• 締切済み

スワロフスキーってお手入れします?

スワロフスキーでストラップやアクセを作ったりしていますが、やはりずっと使っていると輝きがなくなってくるようです。 反射したときの虹色のキラキラ具合が薄れてきたというか。 これは細かい傷がついてくるからか、それとも汚れてしまったからなのか・・・。 小さなビーズですから一つひとつ拭くわけにもいかないし、水や石鹸で洗っていいのかも疑問です。 仕方ないと諦めるべきでしょうか。 それともお手入れ方法とかありますか? ちょっと話は違いますが「スワロフスキー」と明記されているものが全部本物というわけではないのでしょうか。 一応ブランド名のようなものだと思っているので、偽物であれば書かれていないだろうと認識しているのですが。 また本物の「スワロフスキー」でもランクがあるって本当ですか? 貴和製作所なんかは信頼してるのですが、ネット販売とかどうなのでしょう。 メールでランクを訊いてみても失礼にならないでしょうか。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは スワロフスキーお手入れしていないです そのまんまなのですが 本物のスワロフスキ-を扱っているお店は認定書が 飾られていると思います ランクはわかりません

blossom03
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 手作りアクセサリーが趣味の方 何が嬉しいですか?

    ハンドメイドアクサリー、ハンドクラフト、なんといっていいのかわからないのですが、 貴和製作所で売られているようなパーツを組み合わせてアクセサリーを作るのがお好きな方におうかがいしたいです。 お礼として、2,3千円分ほど受け取るのなら、何がうれしいですか? 贈るほうは、こういうものが好きだけれども実際に作ってみたことはないので知識がない人間です。 先日の法要の折、ひとまわりかふたまわり年上の従妹から姉妹にとわざわざ全員分をイメージした手作りアクセサリーをいただきました。 ぱっと見たところ、ビーズ、スワロフスキー、トルコ石、血赤ではないサンゴなどをあしらったもので、金具は18金には見えない、ぐらいの気負わずいただけるような感じのものです。 うれしかったのでお礼をしようと思うのですが、あまり親しく交流してきたわけではないので、趣味に使ってもらえるもののうち、金具などはどうだろうと思いました。 ただあまりお礼っぽくないですし、華もないので、もし問題がないのなら、スワロフスキー、イナモリストーン、天然石などを考えています。 今考えているのはこういうものですが、何かもらったら嬉しい、手作りを趣味にされている方ならではの視点があれば教えてくださると大変うれしいです。 東京在住ですので浅草橋の問屋街などにもでかけることができます。 よろしくお願いいたします。

  • いわゆる中国製「レプリカ」(偽物)を、元のブランド名をはっきり書かずに

    いわゆる中国製「レプリカ」(偽物)を、元のブランド名をはっきり書かずに販売することは合法ですか? 友人が「偽物じゃないし、かっこよくてお得!」と言って購入した商品が、私にはただの偽物としか思えません。 ショッピングページには、 ・元のブランド名が明記され、本物商品の写真が載っている ・海外の大手アウトレットサイトのページが転載されており、価格が強調されている ただ、この商品を本物として販売しているわけでなく、偽物と言っているわけでもなく「海外セレブスタイルをオーダー販売」としてタグなしで販売しています。 友人はだから偽物じゃないと主張しています。 この場合、この商品は偽物ですか? そしてこのような形で元のブランドの写真を使って販売する行為は違法じゃないのでしょうか?

  • ゴローズの偽物とは?!

    おととい、YAHOOオークションでゴローズの二つ折り財布を落札して、月曜日(明日!)に入金をする予定なんですが、何だか添付されていた商品画像を見直す限り偽物っぽくて・・。私、地方に住んでいるため本物のゴローズの財布など見たことがないため・・・。ゴローズ財布を委託販売しているサイトなどを見ても、明らかに違いが見受けられるため、真偽を見分けるポイントをぜひ教えていただきたく!誰か助けてください!!! 下に「怪しい・・・。」と私が思ったポイントを明記します。 1.縫ってある糸が茶色っぽい(本物は白い糸を使用?) 2.コンチョに絡ませる革糸が茶色or黒色っぽい(本物は白くて長い?) 3.革糸に付いているはずの「ビーズ」の画像を載せていない(財布の後ろ側に隠して撮影している) あと、「goro'sの刻印の彫りが浅いのは偽物」という情報を以前入手しましたが、写真を見る限りでは明らかな彫りの深さは分からなくて・・・。 誰かもしご存知でしたら、よろしくお願いします!!!

  • ブランド ライセンス商品をオークション出品する際の注意

    オークションでブランド品いくつか出品しています。 そのブランドはイタリアが発祥の地なのですが、私は香港の業者から仕入れをしています。値段も安いし初めはニセモノ?と疑っていたのですが、ブランドの工場へリペアに出したところ見事に見積もりが返ってきて本物だとわかり安心しました。 そして今回あらたに、本物・ニセモノという種類わけの他に、「ライセンス商品」というものが存在することを知りました。要するに製造の権利を取得しているので、ブランドの名前の入ったその品物はニセモノではないというものです。 これは、ある海外の仕入れサイトを探していて、「当店の扱うブランド品はコピーではなくライセンス商品なので違法ではないためご安心ください」という注意書きがあってライセンス商品というものの存在を知るにいたりました。 ・・ということは、私が香港から仕入れている品物も、どうやら中国で製造されているようだし値段も安く、日本のデパートでは扱っていないお色もある、しかしながらリペアに出せばニセモノという扱いではない・・ということから、ライセンス商品というものか??と思いました。 前置きが長くなりましたが、2点質問です。 1.オークションでライセンス商品を扱う場合には「ライセンス商品である」ということを明記することは必要ですか? 2.ライセンス商品はブランドでのリペアは可能でしょうか? わかる方、教えてください!

  • 楽天ネットショッピングでの顛末、その後!!

    楽天で購入した天然石ビーズが本物なのか、ショップにメールで問い合わせてみました。 「偽物ではないのですか?」と。 回答:「こちらで扱っているのは全て天然石。基本的にはどの天然石も削れば粉状の物質が発生します。」 「返品は可能?交換の場合の送料は?」 回答:「7日以降を過ぎているのでNGですが特例として交換のみ可能。往復送料はお客様負担で。」嘘つきで事務的で予想通りでがっかりしました。ここまで来ると腹立たしい気持ちを抑えられるわけもなく、勢いついでに楽天に問い合わせメールを送りました。「GR〇VELというショップは扱う品質に疑問を感じる。」と。 その数時間後それまで返信がのらりくらりだったショップからメールが届きました。 「お客様が納得できないままでは心苦しいので、返金でも交換でもします。そちらにあるビーズは返却しなくても構いません。」 何があったのか、恐いくらいの手のひら返しです。特例で交換だったはずが返金すらしてくれると言うし、こちらの天然石は返さなくていいなんて言うし。 「あなたの手元にあるのは偽物ですから返品しなくて結構です。」そんな風に言われてる気がしました。ネット上にはこんないいかげんな店がいっぱいあるんでしょうかねぇ?

  • ブランドオーダースーツの真偽について

    最近某ネットオークションで父から頼まれた1流ブランドのオーダースーツを出品しました 無事に落札されて入金・発送などの取引はスムーズに済んだのですが品物を届けてすぐに相手方からクレームが来ました クレームの内容はスーツをデパート等で仕立てたのではなく国内のテーラーショップで仕立てた品物だから偽物だと言う意見です(パンツ裏地に仕立てたお店のタグが張っています)父に急いで確認しましたが仕立てた金額は17年位前に20万円くらいで偽物のわけが無いと言っています 私自身品物を確認しましたがフルオーダーのスーツで生地も1級品を用いており今買っても10万以上は間違いなくすると思います(出品時にはオーダースーツと明記していましたが仕立てたお店までは書いていません) とりあえず落札者の方に返事を待ってもらっている状態ですがブランドオーダースーツの偽物・本物の定義がよく分かりません どなたか詳しい方がいましたらよろしくお願いします

  • 中国のアニメグッズ(made in china)

    中国のアニメグッズ(made in china) 日本のアニメグッズって結構中国で作られているものが多いですが、それを日本のお店で買うのではなく直接中国から買うと何か問題ありますか? たとえはフェギュアとかコピーのDVDではなく、ゲームセンターなどにある、小さいストラップやキーホルダーとか、ぬいぐるみです。全く同じで表記も日本語で書かれている(おそらく工場が一緒とかそんな感じだと思います)など中国の業者が大々的にネットで販売している様ですが、そこから買ってしまうと違法なんでしょうか? 税関で止められる→違法 税関で中を開けられたが無事届いた→違法ではない という事でしょうか? 確かに偽物も沢山あるとは思うんですが、made in china のおもちゃは日本で沢山ありますよね。日本の問屋やメーカーも中国で作って送ってもらってるわけですよね?偽物と本物の線引きって一体どこなんですかね?それを個人で売ると違法でお店は許されるってこと???? くだらない質問ですいません・・・

  • 近年流行のスイーツアクセサリーについてどう思いますか。

    近年流行のスイーツアクセサリーについてどう思いますか。 と、書くと批判的な響きですが、私自身大好きなんです。もう若いって歳じゃないのにこんなにハマってしまっていいのかと思うくらい、特にリアルなものがネックレスやイヤリングやリングになってるの見ると、も~たまりません(笑)だからもう、そういうの着けて歩ける歳じゃないでしょlって自分でつっこみ入れたくなるぐらいです。それでも無性に欲しくなります、眺めてるだけでも楽しいです(買いまくってるわけじゃないですが・・・値段が張るのは絶対無理) それでも流行り始めた頃は、ぱっと流行ってぱっと廃れてしまう程度のものだろうと思ってました。が、実際はたくさんの人が作り出して、更にはそんなアマチュア作家さんのための商品までたくさん出だして、まったく廃る気配がありませんね。子供の頃から見てきたサンプル食品文化が潜在的に影響しているのかなあ、とかミニチュアハウス用のミニチュアフードを見て可愛いって思うのと通じるものがあるのかなあと個人的には思っています。それはさておき。 本物のお菓子そっくりのアクセサリー、本当の食べ物にしか見えないストラップ、本来ならどんなに美しいデザインのチョコやケーキやお寿司なども食べて失くなってしまうものなのに、それをずっとその形のまま持っていられるのが嬉しいですが、ある意味これは飽食の象徴なのかな・・・と思うようになりました。すっっっごくおいしそうに見えるものをアクセとして自分を飾るために、他の人に見せるために身に付ける。例えばこれを高価なお菓子なんて買えない貧困の子供が見たらどう思うでしょう、とか思ったりして。 なんか、そう思い始めたらスイーツのアクセを着けることを多少はばかられるようになってきてしまいました。くどいようですが、大好きなんです。が、食べ物をおもちゃにしてる・・・みたいな?(本来の意味とは違いますが) 皆さんはどうお感じになりますか?スイーツアクセが好きな方、または嫌いな方もいらっしゃったらどう嫌いなのか、などお考えを聞かせて下さると嬉しいです。なんか、もやもやしてしまって、考えをまとめてすっきりしたいんです。 つたないアンケート内容ですが、多数の方のご意見が聞きたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • スワロフスキー

    スワロフスキーの犬の作り方を教えて下さい。ウェブサイトなどがあると助かります。宜しくお願いします。

  • スワロフスキー

    http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w12915457 スワロフスキーが物凄い安さで落札されていました。 ここまで安く購入することが出来るものなのでしょうか? あまり詳しくないのですが、スワロは本当は単価はめちゃくちゃ安いのでしょうか?