• ベストアンサー

PSE法はゲーム機にも適用されるの??

私はニンテンドーDSがほしいと思ってます。 でも、お金はそんなに無いので中古で買おうと思ってるんですけど、 PSE法が適用されるならもっとこれから安くなるっておもったので質問してみました。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DVD-RW
  • ベストアンサー率36% (195/541)
回答No.4

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a_new.htm より、 >★ 以下の電気製品は法律の規制の対象ではありません。 >○取り外し可能なACアダプターを経由する電気製品の本体部分 >ゲーム機、シンセサイザー、充電式の電気かみそり 等 簡単に言うと、コンセントから直接電気を取り入れないものの本体はPSE法の規制対象ではありません。NDSの場合はACアダプターが取り外しができるので、規制対象外です。(NDSのACアダプターは規制対象ですが、PSEの認定を受けていると思います。) また、平成13年(2001年)以降に発売された製品でも、PSEの認定を受けていない製品(PSEマークの付いていない製品)は、販売禁止となります。 ただし、個人間の売買は(基本的には)PSE法で規制されません。

参考URL:
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a_new.htm
miho1219
質問者

お礼

ありがとうございました!! 詳しくてよくわかりました★

その他の回答 (3)

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.3

DSは全然問題ないよ。 2001年より以前に製造販売されたもの。 ってか、DSってライトが出た今でも品薄だから、中古でもソコソコ 高いと思うよ。安くなるには何年かかることやら・・・。

miho1219
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私の家の近くのお店は品薄じゃないですよ。 そんなに安くはなってないですけど。。。 14000円くらいなんでちょっと痛いです^^; ビンボーさんなんで・・・><

  • damushi
  • ベストアンサー率30% (223/742)
回答No.2

PSE法は平成13年の法施行以前に製造された電化製品に適用されます。 ちなみにDSは発売されてから1年余りしか経っていません。

miho1219
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • myomoto
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.1

ゲーム機にも適用されますが、DSには適用されません。

miho1219
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PSE法適用のゲームを売りたいです。

    セガサターン、ドリームキャスト、PS1、ニンテンドウ64の本体とソフトを所有していますが、売りたいと思ってもPSE法に適用される物は、売れないのですね!ブックオフ、古本・・買ってもらえないので、どなたか、買い取ってもらえる店を教えていただけませんか? よろしく、お願いします。

  • ゲーム機器とPSE法の関係

    PS1なんですけど、今お店で新品で販売しているんですか? 前見かけたらもっと安かったと思うんですが、今ゲオでは中古で5,6千円で売られています。僕が昔中古で買った時は2700円でした。 あと、この前中古のゲームショップでプレステ本体を買おうとしたら、 PSE法の影響でもう販売できなくなりましたと言われました。 あと、ファミコン本体とか上記のものとPSE法のことに関係しているんでしょうか? ゲーム市場のPSE法で変わった点などあったら教えてください。

  • PSE法について

    照明やランプシェードのカサの部分を陶土、磁土を使い制作しています。 今までは作ったものを自分で使ったり友達にあげたりしていましたが、展示販売をしたいと思うようになりました。 展示販売の場合、売れる売れないに関わらずPSE法が関わってくるかと思いますが、 例えば展示の際はランプを使用して展示、販売はカサのみの販売としてもPSE法は関係してくるのでしょうか? あと、PSE法について今後詳しく勉強していきたいのですが、わかりやすい本やサイトなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • PSE法について

    PSE法では、PSEマークがついていないものは、店では販売できないが、個人で売買するのは「良い」と聞きました。店で売買するのと、個人で売買する「区別」はどこでするのですか? それとPSEは何の頭文字ですか? 関係ありませんが、もしかしてBSEの「B」は「ビーフ」の「B」ですか?^^

  • PSE法とジャンク

    PSE法なるものが施行されるようですが、俗に言う店頭のジャンク品はどうなるのでしょうか? 電気街のジャンク屋さんや中古屋さんはどうなるのでしょうか? また、電子工作キットはどういう扱いになるのでしょうか? すみませんよろしくお願いします。

  • PSE法 裏金

    PSE法を作ったことによって、 誰がいくらくらいお金を手に入れるんでしょうか。 あと、経済産業省の外郭団体と聞きましたが、発案者は誰なんでしょうか? お金というのは裏金のことで、大体の予想金額をお願い致します。

  • PSE法について

    PSE法で本来ならスピーカーも対象の商品になっていたものの 特別措置で2年間の猶予が出来たと聞いたのですが本当ですか? 私は個人的にオークションで(ストアではありません)スピーカーを 出品しておりました。 あまり有名で無いメーカーでしたが個人的に仕入れルートがあった為 同じ商品を何回も繰り返し出品しておりました。 そのスピーカーはPSEマークが無い為4月からは出品しておりません。 そのメーカー曰く2年の猶予が出来たので今は販売出来ます。 と回答があったのですがいまいち不安な部分があり思案しております。 HPで探してもいまいち詳しく載ってないような気がしてよく分かりません。 どなたか法律に詳しい方、教えて頂けると助かります。

  • PSE法について

    これは一体何なんですか? 今度から中古の電化製品やPSEマークの無い商品を販売してはいけない…という事になるようですが、 私達国民へのメリットは一体何があるのでしょうか? 明らかにリサイクル社会から消費社会に逆戻りさせようとしているように見えるのですが…。 これは『家電は全て不法投棄せよ。どんどんゴミを出しましょう。』と国が言っているのでしょうか? 全く訳がわかりません。どうぞよろしくおねがいします。

  • PSE問題をどう思いますか・解釈していますか)

    法電気用品取締法(以下、旧法)の改正で、電気用品安全法(以下、PSE法)になり、PSEマークがない電気製品が販売できなくなりました。 施行直前になり、中古の電気製品販売にも必要と告知され、猛反対を受け、リサイクルショップなどの中には廃業に追い込まれる店も出ました。 中古品でも、一定時間1000Vの電圧をかけてOKならPSEマークを付けることが出来るという無茶苦茶な案でした。 ゲーム機など、1000Vテストの必要性がないし、高級機材は破損する恐れがあります。何より、作業自体に危険が伴います。 結局のところ、先日経済産業省から、中古品は、新品発売時に旧法に適合していれば良いので、中古品についてはPSEマーク(検査)は不要となりました。 経済産業省が見直したところ、出荷段階で安全が確保されていればいいと、旧法とPSE法で安全基準に差がないことが分かったということですが・・・。 何だったのでしょう? それなら、旧法の改正でいのでは?と思いますが。 天下り先を増やすために新たな制度を設けようとしたと言われています(事実、音楽機器などで、ビンテージもの除くなど、政令にしては極めて曖昧な動きが多数ありました)。しかし、結局は失業者などから国家賠償(=税金で払われる)も避けられない結果となるなど、何だったの?と思います。 皆さんは、PSE法に関する騒動をどのように捕らえていますか。 多くの方の意見をお聞きしたいです。

  • PSE法の賛否

    もうすぐ、中古市場でもPSEマークが付いていない商品は販売できなくなります。 このことについて、賛成の方、反対の方の意見を聞かせて下さい。 (過去にあったアンケートは締め切られていました) 私は反対です。 これは、家電リサイクル法と同じで、不法投棄を増やすだけの法律ですから。 いらなくなった家電を、店に引き取ってもらおうと思ったら、PSEマークがないと断られる。 オークションでも売れないし、廃棄すると費用がかかる。 故に不法投棄という経路が明らかです。 また、鑑定で非常に高価な値がついた品物でも、売れなくなる、 電子楽器やアンプなど、ビンテージの良い品質のものすら買えないというのはおかしすぎます。 更に、中古品について、この法律が適応されると決まったのは、つい最近のことです。 非常に腹立たしいのです。