• ベストアンサー

中古バイクの良し悪しを見分ける方法

heyboyの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.4

一番簡単な方法は ちゃんと整備した場合の 金額が高ければ高いほど コンディションが悪いと言う事ですね。 良い店、悪い店は見分け方は知りませんが その質問で助言してくれたバイク屋さんは コンディションを伝えたと言う意味合いから おそらくその店員さんは正直と思われるので 自分ならそこで買うようにいたしますね。

関連するQ&A

  • 中古車を買う時のアドバイスお願いします!!

    中古車のバイクを買おうと思っています。 実はバイクを買うのは初めてで中古車のバイクのどこを見て良し悪しを判断すればいいかよく分かりません。 新車を買うお金はないので、20万ぐらいのバリオス、ホーネット、ジェイドの中古車を買おうと考えているんですが、買うときの注意点、アドバイス、ここは最低見ていた方がいい所など教えてください。 お願いします。 あとネイキッドで他に上記以外のかっこいいバイクがあったら教えて欲しいです。 ここで質問するのは初めてで聞き方など悪い点があったらすいません。

  • 中古バイクの判断(カタナ1100)

    中古バイクの判断(カタナ1100) 年式90年 走行距離12000程度 消耗品は一通り変えてる感じ(社外品) 値段は相場よりやや高め 外装は綺麗 タイヤにヒビなどもない でも、正直な話。90年式のカタナで走行距離12000なんてありえませんよね? 勿論、倉庫で眠ってた場合もあるでしょうが、倉庫で眠ってたバイクが消耗品が一通り社外品に変わってることがありえないと思うんです・・・ ある程度乗ってたから消耗品を変えたと考えるのが妥当でしょうけど、それにしても走行距離12000は少なすぎると思うんです、当時、私が250乗ってた時だってツーリングとか滅多にいかず適度に乗ってても2年で1万9千は走りましたから・・・ 他にも各部分を調べましたが、特に証拠部分は見つからず、綺麗なもんでした。(店だって客が見るところは心得ているでしょうし) こういった場合はどうやって判断したらいいでしょうか? 下手したら10万超えて一周してるエンジンの可能性もありますよね? 店員は大型は車検あるから記録を辿ればわかるとか言ってましたが、最初から辿れるんですか? 他に調べる方法ってあります?また、皆さんはどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 中古バイクってメーター改ざん率99%なのでは?(修正)

    中古バイクってメーター改ざん率99%なのでは?(修正) だって中古車市場を見ても全部、走行距離1万~2万ちょっとが殆どじゃない どう考えてもおかしいでしょ・・・ 特に年式が古いGSX1100S刀のような旧式のバイクの市場に出てる走行距離が 何で1万~2万ちょいだらけなのか? 2000年式のファイナルの走行距離が1万~1万5千ぐらいが相場なのに 80年~90年の20年前のバイクの走行距離が同じ1万~1万5千が相場なんてありえますか?? 中古バイクってどう考えてもメーター改ざんしてるんじゃないですか? 私はたまにしかバイク乗りませんが、それでも2年~3年所持してただけでバイクの走行距離は3万に近いです。

  • 中古バイクの走行距離について

    最近質問ばっかですいません。 中古バイクには走行距離というのが表記されますよね。 中古バイクを買うに当たって、走行距離の見方がよく分かりません…。 短ければ短い程バイクの質も落ちてないという事でしょうか? 今日ショップで見つけたものの中に、走行距離が8万キロというのがあったんですが、 これは走行距離が多すぎなんですか? また、多すぎる事でのデメリットって何でしょうか?

  • 中古バイクについて。

    中古バイクは、カスタムによるメーター変更により、走行距離が不明だったり年式との不釣り合いなのは分かります。バイクの中古で走行距離は、あてにならないと思ってます。…が…日本製のメーカーで有るのに製造国が不明であったり、また製造年式が不明な物が有るのは何故でしょうか? 盗難車であったり、車検証などの記録がないのでしょうか? しかも、そこそこの値段で売られているのにも不思議で成りません。 売り手は、状態さえ良ければ、後は知らないって事で売るのでしょうかね。 そんなショップから例えば他にちゃんとした良いバイクが有っても私は、恐くて買う気も有りませんが、ちょっと気になったもので質問をしてみました。

  • 中古バイク

    通勤用に中古でエイプ50を買おうかと思っています。 ネットで探していて良さそうなのがあったのですが 走行距離が6千キロで年式が不明となってます。 今度、実際に見に行こうと思うんですが中古バイクを買うのは初めてなのでアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • バイクの中古、購入に妥当な距離は何km?

    初めてバイク買うのですが、400CCアメリカンで、 中古で買うなら走行距離の妥当な距離ってどれくらいなんでしょうか? 購入にあたり、注意すべき点などあれば教えてください。 それと、SHADOWとSTEEDどっちがおすすめでしょうか?

  • 中古バイク

    ホンダのX-11を中古で購入しようと思ってますが、新車登録から8年・走行距離6000キロ・放置車の為ガソリンが詰まっていて修理は終わっています。車検は残っていて、ワンオーナー車・軒下保管です。 このような車両は、エンジンなどはどうなのでしょうか? あまりにも動かしていないので、調子が悪くなるのか? それとも距離が少ないので、ほとんど問題は無いのか? 購入前には、タイヤ・バッテリーは交換しようと思いますが、それ以外に注意する点がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。X-11は以前乗っていて気に入っている単車です。

  • 125ccクラスのバイクを中古で買うのは有りですか?

    中古バイクを買う際の注意点をネットで調べていたら、原付は中古で買うくらいなら新車を買った方が良いという意見を目にしました。 125ccは原付とは違いますが、似たような感じがするので、中古で買っても良いものなのか不安になりましたので、バイクに詳しい方の意見をください。 ちなみに買おうと思っている車種はADDRESS V125です。 予算は15万円です。保険などの費用はここには入れていません。 また、走行距離はどの程度なら許容範囲ですか?

  • 中古バイク(ヤマハ YB-1)の購入について

     中古バイク YB-1(走行距離1万km 年式不明 傷等ほとんど無し)を3万円で知り合いから購入しようか迷っています。  相場はいくらぐらいでしょうか?  また走行距離が気になるのですが、どのぐらいが寿命なのでしょうか?また、このバイクの特徴など分かりましたら教えて下さい。  宜しくお願いします。