• ベストアンサー

本気で音楽をしているアーティスト

cooperationの回答

回答No.4

私も日本は何事も商業的な要素が強いので、売れているアーティスト=魅力ある歌を歌う歌手。では決して無いと思っています。事務所の売り出し方だったり、メディアの露出度だったり、ドラマの主題歌になればバカ売れ。歌唱力・演技力など関係無く、売れてれば主役を張れる。こんな世界だと思っています。 また、そういう風にしているのも私達、視聴者、消費者、メディアに踊らされる周りの人間だと思います。勢いで素人同然のタレントがシャレでCD出しても結構売れるのですから・・・。ただ、カラオケで歌いやすい歌が売れるのは仕方ないとも思います。 でも、音楽だけではないですよね。そう言う意味で、日本はアーティストが育ちにくい国だと思います。私の知り合いも海外に行ってます。 全然美味しくないお店でも、テレビや雑誌に載ったとたんに行列の出来るのと同じだと思います。 ただ、そう言う世界なので自分の意思を貫いていたのでは売れることは難しく、売れやすい方向に自分を変化させてしまう人が多いのではないかと思います。 倖田さんが今の売り方になったのも、事務所に個性が無いと言われた事がきっかけと聞いています。あと痩せるのも条件でしたよね。注目されるには何か人とは違ったチャームポイントは必要。でもそこで終わらず、アーティストにまで登れる人は極わずかですね。 ただ、音楽や趣味の好みは本当に人それぞれなので、結局は自分が好きなものだけ相手にすれば良いのだと思います。私好みの実力者が少ないのは悲しいですが・・・。なので私はもっぱら海外のアーティストで、店では売っていない、レコード会社に持ちこまれるサンプル盤等が流れてくるのを入手して聴いています。もちろんメジャーも聴きます。海外も日本も。 お勧めアーティストというのはこれまでの短い文章では分からないので、ここでは挙げませんが、私が音楽を始めた頃の話を。 私も日本の方向性に疑問を持っているので、輸入盤の安い中古CDのジャケットを見て、何かインスピレーションを受けたCDを何枚か買ってくる(大体数枚、多いときは30~40枚)。いわゆるジャケ買いをしていました。最初は外れることも多々ありましたが、当たりのアーティストのジャケットを読んでそのアーティストが感銘を受けたアーティストや交流のあるアーティストといった感じで、対象を広げていきました。 日本では全く無名で、300円くらいで売っているCDにどん底にあった心を救われたこともありました。ある程度数をこなすとアーティストの名前も頭の中でデータベース化されてくるので(勿論メモも持ち歩きます)、ジャケットのデザイン、作り、レーベル、各パートの演奏者、他のアーティストの評価等からある程度の音楽の方向性が見えてくるようになりました。もちろん外れを引くこともありますが、自分だけのお気に入りを見つけたときの喜びはひとしおです。 ただ、私は当時、CDショップに4時間くらいいることも珍しくありませんでしたし、注ぎ込んだお金も高級車が買える金額ですが・・・。でも興味があれば国内アーティストでもジャケ買いお勧めします。ジャケ買いじゃなくても、自分の好きなアーティスト繋がりで探していくと意外な発見があったりしますよ。 たまにジャケ買いするだけでも良いですし、ショップの人と仲良しになって、自分の趣味を知ってもらいアドバイスを受けるのもお勧めです。店員さんと自分の趣味を総合的に評価できるので外れは少ないでしょう。逆に相手の音楽の嗜好がしっかり分からないと外れを引くことも少なくないでしょう。 自分の知らない世界、アーティストも星の数ほどいるのでちょっと冒険するだけで世界は広がると思います。 洋楽好きの独り言でした。

dongri019
質問者

お礼

私のような低次元な文章に対しこう言うのは失礼かもしれませんが、考え方、言いたい事はまさしくそれです。むしろより自分の考えを深いものすることができました。ありがとうございます。 なるほど、音楽以外もそうですね。もはや社会現象、文化となりつつあるんでしょうね。さてジャケ買いですが、う~ん・・・ したいですけど学生ですし、あまり金銭に余裕はないので厳しいかもしれません。 ショップの人と仲良くなる、これも素晴らしいですが、性格上店員と話すのはきついですね(笑  わがままですいませんーー; でも視野が広がった気がします。私の目指す音楽に出会えることを期待して、努力したいと思います。

関連するQ&A

  • 倖田來未がヴォーカル参加曲教えてください。

    倖田來未がヴォーカル参加曲教えてください。 ××× feat.倖田來未みたいなのがたくさんあると思うのですが、とりあえず他アーティスト曲で倖田來未がヴォーカルとして参加している曲をすべて知っている方、教えてください。

  • あなたの好きなバラード1曲

    倖田來未の「大切な君へ」という曲を聴いて 彼女の大ファンになりました。 何度でも聴けます。 あなたの一番好きなバラードを教えてください。 もちろん倖田來未以外のアーティストで結構です。

  • 音楽・アーティストに詳しくなりたい!

    高校一年の女子です。 周りの子はいろんな音楽(邦楽や洋楽)を知ってるのですが 私はあまり詳しくないです; アーティストもよく知らないのですが、 なにか夢中になれるアーティストが欲しいです! 気になっているアーティストはたくさんいるのですが、 本当にメジャーな曲しか知らなくて・・・。 例を挙げると、 バンプ・アジカン・いきものがかり・YUI・miwa・西野カナ・AAA・ L'Arc-en-Ciel・Mr.children・B'z・エルレガーデン・チャットモンチー・ acid black cherry・UVERworld・perfume・ゴールデンボンバー・ボーカロイド などなど気になっています。。。 もっといろんな曲を知って好きになっていきたいです。 みなさんは気になるアーティストがいたらどうやって詳しくなって(好きになって)いくんですか? TSUTAYAなどでアルバムを借りたりするんですかね? ライブやイベントも行きたいのですがどこで情報を得るのかわからないです。 それ以前に金銭的にもツライです(-_-;) ぜひ回答お願いします! あと好きなアーティストがいれば教えてください。 上にあげたアーティストでおすすめの曲があれば知りたいです!!

  • 最近の倖田來未さんの曲で凄いヘビーな曲の曲名が知りたいのですが

     最近の倖田來未さんの曲で凄いヘビーな曲の曲名をチェックしてなくて忘れて島田のですで知りたいのですが、誰か教えてもらえませんか。  たぶん、ベストの2枚目か、最近のシングルに入っていたと思います。ランキング番組の「JAPAN COUNTDOWN」で、アルバムか、シングルの紹介のときにピックアップとして流れていたと思います。倖田來未さんの歌声が結構好きで、特に激しい曲がいいなと思っています。  よろしくお願いします。

  • おすすめ女性アーティスト

    Mr.Children、L'Arc~en~ciel、KICK、SOUL'd OUTと 男性アーティストの曲ばっかり聴いてまして 「たまには女性アーティスト(ヴォーカルが女性ならOKです)の曲が聞きたいな」と思ってるんですが いいアーティスト(できれば邦楽)ご存知ありませんか??

  • J-POPや流行のアーティストを聴かない

    女子高生で、J-POPや流行のアーティストを聴かない って変わっているんでしょうか? 周囲は倖田來未や浜崎あゆみなどばかり 聴いています。才能はあるとは思いますが、 別に良いとは思えません。 人生ってそんな甘くねえだろ、 恋愛だけじゃ生きてけねえだろ?と 思えてしまいます。 私が普段聴いているのは、 ミッシェルガンエレファントやTHE BACKHORN などです。 後は重たい音出している一部のヴィジュアル系とか。 変だ!と周囲から言われるのですが、 客観的にみてそうなんでしょうか?

  • 倖田來未サンの曲の歌詞で「あきらめるのはまだ早すぎるの」とか「キレイになるために」のフレーズが入ってる曲って??

    タイトルがめっちゃ長くなりましたが…;;(笑) 倖田來未サンの曲で 「あきらめるのはまだ早すぎるの」とか「キレイになるために」 のフレーズが入っている曲はなんという曲なんでしょうか?? 一生懸命に2時間ほど探したのですが…判らず…(笑)なので、どうか教えて下さい♪

  • 倖田來未について

    CD通販を行っている会社のサイトを見ていると、倖田來未のCDの意見の欄に批判のコメントばかりが載っていました。 他の同じ所属会社のアーティストの所を見ると「良い曲だ」という良い意見ばかりでした。 なぜ倖田來未は批判ばかりなんでしょうか?? 又、どうして批判意見を書き込むんでしょうか?? 私は倖田來未が好きだから、批判意見ばかりしか目に入らないのかもしれないのですが・・・ 皆さんはどう思われますか??

  • アラビア・ラテン調のあなたのオススメ音楽を教えてください!

    私はアラビアやラテン調の音楽が大好きなんですが あなたのオススメの曲はありませんか? 私はいいなと思ってるのは 倖田來未のCandyやShake Itなどです。PVもあのアジア系のセクシーさがでててかなり好きなんです。 それに影響されて服装なども変わってきたぐらいなんです(笑) 他にもアラビア・ラテン系のオススメ曲があれば是非教えて下さい!

  • 音楽配信サイトで・・・

    コブクロやMr.children、DREAMS COME TRUEなどの曲を【i tures】【mora】【OnGen】などの音楽配信サイトで検索したのですが、普通の曲がなくオルゴール版しかありません。  そこで質問なんですが、すべてのアーティストの曲が配信されているサイトは知りませんか?もしなければ、【コブクロ】【Mr.Children】【DREAMS COME TRUE】の曲を配信しているサイトを教えてください。