• ベストアンサー

離乳食の与え方

5ヶ月の子供を持つ母親です。 スプーンに馴れさせるために果汁を与えてみたのですが 味になれない(?)らしくべーっと吐き出されてしまいました。 その後、スプーンを口に運んでも舌が出てきてしまい、口を開けてくれません。 今度はおもゆを試してみようと思うのですが どうやって口を開けてもらえばいいのでしょうか?(T-T) 時がくれば自然と物を取り込めるようになるのでしょうか? 育児書では唇をスプーンで刺激すると口が開いて、スプーンを口に入れてあげると上唇がおりてきて物を取り込む、と書かれてありました。うちの子もできるようになるのでしょうかー? 経験のある方ご意見宜しくお願いします。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.6

こんにちは。 我が家にも5ヶ月になる子どもがいます。 5ヶ月と言えば離乳食というのが今の日本の標準的な育児の進み方なようで、気になりますよね。我が家は「早すぎる離乳食はよくない」と言う説を見て離乳食を遅らせるつもりでいましたが、子どもは食事に興味を持っているし、今では「無理に遅らせる必要もないかな?」と思うようになり、今は試しに白湯だけ飲ませています。 >スプーンを口に運んでも舌が出てきてしまい、口を開けてくれません。 そうなんですよね。舌が出てきてしまうから「要らない」「欲しくない」のサインなのかと思っていました。今にして思うと、まだ舌を前後に動かすことしかできなくてうまくスプーンを受け入れられなかったのかなとも思えます。というのも白湯を飲ませるときにスプーンを口に付けたり、こぼしながら流し込んだりしていたらいつの間にかこぼさなくなっていたからです。 スプーンが嫌なのか、白湯が嫌なのかを知りたくて、普段飲んでいるおっぱいを絞ってスプーンであげてみたり試しました。 「興味がなければ遅らせてもいいや」というつもりでいましたが、今ではこぼさないで飲んでいることもあり、楽しく見ています。まだ、白湯しか与えていないのですが、そろそろ野菜スープをあげてみようかと思っています。初めて白湯をあげたのが2月23日でしたので、ほぼ2週間前ですね。 皆さんがおっしゃっているように焦る必要はないし、お母様が余裕を持ってあげられるときにあげてみればいいのではないでしょうか。お母様がゆとりのある心で接することができるのならスプーンを変えたり飲ませる物を変えたりと、色々試してみるのも良いと思いますよ。離乳食の目的の一つに「食の楽しさを教える」ということもあるそうなので。 ちなみに、知り合いの栄養士さんに「果汁は与えない方が良い」と言われました。甘さに慣れすぎないように、指針が変わってきているようです。こちらは何も分からないのに、指針も変わってくるし説も色々ある。悩んでしまいますね。 子供が楽しく、自分で食事をできるようになればいいのですが。

maat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アレルギーの心配があるので6ヶ月まで母乳・ミルク以外のものをあげてはいけないという国もありますよね^^ 私は6ヶ月くらいから食べてくれればいいかなと思っています。(出してもいいから、口の中に入れられる) 今はとりあえず、出てくる舌にスプーンで果汁でもスープでも白湯でも何かたらしてあげようと思います^^ きっとそのうち慣れて口の中にスプーンを入れさせてくれることを期待しつつやってみます。 果汁については人それぞれですね。 甘い味に慣れると果汁ばかり欲しがるようになって虫歯のリスクも高まるしよくないって事しょうね。 私が果汁を選んだのは果汁だったら飲めるかな?と単純に思ったのです。 子供にとっては母乳以外は未知の味なようで変な顔してましたが(笑) 子供の様子を見つつ気長にやろうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • naogima
  • ベストアンサー率35% (116/326)
回答No.5

1歳5ヶ月児の母です。 皆さん書かれていますが、焦らなくても大丈夫ですよ。 お子さんは、ご家族が食事をしているのを見て食べたそうにしていますか?よだれが垂れるようになってきましたか?もし、このような兆候がまだ無いのなら離乳食の時期じゃないのかもしれません。 育児書には5ヶ月頃からスプーンの練習を、などと書いてありますが、こればかりは個人差があるので、絶対5ヶ月から始めなきゃ!などと考えなくても良いと思います。 ウチの子は親の食事風景を見て、口をもぐもぐし始めて、よだれがダラダラ出始めて、それでも待たせて待たせて、手を伸ばすようになったのを見計らって離乳食を始めました。6ヶ月ちょっと前だったと思います。それから順調に進みましたよ。 そうそう、始めは薄めた果汁を、と言われる事が多いと思いますが、果汁の種類によっては薄めると酸味が増して子供には飲みにくくなってしまうものもあります。みかんなんか、大人が飲んでも結構すっぱく感じます。 スプーンに慣れさせる練習なら、入浴後にお白湯をスプーンであげる位でいいのかもしれません。 焦らずのんびり進めてくださいね。

maat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私たちが食事をしていて食べたそうにしている気がします。 しかし、手はまだでないですね。しばらく私たちを眺めていたかと思うと、また遊び始めたりします。 食べたくなってくると手が出るんですね~。その時が楽しみです^^ お風呂あがりに白湯はいいかもしれませんね。 ただ、お風呂あがりは機嫌が悪いことが多いので怒らないか心配ですが(笑) 気長にやってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suu-4
  • ベストアンサー率40% (68/167)
回答No.4

全然気にすることないですよ、またあせる必要も無いと思います。 親の考え方次第で、1歳過ぎから始める方もいますし。 うちの子供もはじめは同じような感じでした。 はじめたのは5ヶ月です。でも、実際にごっくんと飲み込んだのは7ヶ月近く 果汁、お茶、野菜スープ、どれもダメで飲むのは母乳ばかり 8ヶ月になり徐々に流動食、固形に近づいてくると食べるようになって来ました。 アレだけ小さくても好みがあって、好きなものは食べると言う時期もありました。 現在3歳ですが、振り返ると1歳近くで離乳食の完了期頃には心配するほど食べるようになりました。 お友達ではまったくの逆で、食べなくて困っているお母さんもいましたがしっかり成長して健康ですし、だんだん量も種類も増えています。 食べる量よりも、いろんな味に慣れることが大事みたいです。 離乳食完了の頃に好きな物ばかりをあげて他のものをまったく受け付けいようになったりもしますが、5ヶ月ならまだ、練習時期ですし無理しなくてもいいと思います。 親の食事の席に子供も一緒にいるようにしていると、食べたいと言う感情が(自分も同じ事をしたい)出てきて食べるようになる子もいますし・・・ あせらずゆっくりがんばってください。

maat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり最初はうまく飲み込めないものなのですね。 野菜スープはまだチャレンジしていないのでそのうち試してみたいと思います^^ ごはんを食べられない幼児はいないですし、気長にやっていこうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maman111
  • ベストアンサー率13% (12/92)
回答No.3

うちが離乳食を食べてくれたのは7ヶ月後半です。 あせる必要はまったく無いです。 1歳過ぎた今ではすごい食欲です。 個人差があると思います。 育児書にかかれている事はあくまで目安で、気にする必要はないです。 無理に与えることは無いですよ。ママが疲れますから。

maat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、焦ることはないですね。 味が嫌で吐き出す、ということはあるだろうな~と想像できたのですが舌が出てきて口に入れることさえ出来ないということは想像できず、何か方法はないかと質問させていただきました。 きっと、子供の気持ちが乗れば口を開いてくれるでしょうね。 気長にかまえてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

すでに回答の方と重複しますが、あせる必要は全くないと思います。 当方も母乳だったため哺乳瓶すら拒絶されましたが、大人の食事に手を伸ばし、オモチャを自ら口に入れるようになった時点(六ヶ月後半)で離乳食を開始したところ、初日からパクパクと機嫌良く食してくれました。こぼすことも吐き出すことも皆無です。スタートは遅かったですが特に離乳につまづきはなく順調でした。 歯ブラシも同様に子供に自らしゃぶらせてから私が持ち替えて口に入れたところ、抵抗無く「磨かれる」ことを受け入れていました。 無理強いすると望まない方向へ行くように思います。本はあくまで一般論なので、お子様の様子をじっくり眺めて段階的に経験させてあげるのがよいのではと思います。

maat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちも母乳なので哺乳瓶も拒絶です(笑) 私たちが食事をしているとなんとなく食べたそうにしているような気がするのですが、まだちょっと受け入れ態勢が出来ていなかったのかもしれませんね。。 そういえば、おもちゃを舌でなめなめすることはあっても口の中に入れるって行動はあんまりしてないかもしれません。 気長にかまえてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fu-ku-ko
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.1

うちの子は6ヶ月の頃に、じーっと食べ物を見ていて欲しそうだったので、、それをきっかけに離乳食を始めました。 本には5ヶ月頃と書いてありますが、子供の成長には個人差があります。 その子が食べたそうにしてから始める方がムリなくスムーズにすすめられると思いますよ。

maat
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私たちが食事をして食べたそうにしていたので(あくまでもわたしの主観ですが^^;)スプーンを試してみたのです。 気長にかまえてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離乳食食べません・・

    6か月半の娘がいます。 6か月になったときから、10倍粥を与えはじめましたが、 あまり進みません。 最初の2週間はスプーンを拒否し、口をつぐんでいましたが、 昨日初めてスプーンを口に入れ、3口程度なめてくれました。 でも、全然食べるといった感じではないです。 昨日主人の実家に行ったときに、義母に離乳食の進み具合を聞かれたので、この状況を話したところ、 「おかゆは味がないからハチミツとかで味付けしたら?」とか 「みそ汁のうわずみは?」「果汁は?」「スプーンがだめならお箸で与えたら?」など言われました。 ハチミツは1歳まであげられないことを話したました。 果汁はうすめてあげたのですが、あまり好んで口にしません。 そこで、お聞きしたいのですが、 お粥に味がないのであれば、さつまいもや人参をまぜて 味をつけてあげたほうがいいのでしょうか? (ハチミツはダメなので) 離乳食講座では最初の1週間はお粥だけにして、 何もまぜないほうがいい、と言われたのですが・・ あと一週間くらいはお粥だけで粘ってみたほうがいいでしょうか? また、みそ汁のうわずみはあげたほうがいいのでしょうか? 野菜スープもあげたことはありません。 義母にいろいろ言われて、よくわからなくなってしまいました。

  • 完全母乳育児での離乳食の進め方について

    6ヶ月と2日の男の子です。これまで完全母乳で、母乳以外は全くあげたことがありません。昨日から離乳食をスタートさせ、10倍粥をあげてみましたが、全く受け付けず、スプーンを近づけると顔をそむけ、口を固く結んでしまいます。はじめたばかりですが、今後どうやって口を開いてもらったらいいのかわかりません。こういう場合、果汁など美味しいものから与え初めて口を開けさせる作戦(?)でもいいのでしょうか。それともやはり味のないおかゆで頑張るべきなのでしょうか。同じく完全母乳で育児をなさってるお母様、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 離乳食スタート予定ですが?

    もうすぐ離乳食を開始する予定です。 乳首ではない”スプーン”慣らしと、ミルクではない”味”慣らしが始まります。現在、練習のためにたまにスプーンで麦茶やミルクをあげていますが、やはり慣れていないのでスプーンを嫌がります。始めはみんな嫌がったりうまく飲み込めずにダラダラこぼすようですよね。 離乳食を開始するにあたってまず慣らすには、スプーンが先でしょうか?それとも味でしょうか?スプーンに慣れてそのうち口をアーンと開けるようになって食べられるようになるのか・・舌で味を試して食べられるようになると口を開けてスプーンで飲み込めるようになるのか・・。どちらが先に慣れるものなのでしょうか?? 離乳食開始を心待ちにしてるので楽しみな反面、少しドキドキもしています・・(^^)

  • 離乳食について

    今、7カ月になる娘がいるのですが、6カ月頃からずっと下痢が続いておりまだ離乳食を初めていなかったのですが、さすがにそろそろ始めないと発育障害がおきたら困ると思い病院で教えてもらった野菜スープ(野菜を煮た汁の上澄みだけ)や重湯を初めてみたのですが、すごく嫌がりまったく口にしてくれません。しまいにはスプーンを口に持っていくだけで吐きはしませんが嘔吐反応が出てしまいます・・・ どうしたらいいか悩んでいます。 みなさま母親としてどうしたらいいでしょうか? とても悩んでいます。 ちなみに、下痢では今も病院には通っていて病院の先生には離乳食を初めても大丈夫と言われています。

  • 離乳食 あーんと口をあけられません

    5ヶ月半の赤ちゃんです。大人が食事していると興味津々で口をモグモグさせ、ヨダレもかなり出ているので離乳食を始めようと、1週間前から重湯→10倍粥にチャレンジしているのですが、赤ちゃん用のスプーンで唇をつんつんしても口をあーんと開けられません。わたしがあーんとすると笑ったり、声を出したりするのでその時に口に入れてあげると、もごもご→ごっくんは上手にするのですが・・・。その後とくに自分から口を開けて2口目を食べるわけでもないので、何だか無理強いのようになってしまったら嫌だなあと思い、もう少し時間をおいてチャレンジした方がいいのか迷っています。本などを読んでも、上手なあーんのさせ方は載っていません・・・ 何かよいアドバイスはありますか?

  • 離乳食を食べません

    もうすぐ8ヶ月の男の子です。身長は72cm体重は8.4キロ、ずりばいをします。 果汁などは与えず、完母で育てていて、6ヶ月半から離乳食を開始しました。重湯→10倍粥からです。 ゆっくり進めて、10倍粥と共に人参や小松菜のドロドロのも与えていましたが、全然食べてくれません。 ジャガイモの裏ごししたのを湯でのばした物を初めてあげた時、口に入れた瞬間、赤い顔してオエッと涙目で少し震えながらオエッーとしてました。 大人が、口の奥に指に入れた時、オエッとなりますよね?あんな感じです。 それからは、まだ食べていたお粥でさえもあまり食べなくなりました(T-T) 3口食べればいい方です。 味付けしてみようとダシを取ってみても、あんまり…。 甘いものはどうかと、バナナをチンして潰してあげてみても、オエーッと涙目…。 せっかく作っても食べてくれないので悲しいです。 10日違いの友達の子は完全BFですが喜んでモグモグ食べていて、もっとちょーだいと泣く程です。2回食に進んでいます。 やっぱり手作りよりもBFの方が美味しくて食べるんでしょうか? 母乳の子はドロドロした物(固形物?)はイヤがると聞きましたが、こんなに嫌がって食べないのでしょうか? 最近はそんなにイヤだったら無理にあげるのやめようと思って開き直ったりしています。母乳だけです。 が、心配ないでしょうか?? この先食べてくれるようになるんでしょうか? 先輩ママさんのご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 離乳食、どうしたらいいのかわかりません

    生後6ヶ月と25日の男の子、完全母乳です。 大人のご飯を見ても全く欲しがらずよだれもたらさないのですが、 ちょうど6ヶ月0日のときに離乳食を始めました。(朝9時1回) 最初の14日間は10倍粥だけでしたが受け付けず、まずスプーンを嫌がって手で払ったり口を頑なに閉じたり。なんとか舌の上に乗せても、オエっとしたあとようやく飲み込みます。粒はぺっと出します。 あとの10日間はじゃがいも→かぼちゃ→にんじんを、10倍粥と一緒に少しずつ食べさせたのですが、これらも全く受け付けずオエっとします。まだまだスプーンが嫌みたいです。なんとか笑わせて口を開けさせてやっとの思いで無理やり一さじ入れて飲み込ませますが・・とっても嫌がります。 くじけそうです・・・ 10倍粥とこれらの3種の野菜をまだしばらく続けていたほうがいいのでしょうか?それとも、あまり食べないのにほかの野菜に進んでもいいのでしょうか? また、りんごなどの果汁は与えてもいいのでしょうか?火を通してトロトロにしたほうがいいですか。 また、じゃがいも・かぼちゃ・にんじんは柔らかく茹でてつぶしただけです。パサパサなのでお湯で伸ばしますが、もっとトロトロにするにはどうしたらいいのでしょうか? どうしたらいいのかわからなくなってきました。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 遅めの離乳食について

    いつもお世話になっています、七ヶ月になったばかりの子の離乳食について教えていただきたいです。 アレルギーや腸の負担についてこつらでのご回答で教わったので 六ヶ月から重湯、10倍かゆ、七ヶ月になったところで10倍かゆを30→40gにしてお昼前までに1回食べさせています。 果汁もまだ与えないようにしていまして、今日はじめて白湯で麦茶を三倍ぐらい薄めて飲ませました。 離乳食後&お風呂上りにスプーンで飲ませてみたらおいしそうに飲んでくれました。 ●麦茶の白湯をその度に作ったのですが、みなさまはどのようにされていましたか?その度に作っていたらキリがないですよね(><) ●10倍かゆはそろそろ7倍とかにして量も増やした方が良いでしょうか?二回食べさせた方がよいですか? ●母乳、(今日から薄め麦茶もです)しかのんでいないのですが、野菜スープや野菜のマッシュなどは与えていっても腸への負担やアレルギーなどには関係しますか? ベビモとかだと三ヶ月ぐらいから市販の果汁やお菓子とかを与えてる読者の方の記事とかが多いので、「いいのかな」って思っちゃったりします。 こちらでのご回答が私の育児書になっていてとても助かっています!! アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 離乳食の与え方

    ちょうど6ヶ月を迎えたばかりの息子について。 5ヶ月の後半辺りから、よだれも多くなり口もモゴモゴさせて 食べたそうにしていたので、離乳食を始めました。 最初は10倍がゆを作り、与えてみたのですが 私のあげ方が悪いのかうまく食べさせてあげることが出来ません。 ラック等座らせるものがないので、抱っこで与えているのですが スプーンを下唇にチョンチョンと乗せてぺロっとするのですが、すぐに 顔を私の方にもぐりこませてきて結局服についてしまう始末。 あまり口に無理矢理入れる形では良くないと聞いたのでスプーンを唇にくっつける程度にしているのですが、結局毎回服に擦り付けて離乳食用スプーンで1回2回あげれるかあげれないかで終わるパターン。 どうしたら上手に食べさせてあげることが出来るのでしょうか・・・。 早急にラック等座らせられる物を購入したほうがいいのでしょうか。 良いアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 離乳食の10倍がゆについてですが・・

    最近になり離乳食を開始しました。 おかゆを作るのに炊飯器で一緒に炊ける『おかゆポット』を利用しています。初めてそのおかゆポットでおかゆを作ってみましたが、しっかりできているかが分かりません・・。 初めて与える10倍がゆは、スプーンを傾けるとポタポタたれるくらいのトロトロにと育児書などに載っています。お米の量、お水もきっちり計って炊き、裏ごしして粒をなくしました。しかし、水分が全くありません。うまくできあがってなのでしょうか?それとも、始めのうちは湯冷ましで伸ばして与えるのでしょうか?? ※離乳食開始前から準備として果汁やスープをあげていたので、おもゆではなく10倍がゆからスタートさせています。

専門家に質問してみよう