• ベストアンサー

全てのログを取ってプロバイダに連絡する必要性は、何ですか。

参照No.133338 全てのログを取ってプロバイダに連絡する必要性は、何ですか。 どのような内容の文章で、プロバイターに送ればよいのででしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

コードレッドのアタックを受けていることをプロバイダに知らせ、感染しているサーバの管理者などに連絡してもらったり、プロバイダ側でブロックしてもらったりするためです。 不正アクセスが多数あるので対処してください。 で良いかと思いますが。

nakanakanaka
質問者

お礼

コードレッドのアタック以外では、送る必要がないと、 思ってればよいのでしょうか。

関連するQ&A

  • プロバイダに残るログはどの程度ですか?

    おはつです。以前にも質問させていただいたところ、閲覧したHP、書き込み、すべて残るとのことでしたが、詳細にお聞きしたく、再度質問させていただきます。 【質問(1)】プロバイダに どの程度 のログが残るのでしょうか? 【例えば】 (A)串をさしての閲覧&書き込み (B)お絵かきチャットで書いたラクガキ (C)ゲーム内での発言や動き(プレイ内容、どっちが勝ったかなど) (D)ハッキングや踏み台にされたばあいのログ (E)ログインしたID・PW ・・・などなど。 宜しくお願い致します。

  • プロバイダー側に残るインターネット観覧履歴

    ネットで検索した内容や観覧内容の履歴ってプロバイター側に残るんですよね?そういった履歴ってどれほど保存しているものなのでしょうか? プロバイダーに契約している本人が確認できますでしょうか。それとも、 警察などのような観覧権利のあるときしか確認できないのでしょうか。回答おねがいします。

  • メールのログについて

    メールをするとログが残るということを聞きました。プロバイダー(サーバー?)がログを調べると,送受信内容までわかるのでしょうか?もしそれが可能なら,個人情報保護に違反する行為になるので,どのような対策をとれば良いのでしょうか?

  • skypeの過去ログは

    今までチャットしてきた過去ログ全てを参照する方法ってありますか?

  • ホームページ製作で、プロバイダに連絡?

    「ホームページビルダー12」を買ったのですが、 説明書を読んでいて、ちょっと困ったな?と思ったことがあります。 >ホームページ製作すると決めたら、プロバイダに連絡してください。 プロバイダによって「ファイル名?」が違うらしく、 その為に、製作する前に連絡する必要があるらしいのですが、、 でも、後で「ファイル名」などはいくらでも変更はきかないんでしょうか? それとも大変だから? 自分としては後でやりたいのですが、、 先に連絡するとなんとなく変なプレッシャーが掛かったり、料金なども気になるのですが、 みなさんはどうされていますか? 他にも、気をつける点などありましたら教えてください、 よろしくお願いします。

  • プロバイダー契約は必要?

    先日、NTTフレッツ光を契約して、インターネットをつなぎました。 そこで、分からない事があります。 契約の時に、プロバイダーとも契約を、との事だったので、ビッグローブと契約をしましたが、 インターネットをするのには、必要な物なのでしょうか? メールアドレスは、すでに持っているし、 インターネットはYahooやGoogleで検索していて、 プロバイダーの役割って何なのかな・・・と疑問を持ちました。 全てが初心者の私なので、どなたか教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • logの記録(保存)期間は?

    HP閲覧記録、書き込み内容、メールの内容、サインイン履歴等の挙動の全てが色々な場所にlogとして残るそうですね? 1、そのPC内部 2、サーバ 3、プロバイダ それぞれどれくらいの期間、保存していますか?一生消えないのですか?

  • IPログから個人情報が特定されることはあるのでしょうか?

    IPログから個人情報が特定されることはあるのでしょうか? ネットの匿名掲示板などに書き込んだ内容が風評被害を与えた等の理由で、IPログを調べられて、個人情報が流失することはあるのでしょうか? 匿名掲示板は、個人情報の登録をするものではなく、そのまま匿名で書き込めるものに限っての事なのですが。 また、個人情報が流失する場合の条件など分かりましたらお願いします。IPログだけで、個人情報が分かるとしたら、どのようなルートを経由しで流出するのでしょうか?(プロバイダの登録情報を参照するのか等)

  • プロバイダに通報

    もし相手が分譲マンションに住んでいた場合、 プロバイダに通報したとしたら、身元って割れるんでしょうか? 300世帯ほどの分譲マンションだとすると、 300世帯のIPが全て同じわけですから、身元って割れないんでしょうか? 割れるとしたらどのようにその中から割り出すのでしょうか? 利用時間等、ログ等からですか? プロバイダならすぐに特定できるのでしょうか?

  • ログ出力する内容について

    ログ出力する内容について 業務ロジックにおいて、ログ出力する内容ってどのようなものが効果的なのでしょうか? 処理続行できないようなマスタ不正や、DBデータ不正のようなエラー発生時は例外などでメッセージを出してしまうのが多いので、わざわざログ出力しなくても・・・とおもってしまいます。 デバッグは開発時には便利なのでこれはわかるのですが、本番時は使用しません。 アクセスログとかは必要ですが、業務ロジックとは別なので、業務ロジックにおいて、こんなログを出すと便利とかありましたら教えて頂けないでしょうか。 またログレベルの選定の1方針なども合わせて教えて頂けるとうれしいです。 昔みたのは画面のオペレーションで警告がある場合、warnで出力してエラーの場合はerrorで出力してたような気がします。 例えば一覧表示の中の項目の詳細をみようとして、すでに削除されていた場合(排他など)は警告メッセージを画面に出してwarnでログを出力する。 null参照など本来想定しないエラーの場合、エラーメッセージを画面に出してerrorでログを出力する。 ただ想定されるエラー(排他で削除されたデータを参照)をいちいちログ出力する意味はないと感じますし、null参照などのケースは例外のメッセージで十分な気がします。 それとも使い方が違うとかなのでしょうか? 例えば本来起こりえないエラーやユーザのオペレーションでは直らない(マスタ不正など)場合に、システム管理者が検知するためにログを出すなどでしょうか? エラーがでたということを検知するためにログ出力を行って、例外時のメッセージは解析のために使うとかなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java

専門家に質問してみよう