• ベストアンサー

裁判員制度

ru-power22の回答

回答No.3

私は反対です。 そもそも日本人に向いてないと思うのです。 『いいや自分はこう思う!』と中立の立場を維持しながら、自分の意見言えます?? 言える人も確かに居るんでしょうけど、 『皆がそうなら自分も…』って流される人の方が多いと思います。 先入観もあるでしょうし、難しいんではないでしょうか。 それに秘密厳守って言っても、家族には言っちゃいそうですもん私(笑) 人の一生決める(事に加担する)のは、正直怖いです。 『間違ってなかったのかな』っていつまでもずるずると悩みそうな気がします。 裁判員制度作るよりも、 裁判官を増員して協議形式にする方がいいと思います。

関連するQ&A

  • 裁判員制度 賛成・反対

    平成21年5月21日より導入される「裁判員制度」 みなさんは裁判員制度に賛成ですか反対ですか?よろしければ簡単な理由もいただければ嬉しいです。是非、お聞かせ下さい。 いろいろ本を読んだりネットで検索等してみましたが、多くが厳しい反対論でした。一生のうち70人に1人が選ばれるようなので、様々な意見を聞きたいと思いました。

  • 裁判員制度について

    裁判員制度はどう思いますか? 賛成ですか?反対ですか? またその理由もお願いします

  • 裁判員制度について

    裁判員制度は賛成ですか?反対ですか?理由もお願いします。それではいってみよー

  • 「裁判員制度」について

    来年2009年から、一定の刑事裁判において、事件ごとに、有権者の中から選ばれた「裁判員」が、プロの裁判官とともに審理に参加する「裁判員制度」が始まることになっています。そこで、みなさんに次の3点を質問します。 (1)あなたは「裁判員候補者」に選ばれたら、「裁判員」になることに応じますか?応じませんか? (2)あなたは「裁判員制度」に賛成ですか?反対ですか? (3)その他「裁判員制度」について、ご意見などがあればお書きください。 なお、「裁判員制度」については、下記URLをご参照ください。 http://www.saibanin.courts.go.jp/introduction/index.html

  • 裁判員制度に賛成か反対か

    あなたは裁判員制度に反対ですか?賛成ですか? 理由もあわせてお願いします。 変な言い方ですが、長々とお願いします。それと、両方の意見を言える人は両方お願いします。

  • 裁判員制度のメリット

    大学の授業で裁判員制度について学ぶことになりましたが、どこのサイトや本を見ても反対意見しか見つけられない、または賛成意見でも反対意見に比べると弱い印象を受けるものしかありません。 今考えられるメリットとして (1)裁判時間と費用の短縮 (2)市民の司法への関心が高まる (3)判決に市民の常識が反映される があるのですが、 (1)については、外国と比べて特別裁判が長いわけではない。そしてこの制度が適用される犯罪は非常に限られているからたいした効力はないなどの反対意見でつぶされてしまいそうです。 (2)については関心が高まったところでどうなる?という単純な問題です。より犯罪をしないようにという抑止力になるのでしょうか? (3)については、これは何を持って常識とするか、逆に市民が感情で判決を出してしまわないかという意見もあると思います。 このほかにメリットといえるものがあるのか。 上記の賛成意見(1)(2)(3)をもっと説得力のある説明はできないでしょうか。

  • 裁判員制度が始まったら?

    こんにちは! 自分は以前に刑事裁判の傍聴に行った際に裁判ということに興味を持ったのですが、それと関連して2009年5月から 始まる裁判員制度について調べてみました。 しかし、ある本によると7割以上の人たちが裁判員制度に対して消極的な意見を述べているらしいです。その理由として、 (1)人を裁くことなどへの精神的不安 (2)守秘義務や参加義務への不安 などが挙げられています。 そこで、実際に来年になって裁判員制度が導入されると、どのような問題が生じると思いますか?もしくは、上手く機能するのでしょうか? 実際、始まってみないと分からないことなのですが、気になっているので質問してみました。

  • 裁判員制度について

    大学のゼミで裁判員制度について(裁判員制度の導入についての是非)ディベートすることになりました。ただどういった経緯でこの制度ができることになったのか、よくわかりません。 僕は昔裁判官の社会経験・感覚の欠如によって世論や社会通念を著しく逸脱した判決を下すことがあると言うようなことを聞いたことがあります(ただの気のせいかも知れません)。 これは法律家の方から言えば司法の独立を考えれば世論に即した判決をする必要はないと言われてしまうかも知れません。そのほかにもご批判があるかも知れませんが、それは抜きにしてそのようなことが裁判員制度に賛成する材料の一つとなると考えています(僕は裁判員制度賛成派です)。もしこのような判決があるとするなら、そのような判決をまとめたような文献はないでしょうか? また裁判員制度について詳しいサイトや文献がありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします

  • 裁判員制度って賛成ですか?

    裁判員制度、賛成ですか?反対ですか? 素人の裁判員が人を裁くことの適性についてどう思いますか。

  • 裁判員制度

    裁判員制度が導入されることについてこの制度が導入されたきっかけにアメリカが関係してると思われますか??関係しているならばどのような点なのですか??ご意見お願いします。