• ベストアンサー

滋賀経済と立命経営

滋賀大学の経済の後期を受けるか、受けずに立命の経営へ行くか迷ってます!! どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sad-No1
  • ベストアンサー率65% (215/326)
回答No.3

 総合大学ということから立命をオススメします。特に、経営であれば経済・経営など横断的な学修をする場合には経営学部の学生でも経済学部の講義を履修したりすることも可能です。また、立命独自の部の壁を越えた新しい学際領域を切り拓く学びのシステム「インスティテュート」などもあるので、その点では他大学にはない魅力的なシステムであると思います。  そのほかに、公務員試験などでは西日本でトップクラスの実績を上げています。また、留学プログラムなども充実しています。特に、早い段階からのキャリアプログラムなどがあるのでインターンシップ(就業体験)などを通じて職業や社会に目を向けることもできます。また、正規の授業以外にエクステンション講座(資格取得・就職支援講座)なども開設しています。  大学コンソーシアム京都という単位互換制度を利用して、立命の学生が同志社や京大など京都府内の単位互換協定を結んでいる大学の講義を履修することもできます。他大学の講義を履修することで、人脈を作っていくことも可能です。  最終的に、質問者さんご自身で判断されると良いでしょう。4年間通うキャンパスになるので、それぞれの大学のメリット・デメリットを考えて判断されると良いでしょう。 ・『立命館大学/学びのシステム』 http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/annai/kyoiku/system/index.html ・『立命館大学/進路・就職』 http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/annai/course/career/index.html ・『大学コンソーシアム京都』 http://www.consortium.or.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#18962
noname#18962
回答No.4

私なら立命です。何より滋賀大は国立という魅力はありますが、滋賀大を知らない人がいたりします!地方の国立はみんなそうゆう傾向がありますが・・・。立命は、イメージもいいし、私の知り合いの立命館出身の方はけっこうみんな就職先がいいです。確か経営の人もよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • F430F1
  • ベストアンサー率6% (6/89)
回答No.2

私なら立命館を選びますね。 レベル的には大差無いと思うので、きれいなキャンパスの立命館!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

滋賀大経済について、南山大との比較の質問が最近ありましたから参考にして下さい。 ただ、立命となると難しいところですね。滋賀大は歴史がありますが、最近は立命が伸びています。 一般に国立の方が教員一人当たりの学生数は少ないので(文系なら特に)、本気で勉強しようと思ったら国立でしょう。

参考URL:
http://personal.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2019015
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 滋賀大学経済学部について

    今高3なのですが進路変更して経営に行きたいので滋賀大学の経済学部の企業経営学科は滋賀大学HPをみると経営っぽいのですが経済学部です。企業経営学科は本当に経営なのでしょうか?文章下手ですみませんが教えてください。

  • 小5弟を立命館守山中か滋賀大附属中に行かせたい

    滋賀県栗東市にすんでいるモノです。 実は、私には小5の弟がいるのですが。。。 今のところ、 立命館守山中学校か、滋賀大学教育学部附属中学校の 受験をさせたいです。。。 私は過去に、父親から小4の頃ぐらいから 県立守山中学校の受験のために勉強しろって よく言われてきました。 でもそのころ私は本当にバカで 受験が大変だってことを全く知らなかったのです・・ 小6(遅いですか?)になってぼちぼち勉強したのてすが 結果もちろん落ちました。 私は現在公立中学に通うのですが 他校から不良っぽいのがたくさんきて 授業はくそうるさいし、 廊下歩いていたら変な他校の女子に声かけられるし、 私も嫌がらせとか増えました・・・・ すっごい今後悔しまくっています・・・ ぁぁーせめて遅くてもっとまともにマジメに根気強く 勉強しとけば~って。 弟は小さいし、変な男子からいじめられそうで怖いんです ウチの学校でも小学校時代の男子が中学行ってから いじられることが多くなったりしているし・・ あとあんな学校行ったら授業とかも集中しなくなりそうです。 私は小学校の頃、授業中はとってもマジメに集中する男子がいました。 ところが中学に行き始めると変なヤンキーに邪魔されたり、 うるさくて崩壊して授業に集中しなくなってきたりしてるし・・ だから弟を受験させようと決めました。 でも守山中学はあきらめました。 あそこは競争率高すぎるから、、、、 まじめな男子も落ちましたし。 2人しか受かりませんでした。 なので立命館守山中学校か、滋賀大学教育学部附属中学校の 受験を考えているのです・・・ なのですが。。。この2つはハイレベルすぎますか?? 弟は勉強が結構できる(私よりも)のでどうかなと 思っているんですが~~ あと小学校5年生からって遅いんでしょうか… 塾とかも行かせた方がいいですよね!? 適性検査とか作文とかありますし・・・ 弟は最初はいやがってましたが 最近は興味を持ち始めたのでよしとするかと思っています。 まず弟は電車の乗り方も知らないので教えようとは思っています。 うちの学校から滋賀大学の附属中に行った人はいませんが 立命館守山中学校はあるから行けますかね? とにかく・・もうビシッビシッいっちゃっても下さい!! 小5からでも受験勉強は遅くないですか!? 適性検査や作文のテキストとかってどんなものが良いのですか!? 塾はやっぱり行かせないとダメですか!? 立命館守山中学校の受験とはどんなものですか!? 滋賀大学教育学部附属中学校の受験とはどんなものですか!? (↑面接とかもどんなものだったか教えて下さい!) この2つのどちらかの中学の受験を受けた方や その両親の方に答えてもらいたいです!! 長文失礼しましたm(_ _)m

  • 滋賀大学と立命館大学

    滋賀大学 経済学部 立命館大学 経済学部 一般入試で一番学力が必要なのはどちらの大学ですか? 私の考えでは、滋賀大学の方が難しいと思うのですが ある人は立命館だと言っていました。立命は内部進学が多いから 外から入りにくく、また数学が半端ではない難しさだという理由。 何も分からないので知りたいです。 ちなみに私受験生ではありません。 よろしくお願いします。

  • 立命館経営と滋賀大経済、就職に有利なのはどっち

    立命館大経営学部と滋賀大経済学部の選択で迷ってます。 まず、(1)就職面で有利なのはどちらでしょうか?。就職先は大手メーカー、金融、商社などを考えてます。 (2)ダブルスクールで公認会計士試験も目指そうと考えています。専門学校に行きやすいカリキュラムか、また学生中での合格実績など、教えてください。

  • 青山と立命の経営、どちらがいい?

    青山学院と立命館の経営学部に合格しました。 住居費かからないし、立命館にしようか。 それとも東京で一度生活してみるという意味で、青山にしようか。 などと国立落ちたときのために親と色々話し合っています。 夢は公認会計士です。 東京に関しての住居費は親の話ではぎりぎりまかなえるようです。 立命館の入学金納入の締め切りが目の前に迫っています。 何かアドバイスを下さい。お願いします。

  • 経済学、経営学のおもしろさ語ってください☆☆☆

    広島の高校生♀(o^-^o)です。 大学受験を控えていますが、まだ自分の専攻を決めかねています。 今興味のあるのは経済学ですが、まだ本当に大学にいってまで勉強したいのか、自分の中で答えが出ていません。 あと、経営学も気になっています。 そこで、経済学(または経営学)を専攻した方やお詳しい方にお願いです。 ☆☆☆経済学のおもしろさをたっぷり語ってください。☆☆☆ また、できればなぜみなさんが経済学を学ぼうと思ったのか、聞かせてください。おねがいします。m(_ _)m

  • 滋賀大学と岡山大学(ともに経済学部)について

    こんにちは。私は大学入試の前期試験に神戸大を受験するのですが、 後期試験はまだどこの大学にするか決めかねています。 候補としては滋賀大か岡山大です。 そこで質問なのですが、両大学の長所・短所がありましたら 教えてください。大学全体としてでも経済学部としてでも構いません。 あと世間的な評価がどんなものなのかよく分からないのでそういう点も 教えてくれたらありがたいです。 ちなみに将来は関西圏の企業に就職したいと考えています。

  • 2浪して立命目指そうか迷ってます

    僕は1浪して立命館を目指したのですが、滑り止めで受けた愛大にしか受かりませんでした。あまり行きたくは無いけど、2浪は厳しいらしいと聞きました。文学部志望ですし、就職が不安なんです。大学では資格をとったりしても、やはりこんな無名の大学ではいい企業にいけない気がします。2浪してでも立命にいったほうがいいんでしょうか?お願いします。

  • 経営学、経済学において

    私は現在高校で理系クラスに在籍しているのですが、大学で経営、経済を学ぶことにも興味が湧いてきました。 因みに数学は得意です。 経営学、経済学はどちらの方が理系向きと言えますか? それともう一つ心配なことがあります。 経営経済系の学部の入試には必然的に「政経」の科目が必要ですよね。 私は理系ですので政経の単位はありませんが、 指定校推薦で合格しようと思えば政経などを未履修のまま合格できてしまう事になります。 そういった場合は、やはり大学へ入学してから苦労することになるんでしょうか?

  • 立命と熊大

    前期に落ちてしまった受験生です。後期に熊本大学 教育学部 特別支援学科を受けます。 現在、熊大は後期A判定(センターは730~40でした)、立命館大学 文学部 日本史研究学域にセンター利用(3教科)で合格しているのですが、熊本と立命、どちらにしようか悩んでいます。将来は学芸員または教員になりたかったのですが、現在は前者への志望が強いです。(教育においても興味ややりたいことはあります) ですが、立命館はチャラけていて授業に集中できないという話をよく聞きます。また私立なのでお金も国立よりかかる… 後期を受けてから決めるつもりですが、参考までに両大学の雰囲気、就職に関して等教えて下さい。またセンター利用でも成績による奨学金を貰う資格はあるのでしょうか? ご回答何卒宜しくお願いします。