• ベストアンサー

照明の留め具をつける位置について

ダイニングの照明にルイスポールセンをつるしています。 線がながいので、たるませて留め具を天井に刺してつるしています。 留め具は照明器具に附属していたものです。 が、設置してから2ヵ月後に照明がテーブルにおちてきました。 そのためアームがまがりました。 賃貸のマンションなのですが、梁の位置に留め具を刺さないと いけないのでは?と指摘されました。 (その留め具はねじのようなものです) しかし梁の位置とか素人にはみわけがつきません。 そして、その他、理由はあるでしょうか? 留め具を使うポイントがあればおしえてください。 また、留め具以外に照明の線の長さを調整する便利グッズなど あればおしえていただきたいです。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.2

三菱電機のヨーヨーリールなんてのもあります。 (検索していただければたくさん出ます) おっこってきたのは、下地のないプラスターボードにねじで止めたからだと思います。 下地探し用の道具もホームセンターなどで売ってますが、 針のようなもので刺して探すため、小さな穴が天井に開いてしまいます。

参考URL:
http://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=2002&item=CRYW
suigaku
質問者

お礼

参照URL・・・・エラーでした(〒_〒) ヨーヨーリール検索しましたが、やっすいですねえ。 ヨーヨーのように巻いていくやつですね。No1さんご提案の商品と 同様のものかと思います。

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る

関連するQ&A

専門家に質問してみよう