• ベストアンサー

フラッシュメモリタイプとHDDタイプ

sani2006の回答

  • ベストアンサー
  • sani2006
  • ベストアンサー率21% (63/294)
回答No.1

メモリの特徴は、低消費電力で衝撃に強いことです。しかしHDDに比べると容量は少なく、書き込み速度も遅めです。 HDDの特徴は、大容量で書き込み速度が速いこと。しかしディスクを回転させているため衝撃に弱く、消費電力もメモリより大きいです。

関連するQ&A

  • HDDタイプかフラッシュメモリタイプか・・・

    今度、mp3プレーヤーを買おうと思うのですがちょっと教えていただきたいことがあります! 自分は夜暗くした部屋のベッドの上でイヤホンでボォ~っと好きな音楽を聴くのが大好きなのですが、そうすると疲れている時なんかそのまま寝ちゃったりしちゃいます。そして朝起きるとMDの上に寝てたり、とけっこう乱暴な使い方になってしまいます・・・ こんな僕でも壊さずに末永く使えるのはHDDタイプでしょうか?それともフラッシュメモリタイプでしょうか? またHDDは衝撃に弱い代わりに本体は強い メモリタイプは衝撃には強いが本体はもろい(?) って本当でしょうか??

  • 広告などにipodのところにフラッシュメモリタイプと書いてあるのですが

    広告などにipodのところにフラッシュメモリタイプと書いてあるのですが、どういう意味でしょうか?初心的な質問ですみません…<(_ _)>

  • フラッシュメモリってそんなにHDDと比べて振動に強いんでしょうか?

    最近、ポータブルオーディオも進化しており、 ワンセグがついているものや、 ビデオがついているものが増えてきました。 機械の上においたりして、 ビデオをみながらエアロバイクをしたりできればと 思っています。 そこで、私の所持品 PSP、DS、ソフトバンク携帯912SHはそれぞれ、 フラッシュメモリですか? また、振動に耐えられるのでしょうか? フラッシュメモリタイプのほうが、 容量が少なくなってしまいますが、 HDDと比べて、そんなに壊れににくいのでしょうか? HDDのプレーヤーはランニングなどの運動にも不向きですか?

  • フラッシュメモリとHDDの違いについて

    現在ではmicroSDの様な超小型で安価で大容量のフラッシュメモリ が広く普及していると思います。 そこで疑問に思ったのですが、PCなどで使われているHDDを全て フラッシュメモリに変えてしまえば、もっとPCを小型化できる上 読み込み速度なども上がるのではないでしょうか? 今のmicroSDは8GBもあるので、20枚分もあれば十分な容量が確保できますし、大きさもHDDと比べれば、microSD20枚の方が小さいと思います。 HDDをフラッシュメモリに変えられない理由があるのでしょうか? 馬鹿な質問かと思われるかもしれませんが、PC関係初心者の当方に とっては素朴な疑問です。 よろしくお願いいたします。

  • フラッシュメモリって。。。

    先月パソコンを始めたばかりの素人です。 フラッシュメモリについて教えて欲しいのですが。。。 外付けHDDとフラッシュメモリは何が違うのですか?

  • HDDタイプとメモリタイプ

    デジタルオーディオプレーヤー選びで悩んでいます。 SONYのHDDタイプ(6GB)とメモリタイプ(2GB)なんですが、どっちが僕に合っているのでしょうか。 ちなみに運動しながら聴く予定はなく、主に大学への通学時などに使うつもりです。 容量が多いにも関わらずHDDタイプに踏み切れないのは、落としてしまった時を考えて(ガサツなもんで・・・)、また大きいので入れる場所に困るかなと思ってです。

  • HDDプレーヤーの今後

    ここ最近のMP3プレーヤーを見ていますと、HDDタイプが以前に比べて減少しているように感じます。特に3年ぐらい前は10GB未満でもHDDタイプは結構ありましたが、今は16GBのフラッシュメモリタイプも出ており、iPod touchでは32GBも登場しました。 フラッシュメモリは容量単価がHDDより高めという弱点はあるものの、このまま行けば全MP3プレーヤーがフラッシュメモリになるのかと思えるぐらいです。 HDDタイプのプレーヤーは、消えゆく運命でしょうか?

  • 外付けHDDがフラッシュメモリに?

    本体で無線の設定をしようと思いフラッシュメモリに保存しますか? という問いに答えていったのですが 結局成功せず別な方法で無線の設定をしました。 そして、そのときに接続していた外付けHDDのアイコンがフラッシュメモリのようになり アクセスすると ネットワークセットアップウィザードの開始画面になってしまいます 普通のHDDにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • フラッシュメモリとは

    メモリは電源を切ったら中身が消えますが、フラッシュメモリは消えませんね。HDDみたいなものですか?

  • フラッシュメモリ

    フラッシュメモリの消去原理について、 どなたかお分かりの方はいらっしゃいませんか? HDDについての原理は理解できたのですが、 フラッシュメモリについての原理が色々調べましたが分かりません。 知りたい理由としては、 携帯電話などで、HDD搭載のものと、フラッシュメモリ搭載(一般的)な ものとで、使用しなくなった場合、データを削除したいと考えています。 削除ツールなどは、色々ありますが、 その原理がどうなっているか?ということが 疑問に思ったので質問させていただきました。 宜しくお願いします。