• ベストアンサー

中古マンション(滞納物件)の購入について・長文です

昨年子供が産まれたのをきっかけにマンションの購入 を検討しているものです。 当初は新築マンションを契約するところまでいった のですが、昨年の姉歯事件を見ていて不安になった ことと、何より夫年収400万円代前半・妻年収300万 ぐらいだったのが出産による退職であと一年ぐらい は専業主婦になり、この先も働く意思はあるけどど のぐらい仕事できるかわからないという不安もあり そちらは解約する方向でいます。 年収400万で2500万程のローンを借り入れてしまう ところだったので解約の決心がついてよかったと 思っています。 ですが今の賃貸アパート(2DK)は狭く、収納も少ない上に車がとおると揺れるなどありまして、3LDKぐらい のマンションに引っ越したいと思い、最近中古マン ション探しをはじめました。 いいなぁとおもう物件がいくつかあり見に行ったとこ ろ2件とも滞納がらみの物件だそうなんです。 持ち主の方がローンが払えなくて出て行ったそうで 部屋もゴミが散乱していたり、荷物の一部が残って いたりなど荒れた感じでした。 それでも2件とも築5年位なので設備等は新しく、 価格も3LDKで1500万と安いのでちょっと惹かれて います。 そこでこのような滞納物件を購入された方、お詳し い方にお聞きしたいのですが、購入する段階で何か トラブルなどはありましたか? または予想される問題点などありましたら教えて ください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakusesu7
  • ベストアンサー率27% (62/223)
回答No.6

No.1、2です。 >不動産屋がうまく買わせたりして5業者くらいついてるものもあります。 というのは、普通は物件価格に対して8割しか融資してもらえないのですが、地元銀行や消費者金融などで借りれば、自己資金がなくても100%融資で物件が買えるのです。 当然、8割融資の会社(たとえば住宅金融公庫)が1番手の債権者になり、融資金額の多い順に権利があります。 しかし、どの会社も貸していることに変わりはないので、売れて返済されれば問題ないのですが、自己破産したり、債権放棄になると話は変わってきます。 1番手の住宅金融公庫が回収不能と判断すると、「1社につき10万程度で債権放棄」を提示してきます。債権を持っている会社が全部その条件を呑まないと、物件から債権が外れません。ということは、買い手がついても引き渡しできないということになるのです。 債権者が少なければ、当然話し合いはスムーズに進みますが、債権者が多くなると揉め事も増えるわけですね。 物件を売ったからといって、債権まで引き継ぐことはありませんので、その点はご心配なく。 ちなみに、リフォーム業者が現場にごみを散らかして帰るということは、まずありえません。もしあったとしたら、その業者は信用できません。 それを許している不動産屋も信用できません。(普通は不動産業者が管理している物件にリフォームが入るはずですので)

naruto5
質問者

お礼

ありがとうございます。 下で疑問だった点がわかりました。

その他の回答 (5)

回答No.5

4です 訂正箇所があります × ただし この手の物件の注意点は 瑕疵担保責任になると思います ○ ただし この手の物件の注意点は 瑕疵担保免責になると思います

naruto5
質問者

お礼

ありがとうございます。 入居後に色々欠点が出てきても治してもらえないのは嫌ですね。 そういうことがあるから安くなっているというお話、よくわかりました。

回答No.4

滞納物件については おそらくですが 売却は 破産管財人に手続きは移っていると思います つまり 滞納などの清算も含め 条件提示されるはずです このあたりは 仲介業者にしっかりと確認してもら事が必要です ただし 固定資産税に関しては心配いりません 滞納があったとしても その年の固定資産税は1月1日の所有者に 請求が行きます もし例えば4月1日に購入したとすれば 売主が1月1日から3月31日までの分 買主が4月1日から12月31日までの分で清算します 一年分の固定資産税がかかってくるのは来年からになります そのあたりの心配は無用です ただし この手の物件の注意点は 瑕疵担保責任になると思います 瑕疵担保というのは 見えない所の故障 壊れなどのことです 通常の売買であれば 個人が売主の場合 2ヵ月から半年を期限として この間に 故障や壊れが発見されると 売主に修理・補修義務があります ですが 破産・夜逃げなどした売主に 修理・補修を求めても無理なので このような場合 瑕疵担保責任免責となる場合が ほとんどです つまり あくまでも現況で売るので もし 引渡し後に 故障や壊れが発見されても 責任は取りませんということです そういったこともあって このような物件は 通常よりも価格が安いのです

noname#20102
noname#20102
回答No.3

前持ち主がローンが払えなくて出て行った物件との事。 これは注意が必要です。 税金や修繕費などの滞納についてもそうなのですが、一番怖いのは、怖い人たちの溜まり場になっていないかということです。 私自身、こういう物件を見に行ったことはありますが、前持ち主が事業に失敗して夜逃げしていったという物件だったので、債権者が取立てをしていて荒れ放題でした。 また他の債権者がすでに占拠していて誰かに貸していたりすると、その手の「怖い人たち」にどんな因縁をつけられるかわからない、というアドバイスを不動産屋さんがしてくれました。 必ずしもそういう物件ではないとは思いますが、そういうことも調べておいたほうがいいと思います。

naruto5
質問者

お礼

ありがとうございます。 先日見たうちの一件は電気が元から止められていました。部屋の中は壁紙が尋常でない汚れ方をしていて、飲み物の容器がいくつも置いてありました。 案内してくれた仲介業者の人に聞くと「お子さんでもいたんですかね~」などととぼけたことを言われたので家に帰って他の業者に問い合わせて”債権がらみ”とわかったのです。それ以上には今のところわからないのですがeppさんのご回答を読むとあそこで見た飲み物のゴミなんかはまさに「怖い人たち」が置いていったんでしょうか。。。見たときはリフォーム業者が置いて行ったのかななんて思いましたが。 お礼が長くなりすみません。

  • sakusesu7
  • ベストアンサー率27% (62/223)
回答No.2

もうひとつ、忘れておりました。 債権物件ですと、債権者が1業者だけならいいのですが、中には無理して買ったり、不動産屋がうまく買わせたりして5業者くらいついてるものもあります。 そうなると、債権を外すのにもめて、引渡しまでかなり時間がかかることがあります。 契約書は交わしたけど、いつまでたっても引き渡してもらえない・・・なんてことになったりします。 いい物件が見つかりますように。

naruto5
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 債権モノ、と聞いたので注意が必要ですね。 >債権物件ですと、債権者が1業者だけならいいのですが、中には無理して買ったり、不動産屋がうまく買わせたりして5業者くらいついてるものもあります。 不動産屋が業者(?)に債権を売るということなの でしょうか。そうすると私が買ったら私がその方々に対する債務を負うということにもなりかねないのですよね。

  • sakusesu7
  • ベストアンサー率27% (62/223)
回答No.1

不動産会社に勤めています。 滞納物件は絶対おすすめしません。 経済的に余裕がないならなおさらです。 住宅ローンの滞納は貸した方が何とかしますが、管理費や修繕積立金、固定資産税などを前持ち主が払えなかったら、買主が払わなくてはなりません。 契約時に「売主負担」がうたわれていて、きちんと払ってくれるのであれば、そして仲介業者がきちんと請求してくれるのであれば、問題ありませんけど、生活にも困るような売主なら、難しいでしょうね・・・。

naruto5
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここを見ていて競売物件は体験そうなんだなーと思ってたんですが、普通に住宅情報の中古マンションコーナーなんかに載ってるのの中でも滞納・債権がらみの物件はよしたほうがよさそうなのですね。 管理費については不動産会社の人は心配ないといってたんですが税金などについては未確認なので質問だけはしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 中古マンション購入について

    中古マンション購入についてローンが可能かどうか教えて下さい。 とても気に入った物件があり購入出来ればと考えている中古マンションがあります。 *価格 2180万円 *3LDk *平成8年新築で建てられたマンション 年収415万 勤続年数 3年 年齢 35歳 家族構成 妻 31歳 専業主婦 子ども 一人 3歳 現在、車のローン残高 80万円 (月々 2万円返済) ショッピングカードローン 残高60万円程 まとまったお金があまり無いので頭金50万円位しか払えません。 ローンは通るでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 中古マンション購入&リノベーションについて

    中古マンション購入&リノベーションについて相談させて下さい。 昨年結婚し、子供も生まれ、現在家族3人で賃貸アパートに暮らしています。 子供はもう一人欲しいので、4人家族でゆとりを持って住めるように、4LDKのマンションを探していました。 ずっと新築を探していたのですが、立地条件の良い場所にある中古マンション(4LDK+専用庭)が売りに出たので、夫がそれを購入してリノベーションしよう、と言い始めました。 しかし、その物件は立地は良いものの、築25年です。立地が良いため決して安い買い物ではないため、長く住むことを考えると、ちょっとどうなのか…、と思います。 私は建築のことについては疎いので、よくわからないのですが、築25年のマンションってどうなのでしょう? 夫は、鉄筋コンクリート造だから問題ない、中身を綺麗にリノベーションすれば大丈夫、と言うのですが、やはり物件が古いとリフォーム費用もかなりかかるのでは?と思います。 もしその物件を購入するとすれば、予算ではリフォーム代は多くても600万円くらいしか出せませんが…。 どうなんでしょうか?さほど心配することでもないのでしょうか? こういうことに知識がないので、少し不安です。 それから、立地が良いので古い物件のわりには少し価格が高めですので、家計を預かる私としては値切り交渉もしたいのですが、夫はあまり金額のことを色々と言って売り主にこの人には売りたくないと思われたら嫌だ、と言います。そういうものなのでしょうか。 初めての大きな買い物になるので、色々と不安になっています。 なにかアドバイス的なものをいただけたら、と思います。よろしくお願いします。

  • 一人暮らしのマンション購入

    1LDKや2LDKといったマンションの購入について ご意見がいただきたいと思っています。 私は、27歳、年収約600万円、男、東京で一人暮らし をしています。 ファミリー向けの物件ではなく、今住むための物件をローンで 購入し、いずれ賃貸にするか売るかする方向で、都心にマンションを 購入できないかと考えています。 賃貸は何も残らないけど、分譲は資産になる、とか、 生活スタイルが変われば都心の物件は人に貸せるからローンと 家賃収入でむしろ儲かるとか、 賃貸だと15万かかる物件が月々8万円の支払いで、とか良く言いますよね。 結婚して子供ができたりすると、都心というのは考えていない のですが、今のうちに都心で住みたいとも思っています。 賃貸の方が得とか、こういう勉強をするべきとか、 ○○には注意!とか、色々なご意見がいただければと 思います。 よろしくお願いします!

  • 中古マンション購入

    結婚を期にマンションの購入を検討しています。 現在は大阪市内 2DKで家賃10万程のマンションで同棲しています。彼氏の収入/年収450万(勤続5年) 私/年収500万程(勤続同会社で契約社員4年正社員半年)です。購入を予定してる物件は奈良市内の築6年のマンション3LDKで1700万程です。 (実家と同じマンションで実家は新築時に購入しました) 新築マンションは数件みに行った説明を聞いたのですがその時に新築は中古マンションと違って初期費用が少しで買えると言われました。ただ長く住む事を考えると初期費用がかかっても後々楽なほうが良いと思います。 ただ中古購入時にかかる費用がどれ位かあまりわからないです。結婚と同時期に検討しているので、あまり初期費用がかかるのであれば結婚にかかる費用を少し節約しようと思います。 また子供ができても仕事は続ける予定です。 初期費用はいくらくらい用意が必要でしょうか? また大阪市内のマンションの購入も迷ってます 大阪市内3LDK 2500万程 私の勤務先は大阪ですが彼は奈良です。 結婚/出産後も仕事は続ける予定です。

  • 中古マンション購入について

    中古マンション購入について 現在、夫婦2人で賃貸マンションに住んでいます。預金が1300万円あり、近所にある1200万円のマンションをローンを組まずに購入しようと思っています。年収450万円で、過去10年間で1年に30万円づつ貯金しており、これからも続ける予定です。 購入予定物件は、 築15年 3LDK 面積約68m2 総戸数45戸のマンション10階建ての9階角部屋 最寄り駅から徒歩12分 であり、夫の通勤時間も自転車で15分位です。 転勤予定も今のところありません。 夫の仕事上あと20年はこの地域に住み続けるつもりです。 家計として大丈夫か、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • この年収でマンションを購入できますか?

    こんにちは。20代後半主婦です。 旦那は26歳で年収が400万円ほどです。 今は私も働いていて年収180万円ほどですが、子供が出来ればやめることになるので、旦那の給料だけになります。 貯金は100万円しかありません。 今札幌市在住で、 家賃と駐車場代込みで85,000円です。(2LDK) 光熱費は2万円ほどです。 賃貸と、家を購入してローンにするのとではどちらが経済的でしょうか? 購入するなら札幌市内で3LDKか4LDKのマンションを購入しようかと思っています。 マンションですとローンの他に管理費、修繕積立金等もかかってくるので、賃貸のほうが安いならまだ賃貸のままでいようと思っています。 自己資金ナシで旦那の収入だけでローンが組めるでしょうか? また、どのくらいの値段の物件なら購入可能でしょうか?

  • 中古マンションの積立金の滞納者について

    中古マンションの購入を考えています。戸建だと冬寒そうだし、庭いじりに興味がないからです。 マンションはセキュリティーの面も戸建より安心というイメージがあります。 初めての中古マンション探しで先日よさそうなマンションを見つけたのですが、積立金の滞納額があるということを聞いてちょっと引いてしまいました。修繕金も来月2万に値上げ、来年もさらに値上げが決まっているそうです。それでも長期修繕計画をみると20年後にはマイナスになっておりました。 不動産担当からはとくに珍しいことでもなく、むしろ滞納がないマンションはなかなかないとのことでした。 しかし、私は滞納があることにちょっと引いてしまい、それはいずれほかの所有者が負担することになるのではないかとちょっと中古マンション購入にためらっております。 私のような考え方だと戸建のほうが向いているのでしょうか? 初めての不動産購入で不安だらけです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 中古マンション購入、居住用物件じゃないと損?

    現住所の隣町に手ごろなマンション物件がでました。 買って引っ越したいのですが 小学生の子供が校区が変わるので すぐには引っ越せません。(6年くらい先) 人に貸すとしたら居住用にならないと 不動産屋さんからききました。 どんな不利益がありますでしょうか。 また貸すとしたら共益費込みで8万円だそうです。 築16年の80平米3LDKで1330万 共益費4600円積立金15000円駐車場5000円の リフォーム済み物件です。 かなり値切らないと採算あわないでしょうか。支払いは貯金を 減らしたくないので頭金200万ほどです。あとはローンです。

  • 中古マンション購入について

    旦那と私と来年幼稚園になる息子と3人で現在賃貸で暮らしています。来年再来年辺りに2人目も希望しております。最近いい物件を見つけどうしても欲しいのですが、購入に少し無理があるかなぁと不安に思っています。客観的にご指摘頂けると嬉しいです。 旦那の年収は税込460万程 築15年 3LDK 72.81m2 物件価格2980万(多少値下げ交渉は出来るかもしれません) 管理費¥6500 修繕積立金 ¥2990 駐車場を借りる場合¥12000 頭金1500万か1400万 住宅ローン1480万か1580万(フラット35の元利均等返済を利用する予定です。まだ銀行は決めていません。) 購入諸費用は200万くらいかなぁと見積もっております。 残しておくお金として 出産費110万 生活予備費200万 引っ越し代家具買い足し代120万 車買い替え代150万 合計580万は残しておこうと思っています。 購入は厳しいでしょうか? ちなみに購入諸費用200万は見積り少な過ぎるでしょうか?あと今住んでいる賃貸(1LDKに3年住んでいます)を退去する際どのくらいお金がかかるものなのでしょうか?

  • 中古マンションを購入しようか迷っています・・・

    11年目の中古マンションで、総住居88戸、70m2弱の3LDK南向き4階田の字の間取りです。 (修繕・管理費で2万4千円) 駅から徒歩5分程度で、環境も良いし、値段はリフォームが済んでからですが、売主から直接買えるのもお得感があります。 価格は1900万円以下(新築時は4千5百万)にはなるんですけど、(あと3~4年後の)15年目に初めての大規模修繕が行われる予定だそうで、その資金は今までの積み立てだと足りないらしく、実費で出すそうなんです。 大規模修繕の経験者の方、また、詳しい方、 ●大規模修繕の費用はどれくらいかかりましたか? 中古マンションを購入で長期間ローンを組んだ方は ●決め手はなんでしたか? マンションが建ってから40年目くらいになった時に存続しているのか不安なんです。 ローンが終わったら住居もなくなる・・・なんて買う意味がないような・・・。 何かご助言頂ければ嬉しく思います。 ちなみに、一軒家だと、中古物件でも3千万弱くらいです。 宜しくお願いします!!!