• 締切済み

お給料を多くもらってしまったのですが。

今日、週払いのお給料を取りにいったところ、1万8千円ほど多く入っていることに気づきました。 短期のバイトでしたので今日限り顔を合わすことはないのですが、 やはりこれは返しに行くべきでしょうか? その1万8千円は金額から考えて、前回支給された額が今回も入っていたと思うのですが。 そりゃ、良心的には返すのが筋ですが、悪魔が頭の中でささやきます。 とりあえず今は言われたら返そうと思っていますが、 どうしたらいいと思いますか?

みんなの回答

noname#180983
noname#180983
回答No.6

すみません。 No5です。 法律上問題なしと書いてしまいました。 民法上では不当利得となりNo4さんの言われている通りです。 気付いた時点ですでに使っていたら残りを返金 知っていて使ってしまったら全額返金です。 刑法上では遺失物等横領になり 気付いているのに返金しないでおこうと思った時点で 犯罪となり1年以下または10万以下の罰金です。

tomotomov
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございました。 電話して、お返しする事にしました。個別にお礼を書きたいところでしたが、 同じような内容になってしまいますので、この場をお借りしてお礼申し上げます。

noname#180983
noname#180983
回答No.5

法律上は問題ありません。 あなたの心の問題です。 問い合わせが来たら・・と気になりませんか? 私はご自分からバイト先に多めに入っていましたがと 連絡されてはと思います。 返金を求められればお返しして あぁそれもういです、とっておいてくださいと 言われたら気持ちよく自分のものとして 使えます。 どちらにせよその方がすっきりしませんか?

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

まず返還しなくても法律上は犯罪にはならないのでご安心下さい。 民法上は不当利得という名前で呼ばれていて、返還を求められたら返還する義務があります。 ただ民法の規定は「求められたら」なのでとりあえず放置しても問題ないといえます。 ちなみにこの場合の時効は10年です。10年経過すると、返せといわれても時効を援用させていただきますと返事をすると時効により返さなくてもよくなります。 とはいえ10年は長いのでね。 金額的に小さくない場合は、社会常識の範囲では申し出て返還するのが通常ですけどね。 もちろん郵送にしても足を運ぶにしても、振り込むにしてもかかる費用はそこから差し引いてかまいません。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.3

多くもらっていたことをあなたが気付いたのなら、返さなくては「詐欺罪」に問われることがあります。 気付いていなければ罪に問われることは無く、会社から請求があった場合に返還すれば問題はありません。

  • kikuzu
  • ベストアンサー率34% (80/231)
回答No.2

そのまま持っていたら遺失物等横領罪ですね。 そして 「返さなくていい」 とここに書いたら、同罪の教唆または幇助です。 まあ、ここでご質問なさるくらいなら、罪悪感があるわけですよね? とても善良な方とお見受けしました。 書留でも郵便小為替でも何でもいいから、お返しになったらいかがですか。 手数料(送料など)は差し引いても、相手は文句言わないはずですので。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

後で後ろめたい気持ちが残るなら、とりあえず連絡された方がよいですよ。 私の経験では(特殊でしたけど) バイトで25万ほど多くもらった事がありました。 会社に確認したら、ちゃんとした理由があって、 感謝を含んだ金額だったそうです。 あれから25年、今でもこの会社の方々とは年賀状をやり取りさせていただいております。 こんな時代だからこそ、お金より人としての付き合いが大事なのでは、 そのお金を返却したら、きっとその会社の方は貴方の事を忘れないでいてくれますよ。

関連するQ&A

  • 給料に関しての税金について

    給料から引かれる税金についてです。 日払い、週払い、月払いでどのぐらいの差の税金が引かれていますか? 統一して同じ額の税金が引かれていますか? 先日から働き始めた、仕事場の引かれる税金額です。 現在日払い(半分支給で残りの半分を月末払い)で もらってるのですが、 日払いでの支払いと、週払いの支払いでの税金がもの凄い 差があるようなのです。 10万円に対して週払いだと、差し引かれる額が約1万円で 日払いだと、10万円に対して、1万円。 プラス、一時預かり金?として約2万8千円もの 額が引かれるそうなのです。 10万円の給料に対して、この額は妥当な税金の額なのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 回答の程宜しくお願い致します。 職種はネットでの出会い系の仕事になります。

  • 給料の所得税計算について

    みなさま、初めまして! 今年からバイトを始め初給料を頂きました お給料の支給額から所得税が引かれていたのですが これは支給額から何パーセント等の規定みたいなものが有るのでしょうか? 始めての事で知らない事が多く皆様のご相談させて頂ければと思い 今回こちらにご質問させて頂きました お忙しいと思いますがご指導頂ければ幸いです 宜しくお願い致します ・支給内容 総支給額196.250円から所得税(控除額)7.240円が引かれていました その他、引かれている物は御座いませんでした

  • アルバイトのお給料が明らかにすくない…

    先月の11日からアルバイトを始めて、やっと昨日お給料をもらいました。 ですが自分が思ってたよりもぜんぜん少なかったのです。 時給850円×100時間弱= まあいろいろ差っ引かれて80000円くらいかな、と思ってたのですが、 なんと40000円しか入ってませんでした…。 給料明細は 支給 基本給11050 深夜手当28967残業手当28967 税法上支給額40017 控除 課税対象額40017 差引支給額40017 と、こんな感じで書いてありました。 このような事が起こりうる要因はなんでしょう? ショックを受けて居ても立っても居られず、質問しました。

  • アルバイトの給料がまだ払われていない・・・

    私は現在コンビニでバイトをしています。 ここのコンビ二の給料は15日締め5日払いと聞いています。 手渡しで給料はもらえるそうです。 そして今バイトを始めて1ケ月がたち店長に5日に給料を取りに来てとも言われなかったので次に来たときもらえるだろうと思ったんですが今日11日に行ったら給料について何も言われませんでした。 まだ自分は研修中なので給料のことを聞きずらかったので聞けませんでした。 次にバイトに行くのが26日になっています。 そのときにしっかり聞いたほうがいいのでしょうか? それで聞けばしっかり給料はもらえるのでしょうか? バイトはここが初めてなのでよくわからないので教えてください。

  • 給料から、「○○基金」として天引きされている

    給料で、「○○基金(会社に対する基金)」として5万円 引かれています。 総額が40万とします。税金他で10万円引かれたとすると トータルの支給額が30万となりますよね。 給料明細には支給額が30万と印刷されており、そこから 手書き(しかも鉛筆書き)て「○○基金」5万円としてかかれ、 支給額25万円で支給されます(しかも手渡し)。 このように、基金として5万円引かれるというのは法的に 認められてしまうのでしょうか? というよりそれをやめることはできるのか?ということ なんですけど・・・。 もう20年以上も続いていることなんですが・・・。 昔のを取り戻すってのは無理なんですよね。 考えてみると、みづからが進んで5万円を寄付しているという 感じになっているので。 何かコメントいただけると助かります。

  • 給料が間違って多く振り込まれていました

    夫の給料が、1年間にわたって、月々6万円ずつ多く振り込まれていたことが判明しました。 社宅扱いになっている住宅の賃貸料のうち、夫が負担する分の6万円が、給料から天引きされず、振り込まれていたそうです。 経理の人のミスです。 会社が、今後、分割で、支給済の過払い分を変換しろと言ってきました。 夫は、これを支払わなければならないのでしょうか。 私は、夫の給料の振込み額が、例年に比べやや多いなとは思っていましたが、給料明細とも食い違っていないし(「家賃天引き」という項目はありません)、6万円増えた状態でも決して高給とはいえない支給額だったので、そんなものだろうと思って、会社に額面の多いことを問い合わせるなどはしていませんでした。

  • 3日間だけですが、給料はもらえないのでしょうか?

    はじめまして。4月の中ごろにスーパーマーケット内の 豆腐屋さんのアルバイトの面接に行き、おとといが初バイトでした。 最初のうちは仕事を覚えるために3日連続で入ってくれと 言われたので入りました。 そして今日その3日目が終わったのですが、 「やっぱり基本週2回は入ってもらわないとねー。」と言われ (「別に週1でもいいよ。でも人手が足りないときは たまに週2回入ってもらうときもあるかも」 と言われたのでそこのバイトに決めたのです) 私はかけもちで違うバイトもしていて、毎回週2は入れないので 週1にしてください、と言ったら 「それは契約違反になるよね。そんなこと 言うんだったらもう来なくていい」 といわれ、やめることになりました。もちろんかけもちでバイトを しているということは豆腐屋にも言ってあります。 研修期間3ヶ月の間は時給700円と聞いていたので、 働いた3日間(一日3時間)分の給料、6300円は 支払われると思っていたのですが 「30時間以上働いていない場合は給料は支払いません」と 言われてしまいました。誓約書のようなものを見せられ、 そこにも30時間以上働いていない場合は支払いませんと 書かれていましたが、給料はもらえないのでしょうか? たった6300円、と思うかもしれませんが 学生の私にとってはすごく大きいんです… 何よりタダ働きした、っていうのがすごく嫌です。 6月1日にはエプロンを返しに行かないといけないので、その時に きっちり支払ってもらいたいのですが何と言えばいいのでしょうか? 長くなってしまい、そしてよくわからない文章ですみません。 読んで下さった方ありがとうございます。

  • 正社員の給料

    ある会社の正社員です。基本給がアルバイトのそう支給額より低く。。。もちろん同じ時間倍の仕事をしていますし、僕は四週六休に対しアルバイトは完全土日休みです。ちょっと納得がいかず上司に話すと相手はバイトであなたは正社員バイトは休むと給料がた落ちだけどあなたはせいぜい残業費位だよね?みたいに言われました。他の会社もそうなんでしょうか?また皆さんはどう思います!

  • 求人広告の給料は総支給額?

    給料の支給額は、総支給額ということですか?何万円以上とよくありますが。

  • ファーストキッチンの給料日

    短期でチラシ配布のアルバイトを募集しているのを見つけました。 給料は銀行振り込みのようですが、 いつ〆のいつ払いなのでしょうか。 電話して確かめればいいのですが、 いきなり給料の話だけを質問するのは気が引けるので バイト経験者の方などいらっしゃったら 教えてください。 よろしくお願いします。