• ベストアンサー

まだ読んでないメルを消してしまいました!

ノート型パソ何ですが、慌てていて大切なメルを読まずに消してしまいました!  ゴミ箱に入れて削除したものでも、復元出来るソフトがあるって聞いたのですが、メールも出来るでしょうか? shift と delete を同時に押して削除したのですが、もうダメでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

> 復元MFCアプリケーション 多分それですね。 RESTO428.exeを実行すると、 ・復元.exe ・DLL16.dll ・DLL32.dll ・Readme.txt というファイルが出来るはずですから。 「MFCアプリケーション」というのは、きっとアプリケーションの種類を謳った部分の事だと思います。 拡張子を表示させていないのなら「.exe」、「.dll」などという部分は 気にしないで下さい。 メールは、ファイル上では1つのファイルで管理されています。 ですから、100通削除していて、復元した場合、100通全部が復元されます。 「今まで削除したメール」というが随分昔の事なら復元はされません。 メールを受信した時点でファイルが書き換えられるわけですから、 それが何度も繰り返されているとしたら昔のメールは復元出来ないはずです。 ファイルの仕組みは以下の通りです。 ハードディスク上に、ファイルの位置情報と、実際のファイル情報があります。 ファイルをShift + Deleteやゴミ箱を空にした場合、 ファイルの位置情報だけが削除されます。 ですから、見た目上はファイルが無い事になります。 そして、ハードディスク上でファイルの書き換え、作成などが繰り返されると、 ファイルの位置情報が存在しない実際のファイル情報は徐々に別のファイル情報で上書きされていきます。 ですから、誤ってファイルを消してしまってからも 全くファイルの書き換え等を行わなければ復元は可能です。 逆に言うと、ファイルの書き換え等を頻繁に行っていたら、 ファイルの位置情報を削除した実際のファイル情報が 一部(または全部)別のファイル情報に上書きされてしまっていて、 完全な状態で復元する事は難しくなります。 今回、メールを削除したというのは、OutlookExpress上からですよね。 ですが、OutlookExpressの全てのメールはファイル上では1ファイルで管理されています (厳密には違いますが)。 OutlookExpressからメールを削除したという事は、 ファイルを書き換えた事になります。 また、メールを受信してもファイルを書き換えた事になります。 なので、毎日のようにメールを受信していたら、随分昔の状態というのは残っていません。 しかし、例えばメールが100件あり、同時期に100件削除し、復元しようとした場合、 1件だけを復元する、という事は行えません。 (1ファイルの内容の為。1ファイル=100件) なので、#1ではメール受信などを行っていたら、ファイルを バックアップしておくようにとしたわけです。

noel025
質問者

お礼

naktakさん何回も すみませんでした!本当に有難うございました! 1ファイル100件なんですね? だから100件のメルが復元されるって事なんですね? やってみます! あらかじめバックアップしてから やるんですね? 本当に こんなに親切に教えて下さって有難うございました。なんとなく仕組みが解りました! 大切なメルだったので・・・パニクってしまって・・・。 本当に有難うございました!何回もごめんなさい。すみませんでした。本当に感謝します! 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

RESTO428ってやつですね^^ それ実行すると、多分解凍処理が始まります。 解凍後に「復元.exe」ってファイルを実行すると ツールが起動するので、初めに書いた内容で検索してみて下さい。 >でも、どうしてもMSNで友人が私のパソ、Outlook Expressに送ってきたメルが出てこないの・・・。 これはまた別の問題ですか? 削除したのではなく、受信が出来ないという事ですよね。 もしMSNではなくて、Hotmailだとしたら単純に遅延な感じもしますね。 それか、以下を調べてみて下さい。 OutlookExpress起動→ツール→アカウント→アカウントを選んでプロパティ→ 詳細設定→サーバにメッセージのコピーを置く これにチェックが付いているせいで、メールサーバの容量がいっぱいになって 受信が出来てないのかも。 ホスティングだとそういう場合もあり得ますが、 プロバイダはどうなのか分かりません^^; でも個人アカウントで制限とかしてると思いますよきっと (そうでなかったら無関係な人までメール受信が出来ないという症状が起きてしまいますから)。

noel025
質問者

お礼

すまみせん!!本当に有難うございます! ううん MSNで送られてきた友人のメルを読まずに消してしまったので、それを復元したかったんです。 何度も本当に申し訳ないです・・・。 復元は、今まで削除した全てのメルが戻って来る訳じゃないですよね?  復元MFCアプリケーションって言うのをクリックしていいのでしょうか・・・?クリックして見たのですが、急に怖くなってキャンセルしてしまったのですが、これをクリックしてもいいの・・・??  復元したいのは、たった1通の友人からのメルなんですが 復元って今まで削除したメルが一気に戻って来るの?そんな訳ないですよね・・・?^^; ごめんなさい わずらわせたく無いのですが、どうか面倒でしたら気を使わないで無視して下さいね・・・? URLを教えて貰えただけで本当に充分 感謝してるんです^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

無料体験版ですか?これは体験版も何も無料なはずですが・・・。 使うファイルはこれですよ。 ttp://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/http/0/192983/pack/win95/util/disk/care/RESTO428.EXE ダウンロード先、解凍先はメールの保存先とは違うパーティションにした方が良いですね。 メールの保存先がデフォルトで、OSがCドライブに入っているのなら Dドライブなどにダウンロード、解凍です。 時間が経っていても、メールの保存先(デフォルトはシステムドライブ)で ファイルを色々書き換えたり書いたり消したりしなければ 残っています。 なにかソフトのインストールなどやってしまっていたら消えてますね。きっと。

noel025
質問者

お礼

もしかして、パソの左側に新しいアイコンが出来ているのですが、R-Mailデモ と、もう一つ、RESTO428 って言うのが出来てるんです。 それがそうかしら・・・^^;  でも、どうしてもMSNで友人が私のパソ、Outlook Expressに送ってきたメルが出てこないの・・・。 私、メカ音痴で本当にごめんなさい・・・ でも、もう一度ちゃんと読んでやってみます! せっかくURLまで教えて下さったんですもの 何度も本当にすみませんでした。有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

参考URL書き忘れました(笑)

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

OutlookExpressなら、参考URLのツールから 「dbx」で検索してみて下さい。 色々いじった後でなければ復元はいけます。 1.復元先は一度別のパーティションに。 2.C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Application Data\Identities\{D4623C37-E5EF-40B2-929C-0DE2CA881D30}\Microsoft\Outlook Expressに復元したファイルをコピー。 (「Administrator」部はユーザー名、 「{D4623C37-E5EF-40B2-929C-0DE2CA881D30}」部はPCによって異なります) 2.を行う前に、同じファイル名のものはバックアップして下さい。 (別のメールを受信していたら今度はそれが消えてしまいますので)

noel025
質問者

お礼

有難うございます! これは時間が経ってしまったメルは復元出来ないのでしょうか? でも昨日 消してしまったメルなのですが、今朝早速 無料体験版って言うのをやって見たのですが見ることが出来なくて・・・・ 私のやり方が悪いのかな・・・・??パソにあまり詳しくなくて・・・ でも、有難うございました!  URL本当に有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 削除したのにごみ箱に入ってない、こんな時・・・

    Windows2000を使用しています。 ファイルを削除しました。 普通、ごみ箱に入ります。 SHIFT+DELETE などもしていません。 普通の削除です。 但し、自分の端末ではなくて、 ネットワークでつないだ別の端末のファイルを 消したのです。 こういう時って、どうやっても復元は不可能 なのでしょうか? ネットワークでつながれたPCにも もちろん、つないでいるこっちのPCのごみ箱にも 形跡がありません。 どのような方法で削除されるのでしょう? なにかしら欠片みたいなものは残らないのでしょうか? 復元ソフトを使っても無理でしょうか? どなたか宜しくお願いします。 2台ともwindows2000 です。

  • ファイルの削除について

    ファイルの削除についてなのですが、 Deleteキーで削除する場合はゴミ箱へ移動し、 Shift+Deleteキーで削除する場合は直接削除されます。 これをDeleteキーで直接削除しShift+Deleteキーでゴミ箱へ移動するような 設定は可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • CD-RWのフリーソフトでのデータ復元

    ご閲覧頂きありがとうございますm(_ _)m さんざん既出の話題で申し訳ございません [Shift]+[Delete]で削除したDVD-RWのファイルを復元したいのです ファイナルデータというソフトにてデータは読み込めたのですが データを復元するには一万近いソフトを購入する必要があります フリーソフトもいくつか試してみたのですが駄目でした これは復元率が高いぞというお勧めのフリーソフトはございませんでしょうか? ご教示頂ければ幸甚ですm(_ _)m

  • ShiftとDeleteで削除したファイルをどうにかして復元させたい

    慎重にずっとおこなっていたファイルの削除ですが、はじめてミスしてしまいました・・・。 Win2000上において、ShiftとDeleteで削除したファイルをどうにかして復元させたいのですが、何か方法がないでしょうか? この方法だとごみ箱には残らないので、通常おこなう表面的な作業では復旧できないでしょうが、何か方法があると聞いたことがあったもので・・・。 関係するかわかりませんが、Notonをインストールしているため、ごみ箱が通常のものと違い、「Notonごみ箱」という名前・専用アイコンになってる状態です。このNotonごみ箱をいじってはみたのですが、該当するファイルはリストにありませんでした。 それでは宜しくお願い致します。

  • 復元ソフトについて

    復元ソフトについて教えてください。(カテ違いでしたらお許し下さい 復元ソフト(有料・無料問わず)で復元させたメールというのは、たとえば  復元させたものをいったんパソコンに保存して中身をチェックし、 目当てのものが無かったのでゴミ箱へ移動、さらにゴミ箱からも削除してしまったとしたら、 もう一度復元させる事は出来ないのでしょうか? まさに上記の事をしてしまい、もう一度メール復元ソフトを使ってメールを復元させようとしたところ、 “メールが有りません”とメッセージが出ました。 ちなみに、“OESRCVB (Outlook Express Simple Recovery Series)”というメール復元ソフト(フリー)を使いました。 (http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se447525.html←ここでDLしました) 一応“Data Recovery ”というフリーソフトを使って、ゴミ箱から削除したものを復元しようと試みましたが さっき削除したばかりなのに、復元させたいメールはリストに出てこないのです… どうしてなんでしょうか… フリーソフトで復元しようとしいるなんてムシが良すぎるかもしれませんが、 有料ソフトを購入してみようにも、理屈すらよく分からず 二度と復元出来ないのであれば、もったいないな、と… 説明が分かりにくくて申し訳有りません、要するに (1)一度復元させたメールを、もう一度同じ手順で復元させる事は出来るのか (2)ゴミ箱から削除したファイルは、たとえ数時間前でも復元できないことが有るのか こういうことが聞きたいです。 あと、OSはWindowsXPです。 (1)(2)のどちらかだけでも構いません、どなたかアドバイスをお願い致します。。

  • 復元できる???

    大事なデータを削除してしまいました! サイズが大きすぎてゴミ箱を経由せず直接消えてしまったのですが、復元できるでしょうか?? 『復元』というソフトで試しましたがダメでした・・・ 何とかならないでしょうか・・・ お願いします!

  • ごみ箱の中身が見れない

    1~2週間前にTheTrashManというごみ箱のRECYCLERフォルダの中身を空にするソフトを使用しました。 そのときは、不具合もなくRECYCLERフォルダの中身も空になっていました。 しかし、昨日 あるファイルを間違って削除してしまい、復元のために デスクトップのゴミ箱アイコンからゴミ箱を開いたところ、なんのアイコンもありませんでした。 RECYCLERフォルダの中身をエクスプローラーで確認すると、削除したファイルはそこにあるので、削除と同時にパソコンから消去 (シフト押しながら~~~や、ごみ箱の削除と同時に消去のチェックが入ってるわけでもないです)されてるわけではないです。 単純に、ごみ箱にファイルはあるが ごみ箱のアイコンをクリックして 開くとファイルが表示されてない。 というのが一番正しい表現方法です。 知り合いにたずねても、検索してもこんな症状がヒットしません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • PC版Gmailの削除済みのメールを復元するには?

    WinPC版ブラウザメールGmailで削除してしまった(ゴミ箱からも)メールを復元するには?Windows10PC版WebメールGmailで受信したメールを誤って削除してしまい、ゴミ箱からも消えた模様です。復元する方法はありませんか?ファイル復元ソフトはインストールしていませんし、有償のものを買ってまで復元するつもりはありません。1通のみです。ゴミ箱から直ぐに削除する癖があるので私のミスですが、どなたか詳しい方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • shiftを押しながら

    shiftを押しながら一括範囲選択、shiftを押しながらdelete(削除)ができなくなりました。原因は何でしょうか?。システムの復元でとりあえず直しましたが・・。

  • 復元したい!!!

    <Shift>+<Delete>で削除してしまったファイルを どうしても復元したいのです!!!! Fat32です そのようなツールを教えてください。 お願いします。

[ScanSnap Cloud]のチェックを外した
このQ&Aのポイント
  • ScanSnap Cloudのチェックを外す方法を探しています。USBでパソコンに接続した際に表示されるメッセージに、[ScanSnap Cloud]のチェックを外すよう指示がありますが、設定箇所がわかりません。
  • 質問内容は、USB接続した際に表示されるメッセージの中に、[ScanSnap Cloud]のチェックを外すよう指示があるため、設定箇所を探しています。
  • ScanSnap Cloudの設定で、USB接続時に表示されるメッセージの中に[ScanSnap Cloud]のチェックを外すよう指示があるため、設定場所を教えて欲しいです。
回答を見る