• 締切済み

諸費用の妥当性について

新築することになり、現在見積もり段階なのですが、諸費用に 理解しにくい部分があるので教えて頂きたいのです。 概要はこのような感じです。 土地:3000万円 建物:2310万円(172万円値引き後) 合計:5210万円(税込) 諸費用 ・登記関係費用:約70万円(土地建物) ・固都税:約5万円(土地のみ) ・水道分担金:17万5千円 ・銀行事務手数料:約4万2500円 ・保証料:約50万円 ・火災保険:約70万円 ・印紙税:約5万円 上記の様に見積りをもらったのですが、諸費用にほぼ『約』が付いている事 が理解できません。 また、水道分担金以外の費用もまだ説明を受けていません。 これらの諸費用は妥当でしょうか?固都税についても解説お願いします。 備考 建築地:埼玉県南部  住宅ローン:都市銀行での30年変動金利 連帯保証人:夫(土地名義人 担保提供)借り入れ金額:2500万円 団信加入 土地の代金は現金で支払います。 見積りをFAXで今晩もらったので、ビルダーに聞けばいいのですが 予備知識としてご教授頂ければと思います。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • rainydays
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.2

数年前に自宅を新築しました。 >銀行事務手数料:約4万2500円 >保証料:約50万円  の件ですが、ローンをどこの銀行(又は他の金融機関)で借りるか、金利をどうするかなどにより金額は変動します。 ローンの手続きをすべて自分ですることにより事務手数料をはぶくこともできると思われます。(うちがそうでしたので)  保証料はローンの額、または借りる金融機関により変動していきます。  これから建築されるうちに細やかな変更が必ず出てくると思います。途中で追加や変更ができれば、ご自身も助かります。(どんなに設計をつめていっても後から気付く点もありますよ)  火災保険も保険の種類や自分がどれだけかけるかによりかわります。(概算はは床面積でできますが、地震保険やオプションなど付帯するかどうか等)  そういう意味で見積もりの金額は「約」をつけて概算として出しているのだと思います。大きくは変更することはないと思われますが、実際に建築物が完成するまで何が起こるかわからず、全ては流動性で不確定であるのではないでしょうか。  うちでは、建物について細やかな追加や変更(可能な箇所)をし見積もりが2転3転し、完成、引き渡し後に最後の清算が行われました。

  • lCU2k
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.1

固都税とは固定資産税と都市計画税の事です。税金は購入費用とは試算が別で資産価値を税務課が判定した上で計算されますのでそのせいです。登記費用は固都税から算出されます。報酬基準が決まってますが税額が確定しないと正確にだせません。保険料も実際に建てた上で保険会社と協議の上決定しますのでその為でしょう。保証料と事務手数料は最終的に融資額又は借入先が決定してないのではないのでしょうか? 見積書がどのように書かれているか判りませんが必ず端数もあります。その部分と上記の部分で約という表現にせざる得ないと思います。ですが大きく逸脱することはないと思いますよ。

関連するQ&A

  • この諸費用は妥当でしょうか?

    土地を購入し、新築一戸建てを検討しています。 工務店で以下の見積もりを出してもらったのですが、妥当な値段でしょうか? 土地・建物本体以外に500万以上も必要です。こんなものでしょうか? 詳しい方の見解を頂きたく、よろしくお願いします。 <土地> 土地価格:1320万 登記費用:20万 手数料:47.8万 <建物(延べ面積:約35坪)> 建物本体:2310万(税込み) <別途工事> 屋外給排水工事等:80万 地質調査・地盤保証等:30万 造園・フェンス:100万 照明器具:25万 カーテン・ブラインド:25万 消費税:13万 <必要経費> 設計・確認申請料:69.3万 登記関係預かり金:20万 団体生命・火災保険料:80万 ちなみに、この土地を扱っている不動産業者と建物建築を依頼している工務店との間には 特に提携関係などはありません。

  • 上下水引込代金について。

    購入を検討している土地がありまして 備考に別途施設引き込み料70万とありましたので 確認したところ、下水の引込代金との事でした。 下水引込代金    700,000円 水道分担金     105,000円 ガス新設負担金    5,100円 上記とは別に建物の見積の中に 外部給排水(概算) 500,000円 その他費用 水道加入金     250,000円 とありましたが、上下水道関連で こんなに費用が掛かるのでしょうか? 上記が妥当な費用なのか、教えて頂きたく。

  • 諸費用の違いについて

    お世話になります。宜しくお願いします。 今、車を探しており、カ-センサ-等のネットから 欲しい車の見積りを取りました。車検は両方とも来年の7月 まで残っております。私は関西在住で車は持ち込んでもらう 条件です。長くなりますが宜しくお願いします。 A社(愛知県)整備・保証付 車輌本体価格               980,000円 非課税分諸費用計                0円 課税分諸費用計               95,180円 手続代行・整備・納車費用・リサイクル等) 総支払い額               1,075,180円 B社(東京都)整備・保証付 車輌本体価格               790,000円 登録諸費用                 38,000円 持込代行料                 29,000円 納車手数料                 35,000円 納車準備費用                39,000円 公正証書料                 23,000円 行政書士料                 25,000円 諸費用計                189,000円 自動車税・リサイクル等法定費用       34,600円 総支払い額               1,013,400円 正直東京の販売店の方が車輌価格がかなり安く買おうと思って おりまして、この見積りをどう理解して良いか解らずにおります。 アドバイス等ございましたらご教授下さい。

  • 中古戸建購入の諸費用について

    この度中古の戸建住宅を購入することになりました。 今はローンの審査中です。 諸費用について教えて頂きたいことがあります。 不動産会社より概算で諸費用の見積もりをもらいました。 土地・建物価格1,380万円 借入れ     1,600万円 諸費用 登記費用(移転、保存) 約20万円     ローン保証料(35年) 約33万円     火災保険        約40万円     仲介手数料       497,700円     住宅ローン取扱い事務手数料 10.5万円     固定資産税清算金    約5万円 以上で160万円程度の諸費用が必要とのことです。 こんなもんなのでしょうか? 他の質問者様の回答も見ましたが、表示の仕方が統一されていないので 質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 新築購入の諸費用について

    建築条件付土地の売買契約を行い、建物も完成し、不動産屋から決済計算書が送られて来ましたが、気になることがありましたので質問します。 計算書の内容は以下のとおりです。 売買価格 40,000,000 手付金 1,000,000 中間金 1,000,000 残金 38,000,000 登記費用(抵当権設定)105,230 表示登記 211,000 水道加入金 126,000 固都税日割分 31,200 建物オプション(床暖房)290,850 A売主支払計 38,764,280 ◎その他諸費用 登記費用(抹消・移転登記)206,948 事務手数料 31,500 B諸費用計 238,448 A+B= 39,002,728 この中で最後の事務手数料31500が気になり、不動産屋に質問したところ 「事務手数料ですが、当社にお支払いをしていただくことになります。司法書士や保険会社、表示登記など各方へ手数料をお支払いしていますがその一部です。実際はもう少しかかるのですが当社では一律この金額でお願いをしております。ご理解いただければと思います。」 との返事でした。 登記費用等は別に支払いしているのに、改めて事務手数料を不動産屋に支払う必要があるのでしょうか? また、その他の費用の妥当性もどのようにチェックすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 土地の諸費用について

    このたび3000万円の土地を購入することになりました。 土地建物諸費用の明細をもらい、 ・移転登記 ・保存登記 ・抵当権設定 がひとつにまとめて40万円とあります。(一番最初にいただいた明細は35万だったのですが) ネットなどで調べてみると高いように思うのですがどうでしょうか。 またこれらの費用を不動産会社に安く交渉することはできますか? 契約がせまっているのでよろしくお願いします。

  • 土地 諸費用?

    500万円で、45坪程度の土地を購入する場合。 諸費用(印紙代等)は幾ら必要ですか?  色々しらべたのですが、どれも建物も含まれているので、よくわかりません。 土地先決済でも、その後すぐに建物を建てる場合は、諸費用は、建物決済時でもOKなんですか? 教えてください。

  • 諸費用はいくらかかるのでしょうか?

    不動産会社を通じて古屋付きの土地を購入すると同時に、 解体して家を新築したいと思っています。 土地1500万、建物1500万として総額3000万のローンを組む予定ですが 3000万の他に必要となる経費はいくらくらいでしょうか?(現金で支払う金額) 諸費用200万、仲介手数料50万と見ていたのですが、 諸費用250万、他に地盤調査・改良費用が必要になったら200万かかるとの事です。 最大で500万という計算になるのですが、 諸費用・地盤改良費はこれくらいかかるものなのでしょうか? また、他に必要となる費用があれば教えてください<(_ _)>

  • 司法書士の報酬額

    このたび 土地を購入して新築の建物を建てようと検討しているものです。すでに土地は手付けを払って 今は建物と合わせて住宅ローンの本審査の最中です そこで 見積もりの中で分からない部分がありどなたかに教えていただければと思い投稿させていただきます 《土地》2050万 ● 諸費用 (1)銀行事務手数料 31500円 (2)保証会社の事務手数料 52500円 (3)ローン契約印紙代   20200円 (4)保証料 保証会社   37万 (5)登記費用(司法書士) 約35万 (6)固定資産税 都市計画税 5万円 (7) 出資金  銀行へ5万円 《建物》2300万 (1)銀行事務手数料 31500円 (2)保証会社事務手数料 52500円 (3) ローン契約の印紙代 20200円 (4) 請負契約の印紙代 15000円 (5)登記費用(司法書士) 20万 (6)建物表題登記  83000円 (7)保証料 保証会社  55万 (8)火災保険 5年特約 83400円 (9)ローン代行手数料 52500円 という見積もりですが 登記の費用として司法書士に払う報酬は妥当でしょうか 又他にも多すぎるような部分があるようでしたら 是非教えていただきたいです 全て 建築してくれる工務店にお願いしてありますが、まったく知識が無いので不安です どなたかよろしくお願いいたします

  • 新築時の諸費用について

    注文住宅をプランニング中です。 年内に着工予定で、プランニングしながら住宅関連の色々な書籍を読んでいるのですが (契約前にきちんと調べられている方が多いと思うのでお恥ずかしいですが、、)、 書籍を読んでいると「ん?」と思う事が多々あり。。 私共は住宅費用が2,000万円の契約です。 土地、建物の諸費用なのですが、書籍に書いてある事を読んでいると諸費用は100万円以内で 収まっているようなのですが、私達の契約はすごく高くなってるなと感じる事がありまして 質問させていただきました。 【私共の契約 借入金額1800万円(銀行ローン変動金利)、返済期間35年 概算諸費用】 銀行ローン事務手数料 31,500円 金消契約時収入印紙 20,200円 固定資産・都市計画税 50,000円 売買契約収入印紙 15,000円 土地仲介手数料 0円 ---------------------------------------- 土地決済時諸費用合計 116,700円 登記費用(移転・保存・設定費用等) 350,000円 表示登記費用 95,000円 銀行ローン事務手数料 31,500円 ローン保証料(1,800万円借り入れの場合) 185,364円 金消契約時収入印紙 20,200円 請負契約収入印紙 15,000円 事務取扱手数料 210,000円 建物つなぎ利息・手数料・保険料 0円 住宅総合火災保険35年500,000円 ---------------------------------------- 建物決済時諸費用合計 1,407,064円 合計 1,523,764円 私どもが契約した土地は住宅メーカーが現在所有しているもので、来春引き渡し時に固定資産・都市計画税は 差引すると言っていたのでこちらの金額は未定です。 火災保険は省令準耐火仕様にするため、半額になる予定です。 ちなみに書籍に書いてあるのは以下の通りです。 【4000万円のマンション購入、借入金額3200万円(フラット35)、返済期間35年 概算諸費用】 売買契約書にかかる印紙税 15,000円 ローン契約書にかかる印紙税 20,000円 融資手数料 31,500円 団体信用生命保険特約料(初年度・元利均等返済) 114,500円 火災保険料 保険金額1800万円・35年分 160,000円 地震保険料保険金額900万円・5年分 63,000円 所有権の保存登記、移転登記にかかる登録免許税 120,000円 ローンの抵当権設定登記にかかる登録免許税 32,000円 建物表示登記 80,000円 所有権保存登記(建物) 35,000円 所有権移転登記(土地) 45,000円 抵当権設定登記(ローン) 30,000円 ---------------------------------------- 合計 746,000円 一戸建てとマンションでは諸費用が異なるのかもしれませんが、私共の契約では登記費用や事務手数料が すごく取られているなと感じます。 新築だと諸費用は3~6%と聞いていますが、それにしても高いなぁと思ってしまいます。 土地の評価額はまだ不明です。 登記費用の明細はもらっていません。 最終的に再度営業担当者に確認予定ですが、これは妥当な金額なのでしょうか。 皆様のお知恵を貸していただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。