• ベストアンサー

ピタパPiTaPaの入会を断られました。何故でしょう!!

タイトルの通りです。 先日、ピタパを申し込んだにもかかわらず、入会を断られました。 何故でしょう?!! 勿論、今まで、クレジットで滞納や所謂ブラックリストに載るようなことはしていません。 わたし自身で考えられる理由は、関西二府四県外に住んでいるということです。 関西外なので、冷やかしと捉えられたのでしょうか? でも、わたしは、関西出身で、今は東海地方に住んでいるのですが、ちょくちょく関西に行きます。 ですので、ピタパの利用価値があると思い申し込んだのに、断られて憤慨しています。 詳細は、ピタパ事務局に問い合わせればいいのですが、みなさんならどういった理由で断りやがったんやと思いますか? 御意見下さい。 因みに、以下のような文面で断られました。 --- 拝啓 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、今般あなた様から下記カード会員の入会お申し込みをいただきましたが、 誠に恐縮ながら今回はお見送りさせていただくことになりました。 せっかくのお申し込みではございますが、何卒よろしくご容赦のほどお願い申し上げます。 敬具  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taccyan
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

申し込まれたカードはPiTaPaのどのカードですか? PiTaPaはOSAKA PiTaPaやHANAPLUSのようなVISA、JCBなどの国際ブランドが付いた提携クレジットカードタイプと、ベーシックカード、ココネットカードのようなPiTaPa機能のみのカードの2種類が大きく分けてあります。前者は海外でも買い物できますし、後者は交通利用と関西圏を中心のPiTaPa機能で買い物できる店のみで利用できます。そのため、前者よりは後者の方が審査基準は緩いようです。 しかしながら、前者であれ後者であれ、PiTaPaカードは交通費を後払いするという趣旨のカードのため、クレジットカードと同様の審査が必ずあります。審査に当たっては、次の要素が重要です。 ・信用情報機関(CIC、CCB、全銀協)への照会 ・申込書に書かれた情報 ・勤務先への在籍確認 これらの要素を点数化し(スコアリングといいます)、審査するカード会社の社内規定の点数を超えているか否かでカードを発行するか否かを決めます。 この社内規定の点数というのは社外秘であり、そのためカードを落とされた理由と言うのは電話して聞いても落ちた理由を教えてくれることはありません。 一般消費者が知り得る情報というのは信用情報機関の情報です。この信用情報機関の情報は個人で開示して知ることが可能です。そこにネガティブな情報が掲載されているといわゆるブラックリストに載っていると言うことになります。あなたの場合はクレジットカードで延滞とかされてはいないとは仰ってますが、何らかの手違いに信用情報機関にネガティブな情報が載っている可能性も否定できません。 一度、信用情報機関の情報を開示されることをお勧めいたします。 PiTaPa機能の審査には三井住友カードが審査しています。三井住友カードはCIC、CCB、全銀協に加盟していますので、これら3機関の開示をすればOKです。

参考URL:
http://www.cic.co.jp/

その他の回答 (3)

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

 まず、クレジットカードの審査の理由については一切回答はないはずです。 その断りの文面も紋切り調で、誰に対しても同じ文面なんでしょう。 ですので推測するしかないのですが PiTaPaの運営主体は三井住友VISAのようですね。 三井住友VISAは審査が厳しいことで有名です。 あるチケットを取るために友の会に入会しようとしても VISAの審査に通らなくて、入会どころか継続を断られた人も続出しました。 私はANA-VISAカードを持っていて、年間利用100万超のお得意様なんですが 断られはしなかったものの審査に時間がかかりました。 VISAカードを複数枚持っていると断られるようですから それにお心当たりはありませんか? ちなみに私は東京在住ですがPiTaPa持っています。 私の入っている友の会は全国に会員がいますから 関西圏でないからお断りされたわけではないのは確かです。

noname#19110
noname#19110
回答No.2

世界で使えるクレジットカードですので地域はあまり関係ないと思います。 私も出先で勧誘されて作りましたが問題なく作れました。 また事務局に問い合わせても返事はもらえないと思います。 考えられる可能性は 同じ系列会社のカードをたくさん持っている。 あなたが問題なくても家族に滞納経験がある。 過去に全く問題はないとしても今の給料でこれ以上カードを作っても支払い能力が保証されない。 などが挙げられると思います。 もちろんあくまでも可能性論であり あなたがこの例に当てはまるとか言うことではありません。

miyakohide
質問者

お礼

回答、また、お返事が大変遅くなり申し訳ありません。 評価は3様、4様と甲乙付け難かったのですが、何分二人までのポイント付与でしたので、選外とさせて頂きました。 しかしながら、ご回答が不十分というわけではなく、列挙して頂いた可能性を考えさせて頂きます。 今回はどうもありがとうございました。

回答No.1

2府4件以外の可能性もありますが、ここ半年以内にクレジットカードを2枚以上作っていた場合は、入会を断られることもあります。半年以上まって再度申し込みしてみたらよいのではないのでしょうか。

関連するQ&A

  • クレジットカード作成

    先日、ガソリンスタンド系列のクレジットカードを申し込み 2週間後に書簡が届きました。その書簡の内容は以下の通りです。 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。  このたびは○○○○カードのお申し込みをいただきまして 誠にありがとうございました。  さて、早速でございますが、今回のお申し込みにつきまして、 弊社のカード発行基準および信用情報機関への照会情報等を参考に 検討させていただきましたが、発行をお見送りさせていただくことと なりました。  お申し込みの意に添いかねることとなりましたが、何卒ご了解賜り ますようお願い申しあげます。                              敬具 以上の文章はどういう意味なのかさっぱりわかりません。 だれかわかる人教えてください。

  • 報告書について。季節のあいさつと、「記」の混合の仕方

    社外への報告書の書き方ですが。 以下で良いでしょうか。急いでいるので簡単ですが 宜しくお願いします。 拝啓 時下、ますますご清栄のことと、お喜び申しあげます。 平素は、格別のお引き立てを賜わり、厚くお礼申しあげま す。                       敬具           記 1. 2. 3.                                           以上

  • 挨拶文

    高等学校へ問い合わせをしたいのですが、初めの挨拶文はどのように書いたらいいのでしょうか?企業ですと、例えば『拝啓 貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。…敬具』などとなりますが… 宜しくお願い致します。

  • 拝啓~「貴下」益々~敬具は間違いですか?

    最近になって気になった事があります。ビジネス文書のサンプルでよく見かける「拝啓 貴下益々ご清栄の事とお慶び・・・・・日頃は格別のご高配を賜り・・・敬具」って、もしや間違いなんでしょうか? (1)疑問その1:拝啓 の後には時候の挨拶がくるはずで、最後は 敬具。でも、この場合時候の挨拶がありませんI(一度だけですが、時候の挨拶入りの文書をいただいた事があります)。 (2)そこで気になり、googleにて上記キーワードで検索すると、もしかして「拝啓 “時下”益々・・・」と表示されました。調べてみると「時下」は季節一般らしいので、実は時下益々の方が正しいのでは?と思った次第です。 例)よく見るけど、あれ?っと思った文書の例を以下に書きます。 拝啓 貴下益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。日頃は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。さて、早速ながら下記書類を・・・・・・ 敬具 記 (以下、送付した書類やら物品の一覧)

  • 取引先から送られてきたお歳暮のお礼(至急)

    取引先からお歳暮が贈られてきたので以下のような 手紙を作成しましたが、間違ってないでしょうか もし直したほうがいいところ、 もっと良い文がありましたらお願いします。 拝啓 初夏の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、本日は結構なお品をご送付頂き、誠にありがとうございます。 いつもお心にかけて頂き、ご芳情のほど深謝申し上げます。 末筆ではありますが、貴社のご発展と皆様のご活躍をお祈りし、略儀ながら 書中をもちまして御礼申し上げます。 敬具

  • 特別養護老人ホームに手紙を出すとき

    特養に手紙を出したいのですが、 社会福祉法人 ◎△会 特別養護老人ホーム ▲●○ 御中 と「御中」でいいのでしょうか? それと、あいさつ文に「拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び 申し上げます ・・・・・・  敬具」など 「貴社」?を使っても いいものでしょうか?もうちょっと無難なあいさつ文があればよろしくおねがいします。

  • 内定先の会社への送付状

    内定先の会社から、提出書類が送られてきました。 返送する際にあたり、送付状を書いて見たのですが これで大丈夫かイマイチ不安です・・ 新年の挨拶がまだだったので、書いたのですが、今の時期に書いていいものか・・。 変な箇所があったら指摘して頂きたいです。 ――――――――――ー 拝啓、厳寒の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 旧年中は、大変お世話になりありがとうございました。 本年もご指導ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。 さて、先日は書類を送って頂き、誠にありがとうございました。 下記の書類を同封致しましたので、宜しくお願い致します。                            敬具

  • 内定企業に件名なしでメールを送ってしまいました。

    内定企業に件名なしでメールを送ってしまいました。 お詫びのメールを書いたのですが、この文章で大丈夫でしょうか。 二行目以外は件名なしで送った本文と同じです。 拝啓 晩秋の候貴社ますますご清栄のことと、お慶び申し上げます。 先日、件名なしでメールを送信してしまい、大変申し訳ありませんでした。 この度は、○○検定の受験申込書を送付頂き、有難うございました。 受験申込書はすぐに郵送いたします。日々、合格できるよう勉学に励んで おります。宜しくお願いいたします。 まずは、取り急ぎご連絡申し上げます。 敬具

  • 再契約することは出来ますか

    拝啓 貴社、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 以前、光TVを利用させて頂いていた者ですが、解約してしまいました。 ハードウェア一式は残っているのですが、再契約することは出来るでしょうか?                                       敬具 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 取引相手に書類を送るのですが

    取引相手に書類を送るのですが、 ただ書類を送るのも無愛想なので、 書類送付案内のような紙を1枚同封しようかと思いました。 以下のような文章でよろしいでしょうか? 拝啓 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さてこの度、下記の書類をご送付申し上げますのでご査収下さいますようお願い申し上げます 敬具 記 ○○○ 以上 簡潔に済ませたいと思うのですがどうでしょうか?