• 締切済み

【女性の方へ】昔の彼氏から突然連絡があったら...

merimottiの回答

  • merimotti
  • ベストアンサー率33% (92/275)
回答No.7

私の場合ですが、間違いなく「すでに過去」です。きついようですが、 正直いって「今さらなんの用だ?」という気持ちになったことあります。 人間って、逆境のときほど、過去に親しかった異性のことを考えて、具体的につながりを求めてしまうことがあるような気がします。全てうまくいっているときは、過去に親しかった異性のことをたまにホンノリ思い出すことがあっても、あまり具体的に接触しようとしないのでは? そう考えると、「現在あまりいい事がないのかな、、、」「そんなときになって今さらつながりを求めて、OKすると思ってるのなら、私はどんだけ軽い存在だと思われてるんだ?」とだんだん腹もたってきます。

関連するQ&A

  • 昔の友達と連絡を取ること。

    ここのところ、とあることが気になって、昔友達だった子に連絡を取ろうと思っています。 が、すでに全く連絡がなくなってから、14年もたとうとしています。 彼女とは、10年ほどのつきあいでした。学生時代からの親友同士で、お互いの結婚を機に、全く連絡を取り合わない関係になりました。きっかけは、私自身の結婚を彼女が認めなかったらしいところにあります。私は彼女に、結構厳しいことを言われたのですが、私としては、結婚は自分自身で決めるもので、彼女の言うことが正しかったとはあまり思いませんし、とはいえ、彼女に対して意見をするほど、間違っているとも思っていませんでした。 なので、一方的に関係を絶たれた感じです。 ところが最近、彼女の以前の境遇が、現在の私にとって、必要な事態になってきているのです。相談したいと思っているのですが、こういう場合、気軽に、以前のことを忘れたようなふりをして、連絡してもいいのでしょうか? 引越しをしているらしいのですが、引越し先を知っている友人がいて、その子を介して、連絡を取ろうかどうしようか迷っているところです。 みなさんは、14年、20年。など、大きなブランクが開いた、昔の友達に連絡を取ったことがありますか? 学生時代は、親友と言われていた時期があった友人です。 また、逆に、喧嘩別れして、15年以上たって突然連絡がきたら、喜んで会おうと思うでしょうか。 友人は、ほかにもたくさん、連絡をとりたい人がいます。 皆さんは、大きなブランクがあいたとしても、たとえ喧嘩別れしたとしても。昔、楽しかった思い出のある友人と、『再会したい』と思うでしょうか?  ご意見、下さると嬉しいです。

  • 元カノからの連絡

    男性に質問なのですが、一ヵ月くらい連絡を取っていなかった喧嘩別れ?した元カノから、連絡がきたら、どう思いますか? 返信しますか?内容は、「元気?」のような簡単なことです。 彼女に振られ、別れてから何回か連絡をしたり、食事にいったりしていましたが、メールをしている際に彼の言葉に傷つけられ、それに対して腹を立てた彼女は彼と連絡をとるのをやめていました。 彼女はただ単に元彼のことをふと思い出し、メールしただけなんですけど、男性からしたら迷惑なんですかね?

  • 彼氏と元カレで気持ちが揺れています

    現在、別れては復縁を繰り返しながら4年近く付き合っている彼氏がいます 半年程前に別れて、1ヶ月程前に復縁しました 毎回、別れていた原因は彼の仕事が忙しすぎてなかなか会えないことでしたが、復縁した今は、彼なりに時間を作ってくれていて不満はないし、前よりも大事にしてくれています 今度こそは、上手くやっていこうという彼の気持ちが伝わります しかし、その半年程前に別れてすぐに私には他の彼氏ができました その彼とは、付き合って4ヶ月程で上手くいかなくなり、別れてしまいました その上手くいかなくなったときに、たまたま今の彼氏と再会して、告白され、今また付き合っています でも私は、どうしても元カレが忘れられずにいます たった4ヶ月だったけど、すごく大事にしてくれて、向き合ってくれたからです 私には理想的な男性でした 何故、別れたかというと向き合ってくれていた分、喧嘩が多かったからです なので、一旦、友達に戻ろうということになって、現在も連絡は取り続けています 今の彼氏には、元カレと連絡を取り続けてることは言っていないし、元カレには彼氏ができたことは言っていません 元カレと連絡を取り続けている感じですが、新しい女性がいるわけではないけれど、私とまた付き合いたいという気持ちは今はないようです 喧嘩することに疲れてしまったそうです 何回か復縁したいことを私から伝えましたが、私が変わらない限り無理だと断られました 今、彼氏に愛されていて幸せだけど、私の気持ちは元カレにあって、とても複雑な気持ちです 彼氏には将来の話もちょくちょくしれるようになったので、私も中途半端な気持ちではいられないと思っています 今の彼氏を失いたいとは思っていません 自分自身もどうしたらいいのか分からなくなっているので、相談させて頂きました

  • 元カレ 連絡をとりたいのか分からない

    相談に乗ってください。お願いします。 私は26歳女性です。 1年半前に振られた元カレのことがずっと好きです。 振られた理由は、他に好きな人ができたから、でした。 振られてからも、1ヶ月に1回ぐらい私から連絡して会ってました。 別れてから部屋に泊まったこともありますが、体の関係はありませんでした。 そんな友達なのかなんなのか分からない関係が半年続いて これじゃだめだと、連絡するのをやめました。 脈がないのが分かっていたので、とてもツラかったことと いい年なので、早く新しい恋愛をしないと!と焦ってました(今もですが…) この1年で、友達に男性を紹介してもらったり 合コンにもいきました。 でも、元カレを忘れられない中途半端な状態では、 いい感じになっても、付き合うことができませんでした。 時が解決してくれると思ってましたが 1年半たってもいまだに好きです。ときどきツラくて泣いてしまいます。 もともと結婚して子どもが欲しいという思いが強いので 正直、はやく次の恋がしたいです。 自分の気持ちに整理をつけるために 元カレと連絡をとって、いまだに好きなことを告白するのはありでしょうか? よく共通の友人である女友達に相談するのですが 友達は気持ちを伝えた方がいいと言ってくれます。 でも、いまさら迷惑なんじゃないかとか 連絡をとって、元カレに彼女がいると分かってしまったら 余計に苦しいんじゃないかとか いろいろ考えると、連絡を取ることが良いのか悪いのか 分からないです。

  • 元彼は何がしたいのでしょう

    約一ヶ月前に些細なことで喧嘩別れした元彼がいます。(学生時代4年付き合い、別れて3年がたち、復縁した矢先でした)喧嘩してから10日後に私が電話をして謝ったのですが、許してはくれませんでした。それが3月の末の事です。それからは一切連絡をしていません。 一昨日、元彼と私の共通の友達からメールがあり、「さっき○○(元彼)から電話があって、お前(私)がどうしているか聞かれた」とのことでした。友達は「最近(私とは)連絡してないから知らないけど、気になるんだったら自分から連絡してみたら?」と元彼に言ったらしいのです。そしたら、元彼は「俺からはもう絶対に連絡しないし、電話がかかってきてもとるつもりはない。」と言ったそうです。で、友達が「じゃあ俺が(私に)連絡してみようか?」と聞いたところ、「頼むわ…」となって、私に連絡してきたというのです。 私は元彼とはもう一度付き合いたいと思っています。でも未練がある様子を伝えると相手が重たく感じると思います。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 (1)元彼がこういうことをしてくる真意はいったい何なのでしょうか。 (2)こういう場合、私のどんな心境を伝えてもらえれば復縁できるでしょうか。(私が元彼のことは忘れて次の出会いを探していると伝えてもられば、元彼は焦って連絡してきたりするかな、とか、考えています。) ややこしくてすみませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 元彼からの連絡。

    元彼からの連絡。 元彼と半年前に喧嘩別れをしました、その後ブロックされた。私は人をブロックする習慣がないので、そのまま非表示にして削除した。先日、半年ぶりに元彼から連絡が来ました。「元気か」、「今彼氏いるか」を聞かれた。これって単なる嫌悪感が薄れたから友達の関係に戻りたいってことですか?それとも復縁を望んでいるでしょうか? ちなみに、交際期間が短かったため、体の関係はありませんでした。

  • 別れた彼女と連絡を絶つべきでしょうか?

    先日、2年半付き合った彼女に私から別れを告げました。 ほかに好きな人ができた。喧嘩をした。性格の不一致っといった理由では ないのですが、半年前から私の気持ちが彼女から離れてしまい、 中途半端な気持ちで付き合い、彼女の貴重な時間を無駄にしてしまうのは申し訳ないと考えたからです。 彼女はまったく理解してくれませんでしたが、最終的には別れを受け入れてくれました。 そこで条件がでたのですが、今後も友達として時々連絡をとってもらいたいとのことでした。(話が長いので省略しますが、そのうち気持ちがかわったら戻ってほしいといったニュアンスです。) 今後のことを考えると、早く自分のことを忘れてもらったほうが彼女のためだと思うのですが、連絡を無視するのも心が痛む・・・ いったいどうするべきでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします。

  • 別れたのに期待をしてしまいます。

    1週間前に喧嘩した元カレのことで相談しました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1625269 その後、1週間後に仲直りはできたのですが、気持ちが高ぶってしまって復縁を迫ってしまい「もう嫌い」といわれてしまいました。1週間前に喧嘩をしたときは「ヨリはもう絶対戻さない」と言われたのに、今回は「今は無理」「オレの気持ちがsweet0315に戻るのと、新しい彼女ができるのどっちが早いかな~」と言われました。 復縁を迫った時、「オレが中途半端なこと言ってるのも悪い」と言われたのでなんですっぱり切らないのかと聞いたら、ストーカーみたいなことされたら嫌だからと言われてしまいました。すぐそんなことしない!といったのですが何も言われませんでした。連絡はしたいのですが、これ以上話しても悪くなるだけなのでもう連絡をしないつもりでいます。でも彼の言った言葉に期待をしてしまい戻る可能性があるのかと思ってしまいます。彼は私のことを嫌いというのに、中途半端なことしているって分かっているのにどうして縁を切らないのかが不思議です。みなさんのご意見をお聞かせください<(_ _)>

  • 突然連絡がなくなった彼について(長文です)

    別れたり復縁したりを繰り返しつつ、3年つきあっている彼とのことで相談させてください。 彼は私より年下で20代前半です。 今まで別れてきたのは、すべて彼から言い出して別れてきました。 だいたいが、彼が私の行動や言葉の何かに傷つくか不満を持ち 3日後くらいにそのことがきっかけで喧嘩になり、彼が一方的に別れを言い出し別れる。 そしてそれから3週間くらいたって彼から連絡があり、なんとなく友達にもどり 何ヵ月後かにもう一度付き合おうと言われ、復縁という感じです。 彼は一度言い出したことは曲げないし、なかなか自分の本心を言いません。 連絡があった時点で私のところに戻ってきたのだとわかるのですが 私が復縁したいという態度や言葉を出さない限り、自分からは言ってきません。 自分から別れを言い出した手前ということもあるのだと思うのですが 次に進むまで時間がかかります。 そんな感じなので、実際つきあっているのは3年のうちの半分。 つきあっていないけど、つきあっているような関係が半分です。 そんな彼とまたいつもの感じで3ヶ月前に別れました。 でも、だいたい感情的になって彼が言い出すことなので 今回は2週間後に私から電話して、なんとなく友達にもどりました。 そしたら、また毎日の連絡がくるようになりました。 つきあっているように毎日電話があったり、メールしあったりするのですが、 また自分の本心を隠しているような感じで 時々、私の気持ちを確かめるようなことを言って来ます。 今まではそれでもよかったのですが、今回はさすがにそういうところを 少し改めて欲しいと私も思うようになったので 私も自分の本心、気持ちを言わないように、表さないようにしました。 そしたら彼もますます隠すようになって、悪循環になってきたような感じでした。 お互いにわかってるのに素直になれない・・・そんな感じです。 あるとき、彼の態度に不快なことがあったので、私からきつめに不満を言ってしまいました。 そういうことは今までほとんど言ったことがないので、彼も驚いたのか「ごめん」と素直に謝ったのですが 翌日から彼の連絡がなくなりました。 さすがに3日も連絡がなかったので私から連絡すると、元気がなく ほとんど喋らず、何を聞いても「別に」のみ。 仕事で疲れているのか、それとも一人になりたいのかもしれないと思い、それ以上は聞くことはやめて電話を切りました。 それまで連絡がないことが何が原因かわからなかったのですが、考えて思い当たることは 私が彼に不満を言ったことなのかな・・・と気がつきました。 もしそうなら、彼の気持ちが落ち着くまでそっとしておいたほうがいいと思い 私からの電話やメールはしないことにしました。 だけど、待っている間、色々なことを考えて辛かったです。 その後も連絡がなかったので つきあっていないので別れるということを言い出せないので 連絡しないことで別れようとしているのかなと思い 私もそれはそれでいいと腹をくくることにしました。 そしたら1週間後に連絡がきて、とても甘えた感じで接してきました。 その甘えを受け入れれば丸くおさまったのかもしれなかったのですが 私も連絡がないことと彼がとても不誠実に感じていたことに 少しイライラしていたので 「連絡がないから、もう縁が切れたと思ってた。もういいと思ってた」と、つい言ってしまいました。 こういうことを私から言うのも今までなかったことです。 そしたら「好きなようにしたらいいよ。自由にすればいいよ」と投げやりな言い方。 「じゃ好きにさせてもらうね」と言ったら 「急に具合が悪くなったから電話切る」と言われ、切られました。 翌日、普通に電話があって気にしてないのかなと思ったら、また連絡がなくなりました。 今までは、喧嘩したり、彼から別れると言われて連絡がなかったことはありました。 でも、何のきっかけかハッキリしないまま連絡がこないのは初めてです。 彼はこのままフェードアウトしようとしているのでしょうか。 連絡がなければ、もう私とは関わりたくないと考えていけばいいのでしょうか。 少し疲れてきているのですが、彼のことは好きな気持ちはまだあります。 今までは彼を大きな目でみていられたような気もしますが どうしたらいいのかわからなくなってきています。 お互いに成長できる関係になりたいし、別れと復縁を繰り返す関係には もうなりたくないのです。 連絡が来た場合、どう対応すればよいのでしょうか。 アドバイスをいただけたらと思い、ここに質問しました。 長文になりましたが、どうかよろしくお願い致します。

  • 1年ぶりに元カレに連絡

    こんばんは。 以前、違うカテで質問させていただきましたが、もう少し皆様のご意見を聞かせてください。  8年間付き合った彼と約1年ぶりに、連絡(メール)してみようかと思ってます。 彼とは喧嘩別れではなかったのですが、当時のお互いの状況で、いったん距離を置こうという感じで別れました。  実は、別れて3ヵ月後くらいにお互いの貸し借りしてたものを返すという事で、会ったのですが、当時彼は公私共に、大変な状況でして、敢えて復縁話もすることもなく、(力になる事はないかと聞きましたが 断られました。)そのまま別れて現在に至ってます。  今日まで、お互いまったく連絡は取り合ってません。 私は、ヨリを戻す云々以前に、今、彼がどうしているか気になり、忙しい日々の中でも、忘れた日はありません。 そろそろ、彼も落ち着いた頃かと思い連絡してみようかと思いますが、ずいぶんと月日が経ってしまい、躊躇しております。     彼の気持ちがどのように変わっているのか知るのが、怖いのです。 新しい環境の中、元カノから連絡きて、迷惑だと思われるのか。でもせめて、今、どうしているのかくらい知りたいのですが。(共通の知人もいません)  同じような経験された方、また、ずいぶん月日が経ってから、連絡を受けた方(彼と同じ立場)、その当時の心境、状況を教えてください。