• 締切済み

無線LAN~セキュリティをしないとどうなる?

PC初心者です。 最近無線LANを使い始めて不安に思ったので質問させていただきます。 無線LANでは通常はWEPキーやMACアドレスを指定して、関係のないPCは接続できないようにしますよね。 しかし、このような設定を一切行わなかった場合はどうなるのでしょうか? 思いついた所では、 関係ない第三者にインターネットを使われ、不正アクセスなどの足場に使われる可能性もある。 無線ルータにパスワードを設定していなければ、無線ルータの設定を変えられてしまう。 ファイル(フォルダ)の共有設定を行っている場合は、共有フォルダが覗かれ変更される可能性がある。(PCの電源が入っていなければ問題ない??) 等が思いついたのですが、他にどのような事が考えられるでしょうか?よろしくお願いします。

  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.2

あなたのアクセスポイントを使っている関係ない第三者が、電子掲示板に児童殺人予告なんてしてしまった場合、警察はあなたのところにやってきますよ。

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.1

挙げられたもの以外で思いつくのは… ウィルスを仕込まれる。 迷惑メールの発信元として利用される。 パケット(ネット上に流れるデータ)を盗聴される。 後は、オークション詐欺に利用される。 Winny等を利用し不正ダウンロード/アップロードに利用される。(捕まるのはあなた) かな?

関連するQ&A

  • 無線LANが繋がらない

    無線LANが繋がらなくなりました。 MACアドレス追加によるルータの再起動中にPCを再起動してしまったため、アクセスポイントは見つかるのですが前まで使えていたノートPCや無線LANを使う機器がすべて繋がらなくなりました。 この場合、いったいどうしたら良いでしょうか? 機種はプラネックスのMZK-W04N、SSIDとWEPキー、設定画面を出すためのログオン用IDとパスワードについては把握しております。 またNTTから支給された有線のルーターがありまして、そちらの方に無線LANの設定画面がありますがよくわかりません・・・。

  • 無線LANのセキュリティ

    無線LANのことで質問なんですが、WEPやTKIPで暗号化されているルーターを第三者がルーターの接続パスワードを解読して、 不正にインターネットに接続されてしまうなんてことはあり得るのでしょうか? ちょっと気になったのでお願いします。

  • 無線LANのセキュリティについて

    ■LAN環境 有線と無線を使用してLANを組んでいます。 基本的に有線でPC同士を接続していて、ノートPC用に無線のアクセスポイント(無線の暗号方式はWEPを使用しています)を繋げています。PCはWindows Vista,XP,2000があります。各PCにはウイルスバスター2007をインスストールして、“社内ネットワーク”プロファイルに設定しています。またワークグループを設定してプリンタや共有フォルダを使用しています。 ■無線のセキュリティに不安、そしてVistaで・・・ 何かの記事で「WEPは30秒あれば、パスワードが分かって侵入される」と読んだ記憶があり、ちょっと不安なのです。できればすぐにでもWPAに全て対応させたいところですが、なかなかそうもいきません。 まぁWEPが破られても、PCの中身は見られないだろうと考えていましたが・・・ (↑迷惑メールを送られる等の可能性はある^^;) Vista PCを導入してネットワークの設定をした時に、まだワークグループを合わせていないにも関わらず、現在使用しているワークグループに入っているPCの一覧や共有フォルダの中身まで見れてしまったんです。><; こ・・これは、非常にマズイッ!! VistaでWEPを破られて侵入されたら、全くの無防備なんです。 XPの時は別のワークグループのPCは見れなかったような気がするのですが・・・。 ■教えてください そこで、このような場合、どうすればよろしいでしょうか? PCの中身がみられないように、またWEPを使用しつつセキュリティを上げる方法はないでしょうか? 無線や周辺機器をWPAに対応させてセキュリティを上げる事以外に、何か今手を打つことが出来るでしょうか? どなたかご教授お願い致します。<(_ _)>

  • 無線LANのセキュリティについて、教えてください。

    無線LANのセキュリティについて、教えてください。 現在、ノートパソコンを2台使用していて、1台は有線(windowsXP SP2)、もう1台は無線(windows7)でインターネットに接続しています。回線終末装置→ルーター(NEC Aterm WR41100N)→それぞれのパソコン、になっています。 インターネットには両方ともなんとか接続できましたが、無線のセキュリティの設定がこれでよいのか心配です。現在、WEP128bitと、ESSIDステルス機能を設定しています。 そこで、2つ教えていただきたいのです。 1つめは、無線LANのweb設定をしたとき、WEPの暗号キーが6つぐらい設定できるようになっていました。英数にして、1にキーを設定しましたが、これは6つともすべて設定するべきなんでしょうか。それとも、どれでもいいから1つ選んで設定したらよいのでしょうか。 もう1つは、MACアドレスフィルタリングについてです。これも使いたいのですが、無線接続のPCのアドレスはわかるのですが、有線接続のPCのアドレスがわからないし、このPCも登録するべきなのでしょうか?有線接続なので、このPCの登録の必要はないのかも?とも思うのですが・・・ フィルタリングを設定したあとで、有線接続できなくなってしまうと、設定しなおせる自信がありませんので、設定する前に教えていただきたいのです。 長い質問で申し訳ありませんが、どなたか、教えてください、よろしくお願いします。

  • 無線LANのセキュリティーについて

    無線LANを利用したいと思っており、無線LANのセキュリティーについて少し調べてみると、WEPとMACアドレスフィルタリングというものがあることが分かりました。 WEPを利用すると通信速度が2割ほど低下するそうですし、MACアドレスフィルタリングを利用しても電波の盗聴によってMACアドレスを簡単に知られてしまう、との説明がされていました。WEPの暗号も解読が可能なようです。 これらを見るとセキュリティーを設定していても100%安全と言うようには思えませんし、会社などではなく自宅で使う程度なので、不正アクセスをするような人がいるとは思えないのですが初心者なのでよく分からない、というのが正直なところです。 やはり、WEPとMACアドレスフィルタリングは設定した方がいいでしょうか?経験からご回答いただければうれしく思います。 利用するのはIEEE 802.11b/gです。おねがいします。

  • 無線LANについて

    無線LANカードが届いたので早速つなぐと、無事に成功したのですが、セキュリティを高めようと思い、ルータの設定で 「ANY接続」を拒否に、(初期は「許可」だったと思います) 暗号化設定で 暗号方式を「TKIP+PSK」から「WEP」に 暗号化ビット長を64から128にしてWEPキーを生成し PSK(事前共有キー)を設定 キーリフレッシュタイマーを10分 と設定をして確認、反映したところ、つながらなくなってしまいました。それでパニックになってしまって、 ルータの設定を初期化しました。そして最小限の設定(接続ユーザー名、接続パスワード)をしたのですがやはりつながりません。 ちなみに、最初に無線LAN入れたときには何の認証も必要なしに接続したのに今では接続しようとするときにネットワークキー(WEPまたはWPA)の入力を求めてきます。その後がつながらないのです。修復をクリックしてもだめでした。どうすればよいのでしょうか?最悪PC本体のリカバリまで考えています。 使用しているルータはWebCaster V110 無線LANカードはルータ側にNTTの MN-WLC54g-HQ PC本体側にBUFFALOの WLI2-CB-B11です。

  • 無線LANの設定

    ThinkPad X23(win200)を使用しています。 先日無線LANルータを購入し無線接続を試みたのですが、WEP設定前にはつながったのですがWEP設定後つながりません。 IBMのHPをみてPC側の「パスワードでキーを作成」の欄に無線ルータと同じWEPのキーコードを入れたのですが。。。 どなたかよきアドバイス願います。 http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd02.nsf/jtechinfo/SYJ0-02137F8

  • 無線LANのセキュリティ

    こんにちは。 無線LANにしました。 Wepキー、5文字のパスワードをかけているだけですが、まずはこれでセキュリティはまあまあ、だと考えてよろしいでしょうか。 今現在の無線LANにどんなセキュリティがあるのかわかりませんが、もっと強力?なのも存在するのでしょうか。 あと今OCNの050のIP電話のプランにも加入しており、ルーターはNTTのレンタルなのですが、市販の(バッファローやIOデータやNEC等)ルーターでも対応できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • セキュリティ無しの無線LANの親機につながると

    他人のWEPやMACアドレス制限をしていない無線LANの親機(ルーターなど)に 子機(ノートパソコンの無線LAN)などが自動接続されてしまった場合、 何か法的な問題点はあるのでしょうか? ID、パスワード、WEP、MACアドレス制限があるところにつなぐのは確か法律に反したと思いますが、全く制限がない、無線LANにつながった場合はどうなるのでしょうか? (1)自動接続されてしまった場合はどうでしょう? (2)故意の場合はどうでしょう? セキュリティ面の問題は別にして、法律面の回答をお願いします。

  • 無線LANのセキュリティー(WEP)の設定について

    先日、7年程使用していたパソコン(WindowsノートPC)を買い替え、 新型のimacを購入しました。 そして無線でネットで繋いでいるのですが、 WEPパスワードの設定がうまくできなくて困ってます。 まず家のインターネット環境について説明致します。 今回PCの買い替え前に使っていたノートPCはODNのADSLにてネットに繋がっておりました。 そして家族の一人がOCNの光回線に入っていたので、回線を一緒に使うことにしました。 回線が2つあるおかしな状況だったのですが、ODNのADSLの方は解約したので 今は光回線のみです。 ルーターはOCNからレンタルしているWeb Caster V110を使用しており、ワイヤレスセットです。 私がmacでもう一台のPCはWindowsです。 ルーターのパスワードがわからなったので、一度ルーターをリセットし、 最初から設定し直したのですが、 WEPキーのセキュリティだけがうまくいきません。 リセットをしたのでルーターのパスワード・WEPパスワードを新しく設定しました。 そして両PCにもSSIDとWEPで設定したパスワードを入力をしたので ネットには繋がっています。 WindowsPCに関しては有効なセキュリティ表示が出て、しっかりとセキュリティが掛かっているのですが、 私のimacにはセキュリティが掛かりません。 最初はWEPの設定が間違っているのかと思ったのですが、WindowsPCは認識しており、 さらにPS3を持っているのですが、そちらもオンラインに繋がっており、PS3のネットワーク設定をする際、WEPパスワードを求められたので ルーター側で設定したWEPのパスワード等は間違ってない…と思っています。 macのシステム環境設定-ネットワーク-Airmac内でルーターのSSIDを選択し、WEPパスワードを入力すると、 パスワードは入ることは入るのですが、ディスプレイの右上にある扇型のAirmacマークをクリックしても自分のSSIDに鍵のマークが 付かないので、セキュリティは掛かってないと思っています。 あとWEPパスワードの件ではないのですが、Airmacを切ったりmacの再起動をするとインターネットに繋がらなくなっていることがたまにあります。 このネットワークを記憶するみたいチェックボックスにもチェックは入れているんですが… ネットが切れたらその都度SSIDを手入力で接続しています。 単にルータの設定で足りない所があるだけなのかもしれませんが、非常に困ってます。 もしルータ側の設定でまだやらなければならないことがあるのであれば ご指導願いたいです。 説明がヘタクソで申し訳ありません。 何を言ってるか分かりづらいかもしれませんが、 誰か詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いします。