• ベストアンサー

隣の子が入浴中泣きわめきます

アパートの隣室にご夫婦と3歳の女の子の家族が住んでいて、大抵夜10時~11時頃にご主人と女の子が入浴するのですが、ここ3ヶ月ほど大声で泣きわめきます。あがるまで1時間弱は力いっぱい泣いています。 この歳頃の子供は入浴を嫌がってこんなに泣きわめくものですか? 以前はご主人と笑いながら入っていたし、数を数える声も聞こえていたのですが…。 アパートの構造は風呂場が壁1枚で並ぶ形です。換気窓も50センチほど空けて並んでいるので泣き声が壁と窓の両方から聞こえます。 子供のことだし、お隣のご主人もなだめながら洗っている様子がわかるので、文句を言えずに3ヶ月。 でも、ちょうど私や主人の入浴時間と重なるので、二人ともお風呂でくつろげなくなってしまいました。 うちはまだ子供がいなくて日中は仕事で留守にしているので、お隣とはほとんど付き合いがありません。(挨拶ぐらいです) いい対処方法はありませんか? ※時間をずらすのは休日以外は無理でした。 隣のご主人もうちと同じ頃に帰宅されていて、その後の生活ペースが同じのようです。 うちが遅く入るには睡眠時間を削るしかありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

子どもが眠くてぐずったり、湯温がちょっと熱めだったり・・・。うちも4ヶ月の子どもをお風呂に入れる時はちょっとドキドキです。 お風呂って声がかなり反響しますからね。 これまでもご意見出ていますが、1時間弱は長い気がします。お隣にとってはパパとのコミュニケーションとして大切な時間なのかもしれません(うちがそうです)が、泣いてしまうのであればお風呂は短めでその後遊んであげればいいわけだし。 しかも0歳児ではなく3歳児(難しい年齢でもありますが)ですから・・・。 ご近所問題は難しい世の中ですよね。 うちも会ったら必ず『いつも煩くてすみません』が口癖です(笑) しかも社宅なので管理人も何もないんですね。 でもお願いできるなら第三者に介入をお願いされたほうがいいです。 そしてお隣からの苦情だとは分からないように伝えてもらう!! きっと隣に聞こえているということは上下の人も気になっていると思いますし、これからの時期も続いたとして、窓を開けて入浴するようになたら外にまで響いちゃいますよ。 一時的なこととは思いますが、早く解決するといいですね。 うちもまだ赤ちゃん泣きですが、気をつけようと思います。

noname#66812
質問者

お礼

ありがとうございます。 初めは折檻でもされたのかと思ったんですが、隣のご主人が苦労してる様子がわかってきて言い出せずにいました。 ただ、隣のご主人は一緒に入って一緒に出てるようなので1時間近くかかるのだと思います。子供を先か後にしてすぐ済ませてやればいいと思うのですが…。 もう少し様子を見て、管理会社に相談することも考えてみます。

その他の回答 (4)

回答No.5

大変ですね。 まず、読んでみて思ったのは、いくら親子の大事なコミュニケーションの時間にしても、3歳の子どもを10時にお風呂に入れること自体が、時間的に遅すぎると思います。  うちの子はもうすぐ2歳ですが、お風呂の好きなとき、嫌いなとき色々ありますが、眠いときにいれると結構泣くことが多いです。また、パパとお風呂、眠い時間、温度が熱いなど嫌になってしまった条件が続くと、当然泣き方はグレードアップしていきます。  お隣さんはどう思っているのでしょうね。ちょっとした工夫でお隣さん自体とっても楽になると思うのですが。どうしても奥さんが早い時間に入れられない事情があるのかもしれませんので、なんともいえませんが。  なんて、質問者さんに言っても困らせるだけですね。 でも10時過ぎなんですから、私も管理人さんを通して一言いっていいと思いますよ。お隣さんに何か事情があるならそこでわかるかもしれませんし。多分、質問者さんのおうちに子どもがいないことや、寝ている時間でないことから、お隣さんは質問者さんたちが迷惑していることをわかってないのではないでしょうか。  うちもかなり壁の薄い社宅で、子連れ世帯が大勢いますが、10時過ぎは大抵子どもはみんな寝ていますし、起きていても騒がせないようにしています。風邪や具合の悪いときはお互い様と目をつぶりますが。

noname#66812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私たちも引っ越した当初は3歳児が11時まで起きているのに驚きました。しかも保育園へ行くのに! かなり親の生活ペースだなと思っていましたが、時々泣きながら「眠い」「熱い」「寒い」と叫んでいるので、嫌がる条件がそろっているのかもしれませんね。 まだしばらく続くようなら管理会社に相談してみます。

回答No.3

10時過ぎれば幾ら小さい子供がいるからって、問題はないですよ!まあ、赤ちゃんの夜鳴きは別でしょうが。。。 直接言うと角が立ちますから、 管理人さんもしくは、不動産屋さんから言ってもらいましょう。いつも夜同じ時間に泣き叫んでいて、ちょっと、我が家には問題が。。。と。。。 そこまで、言えば、あいてもわかるのではと思いますが・・・・ うちも、小さい子供がいるのでなるべく気をつけてはいますが、やはりご近所さんには迷惑をかけていることと思います。。。。 参考まで。。。

noname#66812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちももし子供がいればお互い様だし、と思うとなかなか言い出せないですね。 一番は隣の子がお風呂好きに戻ってくればいいのですが。 管理会社を通すかも含めて主人と相談してみます。

回答No.2

お隣さんと角が立たないようにするには管理会社や大家さんからやんわりと注意してもらうのが一番無難だと思います。

noname#66812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 間に入ってもらうのもいいのですが、以前違うアパートにいた時、人伝えで注意してもらったら「直接言えばいいのに」と言われて直らなかったことがあるので躊躇してます。 それも含めて主人ともう少し相談してみます。

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.1

うちの子供などはお風呂を楽しみにしていて人が入ろうとすると上の子も下の子もすっとんで来ます。まあ、そのこの性格もあるでしょうが。でも、それだけお風呂が嫌いであれば1時間弱も入っているなんてかなり異常ではないでしょうか。お風呂が好きで遊んでいる子であれば判るけど。嫌いな子であればせいぜい15分から20分がいいところでしょう。 だいたい、隣に聞こえるくらい風呂場でわめけば反響もするので中にいる人間はもっとつらいはず。 10時から11時あれば、それだけ大きな声を出しているのであれば注意しても問題ないと思いますよ。

noname#66812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前は機嫌よく入っていて、泣き始めた当初も30分くらいでしたが、最近は入る前に相当ごねているのか(床をダンダン踏んでます)、ご主人がなだめながら入れて終わるまで1時間近くかかるようです。 正直、隣のご主人も参ってるらしく「いやぁぁっ」って連発の時に「何がいやなんだ・・・」と言ってました。 大変さがわかるだけになおさら言えなくて。 うちの主人と相談して、まだひどくなるようなら声をかけてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう