• ベストアンサー

中国株/電力株

 ご存知であれば回答してください 中国株/電力株がぜんぜん上昇しませんが、  これって、あと何年くらいで上昇気流になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jimmy2
  • ベストアンサー率55% (129/232)
回答No.3

>中国株/電力株がぜんぜん上昇しませんが、 日経新聞3月23日(木)の朝刊9ページが参考になります。「中国 設備過剰で法的手段も 電力でも懸念」の記事が掲載されてます。 >これって、あと何年くらいで上昇気流になるのでしょうか? 株に限らず為替、金価格など、これがわかれば、誰も苦労しません。否、それがわかれば、わかったなりの価格にスグに変化してバランスした株価になる、と考えたほうが良いでしょう。1~2年前、中国株を扱った本や雑誌記事では「中国株はインフラ関連が良い。なかでも電力や高速道路はその代表。」との内容が大方でした。上記の日経の内容のようなことに触れたものは皆無だったのではないでしょうか。雑誌などに掲載されたものはそれが Good News にしろ Bad News にしろ、株価には既に折り込み済みのことが多いものです。しかし、上記の日経の記事に関わらず貴方が例えば「日経の記事は間違っている」とか「いや、そうであってもこの銘柄に関してはその中で十分な利益を伸ばし続けるはず」と考えればその銘柄に関しては「買い」ということで自己責任で買うことになります。また、余裕資金でやっている一般の人の強みは長期に持ち続けられることです。10年単位で長期に持っていれば、自分の予測に関わらず良いこともある可能性が高いです。日本の東証の株を荷重平均的に過去30年間持ち続けた人は2年くらい前の安い株価で計算しても、年平均1割2分の利益を得ていたことになる、といいます。大きく利益をあげようとするなら「過去高いROEを維持してきた銘柄でその内容から今後も伸びると自分が判断した株をPERが低いときに買う」が株投資の基本です。そのような状況とは、多くの場合、株全体が暴落し、大部分の人が「株などもうやりたくない」と思うときであり「自分も同じ気分」のときです。そのようなときに「自分の意志に反して買うこと」と言われます。イメージ的には「中国で大きな暴動が起きた」というニュースが流れたときなどです。また、そのような時期が到来するのを現金をもったまま、待てないのが大方です。買う場合も売る場合も株は忍耐と決断力が必要といわれる所以です。

その他の回答 (2)

  • ppplll
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

中国の電力は将来過剰になるとも言われてますし、さらに、現在は石炭の価格が高騰しているため、原材料高により、利益が上がりにくい状況であるため株価もパッとしていないと僕は思います。 しかし、今後は石炭価格が抑制され、電力料金の値上げもされますし、有望だとは思います。 でも、それが株価への結びつくかは僕にはわかりません。

回答No.1

代表的なのは、0902ですね。 これから、数6ヶ月程度は横ばい、もしくは、下降トレンドが続くと思われますが、いずれ、見直されます。 ジム・ロジャーズさんも、電力系には注目しておりますので、上昇トレンドに入ってから手を出しても、 遅くはないと思います。 以上、あくまで私見ですので、参考程度に。

関連するQ&A

  • 中国株について

    先日某テレビ番組で中国株について言及されていました。その件で詳しく教えていただきたく、よろしくお願い致します。 1.「中国株は去年一年間で2倍以上の成長を遂げた」と解説されていましたが、何が2倍になったのかがわかりません。日本で言えば日経平均株価が一年で2倍(つまり今でいえば17000円が一年で34000円)になったということなのでしょうか? 2.「中国は未だ7割が国有の企業である。従って株式の7割が国有状態となっており、未だ上場されていない」と言われておりました。ということはこれから公開される可能性のある7割の中国国有企業は、昔の日本で言えばNTT株のようなものであり、公開と同時に急上昇するものと理解してしまっていいのでしょうか?そして、それはつまり今後の中国株式相場は上昇の一途をたどるということなのでしょうか? ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • 電力系の株の値動きについて

    電力系の株というのは、 比較的、値動きはないのでしょうか? 例えば、現在、成長著しいBrics(中国やインドなど)についても同様なのでしょうか? 例えば、日本の高度経済成長時代の電力系の株の 値上がりはどの程度なのでしょうか?

  • 電力株の今後について教えてください

    いつも、参考にさせていただいております。 利上げの関係でか、電力株がさえない動きのようですが、 今後、配当取りなどで、再び上昇する傾向にあるのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 最近の電力株の高騰

    電力株がジリジリとあがり、1000円も上がってしまいました。 ほとんど値動きしたなかったので、上がりだした時に相当の利益は出たのですが、その後も上昇を続けてしまいました。 電力株以外は持った事がなく、再購入を考えているのですが、今のような高値ではとても買えません。今後数年以内に2000円程度近くに下がる事はあるのでしょうか? 今の高騰の理由は一体何なんでしょうか?

  • 電力株について

    ここ最近の電力株の動向をみていると、市場の株価動向とは逆に推移している傾向が見られます。 電力株はなぜこのような傾向を示すのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 中国株バブルの終わり方

    中国株についに火がつきました。 中国政府が「QDIIで外国株を買って良い」ということを発表しました。 このため(人民元防衛によって)本土内に滞留している過剰流動性が香港市場に流れ込みます。 金曜日のニューヨーク市場では、中国株のADRが5%から12%の急上昇を示しました。これから、昨年から急伸してきた、A株の膨張が、H株やレッドチップに乗り移るものと思われます。 http://finance.yahoo.com/q/bc?s=YZC&t=5d 時価総額が上昇した中国企業による、日本企業へのM&Aも増えるのではないでしょうか。そうすると中国発のバブルがアジアを席巻するかもしれませんね。 香港市場は完全にバブル化すると考えますが、いつごろ、どのようにそれは終わるのでしょうか?みなさんの予測と、このバブルへの対処法をお聞かせください。 私はとりあえず、現在の過剰な中国株への投資比率をこのまま維持し、踊らにゃ損そん、でしばらく踊り、H株指数が2万を越えたところで一旦、投資比率を半分下げ、あとはなり行きにまかせるつもりです。

  • 中国の電力会社はなぜ上昇しない? その2

     いぜん、以下のような回答をいただいたのですが、 >事業拡大にしても地位的な制約が大きいので先行きは不明で、株価値の変動が見込めない業界です。  制約の内容をよろしければ教えていただけないでしょうか?  アナリストの中には、電力価格を値上げしてもよいという通達がでているので上昇するという予測を立てている人もいます。

  • 電力株

     電力株は、なぜ高配当なのですか。  そして、株価が安定しているのですか。

  • 中国株について

    中国株、最近、かなり下落しているのですが、 何かあったのでしょうか? 米国株の暴落の影響でしょうか? 多分、一時的な下落だと思いますが、 何か原因をご存知でしたら、教えて下さい。

  • 関西電力の株

    買ったのは、数年前で今の倍はする値で買いました。 未だに 関西電力株をもっています。 で、電力会社の株価暴落で、しばらくほったらかしにしていましたが、 今週値を上げて来たかと思ったら、また下がり出しました。どうしてですか? 売り時って、みなさんはどのタイミングでされるのですか?(自分で考えなさいと 言われるのは 承知しています) 株初心者で私は興味がないのに、引き継いだため えらく困っています。