• ベストアンサー

マウンテンバイク

chibashinjiの回答

回答No.3

私は20年近くをMTB入門車かルック車と言われている車を街乗りだけで乗り継いできました。 タイヤはスリックに換装しています。 ルック車だってMTBだと思っていますが、しかし、いい加減な粗悪車はまた別の話です。 現在は通勤用に低価格車を物色中です。 18速車には車体の小さめなのが多く、ペダルが短くて踏むのに力が要りますし、ブレーキワイヤと変速用ワイヤーが鉄でさびやすく保守をまめにしないといけません。 質問者の体格はわかりませんが、体に合わないと乗りづらく、21速車以上になるとサイズが選べるのでは思いますので、体格に合った車を選んでください。 でも、今は24速車が下限のような気がします。 脚力が十分であれば、前が歯数が多いほど、後ろが少ないほどスピードが出ます。 タイヤも、ブロックタイヤよりスリックタイヤが良いです。 現在所有しているMTB(入門車)とクロスバイクは、最速ギアは前が48で後ろが11で、私には、ゆるい下り坂でしか使えません。

関連するQ&A

  • マウンテンバイク

    今度マウンテンバイクを買おうと思っていうるのですが、yahooのオークションで、「イタリア風MTB トリノ(新品)」というのがあるのですが、率直にこれってどうなのでしょうか?マウンテンバイクのことをまったく知らないので、良い悪いの判断ができなくて… http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52232980 さらに、マウンテンバイクを買おうとしたら、リアのサスはあったほうが便利ですか?以前、友人がマウンテンバイクではなく、車輪の小さい自転車に乗っているときに、シートの下にサスが付いていたのですが、すごくこぎにくかった記憶があるのですが… よろしくお願いします。

  • マウンテンバイクについて

    マウンテンバイクを買おうと思っていますが、普通の自転車より、車重がある分スピードは出にくいのでしょうか?また、パンクに関してはどうでしょうか?できれば、乗ったことのある方に、お聞きしたいのですが。

  • 安いクロスバイクやマウンテンバイクの性能

    よく自動車メーカーがクロスバイクやマウンテンバイクを出していますが、これらのモデルでもママチャリよりはスピードは出しやすいのでしょうか? また必要最低限の制動性能や快適性は備えていますか? やはりマウンテンバイクなので段差には強いのでしょうか? ※だいたい2000円から4000円以内のものが多く、車重も14K前後と、それ程、軽くないので、快適性と、どの程度のスピードが出せるのか教えてもらいたいです。

  • マウンテンバイクのチェーンが外れやすくなって

    22年前のマウンテンバイクです。 大変気に入っていてメンテナンスをしながら使っているのですが、最近、走り出すときや、スピードを上げるためペダルにパワーを入れるとチェーンがはずれてしまいます。 軽くこいでいる時やディレイラーの調整しているときにははずれません。 ただ、最近リアのディレイラーの力が弱くなっているような? 取り替えないとだめなのでしょうか。又はどこか調整するところがありましたら教えてください。

  • マウンテンバイクについて

    よろしくお願いいたします。 マウンテンバイクを購入したいと思っています。 そこで、ヤッフーのオークションを見ていましたら、10000円前後で、「MY PALLAS」 とかいてあるリア-サスペンションつき六段変速機付きの、新品の自転車が、たくさん出品されていました。普通ならば、だいたい定価が四万円からだと思っていましたが、それは、定価19800円と書いてありました。 質問1 なぜこのマウンテンバイクが、たくさん出品されているのか 質問2 この自転車を購入しても故障もなく走ることができるのか(安いので) です。 私は、街中を走る程度で使用する予定です。 その程度でしたら、このマウンテンバイクでよいのでしょうか! 自転車に詳しい方教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • サスペンションのないマウンテンバイク

    リヤも、フロントもサスペンションのないマウンテンバイク(タイヤが太くてごつごつしたやつ)を探してますがどのメーカーも必ずフロントにサスがついてます、ないのはどこかのメーカーからでてますか?来年たしかGTからピースって言うのが出るらしいですが、その他になにかありますか?完成車でない場合はフレーム単体で売ってて、それにこのフォークが良いとかの情報があればお願いします。

  • マウンテンバイクの一番重いギア

    題名通りなんですが、 ギアで一番ペダルが重いのって 数字が大きいほうですか?小さいほうですか? 私が昔乗っていたマウンテンバイクは一速が一番重かったと思うんですけど、 教えてください。

  • 自転車で遊ぶならマウンテンバイクがいいのでは

    自転車で遊ぶならマウンテンバイクのほうが楽しく遊べるのではないでしょうか。 ロードバイクは綺麗な舗装路だけをスピード上げて走り回るしか能がありませんが マウンテンバイクなら山道や河川敷も走って遊べるし ホイールやタイヤを細いものに替えればクロスバイクとしてでも乗れて実用性も有ります。 乗るなら多様性の有るほうに乗ったほうがお得だと言えますよね。 遊びの要素が広がると思います。

  • マウンテンバイク STIレバー

    現在使用しているマウンテンバイクをドロップハンドル化、STI化しようと思っています そこで質問なのですがロード用STI(ST-3000)でマウンテンバイク用9速リアディレイラー(aceraM3000)を引くことは可能でしょうか?また、3速フロントディテイラー(altusM2000)を引くことはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • マウンテンバイクのメーカーについて

    マウンテンバイクを買おうと思うのですが、メーカを知りたいので詳しい方教えてください。