• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:既婚者、子持ちの方に質問です)

既婚者、子持ちの方に質問です

senorの回答

  • senor
  • ベストアンサー率16% (12/73)
回答No.4

 既婚者(子供なし)、たぶん同世代、男性ですので、男女を置き換えてお話します。    夫婦としては終わっているわけです。ただ金銭面で楽なのと新しい恋に注ぐエネルギーと世間体を考えてそのまま10年近くズルズル来てしまった訳です。    ところがここに来て、微妙なバランスが崩れてしまいました。妻が他の男を好きになって別れたいと言ってきたのです。ここで夫が止める理由は残念ですが妻に対する愛じゃありません。まず世間体、次に一人でこれからどうしようという不安。   この先には3つの未来がありそうです。  1つめは、離婚を回避してさらにズルズルとただ何となく生きていく自分。バリエーションは一緒に暮らして妻が隠れて不倫している場合と、別居して何が何でもハンコを押さない場合。  2つ目はもうここまで来たら仕方ないので、子供もいないことだし、きっぱりと別れて新しい出会いにかけてみる。  3つ目は逆上して妻と不倫相手を殺害し刑務所で過ごす自分。    僕なら2番目を選びますがね。ただ認識して欲しいのは壊れた家庭に彼氏が出現したという順なわけで、彼氏の登場により家庭が壊れたという順ではないということ。この点を自覚していただければ、くやしい気持ちはわかりますけど、不倫だ慰謝料だというのは違う次元の話だということがおわかりいただけるかと思います、 P.S. 3番目の選択は後味悪いのでやめてくださいね。

luv_you
質問者

お礼

やはり一方が幸せになるのは許されないことなのでしょうか。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乗り越えるために。

    乗り越えるために。 デキ婚、結婚して2年目です。私が夫を好きになったのが付き合いの始まりでした。 私(25)夫(30)子ども1才です。 夫から、金銭面ごまかし(10万以内、借金はありません。)浮気(風俗だと言ってましたが…違うこともありました。けれど、恋をしたわけでもないと思います。)妊娠中、出産後に裏切られたことが何度かあり、その度に目をつぶっておいたり、怒ったり、話し合いをしました。 先週また、金銭面でもめ、私から離婚も考えた上で話し合いをしました。 結果、わたしも、夫が悲しむ言葉を怒りにまかせて言って傷つけていたことに気づきました。家族として、大事な人として、お互いに辛い悲しいことも分かち合おうということになりました。 今回、リアルに離婚を考えて、別れたくないと思いました。 私は夫が好きです。 夫に愛されて幸せになりたいです。 他の人ではダメなんです。 夫も好きだと、結婚してから今までずっと言ってくれています。 けれど、わたしの悲しむことしていました。その事実を思い出すと許せないというより、悲しくて、愛されてないんだろうなと辛くなります。眠れなくなり、その時(とくに浮気)のことを考えてしまいます。 夫婦生活、幸せばかりではないと分かっています。 だから、この悲しさを乗り越えるために、出来たら傷ついたことのある経験者で現在仲良くやっている方の考え方を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学生の彼と既婚の私・・・・・別れたほうがいい?

    私は34歳既婚、子供はいません。彼は20歳、大学生です。付き合って2年ほど経ちます。色々な障害もありますし、ケンカもよくしますが、その度に徹底して話し合い、愛や絆が深まっている状態です。私は結婚は生活と思っており、結婚と恋愛は別物と考えているので、勝手ながら離婚はする気はありません。(ちなみに夫とは3年セックスレスです。原因は夫が淡白な為です。セックスレスですが、仲は自慢出来るほど良いです。夫は不倫には気がついていません。)今は彼もそれをわかってくれていて、「一緒に居られることが幸せ」と言ってくれてはいますが、しょっちゅう逢っているにもかかわらず、もっと一緒に居たいとか、まだ帰りたくない、とか、たまにごねたりします。それに、旅行に行ったり、いつか私と一緒になることを夢見ています。私もかなり想いが強いので、別れるのは精神的にきついですが、彼の為を思って身を引くかどうか迷っています。たまに彼にその話をすると、「俺の気持ちはどうなるの?」と悲しそうにします・・・。経験者や、色々な方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。不倫に対しての批判などはご遠慮ください。

  • 離婚相手に慰謝料

    ものすごい抽象的な話になります。ごめんなさい。 結婚7年目の夫婦がいて、夫が突然「離婚したい」と言い出すとします。もともと、結婚は夫の親が反対していて、お互いもあまり幸せではなかったが、妻の親にせまられて、またはなんらかの理由で、しょうがなく結婚したとします。 離婚したい理由はセックスレスでお互い顔をあまり合わせなく、結婚については親もまだ反対しているから。 この場合、夫に慰謝料とかって請求できるのでしょうか? また、夫が「好きな人ができた」と言った場合、それは不倫だと認識する事ができますか? さらに不倫を告白し、その相手と一緒になりたいと言った場合、慰謝料はどれくらい請求できるでしょうか? 法学に関して詳しく分かる方で、答えてくださる方がいたらお願いします。

  • 既婚の女性の方に質問させて下さい。

    私は夫の女性問題で離婚しました。 私は夫の浮気が我慢できずに離婚をしてしまいました。 でも旦那の浮気に気づいていても、見て見ぬフリをして離婚しないで生活している女性は多いと思います。 夫と離婚したという事に全く後悔はしていませんが、 考え方として我慢して生活している女性を見て、知って、 私もたかが浮気ぐらいで離婚なんてしなくても良かったのかなと思う時があります。 (うまく説明できませんが、旦那とヨリを戻したいとか結婚していた時の生活がよかったとかそういう事じゃなくて あくまで考え方としてです。分かりにくくて申し訳ありません) ダンナさんの浮気に気づいていて離婚しない方は心の内ではどのように思って、自己処理して過ごしていますか? (浮気といっても2,3度の体の浮気じゃなくて、数年不倫関係であった場合です) よろしくお願いします。

  • 既婚者の方に

    既婚者の男性にお聞きします。 奥さんのことを好きではないが子供のため、世間体や会社での立場のために離婚しないと言う人はいるのでしょうか。 私の旦那は不倫しました。私は別れたいのですが旦那は別れたくないと言います。私を愛しているから別れたくないのであれば考えて直したいけど、不倫する時点でもう私を愛してないですよね?愛してたら相手を裏切るなんてできないと思うんです…離婚したくないと言う理由は会社での立場のためだけだと思いませんか?そうだったら絶対離婚したいです。愛されてないのに結婚生活続けるのは辛いです。

  • 既婚者は別れてから恋愛するべき?

    30歳の既婚者です。夫との関係は「トモダチ化」しています。お互いの自由を尊重し、子の両親として平和に暮らしてきました。 最近、私は真剣に好きな男性ができ、相手の方も憎からず思ってる様なんですが、「人妻の遊びに付き合うつもりはない」と。 彼は、バツイチで同い年。幸せにしてあげたいし、私自身も幸せになりたいと切望してます。 いわゆる「不倫」だとか「浮気」の対象として彼を見る事ができません。 彼とは夜、長電話する「トモダチ」といった関係です。 子どもは一人、小6の娘がいます。彼女の将来を考えると すぐに再婚できるなら、今、離婚しても大丈夫かなと思います。 でも、彼と再婚できる保障はどこにもありません。 彼が、離婚した私に驚いて逃げ出すか、一人になった私をちゃんと受け止めてくれるか全くわかりません。 まだ何も始まっていない相手に再婚の意思や、子どもの事まで相談するわけにも行かないし。 夫はおそらくいつでも離婚に応じると思います。 母としてだけ生きるなら離婚はしない方がいいと思いますが、一人の個人として、最後の恋に賭けたい気持ちが強くなって来ています。 このままで行くと、彼といわゆる「不倫」が始まると思います。 辛くなるのが怖くてお互いなかなか踏み出せないのが現状ですが。 別れてから、真剣に彼と向き合うべきでしょうか?

  • 不倫について… 同僚で私が親しくしてる二人が(既婚男性と独身女性です。

    不倫について… 同僚で私が親しくしてる二人が(既婚男性と独身女性です。)既婚男性の離婚をきに結婚すると報告してきました。 不倫の末の略奪婚で幸せになったカップルの方、そうでない方、体験談をお聞かせ下さいm(_ _)m 因みに離婚は話し合いの結果、近々成立するそうです。

  • 彼が既婚者、子持ちでした。

    彼30代、私大学生です。彼と知り合ったのはネットです。だから最初は既婚者じゃないか、職業は嘘じゃないか(医者)、名前は嘘じゃないかと警戒していましたが、半年ほど週一でデートしているうちにすっかり信用していました。 そしてある日突然謝りたいことがある、と言って既婚者で小さい子供がいること、離婚協議中であることを告白してきました。(離婚を決めたのは私と知り合う前だと言われました。)職業だけは嘘じゃありませんでしたが経歴は嘘だらけで名前も偽名でした。 それでも君が好きなのは本当。最初はもちろんネットで会った人に素性知られたくなかったから嘘をついたけれど、今まで嘘をついていたのは君に嫌われたくなかったのと迷惑をかけたくなかったから。嫌いにならないでほしい。もう嘘はつかない。離婚はもう直ぐ成立するから待ってほしい。と言っていて、私との将来を(結婚も視野に入れて)考えてると言っています。 彼がしたことが最低だということはわかっています。子供もいるのに無責任すぎると思っています。それでも私は彼が嫌いになれませんでした。彼はとても優しくて一緒に居て幸せで、こんなに素敵な人が結婚していないのはおかしいと薄々思っていたくらいなので…。 しかし、これから彼と付き合っていくには壁が大きいように感じています。 こらからまた嘘をつかれるんじゃないかと不安になったり、そもそも離婚の理由も嘘かもしれないと思ったり、彼が子供と会いに行くのを送り出すのは辛いだろうと想像したり、二回目の結婚は周りのみんなと同じようには行かないんだろうなと思ったり…。 自分はもう成人していて、ほとんど大人だと思っていましたが、結婚は未知の世界で世の中のことも良くわかっていません。周りに結婚している子も再婚した人もおらず相談できる相手もいません。 私は何度も別れを考えましたが、この先彼より好きになれる人が現れるとは思えません。できれば好きになってしまった彼とこのまま数年上手くいくなら結婚したいと思っていますが、世の中好きだけで乗り越えられないこともありますか? 客観的に見て私はおかしいですか?

  • 既婚者の男性の方に質問です。

    既婚者の男性の方に質問です。 不倫またわ浮気相手に対して (1)嫁とは離婚しない。理由。子供たちも独立してるが嫁ともそれなりにいってるし、離婚のゴタゴタを考えると面倒だから。君には悪いけど、今の状態で許してくれ。 (2)嫁とは旨くいっていないし、将来的に離婚する。でもいつかは言えない。 どちらの方が不倫慣れしてますか? その人は(1)で過去に数人と不倫していたらしいです。割り切った関係を望んでると言われました。結局、お断りしたので関係はありませんが、正直に言うのと、誤魔化すのとどちらが罪ですか? 不倫は勿論悪いことですが。 しいて言えばどちらでしょうか?

  • 既婚者の方、教えて下さい

    想いを寄せている男性がいます。 彼は数年前に結婚していますが、まだ若いです。 家庭について尋ねたところ、あまり上手くいっていないとのことでした。お互いに好意以上の気持ちが見え隠れしている状態です。 私は彼の幸せが1番です。彼が奥様と上手くいくのなら・・・と思う反面、上手くいかなければあわよくば・・・とも思ってしまいます。 そこで、既婚者の方にお尋ねしたいのですが 1、あまり上手くいっていないというのは、どういう状況でしょうか? (どういう時に上手くいっていないと思いますか?) 2、簡単に離婚したりしないと思いますが、離婚のきっかけ(離婚しようと思ったこと)はどういう時ですか? 3、家庭や奥様について、やはり聞かれたくないものですか?

専門家に質問してみよう