• ベストアンサー

64ビット Xeon のサーバに入れるlinuxの選択は Fedora Core 4 x86_64でok ですか?

スミマセン。教えて頂きたいのですが、 PowerEdge SC1425 64ビット インテル? Xeon? プロセッサー 最大3.80GHz(2MB L2キャッシュ) に、Fedora Core 4 を入れてみようと思うのですが x86_64でok ですか? それとも他にいいもの、ありますか? いま、起動できるpcは Macintosh(BSD?)cd-r と windows98 floppy だけです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1484/4238)
回答No.1

XEONに関しては、2種類ありEM64Tありなしの違いです。 E7520 チップセットを使用しているので、EM64TのXEONを使用していると思いますので、x86_64でインストールして見て下さい。

psychesine
質問者

お礼

有り難うございます。 やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Fedora Core 1のOSとSambaファイルサーバー

    DellのPowerEdge 600SCのサーバーでFedora Core 1のOSとSambaファイルサーバーを会社で使っています。今は容量が足りなくて、USBのHDDを増設を考えています。そこで、 1.PowerEdge 600SCがUSBポートがあるが、Fedora Core 1でUSB2.0になれますか? 1.1だと遅すぎる。 2.USBのHDDを差し込むと、Fedora Core 1が自動的に認識できますか?(若しくはUSBのHDDもLinux対応、不対応の差別がある?) 3.更に、このFedora Core 1のOSは、既にGUIが起動できなくて、CUIで操作しています。この状況で、USBのHDDを増設すると、何が発生?(多分USBのHDDのマウントをコマンドベースの操作が必要、やり方は?) 4.(別件)既にGUIが起動できないFedora Core 1のOSは、OSの上書き再インストールをしたいが、ファイルサーバーのデータもOSと一緒にある為、データを消されてしまう心配がある。データはそのまま、OSを上書き再インストールの方法は?手順は? お教えください

  • XeonはCore2Duoの何倍ですか?

    2.66GHz Dual-Core Intel XeonはCore 2 Duo E6600の何倍の性能ですか?

  • Intel Xeon3.0GHzはCore2QuadQ6600をどれだけOCすれば互角?

    3.0GHzクアッドコアIntel Xeonプロセッサ http://www.apple.com/jp/macpro/specs.htmlは Core2Quad Q6600 http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2quad/index.htm をどれだけオーバークロックすれば同じ性能になりますか

  • Intel Xeonで64bit-AP動きますか?

    PCのCPUが、 「Intel CORE i7」では、 64bitのOSとそのアプリケーションが動きますが、 「Intel Xeon」でも、 64bitのOSとそのアプリケーションが動きますでしょうか? 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • Fedoraで自宅サーバーする際のバージョンについて

    PowerEdge600SCというマシン(ペンティアム1.8G、メモリー256MB、HDD40GB)を自宅サーバー用に購入しましたが、OSはFedoraで 動作させたいです。 手元にある本はFedora Core1 ですが、このマシンのスペックでは どのバージョンのFedoraまで対応しますでしょうか。 最も安定している無難なFedoraのバージョンなど教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • このサーバは、32bit?64bit?見分けがつかない

    表題の通りです。又、64bitだった場合、x64とIA64とかいう区分けも ありますよね。どちらにあたるのでしょうか。 どなたがご教授ください。 IBM xSeries335( 8676M1X) Intel Xeon 3.06GHz(512KB ECC L2キャッシュ フルスピード)

  • Mac Proを買い替えたい

    Mac Proを買い替えたいと思います. 数値計算に使うのでできる限り速くなればうれしいのですが, 2.4GHz Quad-Core Intel Xeon"Westmere"2基(8コア) 2.66GHz 6Core Intel Xeon"Westmere"2基(12コア) 2.93GHz 6Core Intel Xeon"Westmere"2基(12コア) でなやんでいます.もちろん予算が許せば最上位モデルにするのですが... また,それぞれの場合メモリはどれくらいにするのがよいのでしょうか? よろしくお願いいたします. いままで使っていたものは以下のような構成です. ------------------------------------------------------------------ 機種名: Mac Pro 機種 ID: MacPro3,1 プロセッサ名: Quad-Core Intel Xeon プロセッサ速度: 2.8 GHz プロセッサ数: 2 合計コア数: 8 二次キャッシュ(プロセッサ単位): 12 MB メモリ: 6 GB バス速度: 1.6 GHz

    • 締切済み
    • Mac
  • DELLサーバーCPU・性能比較[DELLPowerEdgeT300XeonX3323対DELLPowerEdgeSC420P4-520]

    http://www1.jp.dell.com/jp/ja/business/-/pedge_t300/pd.aspx?refid=pedge_t300&cs=jpbsd1&s=bsd CPUはインテル(R) Xeon(R) プロセッサー X3323 (2.50GHz/6MB L2キャッシュ/1,333MHz FSB)を選択する DELL PowerEdge SC420 P4-520 http://www.dell.com/downloads/jp/products/pedge/poweredge_sc420.pdf http://kakaku.com/spec/05100010597/ サーバーを買い換えようと思っています。 現在SC420を使っていますが、T300に変更をしようかと考えています。 CPU等には疎いので大体でどの程度の性能アップになるか(x倍等)分かりますか? また、この仕様のT300を買うぐらいならXXXXのXXXの方が価格面で見ても良いのでは?というアドバイスもあればお願いします。

  • fedora 6 に avahi を入れたいんです。

    教えて頂けないでしょうか? dell の PowerEdge SC1435(xeon) に fedora core 6(x86_64) を入れているのですが gnomeのプログラムの追加や削除で avahiを追加してみたのですが、 追加に失敗してしまいます。成功した方いらっしゃいますか? 宜しくお願いします。

  • Athlon 64x2とCore2Duoではどっちが速い?

    ノートPCを買おうとしています。 そこで、CPUは、 AMD Turion(TM) 64X2 デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-60 (2.0GHz、1MB L2キャッシュ) と、 インテル(R) Core2 Duoプロセッサー T7250(2MB L2 キャッシュ、2.00GHz、800MHz FSB) ではどのくらいの差があるのですか? 値段がかなり変わりますが、AMDとIntelのCPUは数値では性能が比べにくいと聞きました。 Intelのシングルコアよりも性能が高いことは確かですよね? 使っていて相当の差が出るのでしたら考えますがさほど変わらないならTurionにしようと思います。 また、AMDでもTurionとAthlonとでは差が大きいですか? どなたか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 2016年購入のLAVIE Direct NS(s)ノートパソコンの画面に不具合が発生しています。1週間前から縦線や横線が現れ、画面が上下にぶれることもあります。また、正常な状態と白いもやが交互に繰り返され、その際にはカーソルやマウス、キーボードの反応もなくなります。YouTubeの再生時には音声は続くが画面は白転して止まります。再起動やセーフモードの確認を試しましたが状況は変わりません。付属のバッテリも消耗しており、画面は不調ですがPC自体は起動できます。修理の費用が高そうなので、買い替えを検討しているところです。
  • LAVIE Direct NS(s)ノートパソコンの画面が1週間前から不具合が発生しています。縦線や横線が現れ、画面が上下にぶれたり、正常な状態と白いもやが交互に繰り返されることがあります。状態が異常になるとカーソルやマウス、キーボードの反応がなくなり、作業にも支障をきたします。また、YouTubeの再生時には音声は続くが画面は白転して止まってしまいます。再起動やセーフモードの確認を試しましたが解決しませんでした。付属のバッテリも消耗しており、画面の不具合があるもののPC自体は起動できます。修理の費用がかかりそうなので、買い替えを検討しています。
  • LAVIE Direct NS(s)ノートパソコンの画面に不具合が発生しています。1週間前から縦線や横線が現れ、画面が上下にぶれることがあります。また、正常な状態と白いもやが交互に繰り返されるため、カーソルやマウス、キーボードの反応がなくなります。また、YouTubeの再生時には音声は続くが画面が白転して止まってしまいます。再起動やセーフモードの確認を試しましたが状況は変わりません。バッテリも消耗しており、画面は不調ですがPCはまだ起動できます。修理の費用が高そうなので、買い替えを検討しています。
回答を見る