少なくて済みました。 授業中座っていなくてはいけないのなら勉強したほうが、 自由な時間が増えるのは当たり前です。 数学は丸暗記だとおっしゃる方もいますが、 時間をかけたくないからこそ理解に重点を置きました。 一度理解したものは忘れたときにも少しやるだけで思い出せるからです。 「教科書で予習と授業と復習。」 数学に限らず英語や物理もこの勉強方法で、夏期・冬期講習等を除いては特に塾には通わず、 現役で都内の国立大学に合格しました。

happy2929
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございます。 本当に教科書の予習、復習が大切なんですよね。 分かっているつもりでしたが、「塾に行ってるから大丈夫」みたいな…軽視していたのかもしれません。 >わからない箇所は教師に質問すること。 これもそうなのですが、中学の時の先生が頼りにならない先生で(テストの点数は付け間違える、難しい問題は頭の良い子の回答で確かめてから説明する…等)不信感を持っておりました。 高校の先生はそうでない事を期待しております。 塾の先生に「高校最初でつまずいたら後が全く分からなくなるからね!取り返しがつかなくなるよ」と、 まあ、営業トークも入ってるのでしょうが脅かされて??(笑 >「教科書で予習と授業と復習。」 ですね。改めて言って頂け納得です。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.4

おはようございます、happy2929さん。高校生で塾に行く生徒さんは、進学の学力つくりのためだと思います。よい先生にめぐりあえたら、お金にかえられない収穫があります。よい先生について、真剣に学べば必ずのびるものです。まだ、授業も始まらないのに、「早くも課題の数学でつまずいております」理由がわかりません。春休みの課題は中学校の復習で、高校の内容は含まれないはずですが。NHK高校講座をビデオに録画して、繰り返しみてください。 一流の先生がわかりやすい授業をします。授業が繰り返し受けられる、それも本物のです。できたら、子どもさん本人に質問してほしかった。先生を選ぶ、その先生に教えを請うのは、子どもさん本人だから。教えるとは、希望を語ること(共に未来を語ること)、学ぶとは、誠実(まこと)を胸に刻むことルイ・アラゴン

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
happy2929
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、一応進学希望ですので塾の先生には続けた方が良いと言われました。 確かに塾の先生は学校の先生より教え方も分かりやすいし面白いし慕っておりました。 「課題の数学でつまずいて…」というのは私のカン違いでした。 塾の先生に貰った問題習?みたいです。 春休みにやってみなさいと貰ってたもののようです。 NHKですか! 身近なものを忘れてました。 このgooの中でも数学の問題を質問してますよね? これからは利用出来る物は利用して本人に出来るところまでは頑張ってもらいたいと思います。 まずは高校に通い始めてからですね… ありがとうございました。

noname#38655
noname#38655
回答No.3

NO。1の方がおっしゃることは、かなり賛同します。 やはり、高校に入ると今まで以上に経済的な負担が大きいです。 その負担を如何に減らすかがポイントです。 やはり、一番は本人の目標へのやる気です。 何も目的を持たずに勉強しても伸びませんし、意味がありません。 まずは、何かしら子供に目標を持たせ、それに対して精神的な補助をすることが、親の努めではないかと思います。 高校の勉強の仕方ですが、まずは予習に力をおきましょう。 そして、分からないところは教師に聞き(教師に聞くことはただですから)、そのままにしないこと。 復習は、特にテスト前、そしてテスト返却直後は重点的にする。 また、部活等をする場合、夜遅くまでやらず、ちょっとした時間(授業の始まる5分前など)を使って、こつこつやる。 最近、塾(予備校)に行く子供が多いですが、そのようにしなくても本当はできるはずなんです。 なぜなら、それまでの子供がやってきているわけですから。 それが、今の子供にできないわけがないのです。 甘やかしすぎ、過保護だと思います。 家で勉強しないから塾で!なんて思ったら大間違い。 そのような子供は、おおよそ伸びにくい傾向があるようです。 しっかり、親が子供に対しての教育をしっかりすることも重要ではないかと思います。 少し、難しいことを書きましたが、少しでも参考にしていただけると、幸いです。

happy2929
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 >甘やかしすぎ、過保護だと思います。 >家で勉強しないから塾で!なんて思ったら大間違い。 本当に耳の痛いくらいのお言葉で… でもその通りなので。 高校の授業料等、毎月2万位? 塾(予備校)に続けて通う子は高い子で5~7万位?? 安くても1教科12000円~ですか… 他にも安い所があるのかもしれませんが。 通わせる通わせないにしても、まずは本人の目標とヤル気ですね。 部活の方も続ける予定なのでうまく両立してくれたらと思います。 ウチの子は塾に通わせなくて大丈夫だろうかと 高校に通う前からちょっと心配になってしまい、こう言って頂いて、落ち着いたように思います。 ありがとうございました。

  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.2

進研ゼミとかは、ちゃんと続ければイイかもしれませんが、途中で面倒になってくる可能性があります。 そのへんはうまくやらないとダメですね。 おすすめのサイトはこれです(すべての物が載っているわけではないですが・・・) http://homepage3.nifty.com/law_of_causality/math/math_index.htm 本だったら面白いほどわかるシリーズがおすすめです

happy2929
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 きちんとやれば進研ゼミは良いのですね。 面倒になる・・・う~ん、可能性大です。 サイトもこういう所があるんですか。パソコン初心者なので助かりました。 『面白いほどわかるシリーズ』は坂田アキラ著、でしょうか?いろいろ出てるようなので参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校での家庭学習

    高校に行った後の学習教材について迷っています 通う高校は土浦日本大学高のSHです e点などのネット塾と進研ゼミ高校講座のどちらが良いと思いますか? 普通の塾に金銭的に無理です>< e点ネット塾 http://www.gakujutsu.com/eten/ 進研ゼミ http://www.zemi.ne.jp/

  • 中学校入学したら塾か自宅学習か

    小学6年の息子がいます。 来春中学生で習い事のことで悩んでいます。 息子は、小学1年の入学2ヶ月ほど前から、公文で国語・算数・英語(英語は5年からしています)を 習っています。 小学校の間は、特に気にはしていなかったのですが、中学ともなると、あっという間に高校受験にな り、公文だけでは教科も足りないし、公文の算数・数学などは計算が主なので、苦手な図形などが分 からずじまいになりそうで・・・ 小学6年になった頃は、中学生になったら塾に!と漠然と思っていたのですが、間近になるにつれど うしようか迷っています。 というのは、公文は本人もある程度先に進んでいるので、中学入学前にはやめようと思っているので すが、塾となると 1:入塾金や毎月の月謝が今以上にかかると家計に負担になりそう(仕方ないかも!?) 2:部活動(運動部)に入る予定にしているので、夜遅くまでの塾通いができるか 3:学校の授業や宿題などできるだろうか? など色々心配点があります。 では、塾ではなく、自宅学習(進研ゼミ)はどうかと息子にもちかけると、自宅で短時間でできるほうが いい。家でがんばる!とは言っています。(本人は出かけなくていいから楽だと) まじめに毎日こつこつ勉強してくれるのなら自宅でも!と考えてはいるのですが、だらけてしまいそう なのと、自宅学習(進研ゼミ)で高校受験対策できるのかなと疑問があります。 中学入学から中学2年まで自宅学習して、中学3年になってから塾に!という案も出ています。 自宅学習の方が金額も安いのですが、やらなきゃ何もならないから、やはり、高くても塾の方がいい のでしょうか?塾にした場合、個別指導してくれるところに通わせる気は今はありません。 体験された方、いいアドバイスいただけたらと思います。

  • 高校生は塾が必要ですか?

    こんにちは。 来春高校受験をする子供の母親です。 まだ合格もしていないうちから気が早いのですが 質問させて下さい。 今、うちの子は英語と数学は塾に通い月謝が約3万円です。 その他の教科は進研ゼミで年払いに6万円くらいです。 今後必要とあれば理社国も塾に通うことになるかもしれません。 これから夏期講習や冬期講習などで5万円ずつ使ったとして 年間の塾代だけで50万円以上にはなりそうです。 正直家計は厳しいです。 子供の第一希望は公立高校ですが県ではわりと有名な進学校です。 この学校に合格したとして、また高校に入ったら塾って必要ですか? 出来れば塾と進研ゼミの両方とも一旦やめて 書店などで自分で問題集や参考書を買って来て家庭学習中心に して欲しいと思っています。 中学生の間はまだまだ自己コントロールが難しいため 塾や通信教育も必要と考えますが、高校生ともなるとほぼ大人ですから 自分で何とかして欲しい。 また、自分で何とか出来なければいけないのではないでしょうか? 大学受験も勿論して欲しいのですが塾無しではあまりレベルの高い 大学は望めないでしょうか? 高校生の皆さんは塾はどうされていますか? 学校の勉強は難しいですか? 自分で参考書や問題集を買ってしっかり勉強できてますか? 参考にしたいのでよろしくご回答お願いします。

  • 高1娘 毎日少しずつ通わせる形式の塾を教えて下さい

    高校1年娘です。 中学生の頃から、自分で学習する方向性を見つけることができない子供です。 今現在、塾に通わせていますが、週に一回だけ行き、それ以外は全く勉強しません。 よって、高校に入り、成績は下る一方。 しかし、真面目な子供で、学校の授業は必ず聞いているようですし、課題や宿題は完璧に提出する性格でもあります。 高校受験の時にお願いしていた家庭教師の先生はベテランで、娘の性質を見抜いたのか、次に来るまでにビッチリ課題を出してくださりまして、娘も言われた事は真面目にやるので、中3一学期には偏差値が45しかなかったのが、受験段階では56まで上がり、今の高校に受かりました。 残念ながら、高校受験でお世話になった先生は、中学生専門の方で、高校で塾に入れました。 …が、塾は個別指導といいつつ、その日に生徒がもってきた教材を教えてくれるだけで、教材や宿題は一切ありません。 やはり、全く家庭学習をやらなくなりました。 塾の効果は皆無です。 進研ゼミのような形も、自力でやるのができない子供なので無理です。 とにかく、娘は誰かに課題を義務的に出されて、それを淡々とこなして学力がつくタイプの子なのです。 以上をふまえて、アドバイスをお願いしたいのですが、毎日通い、学習をさせる(習慣のように通える)塾を教えて下さいませんでしょうか。 公文はそのようで、考慮しておりますが、他にないか探しています。 よろしくお願いします。

  • センター数学の学習法についてです

    こんばんは、私は既卒で来年1月のセンター試験を受験するものです。 浪人していますが、経済的な理由により宅浪です。ひとつだけ悩みがあります。それは、教えてくれる人が側にいないことです。 私の場合、数学が苦手です。進研ゼミを取ってはいますが、その教材の分からない部分しか質問できないため、過去問や演習パックで分からない箇所が出てきたら太刀打ちできません。家族から、高校の先生に聞いてみれば、といわれますが、卒業生でたびたび聞きに行くのも迷惑がかかって気がひけます。 こういうとき、どうしたらいいのですが?両親に、意地でも塾に行きたいと頼み込んだ方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。また、某知恵袋を利用したらというアドヴァイスもありますが、いかがでしょうか?

  • 公立高校入試対策・通信制の塾について

    僕は現在中3の受験生です。最近志望高校に合格できるか不満に なってきて塾に行こうとおもってるんですが、みんなと勉強する 塾じゃなく進研ゼミなどの様な通信制の塾にしようと思っています。 今まで塾には一切行ったことがありません。 志望高校に行けるかは先生にはこのままだと頑張ればいけると 言われました。でもその志望高が我が家から通える辺りの公立高校では 唯一の進学校なんです。先生にはこのままだと行けるといわれる様な 悪くはない成績なんですが、数学と英語が苦手なんで不満です。 確実に合格できるようにしたいんです。聞きたいことは、 ・中3の9月からでも通信制の塾って行っても大丈夫ですか? ・僕のような進学校の公立高校に合格するならどの塾がいいですか? 進研ゼミやZ会などいろいろあって迷っています。 ちなみに志望高校は広島の安古市高校です。

  • 高校受験を考えると進学塾と学習塾どちらがいいですか?

    現在中2の息子のことですが、数学が苦手です。嫌いではないらしく、1番時間をかけて勉強をしていたのですが、なかなか得点に結びつかず、2年の春に塾選びを行い、現在学習塾に通っています。通った成果は現在得点に表れていて、問題ないと思っています。塾選びを行ったとき進学塾は、黒板が前にあり、まるで学校の授業を思わせました。このとき学校と同じようなスタイルだと息子の頭じゃ数学はついていけない・・と親も子も思ってしまい、少人数の今の学習塾を選びました。ただその時は数学のことしか頭に無かったので・・でも今は1年後に控えた高校受験についての不安です。進学塾は5教科、今の学習塾は、教科書中心の2教科です。やはり進学塾に通わせた方がいいのでしょうか?進学塾に通わせた場合数学がついていけるかが悩みです。やはり、進学塾は早めの教科書をおわらせて、受験対策に入るのですか?学習塾は受験対策はやらずにこのまま学校のペースにあわせて行くのでしょうか?一番上の子ということで、すべてがわからないことだらけす。アドバイスよろしくお願いします。

  • 進研ゼミと塾、どちらがいいでしょうか?

    中学一年生の娘のことで相談です。 現在週2回学習塾に通っています。 定期テストの前などは、土日もみて下さる塾です。 ですが、娘は部活が忙しく、塾と部活の両立が難しい状態です。 最近本人の希望で進研ゼミの1年間の総復習の教材を取り寄せました。 娘は教材に熱心に(めずらしく)取り組み、内容が気に入ったようで、塾を辞めて進研ゼミだけで頑張りたいと言い出しました。 折角本人がやる気を出しているので、気持ちをくんであげたいとは思うのですが、中2から益々難しくなるであろう勉強を、塾無しで大丈夫なのか・・不安になります。 とりあえず一旦塾を辞めて、進研ゼミで中2の一学期を様子みてみようかなとも思うのですが・・。 進研ゼミと塾と、ハードな部活と・・経験がある方、アドバイスをお願い致します。

  • 進研ゼミをされている方へ

    息子が今春から高校生になります。 小学生の間は通信教育のポピーを6年間ずっとやっており さぼることもほとんどありませんでしたが、中学になってから 進研ゼミに変更したいと言うので進研ゼミにしました。 中学に入ってからは部活も忙しくゼミは半分くらいしかやって いなかった感じです。数学の応用問題はほとんど白紙でした。 中3になってこれではいけないと思い塾に通わせてゼミはやめました。 結果、数学は応用問題も解けるようになり全体的な成績はまあまあ で塾に通うのが好きな様子。 このまま出来ればずっと塾に通わせようかと思ってみたんですが 1年間で塾にかかった費用が50万ほど。 やっぱりリーズナブルな進研ゼミで頑張って欲しいのですが息子には 本当は塾のが合っていると思います。 でも経済的にしんどいのでやはり進研ゼミにするつもりです。 高校受験まで塾でがんばり高校生になって塾をやめ進研ゼミにしても やる気というのは出るものでしょうか? よろしくご回答お願いします。

  • 塾と進研ゼミの両立は難しい?

    4月から中3になる者です。 2月から進研ゼミをやり始め、もう受験のことを考えなくてなはならないと4月から新しくできる集団の塾への入塾を考えています。 春休みに春期講習へ行って入塾を決めるのですが、もし入るとすると 進研ゼミとの両立は難しいでしょうか? 塾はたくさん宿題があるだろうし、ゼミもたくさん教材を送ってくるのでこなすのが大変でやる気がなくなってためてしまうのではないかと心配です。 塾とゼミを両立している方がいましたら、教えてください。 また、塾とゼミ両方どのように活用しているかも教えてください。 お願いします。