• 締切済み

障害年金に該当する心の病気

まんまですが、障害年金に該当する心の病気の名前を教えてください。 また級は低くてもいいのですが(国民年金がはらえるぐらい)、 過呼吸・自律神経失調症は該当するのでしょうか? (他の心の病気であと1ヶ月該当者になるまで足りなかったので。)

みんなの回答

noname#19664
noname#19664
回答No.2

うつ病、統合失調症以外は該当しないと思います。

cian
質問者

お礼

やはり無理ですか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#71482
noname#71482
回答No.1

>過呼吸・自律神経失調症は該当するのでしょうか? いずれも該当しないと思います。 後者は病気の正式名称ではなく症状の総称です。 ※このご質問は年金のカテゴリーでされたほうがいいと思います。 または抵抗あるかもしれませんが、2ちゃんねるのメンタルヘルス板には専門家の書き込みが多いです(真面目な投稿も多数あります)。 参考になりそうなのリンクしておきます。 http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%BE%E3%B3%B2%BC%D4%C7%AF%B6%E2&tnum=50&sort=res+desc&bbs=all http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%BE%E3%B3%B2%C7%AF%B6%E2&tnum=50&sort=res+desc&bbs=all

cian
質問者

お礼

後者は病気の正式名称ではなく症状の総称です。 そうなんですか。  2ちゃんねる、抵抗あります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 障害者年金

    父親は自営業だったので国民年金をかけてきて、60才から年金をもらっていました。 70才を過ぎた頃、脊髄の病気になって歩けなくなり、障害者となり、障害者手帳を持っています。 障害者年金をいう言葉を聞きますので、介護施設に問い合わせたところ、年金をもらうようになってから障害者になった人は障害者年金には該当せず、国民年金のまま、金額は変わらないとのことでした。 本当でしょうか?詳しい方、教えてください。

  • 心の病気をネットで相談できるところ。

    僕は、交通事故の後遺症でパニック障害とも社会不安障害とも自律神経失調症とも言われました。 症状としてはふらつきが多いのですが・・・・。 そこで質問なんですが、有料のカウンセリングとかでなく、心の病気を相談できたり、またネット上で色々な意見交換したりしてるところってないでしょうか。 ネット上の掲示板では、書き込みに対する返信が少ないところしか見たことなくて・・・。盛り上がってるっていうとおかしいですけど、できるだけ多くの人が集まるような掲示板があったらうれしいと思っています。(ずうずうしいことを言うとうつ病だけっていうところより総合的な心の病気ホームページの掲示板みたいなのを希望しています)どうかよろしくお願いします。

  • 障害年金

    統合失調症です。なんですが、初診日に国民年金を支払っていませんでした。(診察後に国民年金を一部30万払いましたが)ですので障害年金をもらえていません。 聴覚過敏の可能性が高いとおもうのですが、2つあわせて障害年金を受給できないでしょうか?

  • 障害年金1年半前にさかのぼるということは?

    はじめに障害年金を受けられる初診日が病院にカルテがないためわかりません。でH7.4.11に自律神経失調症で他の病院にかかっているんですが逆算すると初診日はいつになると思いましか?訴求請求を考えているので重要なことなのでちょっと教えていただけないでしょうか ご回答お待ちしています

  • 障害者年金の級について

    こんばんわ。 お世話になります。 障害者年金の級について教えて下さい。 今、障害者手帳は1級になっています。 病気は心臓機能障害です。 年金は2級ですがこれはどのような規定で決まっているのでしょうか? 障害者手帳と同じく、状態によるものなのでしょうか? 年金の級の違い・どうして判定されているか分かる方がいましたら教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 障害者年金

    現在国民健康保険・国民年金に加入しております。 この度、妻が社会保険に加入することなり、子供を妻の扶養に入れることにしました。 私は、何年も前から病気の為働けず、現在障害者手帳の申請中です。  そこで教えていただきたいのですが、私も妻の扶養に入れると思う(所得ナシの状態)のですが、手帳の級が決まり次第、障害者年金の手続きを検討(受給要件は満たしています)していますが、妻の扶養に入ってからの障害者年金の申請を行った場合、 ・今まで加入していた国民年金からの受給となるのでしょうか? ・現時点で、妻の扶養に入れたとしても、年金が受給できるようになったら(等級にもよりますが、子の加算等で妻の収入の2倍以上になる可能性アリ)抜けなければならないのでしょうか? その他、メリット・デメリット等ありましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 障害年金の障害等級について

    施設に入所中の方で生活保護を受けており、障害年金(132,016円/2ヶ月)を受給している他に障害加算を受給しています。障害加算の根拠は国民年金法2級ということなのです。年金の等級は障害年金を受給する手順のなかで、医師の診断書を提出した際に決まるものなのでしょうか?それもと、障害年金とはまったく別物なのでしょうか?どこの段階で障害の等級が決まるのでしょうか?また、国民年金法の2級に該当したなど通知を見たことがないのですが、本人に通知されたりはしないのでしょうか?どなたか詳しい方、お願いします。

  • 傷病手当金から障害厚生年金への切り替えについて

    労働することが出来なくなると、健康保険から 「傷病手当金」を受給することになると思います。 それからしばらくすると「障害厚生年金」に切り替わるようなのですが、この切り替わるタイミングは、傷病手当金を受給して何ヶ月からなんでしょうか。 私の場合、自律神経失調症で傷病手当金を受給し始めて半年で障害厚生年金に切り替わったのですが、 どうも人によって違うようなので・・・

  • 障害年金について

    障害年金の受給条件に「日常生活に支障がある場合」とありますがこれはどの程度ですか? 自分は8年前から自律神経失調症と診断され最近変えた病院では正式な病名を教えてくれました。 ・気分障害、大うつ病、躁うつ、気分変調症、気分循環症、パニック障害です。 生活が大変です、症状が出るため長い時間働けず2時間の仕事をしています。それで精一杯です。 今は平行線です。 障害年金って貰えますか? 国民年金の滞納はありません。車持ちです。母と住んでます。母は父の遺族年金で10万ほど支給せれています。自分は月2万円です。計…キツイです、親戚から借金してますし大した仕事ではないのでサラ金からも借りれません。経済的に困ってます。 「日常生活に支障がある場合」とはどの程度ですか? 情け無いですが母が亡くなったら生活できません。 年金貰ってる方、詳しい方回答お願いします。

  • 精神障害者年金を受給するにあたって

    お願いします。質問させて頂きます。 当方、38歳無職です。うつ病を患い約8ヶ月前に退職しております。 最近、数ヶ月前に転院し始めて障害者年金の存在を医師から伝えられて、受給することを薦められました。 実は、12年ほどまえに自律神経失調症と言われてから、入社退職を繰り返し、病院も4つほど転院を繰り返しました。その間、どの医師にも年金制度の存在を教えられず…。なんとも言い難い憤りもあります。とともに今現在の医師に感謝をしています。 まだ手続きはなにもしておらず、その前に色々とネット等で情報を集めていますが、解らないことが多々ありまして、下記に記す形での私の病気の遍歴、年金の遍歴を記載しますので、どの日を初診日にしたらよいのか?認定日はいつなのか?遡及請求とかの手続きとか、教えて頂ければ幸いです。 只今、失業手当も底をつき、日銭がなくて困り切っています。。。お願いします。 --- 平成10年12月にめまいなどの体調不良を訴え、心療内科に通院。当時の診断は、初診も含めて一貫して自律神経失調症。 その当時は、国民年金納付。前1年間も厚生年金→国民年金と納付。 その後入退職を繰り返す。 平成18年6月に2度目の病院に心療内科に転院。当時の初診は統合失調症であるかと思われる(不明)。途中、うつ病と診断される。 その当時は、国民年金が全額免除になっている。前1年間も国民年金全額免除になっている。 その後入退職を繰り返す。 平成20年11月に3度目の病院に精神科に転院。当時の初診はうつ病である。 その当時は、厚生年金を納付しており、前1年間も厚生年金を納付。 その後平成21年4月に退職。 今に至るまで国民年金、厚生年金未納。 平成22年1月に4度目の、現在の心療内科に転院。初診はうつ病である。 現在、前1年間年金未納。 この医師に、障害年金を勧められる。医師曰く「国民年金での2級相当の診断を下せます」とのこと。 --- 以上を踏まえ、私は、初診日をいつにしたらよいのか(たぶんこれが一番重要ですよね?)?と疑問であります。 どのような手順での判断が一番最適か?解る方いらっしゃいましたらお願い申し上げます。