• ベストアンサー

文字をスキャンして編集

ppmiの回答

  • ppmi
  • ベストアンサー率28% (40/139)
回答No.2

こうした類の機能を、OCRといいます 読んでココ!! がかなり有名なんじゃないですか 無料のお試しがあり、私も使ってみました 結構便利でした しかし、読み取り率は100%ということはなく 期待し過ぎるとガッカりするかも

westsun
質問者

お礼

有り難うございました。パソコンソフトに同梱してあった記憶がありますが、現在は所在不明です。残念!!

関連するQ&A

  • スキャンしたデーターのPDFファイルの文字を編集したいのですがスキャン

    スキャンしたデーターのPDFファイルの文字を編集したいのですがスキャンしたデーターPDFは画像として認識されると書いてあるのを見ました。いきなりPDF CFOMPLETE7というソフトを購入しようかと 考えていますがこのソフトで編集が出来るようになるかどうか教えて下さい。サポートの電話もメールも繋がらないためなかなか購入出来ないままでいます。

  • スキャンした文章が編集できません

    エプソンのカラリオCC-600PXを使っています。 スキャナーで文章を読み込みましたが、画像として取り込まれているようです。編集したいので困っています。 過去の質問で調べて、文章の編集にはOCRとういソフトが必要だと知りました。「読んdeココ」というのもその一つとのことですが、スキャナビというボタンを押すと、EPSON SMART PANEL とYondeという2つが出てくるので、すでにそれが入っているのではないかと思うのですが。でも、それでやっても、画像として取り込まれてしまいます。 YondeをクリックするとAI Smart Scanというのが出てきて、取り込みをクリックするとすぐに完了します。が、勝手に認識が始まり、元の文章が左(英文です)、そして完全に文字化けした認識結果が右に出てきます。認識結果は×をクリックするとすぐ消えますが、取り込んだ文章が編集できません。 何が問題なんでしょうか。お知恵を貸してください。

  • スキャンしたイラストの編集について

    描いたイラストをスキャンして、フリーソフトのpixiaやsaiで編集しようと、bmp形式で保存して編集すると、編集したレイヤーや透明度が全て消えてしまいます・・・ 編集したレイヤーや透明度を残したまま保存できるように、スキャンするにはどうしたらよいでしょうか・・・? 大変困っています。知っている方がいたら、お手数ですが、教えてください。 説明が下手ですみません。よろしくお願いします。

  • スキャンデーターをAutoCadで編集

    スキャンした画像データーをAutoCadで編集できるフリーのソフトがあれば是非教えて下さい。

  • スキャンした画像の編集

    スキャンした画像の縦と横サイズを合わせたいので簡単にサイズ調整できる編集ソフトってないでしょうか?XPの最初から入っているペイントで編集してみた所端から何ピクセル削るみたいな感じでやりにくいです。それと画像の回転って90度単位でしかできないんでしょうか?よろしくおねがいします。

  • スキャン編集に詳しい方

    会社でスキャンしたものをワードで編集加工してるのですが、以前入力した人が テキストボックス使用して、タブや段落番号等の癖がありかなり編集しづらいです 例えば、一行目の段落番号を編集しようとすると前段落に移動したり、 一行目編集しようとすると二行目も動くとかあるのですが、 説明がわかりづらくて申し訳有りませんが詳しい方教えて下さい。 会社の詳しい方は ルーラーを使えば良いと言いますが微調整が難しいです。 宜しくお願い致します

  • スキャナでスキャンした画像の編集について

    紙に書いたロゴをパソコンにスキャンして編集しようと思っています。どのような編集かというと ロゴ以外の白くなっている背景を印刷したときに透明にしたいんです。 自作ステッカーを作ろうと思っているのですが、カッティングステッカーは家で作れないと思うので、せめて背景を透明にしたく思っています それと、スキャンした画像はjpegとしてパソコンに保存されると思うのですが、jpegは背景を透明にできないということを聞いたことがあります。もしそれが本当なら背景を透明にできる形式への変更についてもアドバイスお願いいたします。 このような作業ができるフリーソフトはありませんでしょうか 長くなりましたがよろしくお願いします

  • レックスマークで文章を取り込み編集後印刷したい。

    レックスマーク X2470を使っています。 文章を取り込み編集後印刷したいのですが、スキャンしても文字として認識せず画像と認識し編集が出来ません。 取り説をダウンロードして読んでみましたが、その事については書かれていないようです。 以前使っていたレックスマークの複合機(型式不明)では簡単に取り込み編集し印刷できました。 検索してみましたがエプソンのスキャナーにはそのような機能があるようですが、レックスマーク X2470にはないのでしょうか? 機能がない場合画像としてスキャンした文章、あるいは文章としてスキャン出来て編集し印刷できるソフト等他に方法はありませんか? 滅多に使わない機能なのでスキャナーを新しく購入したり、ソフト等の購入も考えてはいません。 フリーソフトとか方法をご存知の方にお願いします。 PCに詳しくない団塊世代なので分かりやすい説明でお教えください。 なおPCは東芝のノートAX/54Fビスタです。 よろしくお願いいたします。

  • 文章をスキャンしてワードで編集したい

    文章をスキャンしてワードで編集したい ワードができない場合は、PDFとうでお願いします。 無理だと思いますが誰かできれば無料で出来る方法があれば、教えてください パソコンのOSは、Windows7でスキャナーは、ぶらざーで7030です。 初心者ですのでOCR?とかもよくわかりませんので、日本語のものが希望です。 宜しくお願いします。

  • スキャンした画像から、文字を抜き取るソフト…?

    スキャンした画像から、文字を抜き取るソフトを教えてください。 昔に、「スキャンした文章(たとえば、専門雑誌のコピー)を、○○のソフトで読み取ると、自動的にその文字が抽出してくれるソフトがある」といったことを聞いたのですが、そのソフト名を忘れてしまいました。 そもそもそんな便利なソフトあるの!?と思い、しっかりメモしていませんでした。 こういったことが出来るソフトをご存じの方いらっしゃいませんか? よろしくお願いします。