• ベストアンサー

移動は出勤として扱われないのか?

私は今本社が大阪にある会社の地方支店に勤めています。 支店での従業員は2人です。 たまに会社行事などで本社へ出張を命じられます。 会社行事はよく土曜に行われます。 (これは出勤日として設定されております) 大阪までは約5,6時間かかるので土曜の行事に出席して 1泊し、日曜に地元戻ることになります。 しかし今の規則では日曜に移動しても手当ても代休ももらえません。 (残業代等は普段から慣習上でていませんが) これは法律上等問題ないのでしょうか。 納得してあきらめるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.1

問題あると思います。業務上、時間的に当日移動が無理なのであれば、少なくとも宿泊費用はもらうべきですね。 通常通勤時間は仕事に含まれてませんから、移動時間は業務に必要かどうかということですね。出張ですから、必要だと思います。 普段の残業代も出ていないのですから、会社は支払う気はないのでしょう。まずそこに問題があると思います。 労働基準監督署に話をしてみてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出勤してからの代休について

    私の勤めている会社は社員一人の小さな会社なのですが一応、有限会社です。週休2日ではなく日、祭日が休日になっています、月給制、残業、休日出勤手当てもあります。質問なのですが、土曜日は割りあい暇になることが多く、会社には朝から出勤するのですが、5分~10分程で社長から「今日は何もないから代休にしよう」と言われます。一度会社に出て、代休と言われ、その代休分を日曜・祭日に出勤した分に充てる。休日出勤した場合や残業した場合に社長が勝手に言い出した代休分(一日分や時間給分)が充てられ手当てが全くつきません。 前の日などに自分の都合で休む時には代休を利用するのは解りますが、(ほとんど自分から代休を言ったことはないですけど)朝から会社に出勤した時点で会社の方から代休と言われ手当てが付かないのは違法ではないのでしょうか? 急に今日は休み、と言われても予定もしてないので困りますしね。おまけにその分、休日出て手当て無しでは・・・ みなさんは、どう思われますか?

  • 会社出張の移動日の休日出勤or代休取得に関して

    現在の会社(最近転職しました)では国内出張、海外出張の移動日が土曜日および日曜日になった場合、休日出勤および代休が認められていません。 たとえば、日曜日午前中の便で日本を発ち、帰りが土曜日の午後の場合、日曜日、土曜日とも移動日ということで休日出勤および代休の申請ができません。 ただ、日曜日の午前中に成田に行くためには日曜日の朝一に家を出る必要がありますし、土曜日の夕方に成田についても都内の自宅までは約2時間かかります。 ちなみに国内出張でも土、日に移動しても同じです。 明らかに会社の仕事のために土日の休みの時間を使っているので、帰宅時間によって0.5日、もしくは1日等の休日出勤手当もしくは代休が認められなければおかしいと思っています。 これは違法ではないのでしょうか? 

  • 休日出勤と、その残業代について

    休日出勤と残業代、について教えてください。 ・本来、会社の休日である土曜・日曜と休日出勤をしました。 ・代休を頂こうと思っています。元々、○○日の振替出勤、という指定はされていません。 ・通常の労働時間は8:30~17:30(内1時間休憩)の8時間労働です。 ・この休日出勤の日は、仕事がとても忙しく、それぞれ8時間の出勤ではなく、11時間~12時間出勤という時間がタイムカードに残されました。 ・会社での法定休日は日曜日のみです。つまり土曜は時間外、日曜は休日出勤となり、賃金割合が変わります。 ここで質問なのですが、 ・まず代休を取った場合、8時間以上分の時間は、残業代としてもらえるのでしょうか? ・その8時間も通常の日ではないので、割り増しの時間外等が付くと思うのですが、どうなるのでしょうか? そして一番厄介なのですが、会社の就業規則には、時間の事、残業代の事は書かれておらず、「代休を取るには28日以内」的な表記だけです。 この場合、どうするのが一番良いのでしょうか? 泣き寝入りするのは、最悪仕方ないとも思いますが、もし労基あたりから査察があった場合、このズレを指摘されるような事があるのでしょうか。

  • 休日出勤、残業手当がつかない会社は多いのでしょうか?

    完全に労働基準法を無視してるのでおおっぴらに言えるものでもないと思いますが、 休日出勤、残業手当のつかない会社は多いのでしょうか? 現在働いている会社では、休日出勤、残業手当が全く出ません。 土曜日は隔週で休みなんですが、休日出勤の代休として 出勤日の土曜日に休みをもらってたりしたんですが、 「代休を貰いたい」というと良い顔をされません。 最近では、会社の勤務予定表に従って土曜日休むだけでも渋い顔をされます。 自分で調整のきく仕事のときは、残業して週末休めるように調整するのですが、 パソコンの出来ない年配の方の清書作業で休日出勤を頼まれます。 休日出勤手当がつくのなら、頑張ろうという気にもなりますが・・・。 上記も理由のひとつとして転職を考えているのですが、 不景気ということで、手当の付かない会社が多いのでしょうか?

  • 休日出勤について。

    私の勤務先では週5日体制の勤務なのですが、毎年2月中旬から3月中旬にかけて繁忙期のためその間の土曜日は4回出勤になります。 これは入社面接の際にも言われていたのですが、この4回の土曜出勤に対する賃金が全く出ません。 代休もなければ残業代も全くつかず、逆に昼食代が赤字です・・。 今年の3月に突然就業規則ができ、来年からは代休or残業代がでるそうですが、今まで出勤した分の代休or残業代は請求できないものでしょうか? 1日7時間労働で繁忙期は20時間ほどの残業をしており、その他に土曜日に無給で7時間働いています。(平日残業代はついています。)

  • 三六協定がない会社 休日出勤した場合は?

    会社で給料計算をしています。 二つ教えて頂きたいことがあります。 1.休日の取り扱い(手当?代休?) 会社には三六協定も就業規則もありません。 通常土日休みですが、日曜日に現場仕事が入り木曜日から月曜日 まで泊まりで中距離程度の出張に出た社員がいます。 この社員は事前に振替休日を申請していません。 その場合の取り扱いについて教えて下さい。 週内で代休は取りませんでしたが、翌週病欠しています。 この場合、この病欠を休日出勤に充てることが出来るのか。 もしくは手当として支払うのか。またその場合、25%増し?35%? 35%と25%の違いが分かりません。 2.中距離の出張に自宅から出た場合の通勤 高速道路で数時間程度の現場に出張に行った際、どこから勤務 時間とするのかが分かりません。家を出た時点からカウントして 残業手当を出すのか、現地に到着した時点で始まりなのかを教えて 下さい。具体的には朝5時に家を出たようです。現地で仕事を始め たのは8時です。 計算の締切がせまってきて焦っています。 アドバイスをお願いします。

  • 休日出勤・代休取得・就業時間申請

    ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。 (1) 休日出勤について   申請漏れ(1年以上前)があったので、今から申請したら代休取得できるのかと質問がありました。 当時の休日出勤証明があれば受付していいのでしょうか。 (2) 代休について   何年でも繰り越せるのでしょうか。 (3) 就業時間申請について   休日出張の場合(出張手当あり)代休申請できますか。   休日出張先で残業した場合(出張手当あり)時間外就業の部分は残業時間として申請可能でしょうか。

  • 3ヶ月後の出勤の代休について

    私の会社は第1、2土曜日は出勤。 休みは日曜祭日第3、4土曜日です。 「12月に日曜日以外を出勤にさせるために、 12月の第3、4土曜日分の休みを今月(9月)の第1、2土曜日に代休としてとらせる」 と上司に言われ今月の毎週土日が休みになりました。 休日出勤よりも早く「代休」がくることがあるのでしょうか。

  • 残業枠と代休

    小さい会社なので36協定はたぶんないでしょう。 あっても従業員代表を会社が選んで、適当に作った協定で労基署対応しているのだ、と思います。 従業員規則は公開されているので、それに従うのが一番確か、だ、と思い、読んでみましたが、 残業枠については決められてはいませんでした。 職場の実態は原則残業「0」。残業した場合は代休で実残業時間を8h減らして、残業時間「0」を維持する運用が行われています。 そのこと自体に抵抗はないのですが、月をまたいでの、残業時間調整は可能なのでしょうか? 9月に日曜出勤があり、残業8時間が残っていますが、9月中に代休消化出来ず、10月に代休をとってキャンセルする、と言われています。 当月中に賃金の決済をすることが法律の主張ではなかったかな、と記憶しているのですga ?

  • 36協定・残業時間(残業代)について。

    36協定・残業時間(残業代)について。 9月末で一身上の都合で退社しました。ネットで調べると自己都合でも残業が月45時間以上が3ヶ月間続いた場合、会社都合になるとあったので、職安に言った際申し出てみたのですが、 「会社の事業規則内だと思いますから会社都合にはならない」と言われました。 自分で調べた解釈が間違っているのか、詳しい方みていただけないでしょうか。 8月の例(一日8時間労働です) ・1日~7日まで出勤→週40時間を16時間オーバー ・9日~13日まで出勤 ・16日~21日まで出勤→週40時間を8時間オーバー ・23日~27日まで出勤 ・29日~31日まで出勤 の場合、一週目と三週目の24時間オーバー分は残業扱いにならないのでしょうか? ・給与明細書の残業欄には記載されていません。 ・祭日出勤した場合、休日手当てがつきます。 ・日曜日出勤した場合、代休手当てがつきます。  (日曜出勤の場合、土曜日休むので「代休」という形になるみたいです。 ・シフトはまったく決まっていません。  月~金までは毎日(それは決まっている)で、土日出勤することもありますが、  自分たちで日曜出勤する場合は 土曜日休めるように毎週金曜日に決めます。  (自分たちというかリーダーが) 残業代=代休手当てに含まれているということなのでしょうか? (残業時間の欄に記載がないので私は残業代がついていないと思ったのですが) もしそう考えるとしても、1~7日(日~土)まで出勤しているので、日曜の8時間分の残業は 代休手当てに含まれると考えても、土曜日の8時間分については残業がついていないと思います。 この残業代について毎月未払いではないのか? また、定時以上についての残業分(こちらはきちんと残業時間欄に記載されています)も足すと 月45時間の残業を越えるので会社都合になるのではないかと思うのですが、 職安からは冷たく「就業規則内のこと」とあしらわれたので、 自分の考え方が間違っているのでしょうか? 36協定を見ると届出をしていれば週40時間を15時間まで越えてよい。というのを一週目は超えていると思います。 ただ二週間で27時間まで越えてよい。というのもあるので、私の事例では二週目は超えていないのでどういう風に考えればいいのかわかりません。 もし私の考えて一週目と三週目の40時間オーバー分について「残業欄」に記載がされないのは おかしいということであれば、会社へタイムカードのコピーはいただけなかったので職安でも口頭では相手にされず、もし私の言い分が通るのであれば然るべきところに相談を考えています。 そもそも会社からの冷遇が理由で辞めたのですが証拠がまったくないので、 私からの言い分だけでは会社側は認めないのでこれが一部証拠にならないかと思っていたのですが・・・。

専門家に質問してみよう