• 締切済み

WBC キューバ イギニオ・ベレス監督の敗戦コメント

今ごろですが、キューバの監督が松阪と日本チームを誉めたあと、長々と熱いコメントをしていたと思います。 内容が分る方いらっしゃいませんか? 負けてこんなに熱く素晴らしいコメントが出せるなんてなんていう人だ!と魂を揺さぶられる思いをしたのですが、肝心の内容を思い出せません。(ボーっとしていたので) たしか、愛国とか、精神論だった気がするのですが、資本主義の私たちにも違和感のないものだったと思います。

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • 20051217
  • ベストアンサー率6% (3/45)
回答No.3

こんばんは すみません、再度No1です。 ↓「お金のためでも自分のためでもなく・・・・」の部分でしょうか? http://gaikoanzenhosyo.blog4.fc2.com/blog-entry-268.html 似たようなのが↓の最後の行 http://www.eonet.ne.jp/~komori/D23_80.htm ちがっていたらすみません。

kind_joke
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 断片的ではありますが、この辺りかもしれません。 やはり敗戦者のコメントというのはなかなか保存されないものなのでしょうかね。残念です。 韓国のように勝っても負けても「やり汚い」国があるなかで、真剣勝負に対する姿勢が日本と一致する国はないでしょうね。 大国に負けず踏ん張っている島国キューバのスポーツマンシップと気位の高い姿勢に過去の日本を見た気がしました。 個人的な思い込みもありますが、貧しくも強靭な彼らの精神に敬意を表したいと思っています。

回答No.2

たぶんうちら日本人が聞いても感動を覚えるようなコメントなんでしょう。これだから、またキューバと試合がしたくなるんです。 日米の野球から学ぶことはないと言っている韓国のバかWBC選手に爪のあかでも煎じてのませてやりたいですね。↓の記事。

参考URL:
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/25/20060325000011.html
kind_joke
質問者

お礼

ありがとうございます。 韓国っぽいといえばそうですが、日本でもありえるコメントかも。 少なくとも今回の日本チームではなさそうですが、オリンピックあたりならあるいは・・^^;

  • 20051217
  • ベストアンサー率6% (3/45)
回答No.1

こんばんは。 キューバの監督のコメントの一部分です。 「金メダルは誰かがプレゼントしてくれるのではなく、獲得するのが難しい。キューバは金メダルに手が届かなかったが満足です。この場にいられるのは、皆さんのリスペクトや思いやりの気持ちだと感謝しています。」

参考URL:
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20060322-10030.html
kind_joke
質問者

お礼

ありがとうございます。 うーん。記憶にあるのは同じ言葉を単語だけ変えて繰り返すようないいまわしが。ありましたこのあとの部分になるのかも知れません。 放送も一度だけしか見ることができず、夜のニュースではキューバ監督のコメントすらなかった番組が多くて残念でした。。

関連するQ&A

  • キューバの 強さについて

    キューバの強さを裏で支えているコーチや監督があっての、あのすごい強さのひとつだと思うのですが、 キューバの野球の歴史は結構長いのでしょうか?  他の方の質問、回答も見ましたが、収入が高くなるために、国が支援しているとしても、チームの裏方も、国際的に通用する強さ、投手力、打撃力がないとあそこまで強くはなれないと思うのですが。  社会主義の国だけに、あまり情報が入ってこないのもあるかもしれませんが、もう少し、詳しく知りたいです。

  • WBC日本代表について

    先日の東京ラウンド決勝で日本は韓国に完封負けしました。 野村監督の談話を新聞紙上で目にしましたが、フィジカル的な部分では 敵うところではなく、後は技術と技術論のみが韓国に対して日本の勝る所だと。 戦う気持ち&国を代表する気持ちと言う事においても 日本は韓国の敵うところではないと思うのです。 韓国は良くも悪くも熱く、良くも悪くも愛国心も反日精神も高い国ですからね。 団体競技においてメンタル的な部分は勝敗にどの程度の効果を及ぼすのでしょうか? 今後野球の韓国代表が技術と技術論も身に付ければ日本代表は 韓国に勝てなくなるような気がしてなりません・・・

  • プロの監督の任期について

    質問が・・・ 阪神の次の監督さんがどうやら和田コーチに一本化するとのこと・・・ 今日、某スポーツ紙のHP内の記事で、オーナーのコメントとして、 「一年では代えない。普通なら3年・・・」という内容のコメントを 残されてるようで・・・ それを、そのスポーツ紙は”長期政権”と表現してますが・・・ 前から思ってたんですが、”3年”という期間は”長期”になるのか!?と。 関西のパリーグの某球団が好きだった私にとっては 3年という期間では、チームを掌握、強くし切れないと思うんですが・・・ 野村さんも著書で 「2,3年で監督のクビを代えるようなことばかりしてたら 監督は自分の保身しか考えなくなる」・・・という旨のことを 書いておられました。 ダントツの最下位ばかりならともかく、真弓さんの場合だと、 非常に”惜しい”2位があったりで、最低でも4位・・・ もう1,2年任せてもいいのでは!?と思えてなりません。 (阪神の例ばかり出してスイマセン。ただ今年の4位は  監督の責任だけではないと思うので・・・) 3年はチームを強くするには”長い”のでしょうか!? ”短い”のでしょうか!?わたしは”短い”と思いますが・・・。

  • マルクスの資本論って?

    参考書を2冊持ってまして、マルクスの資本論の内容で 「資本家が労働者から剰余価値を摂取する。」までは同じなんですけど、その後が少し違うんです。 「生産過剰により恐慌が発生し、資本主義は倒れ社会主義に移行する。」 というのが1つ目で、もう一つは 「プロレタリアートが資本主義を倒して社会主義になる。」 と言う風に書かれていました。 どちらが正しいのでしょうか。

  • 資本主義 vs 社会主義 vs 共産主義

    (A)資本主義  文字通り、あなたの身体、頭脳、精神(魂)が、資本。 (B)社会主義  作られた「社会」という枠の中で虚しい日々。 労働、国の概念が加われば、国家社会主義労働者党=ナチス   日本社会主義労働者党=ナチス日本 (C)共産主義  中央集権の集団的独裁。 奴隷か死を迫られる、恐怖の世界。   どれがいいですか? では、どうぞ。

  • アダム・スミスの「国富論」と重商主義について

    このうち、一つでもいいから教えてください。 ・重商主義の経済学説と重商主義の経済政策との関連について ・スミス(「国富論」)の支配労働価値尺度論とスミスの重商主義批判との 関連について ・「国富論」の利潤率低下論の内容を説明し、併せてその重商主義批判にとっての 意義について ・「国富論」の資本投下構造(順位)論について 以上の説明ができる方はよろしくお願いします!!!

  • 心無い似非バカウヨについて

    最初に申し上げておきますが、私は安倍首相を 敬愛するどちらかと言えば右寄りの純日本人です。 さて、何事にもメリットとデメリットがあると思います。 資本主義的な政策にも、社会主義的な政策にも メリットとデメリットがあります。 その中で、「極端な自己責任」「極端な経済格差」という 事象は資本主義のデメリットとして考えられることが 多いのではないでしょうか。 だから、多くの資本主義国では、程度の差はあれ 修正資本主義が取られているものと解釈しています。 あの橋下市長ですら、セーフティーネットとしての 生活保護を否定していませんし、桜ノ宮高校の いじめ問題を「自己責任」などと言ってはいません。 ところが、どうも資本主義、自由主義をはき違えた 愚か者が一定数居るようで、彼らは資本主義の デメリットである「極端な自己責任」 「極端な経済格差」を正当化して、さも自分は 競争社会を生き延びた優秀な人間だと言いたげです。 「いじめは被害者に責任論」「生活保護廃止論」 「体罰肯定」「パワハラ肯定」「若者叩き」などが彼らの キーワードです。 ついでに「戦争」も「肯定」します。「戦争もやむを得ない」や 「武力を背景に外交」ではなく、「とっとと攻めちまえ」です。 知性も教養も思考力も何もありません。北朝鮮以下です。 そういう愚か者に限って、反論されると国士面して相手に 「左曲り」「国力を衰退させる売国奴」等とレッテル貼りを します。こういう愚か者は大抵、高卒~Fラン卒の体力 馬鹿です。 私としてはこういう馬鹿が、日本人の、資本主義者の、 愛国者の看板を背負っていることが不愉快です。 彼らのせいで私のスタンスがかなり左に スライドしてしまいました。このままではヒッピーになって しまいます。 身近にいる彼らとどう付き合えばいいのでしょうか。

  • 資本主義社会制度と自己責任の限界とは?

    資本主義社会で、 ホームレスや 落ち目の三度笠、流し、 非正規労働者等に成るのは 資本主義社会の 制度上仕方がないので、 良い運に巡り会えなかった (運が悪い)からなのではないのか?集まった答え。 1. それを不満に思ってるならそうかもしれませんが、不満に思ってない人も多いと思います。 努力をして、正当な成功を目指す人ばかりではありません。 ほどほどの努力で程々の人生を目指す人も多いので。 人の幸せは、職業だけでは測れない。と思いますよ。 >良い運に巡り会えなかった >(運が悪い)から 運の悪い人、運のいい人は確かにいるでしょう!1%~5%ぐらいは。 要は「努力」が足りなかった人の方が多いと思います。当然自己責任。 まあ努力と言っても、それを必要だと思う知恵、感覚、先見性、アイデアなど生まれ持った能力がなければならないですが・・・ 性格や環境も左右されるので「運」も関わってきますが・・・やばいと言う感覚が欠如し悪運、良運の見極めもできないボンクラでは良い会社も見えないでしょう。 >良い運が見えなかった >(目が悪い)から 先見の目 が悪かったということでしょう!自己責任 補足;勉強は学校が教えてくれる・・という学生 給料は会社がくれる・・・・・という社員 学問は自分で学ぶもの 給料は自分で稼ぐもの 制度が孕んでいる欠陥に対しては 見向きもされずに、 個人の罪、無知。 先見性がないから。 社会の仕組みを知らない本人が悪い。 努力すれば、、と言う答えが目立つが これは資本主義的な考え方に 答えに人間たち全てが浸かり過ぎて 資本主義という制度 そのものに視点が行かないからでは? それとも、 頑張れば出来るとの 精神論、根性論が世の中に 人々の意識に 定着し、住み着き、浸かり過ぎた為に 自己責任を覚えたての言葉の様に 言っているから 資本主義社会の制度的に 目が行かないのか? 資本主義社会、 資本主義制度的の 欠陥、限界とは何か? 自己責任の欠陥、限界は? この世の全てを自己責任で 説明することは、可能か、否か? 社会カテゴリーの人間にとって、 自己責任、 精神論、根性論 資本主義社会・制度、 お金(紙幣・通貨)とは何か? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております!

  • スポーツでの嫌味、ひいきの監督のこと、子供の心のことで。

    うちの子供は現在6年生男子で、現在あるスポーツをやっていて、スポーツ少年団にも所属しているチームです。 こちらの監督のことなのですが、 年齢は60代半ばの男性です。 30年近く監督をやっているらしく、協会でも上のほうにいて、自分の指導チームが全国大会に行ったこともあるらしいです。 監督曰く「私が教えた子供はスポーツもできて、頭もよくて東大に行った子もいる」と自慢の多い方です。 この監督はそういう昔の栄光からもあるのか、昔ながらの指導方法が変えられないようです。 最近は協会のほうからも暴力はいけないということで、あまり手はださなくなったようですが、言葉の暴力がひどいんです。 言葉の暴力というか嫌味ですね。。 自分ではうけを狙って言っているようなのですが、子供と親の心もひどく傷つけてしまうような言い方です。 挙句にはモチベーションをさげるような 「お前は何度言われてもできなくて、馬鹿だ」 「お前は下手なんだから手を出すな」 「このチームはだめだな」などなど。。。 年齢のせいか考え方か、練習内容は厳しくなく挨拶など基本的な指導はありません。 それなのに試合になったら、子供を嫌味でひどく叱りつけ、試合に負けそうになったら、どんどんレギュラーをベンチの子に変えて、しかめっ面で無言になります。 子供はベンチの監督の顔色におびえています。 スポーツはいくら負けそうでも、逆転ということもありますし、「お前らはだめだ」とあきらめて子供のせいにしてしまうという監督の考えがわかりません。 年代的に自分の外に(他のチームの監督)対して、威厳をたもつために 自分のチームの子供を叩いたり、ひどくしかったりしているようにも見えます。 そのうえひいきがすごくて、ひいきしている子供にはめったに怒らず、その子が失敗したら周りにいる子が悪いと言っています。 (これはチームのスポーツ経験者の親御さんからもでている話しで私だけの見かたではありません) 確かに人間なので好き嫌いはあっていいのですが、プレイでのひいきはいけないのではないかと思います。 うちの子供は精神的に弱いのか、試合前になると嘔吐するようになり、一度監督に相談したのですが「親が甘やかしすぎ、最近の親は・・」と言われたので、私は「うちは甘やかしすぎているかもしれませんが、こんな精神状態では本当にこのスポーツをさせていいのかわからなくなりました。」と言いました。 そうすると「今逃げたら、これから厳しい受験の時にも逃げるような子供になってしまう。・・・」と子育てなどのマニュアルだけは頭の中にあるようで、言われていることはかなり立派で納得できる話です。 ただ、監督の言っていることと行動が違っているということです。 子供の精神状態が悪くても絶対にフォローはしなくて、逆に責めるので 他の子供も、試合前に体調の悪くなるうちの子が悪いという子も出てきました。 このような状況なのですが、子供自体はこのスポーツが好きで、チームメイトとの付き合いもあるみたいで、浮かない顔をしていても 練習や試合には行っています。 私はこのスポーツは続けてもいいけど、この団体からは抜けてもよいのではないかと思うのですが、子供がやめるとはいわないので今のところ続いています。 私は子供の時はスポーツをやってこなかったので、そんな状況になった時の子供の気持ちがわかりません。 子供時代に、こんな状況の中で過ごさせても大丈夫なものなのでしょうか?かといって、無理にやめさせるのも。。と思いますし・・ 要は子供が監督に何を言われても、されても気にしないようになれば良いのでしょうが(現にメンバーにそんな子もいますし・・)4年生から始めて、いまだに試合前に体調が悪くなってしまううちの子供なので、 心配でしょうがありません。 どんなご意見でも構いませんので、アドバイスをいただけないでしょうか。

  • 星野さんの言うとおり、やはり日本選手の精神力は弱いの?

    今日の紙面で、北京五輪で散々な成績で終わった日本チームの星野監督のコメントが出ていました。 内容は 「敗因は日本選手の精神力の弱さにある」 というものでした。 ご自分の監督としての指揮には何も触れていませんでした。 野球ファンの皆さんは、やはり選手達の精神力に問題があったとお考えでしょうか? たしかに韓国の選手たちは優勝すると兵役が免除されるとか、単なる名誉だけに終わらないような強いインセンティブがあるようですが、それだけがあの惨敗の原因だとは思えないのですが ・・・ なぜ岩隈を連れて行かなかったのかとか、なぜあの場面で前回打ち込まれた岩瀬投手を起用したのかとか、選手の選び方や起用方法に多くの ??? が指摘されていますよね。 ちょっと今日の星野さんのコメントにも大きな ? を感じているのですが ・・・

専門家に質問してみよう