• ベストアンサー

オリジナル製品の模倣?

小さな洋品店です。 半年ほど前、自社オリジナルの製品を製作するため、糸の配色から考え、生地を製作しました。 その時、生地製作を請け負ってくださった会社が「こちらのリスクで製作する場合は同じ生地が流通する(作り続けて他社にも販売をかけるため)」「そちらの(当社)のリスクで出来上がった生地をすべて買い上げてくれるならまったくのそちらのオリジナル生地として扱う」 とのことでしたので自社ブランドの確立の為、後者の当社リスクを選択いたしました。 その後出来上がった品物は当社の主力商品となりました。 ところが先日、他店が同じような生地で同商品を製作中であるとの情報を得て、調べてみましたところ、ビックリするほどそっくりでした。 7~8色の糸を使って織り上げているため、ここまで色合いが同じになることは考えられません。 (7~8色が同じ色になる確率は計算しなくてもすごいことだと思います) 請け負った会社に問いただしたところ、その会社がその生地を製作したそうです。 担当の方が「オリジナル配色だから同じような物を作らないように」と他の営業に伝えていなかった、とのことですが このまま同色の同商品が販売されるのを指をくわえて見ているしかないのでしょうか? ない頭を絞って、自社の命運をかけてリスクを背負って企画した生地です。当社のブランドイメージその物です。悲しくて悔しくて眠れません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

その生地を作った時の契約書を確認して、問題の権利に関して記載があるか確認してください。 ※ 多分、売買契約だけで記載はないでしょう この場合、以下の方法になります。 (※記載があれば、所定の手続きで製造差し止めすればよいでしょう) 口約束が契約扱いになる場合 ※大抵は言った言わないでもめますけど 実際にどうするかは、法律に詳しい方(弁護士)に相談してください 以下例です(ちょっとジャンルが違いますけど) http://www.pref.nagano.jp/seikan/seibun/jyouhou/marutoku05_11_1.html http://takimoto-office1.com/cont1.html http://kame-zimusyo.net/ http://nara-soho.nashien.or.jp/manabo/trouble.html

bousiya
質問者

お礼

お忙しい中ご回答いただき本当にありがとうございます。 作った時に契約書などのやり取りはなく、すべて口約束になります。 担当者にもう一度確認をとり、事実関係を再確認した後、弁護士さんへの相談を行いたいと思います。 ご回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

すべて買い上げたのですよね。 では、約束が実行されていないとして、生地製作の請負会社から侵害賠償を取れる可能性があります。 またオリジナルで作成したデザインなら、意匠権を取得できるかも知れません。 いづれにしても店頭に並んでからは遅いと思いますので、弁護士などに相談して早急に手当てをする必要があると思います。

bousiya
質問者

お礼

お忙しい中ご回答いただき、本当にありがとうございます。 さっさと意匠について検討すればよかったと思います。 信用していたのでまさかこのようなことになるとは、想像もできず・・・。 もう製品加工へ入っている可能性があるため、急ぐ必要がありそうです。 事実関係の確認を行った後、弁護士さんに相談してみようと思います。 このたびは本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オリジナルのTシャツ作りたい

    オリジナルのファッションブランドを作りたいのですが、商品の発注先を探しています。 Tシャツから作りたいのですが、生地、プリント、カラー、オリジナルのサイズの詳細(着丈、身幅など~)など対応して制作して頂ける生産会社を教えて下さい。 調べては見たのですが、商品のサイズ、生地などその会社で用意されてるベースの商品から選ぶ、というようなこちらのオリジナルの注文に対応してもらえないところばかりでした。 信用のある会社がありましたら是非教えて下さい。

  • 服・オリジナルブランド・製作より経営能力に問題がある場合

    経営に行き詰ってしまいアドバイスを頂きたく質問させて頂きました。 少し長文になります。 私は個人で洋服を作る仕事をしております。 現在は一人でデザインから製作~販売まで全て一人で行いオンライン上で場所をお借りし販売していております。 最終的にはオリジナルブランドを作る準備に始めた形でした。 商品に関しては、作れる数が限られているということもあり、製作したものは残ることなく売れ、オーダー注文も承り品質共に好評なのですが、オリジナルブランドを立ち上げる前に資金面で駄目になってしまいそうな現状です。 というのも、製作面では力を発揮できますが、経営面では全く駄目で、数字・計算や計画を立てて利益を見据えるという能力がほとんど無いに等しく、製作に意識を傾けると他の事が目に入らなくなるようで現状に至ります。 それでもやれば出来ると知識をつける為に勉強してみたり、計画の立て方など自分風にアレンジしてきましたが、そこに費やす時間は半端なく、もちろん作れる商品の数も少なくなり必然的に厳しくなってきました。 自分が数字・計画というものに弱いのは自覚しておりましたので、お給料の問題もあり少し軌道に乗せてから、そういう部分に長けた仕事パートナーを雇用しようと考えてました。が、その判断も間違っていたようです。 製作に没頭できるようオリジナルブランドをサポートしてくれる会社もありますが、1からブランドを共に作りあげていくという過程で温度差を感るというのもあり利用致しませんでした。 正直、やればやる程赤字は増え、すでに次の生地仕入れも厳しい状態です。 しかし、新しい商品を楽しみにして頂いているお客様も居り、立ち上げたいオリジナルブランドも、個性の強すぎる様なものではなく、必要としている層がいるのを強く感じてきたので形にしたいと思い作ってきました。 自分の未熟さもひしと感じ自分なりに打開策も色々考えましたがやはり思考回路は堂々巡りで、何か意見・アドバス等頂きたく書かせて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 【商品販売】既存の商品に社名を掘り込んで販売するのは違反?

    こんにちは、質問させて下さい。 当社ではいま、既存の他社製商品と自社製オリジナル商品の二種類を販売しています。 この商品に、当社のロゴマークと社名を掘り込んで販売したいと考えています。 (ちなみに商品というのは、具体的には自動車部品の事です) 1.商品にロゴ&社名を掘り込んで販売する際に、申請などは必要なのか?(既存商品でもオリジナル商品でも) 2.既存の商品(他社製)に当社のロゴ&社名を掘り込んで販売するのは違反になるか? 3.自社製のオリジナル商品に当社のロゴ&社名を掘り込んで販売するのは違反になるのか? 以上三点で困っております。 法的に問題があるかどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたらお力をお貸し頂ければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • オリジナル商品を作りたい

    はじめまして。現在、商品を業者から買って販売する小売業(雑貨屋)をしているのですが、 自社オリジナルの商品も作って、販売したいと考えております。 しかし、どのような流れになるのかが全く想像できず、どこから手をつけてよいか全く わかりません。どなたか経験のある方、下記のポイントを教えてください。 例えば、オリジナルのプラスティックコップを作りたい場合。 (1) 商品を作る工場と私の間に入る仲介業者のような方はいらっしゃるのでしょうか。 (2) それとも工場に直接頼むのでしょうか。 (3) だとするとどのような工場に頼むのでしょうか。 (4) 大体何個単位から引き受けてくれるのでしょうか。 (5) 海外で作っているケースが多いようですが、実際に自分の足を運んで依頼する形でしょうか。 よろしくお願いします。

  • オリジナル商品について

    オリジナル商品の製作&販売について教えてください。 1.コップや傘に絵を描く場合に市販で売っている商品(100円均一、デパート)を買ってもよいでしょうか?それともそれようを何処からか仕入れなければいけないのでしょうか? 2.コップでも傘でも無地でいいのですが、安く仕入れる事はできますか?又、仕入先を知っていたら教えてください。  3.文を入れる場合、何か規制があるのでしょうか?(例:あいだみつおさんの言葉を入れることは出来ませんが、自分で考えた文章ならOK?) 4.言葉や文章が使えるかどうかは、何処を調べれば分かりますか? 5.オリジナル商品の販売に関して、必要となる資格などありましたら よろしくおねがいしますm(__)m

  • 製品を作成依頼した場合の会計処理

    当社ブランドとしての商品を売り出すにあたり、その商品の製作を他社に依頼(外注)しました。 それは測定器の一種で、当然ながら製作仕様書は当社が作成しました。 依頼先が実施する内容は、 (1)設計 (2)動作確認試験 (3)本製品の製作 (4)ドキュメント類の作成・提出 です。 最初の製作なので、(1)、(2)、(4)の項目が入っています。そういうこともあり、本契約では、製品2台で200万円となっていました。 一方、当社の販売価格は1台あたり45万円で、今期は1台販売でき、1台が在庫として残る見込みです。 なお、3台目以降は来期以降に製作依頼することになりますが、先方の見積もりによると、1台あたり35万円程度となる見込みです。つまり、当社として、1台あたり仕入値=35万円、販売値=45万円です。 そこで質問です。 本製品にかかる当期の売上高は言うまでもなく45万円ですが、売上原価は100万円、在庫として残るのは100万円、という会計処理でよいでしょうか。100万円というのは200万円を2台で割った金額です。 それとも、"繰延資産"的な考え(随時償却、若しくは規則的な償却など、会社法上の繰延資産、若しくは税法上の繰延資産)が入る余地はあるのでしょうか。

  • ジャパネットたかたオリジナルとは

    先日ジャパネットたかたさんのTVコマーシャルを見ていたところ、『ジャパネットたかたオリジナルモデル』『来月メーカーから発売になる新商品』と言っていました。ジャパネットたかたさんが自社で造られているわけではないと思うので、たぶん共同開発という事だと思うのですが、このオリジナル商品とは大手家電店で販売されるものと、どう違うのが一般的なのでしょうか?例えば、部品が安いものを使っているとか、機能を削減しているとか・・・。家電に詳しい方から見て、オリジナル商品というものはどのような位置づけになるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ビッグカメラオリジナルエアコン

    エアコンの購入で迷っています。 ダイキンでビッグカメラオリジナル商品「NB series」が値段が手頃で良いなと思っています。 品物はメーカーブランドの「N series」と一緒とのことです。 オリジナルというのはどういう特色があるのでしょうか? たとえば、メーカーの売れ残り商品をただ単にラベルを変えて販売しているとかなのでしょうか? あと心配なのは、通販で安く売っているのは、量販店などで普通に販売したものの初期不良で返品されたものを、その箇所だけ修理して再度販売していると聞いたことがあります。 一番気にするのは、安心できる商品であるかということです。 どなたか事情をご存知の方は教えてください。

  • 常に商品をまねする他社に対処法はありますか?

    ネットショップをやっています。ニッチな商材なせいかライバルは少ないのですが、少ない中でもいつも当社の真似ばかりする会社(A)がおります。 当社はいろんな商品を組み合わせてオリジナルセットを販売しているのですが、販売開始したその1週間後には、何から何まで全く同じ商品を並べて同じセットをAが販売しています。しかもAは当社の値段よりわざと僅かに下げているので、価格競争が始まりどんどん値崩れしてしまいます。本当に迷惑なんです。 商材は言えませんが、日本にはない海外ブランドを扱っていますので、アメリカでの仕入元の会社も当社とAでは同じなのかもしれません。だからすぐに同じものを揃えられるのでしょう。私が長い時間をかけて価格や売れ筋など様々な面から分析して販売したオリジナルセットを全部真似され、でも法律に違反しているわけではないと思うので、なにも言うことができずに非常に悔しい思いをしています。。。その会社は当社のサイトを毎日チェックしているようで、新商品がでるとまたその1週間後には同じものを売ってます。 他社に商品内容を真似されないためにはなにか対処法はありますでしょうか?? もしも「当社の類似品にご注意してください」と書いたところで、その文面まで真似するような卑怯な会社です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • オリジナルキャラクター商品の作製、販売方法(文房具、ファンシー商品等)

    自分で考えたオリジナルキャラクター(例えばプーさんなどのような)を使用した文房具、ファンシ-商品の販売を考えております。 しかし、どのようにしたら商品を作ることができるのか、全くわからず、困っているのです。 どなたか、オリジナルのキャラクター商品の製作と手掛けている業者さんを知りませんか? よろしくお願いいたします。