• ベストアンサー

親に車を買ってもらったひと

onzononoonoの回答

回答No.6

私は大学卒業と就職祝いと誕生日(5月)のお祝いで新車を買ってもらいました。 兄二人いますが、一人娘の私だけが買ってもらいました。 今でも兄達には「親はお前には甘い」と言います。

関連するQ&A

  • 親の車に乗っている人について

    私は20代前半女性です。 今、親と同じ車を使用していますが、親の車がカローラ・色はシルバーなんですが、その車に乗っていると恥ずかしい気持ちになります。 カローラっておじさんの車のイメージがありますし。。 なので今自分で車を購入するか、それとも恥ずかしい気持ちがあっても 親の車があるからそれに乗るか迷っています。 車を買うと維持費もかかりますし。 ここでお聞きしたいのですが、20代前半の女性がカローラに乗ることについてどう思いますか? やはり、変?ダサい??でしょうか。。。。。 ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 親が貧乏人の人よりも金持ちの親がいる人の方が優秀?

    「金持ちの子どもはあまり出来が良くない。親が何でもかんでもやってしまうから世間知らず 。勉強を適当にやっていても中高一貫で進学してしまうから、社会に出たら通用しない。」 「貧乏人の子どもは自分でよく勉強するし、自分であれこれやるから世間を知っている。公立高校や国立大学を出ている人も多いから、社会に出たら使える。」 okwaveとかだとこういう意見言いまくってる人いるけど、これって単なる貧乏人の妄想でしょ? 貧乏人の出身者が本当に社会で使い物になるのなら、格差なんか生まれてないから。 国立大学の出身者の親や難関私立大学の出身者の親はどちらも同じくらいに金持ちだというデータもある。 つまり、金持ちの出身者の方が相対的に優秀だし、かなり社会に出ても使えるとすでに証明されている。 にもかかわらず、なぜ貧乏人の親の元で育った方が優秀だと言いたいバカな人が多いのでしょうか? 貧乏な家で育っても何のメリットもないのに。

  • 車が欲しい!!~親の説得~

    大学2年生の女で、実家をはなれて一人暮らし中です。 車が好きなのと、回りの友達が次々に車を持ち出したことで、親に車を持ちたいと頼みましたが、なかなか許可をもらえません。 親の言い分は ・お金がかかる。(保険、駐車場、ガソリン代、車検など) ・事故をおこす可能性がある。 ・学生の間は必要ないのでは? 車が必要なときにレンタカーを借りるかタクシーを使った方がいいというのが結論でした。 親の意見も理解できるのですが…私としては、 ・部活で車出しをするので必要。 ・遠くに出かけられて便利。 ・やっぱり車が好き!!自分で運転できる車を持ちたい!! のです。 親を説得するいい方法を教えてください☆

  • 親がお金持ちの人

    ふと疑問に思ったので質問です。 よく親が社長だったりでお金持ちで、結婚してからも何かと親から援助を受けている人がいますが、そういう人って何だかんだ一生お金には困らない人生を送るのでしょうか? 私が勤めている会社の社長の息子は大学を中退後、特にやりたいこともないからと親の会社に就職して、他の従業員と同じだけの仕事しかしていないのに倍以上の給料をもらい、結婚後は子供が生まれるからと親にファミリーカーを買ってもらい、最近では家も買ってもらったようです。 両方とも車は会社の車として、家は会社の事務所として利用することにして、会社の経費で購入したそうです。 跡取り息子で将来的には会社を継ぐので、この程度優遇されるのは当たり前なのかもしれませんが、正直他の従業員には給料のことや車や家を買ってもらっていることは絶対に分からないようにしてくれたらいいのにって思います。 まだ、他の従業員よりもよく働いて頑張ってくれているのなら何とも思わないのかもしれませんが、遅刻はよくするし仕事中に他の店舗(県内で6店舗程あります)へ不足しているものがあるから届けに行くと言って何時間も連絡が取れずどこでなにをしているのかも分からないことが毎日のようにあります。 行くと言っていた店舗へ連絡をしても今日は来ていないと言われることもよくあり、恐らく自宅に帰ってサボっているのだと思います。 自分でもすごく性格が悪いと思いますが、この息子が跡を継いで、子供達に一番お金がかかる頃に経営が傾いて潰れてしまえばいいのにと思います。 子供達は悪くないですが…。 でも実際こういう人って何だかんだ一生お金に困らずに生活できるんですよね、たぶん。 最近は物価も上がって、電気代も高くなって働いても働いても、生活は楽にならずそんな時に会社で社長の息子に会うとこの人はお金の心配なんて全くしなくていいんだろうなって思ってしまいます。 質問なのか悩み相談なのかよく分からない感じになってしまいましたが、最後まで見ていただいてありがとうございました。

  • 大人になり親に頼りすぎる人

    大人なのに親に頼りすぎる人をおかしくおもいます。 お年玉もらうひと。 不動産屋で住居選びを一緒にするひと。 何でも親に聞いてみる、というひと。 親に生活費出してもらう人。 子供のことを自分で決めれない人。 最近大丈夫かとおもいます。 恥ずかしくないんでしょうか?

  • 私の親から車を買ってあげようか?と打診がありました

    社宅住まいの核家族夫婦(まもなく出産予定)の者です。 私の親から私に出産祝いも兼ねて、ハイブリッドの新車(車種指定)を買ってあげようか?と打診がありました。 夫にその話をしたところ、とても喜んだので、私もつい、その時点では実際に買ってもらうかどうかなど深くは考えずに、親が言っている車がどんな車なのかを軽い気持ちで夫と二人で近くの車屋さんに見学に行って見たのです。 すると、親が買ってあげると言い出したのは小型のハイブリッド車で、既に私たちは普通車を一台所持していたために、それを購入してもらっても2台も維持するのは厳しそうだとういう問題が浮上しました。 そこで、これから子供が生まれるのもあるので、折角なので今持っている普通車を下取りに出して、もう一つ大きい5人乗りのハイブリッド車を買ってもらえたらいいのになと言う話になったのですが…。 でも、私の親はそういうところで融通が効きにくいというか、とても難しい人で、下手に親がしてあげようとしたことに「それではなくてこれが欲しい!」等というと、「じゃあ自分でそれを買いなさい!!」となって、車を購入してあげるという話自体が、無くなってしまいます。 まぁ、当たり前ですが、文句を言わずに親の好意は素直に受け取れ!!それが嫌なら自分で購入しなさい!!という感じです。 それで、その日はとりあえず、(あくまで、来たついでと、親にどれくらいの負担をかけてしまうのか参考価格を知るために)親が言っている車種と、私が欲しい5人乗りの車種の簡単な見積もり金額を出してもらって帰ったのですが… ここで、夫が何故か自分の知り合いの別のディラーさんに電話して、「お前のところだったら幾らで買える?」と、話をしてしまったのです。 すると、主人の知り合いの人は自分のところで買って欲しいと言い出して、次の日には自分の所の営業マンを家に寄越すから、という話にトントン拍子でなってしまいました。 私は焦って、でもまだ確実な話ではないし、それに上手いことこの5人乗りの車を買ってもらえると言う話になったとしても、親が自分でディラーを手配して購入してしまうかもしれないので振り回すことになるかもしれないからから…と止めたのですが、もう話をしてしまった主人の立場もあるので見積もりを出すだけだからという話で、結局、その営業マンは家に来てしまいました。 やってきた営業マンの人と話したところ、案の定かなり話を具体的に詰めてきたので、私の方から「本格的な話ではないということを知人には伝えていたはずですが…」といった所、その営業マンはそのように話をされてなかったようで、「そうだったの?」的な顔をしていて、私的にとても申し訳ない気持ちになりました。 仕方がないので、事情を正直にお話して、最低車体価格の見積もりを出してもらおうとしたところ(そのくらい遠慮した感じで親に相談すれば、もしかしたら親の機嫌を損ねずに5人乗りのハイブリッド車でも主人の知人の所のディラーでもしかしたら買ってもらえる可能性があたからです。)夫が不機嫌になり、「そんな何も装備が付いていない車体だけの車なら、俺は乗りたくない!!今の車の方がマシだ!!」と、営業マンの前で吐き捨てるように言ったのです。 かなりムカつきました。 私が夫に車購入の話が持ち上がっているのを話たのは、単に、夫に相談もせずに勝手にうちの親に新車を買ってもらったりしては、夫が嫌がるかな、と感じたからでした。 だから、妻の親が娘にしてあげようとしていることに、何故、夫がそこまで出しゃばり勝手に話を進めるのか?とイライラ来ました。 この場合、私の曖昧な態度が悪かったのか、夫が出しゃばり過ぎなのか、どうなんでしょうか…

  • 子供のお金で車を買う親

    ただの愚痴なんですけど、聞いていただけるとうれしいです。 私には付き合って二年になる彼氏がいます。 (私:大学3年、彼:修士1年) まだまだ予定はまったくありませんが、 将来もずっと一緒にいたいと思っています。 彼は奨学金を取っていて、それを貯金しています。 今度、彼の親がその奨学金で車(二台目)を買うといっているそうです。 彼が独立したら、その車は彼のものになるらしいです。 彼は「どうでもいいよー」的な感じで、親に言われれば貯金を出すつもりでいるようです。 ちなみに車の維持費はしばらくは親が出すそうです。 私は親が子供のお金(奨学金は働き出したら自分で返すもの)で必要なものならともかく、すでに一台ある車をさらに買うなんておかしい! って思ってしまうのですが、どう思いますか? それに、独立したての新人の給料で維持費を払っていけるものでしょうか? 都内の会社に就職して、都内に住むことになれば、場所によっては駐車場代って高いですよね。 彼は大丈夫!とか言ってますけど、考えが足りないのでは?なんて思ってしまいます。 そして、一番気になるところは、 私と彼は将来結婚するーなんてたまに話しているのですが、 そんな親だったら嫁姑問題とかいろんな問題が勃発しそうで恐ろしいのです。 なぜなら 1.一台目の車も買ったばっかり 2.旅行行きまくり 3.父親が退職したら家を買うらしい 4.院生の息子に小遣い多すぎ 5.息子にひっつきべったり だからです。 貯金あるの?!!?って思います。 普通の公務員なのに。。。 みなさんどう思われますか? こういう親を持つ彼とは将来は考えないほうがいいでしょうか? 正直なところ、彼にはいいけど、夫には頼りないって思っています。 あ、あと、 愛があればいい~という主旨の回答はご遠慮ください。 「こういう親をどう思うか?結婚は考えないほうがいいのか?」 ってところを教えていただけるとうれしいです。 人生の先輩方のご意見をお持ちしています。 乱文失礼いたしました。

  • 親がよくわかりません。

    私は一人っ子の中3です それで最近どんどん疑問に思うことがあります。 なんで親は私をそんなに心配しているんですか? 家族って言っても他人ですよね? 「1人娘だもん心配なんだよ」って言う人もいます だったらもう1人、私より優れている人を産めばいいのに。 「そのうち子供の大切さがわかるよ」と言われても そんなように思えません。 自分より大切な人なんてドラマや映画の中だけじゃないんですか? あとは反抗期だからで片付ける人か、適当にはぐらかす人です。 親は私に何かあれば自分を殺せるそうです。 そんなの言ってるだけで上辺だけですよね? じゃなかったら正直気持ち悪いというか理解に苦しみます。 どうしてそこまで他人を心配できるんですか? 私は親でも友達でも、その人のために死ねません。 普通は死ねるんですか? 感謝はしています。 ここまで育ててくれたのは親なので。 だから答えが知りたいんです。 スクールカウンセラーの先生やほかのいろんな大人に聞いても みんな遠まわしな反応しかしてくれませんでした・・・ 最近、親との仲があまりよくありません。 私がこんなことを思っているからですか?

  • 人の親になるということ

    39歳にして、初めて子を授かりました。今妻は妊娠3ヶ月です。 いざ、人の親になるということを考えると、喜ぶだけではいられません。あんなに欲しいと思っていた子どもですが、現実になると、喜びというより、不安感ばかりで、自分でもこんな気持ちになるのは意外でした。正直、子どもは好きではなく、自分の子を愛せるようになるのかと思ってしまいます。母親なら、自分の腹を痛めて産んだ子ですからいとおしいのはわかります。父親としては、どうなんでしょう?今の世の中で、果たして素直で誠実な子どもが育つのかと思います。何でもいいので、子を持っている方、特に父親の意見お願いします。

  • 親と仲が悪い子供は?

    今、大学生なのですがうちら(中高大生)は社会的弱者だと思います。 お金がないんです(親がお金持ち且つ子供に多額のお金を上げるを除いて)。稼ごうにも大学との両立且つ稼げたとしても小額です。 一人暮らしするのも大変です。 最近親と暮らすのも嫌になってきた(結局のところ相性が合わない)んですがでもお金はありません。家から出て行けば、今の生活水準を維持できるとも思いません。家賃を払う、電気代、水道代だけでもバイト代も簡単に消えると思います。親の車も使えなくなります。 一人暮らしはいろいろな面で不便だと思います。かといって大学を辞めることもできません。 突然ですが、親と仲が悪い人たちはどのように暮らしていますか? 大学の費用とかその他生活費を親が大学生でも払ってくれるのは まだいいほうかもしれません。 親と仲が悪い人は家出ですか?我慢ですか?高校生の時はさすがに 一人でくらすのは無理だと思いますが。親は血縁者であっても 相性はわかりません。